今期アニメ総合スレ Part4最終更新 2025/05/07 07:431.風の谷の名無しさん@実況は実況板へW75BFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今期アニメの感想を語るスレです作品の売上や評価文を投下するスレではありません評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ売り上げに関する話題は売りスレ(外部)へ移動すること声優の演技以外の話題は声優板へアフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です※次スレは >>980が宣言後に立てることもしも無理なら報告して立てられる人が宣言後に立てること(2024夏)アニメ一覧http://anime.nalcise.com/2024-3/https://www.kansou.me/#s202401▽前スレ今期アニメ総合スレ 3179(実質Part1)https://talk.jp/boards/anime/1688920515今期アニメ総合スレ 3180(実質Part2)https://talk.jp/boards/anime/1689916073今期アニメ総合スレ Part3https://talk.jp/boards/anime/17063677492024/08/19 14:49:399947コメント欄へ移動すべて|最新の50件898.風の谷の名無しさん@実況は実況板へIEJN5(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GUILTY GEAR 2話1話よりよかったCGを感じさせないコツは長く動かさないことだなwやり過ぎるとCGの意味を失ってしまうのだろうが、止め絵を多用するのはアニメとしてありサンジゲンはそのへんの割り切りがうまいんだと思うただCGの良さを出そうと思うと動かすしかないそのへんが葛藤だな2025/04/13 17:54:51899.風の谷の名無しさん@実況は実況板へOSmDx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっさん剣聖1話でパリィ見たいに丁寧に作るのかと思ったら2話から量産品でしたな、せめて殺陣だけは別チームにしてちゃんとして欲しかった1話が期待できただけに残念2025/04/13 19:02:17900.風の谷の名無しさん@実況は実況板へOSmDx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギアスはアニメアールとAICの蜜月な関係もあって優秀なスタッフ優先で使えたのも有ったしもうあのレベルは無理じゃ2025/04/13 19:06:18901.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ0UAROコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼monoは最初かきふらいかと思ったけどあふろだったか。なるほど、剛眉ばかりだ2025/04/14 18:33:24902.風の谷の名無しさん@実況は実況板へeespOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上田と女DEEP【性教育の重要性】/機動戦士Gundam GQuuuuuuX[字]2025/04/15 18:11:57903.風の谷の名無しさん@実況は実況板へK8Po4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボールパーク単発で紹介されてたキャラ達が1人また1人と相互に絡んでいって徐々に劇を濃くしやきう場全体の関係性を語る方式か。多視点であり総体把握。良いかもしれんなあとは作画だけなんだがPA辺りに任せたら良作になってたかもしれんがんばれタブチくんのDNAよ、令和に甦り給え〜GQXまずこのパロ要るのかと。1話冒頭のザクのコミカルな動きで嫌な予感はしてたけど明らかふざけてるよね?そういう姿勢ならたぶんガンダム史にも入らない小品になりそうだから切りそもそも竹絵でガンダムやれるとは思ってなかったし竹絵自体嫌いだしMSデザも嫌いだしもうどうなってもいいや(チャンチャン♪テオゴニアなんか中韓くさい切り飯うましなんかもっと食うことの派手なカタルシス演出ないの?切り音羽のアップ目のデザイン/色とも可愛いなあhttps://tadaup.jp/3be11ea73.jpegこりゃ遅れを取ってたVtuberやゲームキャラのデザイン超えたわ横顔のラインも美しいhttps://tadaup.jp/3be12d4d9.jpeg2025/04/16 07:40:49904.風の谷の名無しさん@実況は実況板へxWwj3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのパロ(2次創作)はファーストガンダム世代の視聴者向けの導入(あるいは物語の背景説明)でしょあれを付けないと(なまじ過去作の記憶がある分)ファースト世代は本編がどう言う世界観なのか付いて行けなくなると危惧したんだと思う2025/04/16 17:45:091905.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ3U33HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボールパークはEDが良い。ああいう職人仕事は大好きだ。2025/04/16 18:17:41906.風の谷の名無しさん@実況は実況板へCxVfBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか、こんな時間にプリキュアを見るとは思わなかったな2025/04/16 20:15:09907.風の谷の名無しさん@実況は実況板へcXncqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニートくノ一相変わらずセリフの掛け合いが活き活きしてたりネタのヲタとの親和性がピカイチな作品だと思う新キャラキタけどしづりさんのげっそりイメージのほうが強くてほとんど印象薄かったwそういや今回と昨日のボールパークも韓国のNAMU Animationとかいうスタジオ製。内部は極まってると見るべきか未ル今週はディズニーっぽいCGだから絵的な面白さは0だったけどw話はAIのやってることはモノマネと言い切ってスッキリできたりその出力への人間の複雑な感情による認証が成否を決めるという知見を得られて面白かった↑の目のデザインだって単純にキレイだから賛辞を送ってるわけじゃなくて瞳に当たった光の乱反射がまつ毛に煽り角度で当たったらこうぼんやりまつ毛下側が輝くだろうとかまつ毛は黒い板じゃなく毛の集合体だから伏し目のときは毛の隙間からこう瞳の光が漏れ出るように見えるだろうこと二つの要件をシンプルな同パターンのまつ毛裏表の塗り分けで両方を表現できていることに感動したりその表現によって表情が大きく見える等プラスの効果として進化/深化しているからってのもあるし全くルーツのない形から生まれた訳ではなく漫画の目系統のデザインが連続的に絶え間なく進化し続けてるのを見るような感動もあるしそれらをしてこの表現は絶対的に正しいと瞬時に認知できる脳と心の働きがあるからだなと思ったそれと並行してAIのやってるパターン認識とは逆の逸脱に新たな価値を見出すのが人間のアート行為なんじゃないか?生ドラム!!フィギュアの仕様も漏れたり実り多きラジオですわねw雰囲気もよきhttps://youtu.be/m2gGgbYY7PU2025/04/17 07:49:10908.風の谷の名無しさん@実況は実況板へvELLVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>904あれは、ガンダムじゃない。庵野秀明の「アンダム」だ!2025/04/17 15:04:501909.風の谷の名無しさん@実況は実況板へkDhF6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっとアゴさわってみて?2025/04/17 16:50:17910.風の谷の名無しさん@実況は実況板へvJ1mEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>908鶴巻和哉監督作品ですけど!?https://i.imgur.com/dqfuCF1.jpeg2025/04/17 17:30:15911.風の谷の名無しさん@実況は実況板へSWBbeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロック○ックスから始まる恋もあるよね!ってことで激しい交わりを経てお互い認め合えたようでw演奏がヒートアップして部屋が極彩色になるとこウンジャマラミー思い出したwあれも譜面に縛られないしwフリーマインドに見える音羽とルールに雁字搦めのりりさの対照的なコンビがお互いに影響を与え合うのかりりさの鎖を一つずつ外していくのか?最後の妹を見るに外していく方向かな?音羽は友達という関係性も否定して仲良しゴッコより並び立つ関係を望んでる?母親の為というりりさのコア/本心と思われる部分は尊重する/自分の欲望を引っ込めてカッコ良かったやっぱ考えなしのリビドー女子じゃなく器の大きさが見えるな一方学園生徒もりりさの本性サイドを受け入れる素養が見えてるんだよな。なんならお嬢様を求められてるってのがりりさの思い込みになる可能性もあってりりさの思惑とは別ルートでノーブルメイデンに到達。みたいな読めない展開も楽しめるかもいい芝居が続いてる中の人2名はくれぐれも可愛い声を潰しませんようにw或いは2人共この作品で脱皮して役の幅を広げようとしてる??にんころブラック描写全般が変に生々しいのでこれを毎週観て精神汚染される危機感を感じ始めた思ってたより毎週観るのツライし悪趣味な味もしてきたたぶん若い子はこういうひろゆき論法で騙され闇バイトやるんだろな記憶操作先輩も反社会行為を続けることはこっちの世界でも追手を増やし死を早めることだと分かりやすく教えればいいのに例えば最近配信中に殺された例の女子配信者を見せながらとかさとこちゃんのアホさも痛々しいレベルなのでもはや笑うに笑えず作品を観る目的が失われたので切り声優さんがベストを尽くしてるのが分かるだけにシャニマスに続き頑張る現場が間違ってたねとしか⋯wふ、ふーんえっちじゃんhttps://pbs.twimg.com/media/GopHvntWMAAz0KB.jpgこれはちょっとイメージ壊れるw3次はフィギュアに任せてhttps://youtu.be/OKJn2g8jkFo2025/04/18 08:15:07912.風の谷の名無しさん@実況は実況板へaADiPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水原誕生日おめでと!https://pbs.twimg.com/media/GolxT2BW4AAVtAY.jpg祝いの日にこゆこと言うのもアレだけど探究心強めなキャラ厨として彼女より優れたキャラが現れたら推し変しようとは思っているもののいいトコまで行くキャラは居ても総合的に考えると一番はどうしても彼女になってしまうなぜなら原作者によってソシャゲキャラより頻繁(週刊連載)に↑の絵のようにいいイメージにアップデートされ続けているからそれも脳内だけでつくられたイメージじゃなくリアル女子のいいところも純化された形で注入されたリアルへの顕現度の高いイメージとして発信されてるから↑のコスプレ動画なんかそのコンセプトに沿って発信された最たる例似てはいなくとも顕現妄想の契機にはなる。そして捗った場合その中毒性は高くなる(※以下もし水原がリアルに顕現したらという妄想行為を“もし水”と呼称する)さてこれらの発信を押さえて我を水原から卒業させるキャラは現れるのか2025/04/19 07:34:15913.風の谷の名無しさん@実況は実況板へntEkUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局フジ関係は全切りになってしまった企画が悪いのが悪いのだが、見る気起きるの大変な内容なのにシナ丸投げ、実質CG制作(もうドラマで良いだろ)のどちらかで、見る価値ない2025/04/19 11:39:08914.風の谷の名無しさん@実況は実況板へjGjmUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フジはぽちゃーズが面白い。最早ショートアニメしか価値がないという2025/04/19 20:15:28915.風の谷の名無しさん@実況は実況板へaKDSPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アポカリプスん???こっちのジェスチャーを相手国風に矯正。あちこちの土地でなにやら工作活動。よからぬものを親切にされた家に残す。法/言葉が分からないフリで会計踏み逃げ。価値の無くなった貨幣(しかも盗んだもの)で精算。日本語話者(特に女性)は決して疑いを持たず他国人に尽くすことが正しいとする内容⋯偶然かな〜?切りこの際言うとオールドメディア全般が反日勢力に浸透されている中漫画アニメゲーム系にだけはそういうのが居ないなんて考えづらいんだよなあ⋯なにせ韓国資本の制作会社だしこのシーンが堪らなく好きだwhttps://tadaup.jp/4af6e4302.jpegボールパークで思い出したから気づいたがこの白目を剥いて目を三角にして人間性失い気味で怒る感じいしいひさいち先生の表現だよなwリアル寄りの絵やCG/AIでは剣呑な場面にしかならないところをほっこり柔らかい形で尋常じゃない怒りを保ったまま表現できるこの優れた技末永く引き継がれて欲しいそのコラボ。気候は最高じゃないかなhttps://x.com/ballpark_PR/status/19127025646902682472025/04/20 12:33:03916.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ4T7mpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男女の友情は講談が同じジャンル作ったら1クールかける所を3話で終ってるスピーデイーさがいいな。恋愛モノ嫌いだけど視聴継続2025/04/21 20:40:33917.風の谷の名無しさん@実況は実況板へk3eIsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボールパークルリコさん泣くと思ったw一生懸命働く人が報われる。周りの人の優しさに気づく/協力する死んで異世界へ行かなくていいアニメ。これが光のアニメのあり方じゃんハイなろうは毒思考をまき散らす有害図書ケッテ-イ名探偵ルリコさん我が敬愛するうさみちゃんのインスピレーションが宿ってたw声優的にも福山、安野さん参戦でますます聴き逃せない現場になってきた願わくばいい話のあとにEDみたいなパッと華やぐシーンで〆られたら最高なんだがそれはEDが毎回担っているってことなのかな?ニートくノ一普段イガミあってる高飛車お嬢が主人公の絶対絶命場面にその高飛車を敵に向け(←ここが最の高!)ながら助太刀に現れるの大好き侍w大好き侍!!(大事なことなので)そしてそのときのキメポーズ/声がベリィキューなトコも大事ね!かんなさー、自分的に最初はハイハイツンデレキャラね程度の低評価だったのに今回で評価Aランクにしますわwめっちゃ美味しいじゃん!頭領の違いもうまく使ってさあw⋯まあ次週どうするのか心配ですがwあとしづりと2chのラブ描写がそこらのラブコメより熱くなってて見応えあるったらないだから今週も妖魔2人の印象薄くw1人は引き立て役乙、1人はお前は視聴者か!的なwこのEDの味わい方も分かってきた。コーラスパートだhttps://youtu.be/x3D5ygF-1Coはいかわいいhttps://pbs.twimg.com/media/Go-jYUgacAILe40.jpg墨ちゃんめっちゃしゃべるやんwhttps://x.com/HomeChara_JP/status/19146224154073416302025/04/23 07:41:52918.風の谷の名無しさん@実況は実況板へwFU18コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未ル今回が一番重いけど避けて通れないテーマだなー⋯。作品的には一度の挫折で諦めるなと他人の自由を制限しすぎるなってのが答えっぽいけどそれで足りるとは⋯うまく発展してきた国に自ら好き勝手やって発展できなかった国の民が押し寄せてうまく発展してきた国のやり方を見習わずそこで好き勝手するのは違うと思うなよく言う自由の対価の責任を担わずして自由だけ享受しようなどその資格もないむしろ秩序を乱してる側視点でなぜ秩序があるとうまくいくのか気づかせていったほうが発展の道筋が具体的で良かったのでは?ところで未ルは具象化したロボ/AIというより色んな人の中にある未来を考える心っぽいな昨晩さんキタw割と舞台裏も話していくラジオみたいでhttps://youtu.be/FqPP6--RjDo自分的に元曲は聴いても初期だからか演奏が包丁で切れてない沢庵状態なのでガッツリ刺さるわけではないけどロック的筋は通ってると思うのでおkこっちは食い物の話かーいwhttps://x.com/neet_kunoichi/status/19149775453234176402025/04/24 07:42:19919.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ6wb4PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロック初っ端吹奏楽ってクラの演奏の正確さを学ぶ流れかな?確かに二人の演奏には必要そうw楽団もあの年齢層なりの経験値ありそだし意外な展開だけどそうやって基礎から演奏のクオリティを学んでいく話の構成なら全体の話の厚みも期待できそう家庭/学園のロックへの認知ズレの問題も控えてるしねただ演奏の作画がカロリー高いから2回に1回ペースっぽいねバンド構成のキーボードの音色とスタイルもバンドの音を決める要素だけに今めちゃ妄想が捗ってるw好みはハモンドオルガンの音でジャズスタイルだけどりりさ達の音と合わないかなあwたぶん白人系のスタイルだよなあでもこのバンドぶつかり合うスタイルだし関係ない?(以下ループ)みたいな宝島はググって聴いたらすぐユーフォの京都駅のシーン思い出した。確かにサファイアちゃんベース弾いてたしバリバリサンバのパーカッション入る今の季節にピッタリ爽やかな曲をGWに放送するとはこのアニメ道·天·地·将·法の5要素を踏まえてるな?wしかし音羽総理大臣輩出家系なのねwもしかして女は総理になれないからネグレクトされてる可能性?あのメガネの付き人もりりさの妹と判って伝えたなら鈴ノ宮家はとっくに調査済みの上でりりさの音羽への接近を許してそうwなんなら演奏会場に私服警備配置指示してそうwさて妹ちゃん。演奏はクラと親和性あるしそこにお姉ちゃんのベースがキレイに寄り添えれば見直す一助にはなりそうだが…いやいやいやどこかで裏切ってほしい自分がいるwあっ、あっ、しづりちゃんが俺の隣にィ↑https://youtu.be/Gen8S7cUSkY2025/04/25 07:43:50920.風の谷の名無しさん@実況は実況板へxOmLoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここんところ米の高騰とか、期待してたアニメの出來が期待値を下回ったりで落ち込んでたんだけどさ「この素晴らしい世界に祝福を!3 OVA2話」本来のこのすばが帰ってきたよ。3はストーリーに振った感じでいまいち感があったんだけどOVAのこのすばは、らしい話とテンポと間、水戸黄門で良いんだよって思ったねほどよく馬鹿馬鹿しくって、ほどよくHで、なにも考えずに没入させてくれたゴールデンウィークのお楽しみにどーぞ久々に声を出して笑えて元気出たぞー2025/04/25 23:59:231921.風の谷の名無しさん@実況は実況板へGCItIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聖女さん妹の展開の方が気になるw2025/04/26 09:10:59923.風の谷の名無しさん@実況は実況板へw7GJd(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今期でおもしろいのはこのへんだなロックは淑女の嗜み完璧聖女売られるゴリラの加護プリンセッションオーケストラガンダムジークアクスにんころ2025/04/26 17:06:24924.風の谷の名無しさん@実況は実況板へw7GJd(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼続編なんかではこのへん薬師のひとりごと小市民ウマ娘 オグリキャップ阿波連さん2025/04/26 17:08:34925.風の谷の名無しさん@実況は実況板へw7GJd(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、前橋ウイッチが抜けたあと闇ヒーラー、九龍、工房主が継続だな2025/04/26 17:10:33926.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ6sF36コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼期待したの急降下は、コスト回でメイン作画海外丸投げで生成AI使われてしまっているもうシナは、動画も塗りも全部香港以外のシナに切り替えて間もないけど、コレもう駄目だろどうせAI使われるなら国内でやれば良いよ外注水増し請求だろうし2025/04/26 19:20:531927.風の谷の名無しさん@実況は実況板へOp8hwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>926ほんとにね。作画崩壊とか唐突な話の流れなんて昔のアニメで慣れてるんだけど期待値高いアニメだと気になって悲しくなるんだよこういう時にヲタである自分を自己否定して嫌悪感ましましになってしまう2025/04/26 20:05:11928.風の谷の名無しさん@実況は実況板へw7GJd(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は動画や動きがおかしいのが増えたからなあれAIでやってるんだろアニメーターだったら動きがおかしいのわかりそうなもんだが、AIの部署に出すと直すのも難しいのかもね2025/04/26 20:46:59929.風の谷の名無しさん@実況は実況板へAWghYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第2クールあるってことはそこそこ面白い筈なのにな・・・w2025/04/26 21:29:02930.風の谷の名無しさん@実況は実況板へHCbhFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一瞬治療が面白いぞ。っかしいなぁ。こんなハズでは2025/04/27 08:30:08931.風の谷の名無しさん@実況は実況板へJS7eBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔女ものがやたら多いが前橋が一番ツマラン。それでもサンライズか2025/04/28 18:43:34932.風の谷の名無しさん@実況は実況板へwNtOGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれサンライズなの?もしかして先にそれが入ってたからガンダムGQXをカラーに任せたとか2025/04/29 14:44:12933.風の谷の名無しさん@実況は実況板へw0EMSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボールパーク天運みたいなもの見せられちゃったな。こういうの中世の戦記ものくらいでしか見られないものかと思いきや自然と多くのひとの営みが紡ぎ出す現代では感じづらい感覚をやきう場(他のスポーツ/一次産業もか?)が教えてくれてる感じするなぜかそれらの究極の形であるオリンピックはそこまで感じさせてくれないんだよなー(棒最後の娘さん自分の経験履歴から球場関係者の気持ち類推できてエラかったな。お父さんも嬉しいでしょうんで毎話新しい人が加わり顔見知りみたいになってくのいいわ。最終回にはHOMEの意味が深まってそう最初の話はそういう接点からの発展の修羅場でルリコさんの稚拙なマウントあざーすw新人メガネちゃんはルリコさんと対極のキャラ設定みたいで今後正式なライバルになりそうだな〜。山田は今回の同伴見て諦めるかもだしところでやっぱ弁当ってあらかじめ販売時間に合わせて温めてあるのかな?もーいっかい♪https://youtu.be/RNE4-vf0l2Uニートくノ一あやめのマゾムーブを見てようやく判りましたよ!我われはこの忍者たちを知っている!いや!このキャラ構成と戦いかたを知っている!(ドドドド…このすばじゃん!(作画ヤバ/声優依存つよめ)カズマの機転がない!あやめ(マゾダクネス)ひな(爆裂めぐみん)しづり(ダメアクア)かんな(ライバルゆんゆん)さや(商人ウィズ←声優w)妖魔(被害者幹部)あーそーゆーことねキャラメイクのレシピ完全に理解したwどうりでアクア推しの俺がしづり好きな訳だわwこっちのアクアは健気でさらにイイがwで、判決ですが執行猶予付きの有罪ってところでしょうか。本家が3期でみせたマンネリぶりで出涸らし/賞味期限切れが判明してること個人的にフィギュア化はこの娘たちの衣装のほうが叡智で映えるw等を考慮し新しい魅力が出せるか経過を観察しましょうとというか毎週声優のワチャワチャぶりを楽しんでるしラブ面も期待wしてるからね>>920まじか。でももう遅い気が…2025/04/30 07:42:181934.風の谷の名無しさん@実況は実況板へPt6jaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼にんころの最後で葉っぱになった忍者の痕跡の哀愁ただよう描写があったな。やっぱり作っている人たちにも思う所があるのだろうか2025/04/30 13:09:231935.風の谷の名無しさん@実況は実況板へNGECuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未ル花咲か爺さんで〆たw日本人のモノにも心を求める習性が未来人に伝わり未ルの起動キーとして機能するよう出来ていた或いはAI側がそう扱ってくれるよう望んだ形か?思えば宇宙まで発展していた1話から可能性のどん詰まり世界の今回までマシな未来世界順に並んでたんだな数にして千近い世界を援助して回った未ル乙!単発話の魅力が詰まったアニメだったLITEさん回。原曲ドラムふわふわしててオモロイhttps://youtu.be/-BJZRwDaoV8顔が良い。アニメ化はよhttps://youtu.be/g8-jaBe-qZMhttps://tadaup.jp/7008164df.pnghttps://tadaup.jp/70082478a.pnghttps://tadaup.jp/70082bcbd.pnghttps://tadaup.jp/7008306fb.jpgこのインナーカラー後ろ髪と別レイヤーで左こめかみ地肌まで繋がってませんかあ?フィギュアで再現してくれませんかあ?つか先発組フィギュア発売後すぐ発売せよ。ワンフェス夏原型公開待ったなしじゃ2025/05/01 07:39:19936.風の谷の名無しさん@実況は実況板へQvtvNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>933>まじか。でももう遅い気が…こめん、何に対してのレスかわからんからレスできないや細田守映画ファンとして嬉しい発表PVも綺麗だし、テーマも自分好みだからみなさんへ周知したい「果てしなきスカーレット」2025年11月21日公開https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2010816.htmlとは言え諸般の事情で、円盤出るまで観ないんだけどね2025/05/01 21:32:481937.風の谷の名無しさん@実況は実況板へwYH0TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロックいや〜宝島京アニとは全く違うもの魅せてくれて気持ちイイよ!音りり二人のプレイも状況に合わせ変化して聴き応えあった特にドラムが手堅くかっちりしてて音羽のプレイ幅の広さが見えた感じするんで歌手も上手いのでググったら渡辺正親さんというテノール歌手の方らしく思わぬサプライズ。音楽面とことん手抜かりないねもちろんしゃべりの浜田賢二さんの良かったよのセリフも劇を渋くほっこり〆たのに音りりは〜w実はアニメ始まってからずっとロックらしくパンツを脱げ!気取るな!wとか言わないかな〜っと思ってたけどさすがに女子は言わんかと高を括っていたらそれ以上のセリフ言っちゃったwやっぱ中の人次のステージ上がる覚悟っぽいwでさ〜りりさのイケメンスマイルの口の描線見たあ?1カット前のニンマリが広がるトコから超カッコイイ口で描かれててそりゃあ妹ちゃん堕ちるわwもー説得力ありすぎィ↑妹ちゃんは取り繕う母子を訝しんでただけで本性が見たかったんだよね。りりさ母子にも悪いトコはあったの気づけたかな?母は手遅れ…では救いがないので何か転機があるか?あと日常パートの動きがロボみたく硬くなってきてちと心配。スタッフは十分居るんだけどねー>>936このすばが3期という大々的な場で空振りしちゃったのを取り戻すのは大変だろうと2025/05/02 07:45:591938.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ1c8Kk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>937このすば3期の感想だったのかwやっぱいまいち評価は同じだったのね。ただあのシリーズを楽しいと思ってる人はまたいるんじゃないかなそういう人達には刺さるOVかと爆炎はかわいかったし、まだまだ伸びる要素はあると感じてるね2025/05/02 08:37:47939.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ1c8Kk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>934にんころ4話で葉っぱ蘇生の設定出てきたから、殺伐としない方向じゃないかな原作読んでないけどにんころは花澤香菜を愛でる感覚になってしまったよwほんと可愛いおとぼけキャラ上手いなー個人的にはポピテクスがNo1https://www.youtube.com/watch?v=akSl8PwXIAI2025/05/02 09:55:111940.風の谷の名無しさん@実況は実況板へWTvaqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局今期も見るの無さ過ぎてギャラクシーエンジェル見てるあのころは良かったなぁ2025/05/02 10:14:05941.風の谷の名無しさん@実況は実況板へmakkQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロックは淑女の嗜み 5話ここで妹が姉のロックに落ちるとは思わなかったwなるほどこれからロック方面に流れていくならそうなるのか思ってたより音楽が前面に出てくるので、ロックが好きじゃないとポカーンかもしれないがそれを象徴で突き進むのが実にいい2025/05/02 21:55:19942.風の谷の名無しさん@実況は実況板へGkbQmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>939せっかく集めてあった葉っぱで焼き芋作っちゃったぞ。このアニメどこまでブラックユーモアなんだ2025/05/03 00:12:201943.風の谷の名無しさん@実況は実況板へqER2ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>942そう言えばそんな描写あったねOPで里の者ばんばん出てるし、葉っぱ蘇生の設定言ってたから復活するんだと思い込んでたよ焼いてしまってたらどうなるんだろw色んな葉っぱ混ざってハイブリット種として復活もダーク要素で有り得そうだね「もう殺して・・・いっそ殺して・・・」2025/05/03 00:47:31944.風の谷の名無しさん@実況は実況板へgR3BaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼にんころ、ブラックだけど陽気なキャラで相殺してるねw2025/05/03 09:05:40945.風の谷の名無しさん@実況は実況板へFUlEEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のためにニートを続けてくれないか!今風の告白にシビレタ2025/05/04 10:54:25946.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ6Y7KYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シュージもガンダムも速攻でにゃーんに取られてて笑った僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ!→そうじゃなかったって言うパターンなのかな2025/05/07 07:40:13947.風の谷の名無しさん@実況は実況板へKonybコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボールパーク今回はルリコさんのニルバナTシャツとガチがんばえコールしかいいトコなかったなつまりルリコが居なければ即死だった正直マスコットのダンスよりED売り子達のぬるぬるチアダンスのほうが見たいんだがこのスタッフでは望み薄か…特に今回は紙芝居くらい動きが無くこのスタッフが小学生並みの絵で給料貰えてるのが信じ難い。まじで一週間でつくってそうwニートくノ一こっちは逆にまともなアニメの技巧を感じる作画でしづりさん久々に可愛かったバトル展開もニートくノ一を再定義/真価を発揮する形で程よく終わりそうで大団円かとwしづりさんの本契約のトコ心のノスタル爺が騒いで仕方なかったwまあ決着あるし帰宅後かなw2025/05/07 07:43:15
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です
※次スレは >>980が宣言後に立てること
もしも無理なら報告して立てられる人が宣言後に立てること
(2024夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2024-3/
https://www.kansou.me/#s202401
▽前スレ
今期アニメ総合スレ 3179(実質Part1)
https://talk.jp/boards/anime/1688920515
今期アニメ総合スレ 3180(実質Part2)
https://talk.jp/boards/anime/1689916073
今期アニメ総合スレ Part3
https://talk.jp/boards/anime/1706367749
1話よりよかった
CGを感じさせないコツは長く動かさないことだなw
やり過ぎるとCGの意味を失ってしまうのだろうが、止め絵を多用するのはアニメとしてあり
サンジゲンはそのへんの割り切りがうまいんだと思う
ただCGの良さを出そうと思うと動かすしかない
そのへんが葛藤だな
1話でパリィ見たいに丁寧に作るのかと思ったら
2話から量産品でしたな、せめて殺陣だけは別チームにしてちゃんとして欲しかった
1話が期待できただけに残念
もうあのレベルは無理じゃ
なるほど、剛眉ばかりだ
やきう場全体の関係性を語る方式か。多視点であり総体把握。良いかもしれんな
あとは作画だけなんだがPA辺りに任せたら良作になってたかもしれん
がんばれタブチくんのDNAよ、令和に甦り給え〜
GQXまずこのパロ要るのかと。1話冒頭のザクのコミカルな動きで嫌な予感はしてたけど明らかふざけてるよね?
そういう姿勢ならたぶんガンダム史にも入らない小品になりそうだから切り
そもそも竹絵でガンダムやれるとは思ってなかったし竹絵自体嫌いだしMSデザも嫌いだしもうどうなってもいいや(チャンチャン♪
テオゴニアなんか中韓くさい切り
飯うましなんかもっと食うことの派手なカタルシス演出ないの?切り
音羽のアップ目のデザイン/色とも可愛いなあ
https://tadaup.jp/3be11ea73.jpeg
こりゃ遅れを取ってたVtuberやゲームキャラのデザイン超えたわ
横顔のラインも美しい
https://tadaup.jp/3be12d4d9.jpeg
あれを付けないと(なまじ過去作の記憶がある分)ファースト世代は本編がどう言う世界観なのか付いて行けなくなると危惧したんだと思う
ああいう職人仕事は大好きだ。
見るとは思わなかったな
新キャラキタけどしづりさんのげっそりイメージのほうが強くてほとんど印象薄かったw
そういや今回と昨日のボールパークも韓国のNAMU Animationとかいうスタジオ製。内部は極まってると見るべきか
未ル今週はディズニーっぽいCGだから絵的な面白さは0だったけどw
話はAIのやってることはモノマネと言い切ってスッキリできたりその出力への
人間の複雑な感情による認証が成否を決めるという知見を得られて面白かった
↑の目のデザインだって単純にキレイだから賛辞を送ってるわけじゃなくて
瞳に当たった光の乱反射がまつ毛に煽り角度で当たったらこうぼんやりまつ毛下側が輝くだろうとか
まつ毛は黒い板じゃなく毛の集合体だから伏し目のときは毛の隙間からこう瞳の光が漏れ出るように見えるだろうこと二つの要件を
シンプルな同パターンのまつ毛裏表の塗り分けで両方を表現できていることに感動したり
その表現によって表情が大きく見える等プラスの効果として進化/深化しているからってのもあるし
全くルーツのない形から生まれた訳ではなく漫画の目系統のデザインが連続的に絶え間なく進化し続けてるのを見るような感動もあるし
それらをしてこの表現は絶対的に正しいと瞬時に認知できる脳と心の働きがあるからだなと思った
それと並行してAIのやってるパターン認識とは逆の逸脱に新たな価値を見出すのが人間のアート行為なんじゃないか?
生ドラム!!フィギュアの仕様も漏れたり実り多きラジオですわねw雰囲気もよき
https://youtu.be/m2gGgbYY7PU
あれは、ガンダムじゃない。庵野秀明の「アンダム」だ!
鶴巻和哉監督作品ですけど!?
https://i.imgur.com/dqfuCF1.jpeg
演奏がヒートアップして部屋が極彩色になるとこウンジャマラミー思い出したwあれも譜面に縛られないしw
フリーマインドに見える音羽とルールに雁字搦めのりりさの対照的なコンビが
お互いに影響を与え合うのかりりさの鎖を一つずつ外していくのか?最後の妹を見るに外していく方向かな?
音羽は友達という関係性も否定して仲良しゴッコより並び立つ関係を望んでる?母親の為というりりさのコア/本心と思われる部分は尊重する/自分の欲望を引っ込めてカッコ良かった
やっぱ考えなしのリビドー女子じゃなく器の大きさが見えるな
一方学園生徒もりりさの本性サイドを受け入れる素養が見えてるんだよな。なんならお嬢様を求められてるってのがりりさの思い込みになる可能性もあって
りりさの思惑とは別ルートでノーブルメイデンに到達。みたいな読めない展開も楽しめるかも
いい芝居が続いてる中の人2名はくれぐれも可愛い声を潰しませんようにw或いは2人共この作品で脱皮して役の幅を広げようとしてる??
にんころブラック描写全般が変に生々しいのでこれを毎週観て精神汚染される危機感を感じ始めた
思ってたより毎週観るのツライし悪趣味な味もしてきた
たぶん若い子はこういうひろゆき論法で騙され闇バイトやるんだろな
記憶操作先輩も反社会行為を続けることはこっちの世界でも追手を増やし死を早めることだと分かりやすく教えればいいのに
例えば最近配信中に殺された例の女子配信者を見せながらとか
さとこちゃんのアホさも痛々しいレベルなのでもはや笑うに笑えず作品を観る目的が失われたので切り
声優さんがベストを尽くしてるのが分かるだけにシャニマスに続き頑張る現場が間違ってたねとしか⋯w
ふ、ふーんえっちじゃん
https://pbs.twimg.com/media/GopHvntWMAAz0KB.jpg
これはちょっとイメージ壊れるw3次はフィギュアに任せて
https://youtu.be/OKJn2g8jkFo
https://pbs.twimg.com/media/GolxT2BW4AAVtAY.jpg
祝いの日にこゆこと言うのもアレだけど探究心強めなキャラ厨として彼女より優れたキャラが現れたら推し変しようとは思っているものの
いいトコまで行くキャラは居ても総合的に考えると一番はどうしても彼女になってしまう
なぜなら原作者によってソシャゲキャラより頻繁(週刊連載)に↑の絵のようにいいイメージにアップデートされ続けているから
それも脳内だけでつくられたイメージじゃなくリアル女子のいいところも純化された形で注入された
リアルへの顕現度の高いイメージとして発信されてるから
↑のコスプレ動画なんかそのコンセプトに沿って発信された最たる例
似てはいなくとも顕現妄想の契機にはなる。そして捗った場合その中毒性は高くなる
(※以下もし水原がリアルに顕現したらという妄想行為を“もし水”と呼称する)
さてこれらの発信を押さえて我を水原から卒業させるキャラは現れるのか
企画が悪いのが悪いのだが、見る気起きるの大変な内容なのに
シナ丸投げ、実質CG制作(もうドラマで良いだろ)のどちらかで、見る価値ない
最早ショートアニメしか価値がないという
この際言うとオールドメディア全般が反日勢力に浸透されている中
漫画アニメゲーム系にだけはそういうのが居ないなんて考えづらいんだよなあ⋯なにせ韓国資本の制作会社だし
このシーンが堪らなく好きだw
https://tadaup.jp/4af6e4302.jpeg
ボールパークで思い出したから気づいたがこの白目を剥いて目を三角にして人間性失い気味で怒る感じいしいひさいち先生の表現だよなw
リアル寄りの絵やCG/AIでは剣呑な場面にしかならないところをほっこり柔らかい形で尋常じゃない怒りを保ったまま表現できるこの優れた技
末永く引き継がれて欲しい
そのコラボ。気候は最高じゃないかな
https://x.com/ballpark_PR/status/1912702564690268247
3話で終ってるスピーデイーさがいいな。
恋愛モノ嫌いだけど視聴継続
死んで異世界へ行かなくていいアニメ。これが光のアニメのあり方じゃん
ハイなろうは毒思考をまき散らす有害図書ケッテ-イ
名探偵ルリコさん我が敬愛するうさみちゃんのインスピレーションが宿ってたw
声優的にも福山、安野さん参戦でますます聴き逃せない現場になってきた
願わくばいい話のあとにEDみたいなパッと華やぐシーンで〆られたら最高なんだが
それはEDが毎回担っているってことなのかな?
ニートくノ一普段イガミあってる高飛車お嬢が主人公の絶対絶命場面に
その高飛車を敵に向け(←ここが最の高!)ながら助太刀に現れるの大好き侍w大好き侍!!(大事なことなので)
そしてそのときのキメポーズ/声がベリィキューなトコも大事ね!
かんなさー、自分的に最初はハイハイツンデレキャラね程度の低評価だったのに今回で評価Aランクにしますわw
めっちゃ美味しいじゃん!頭領の違いもうまく使ってさあw⋯まあ次週どうするのか心配ですがw
あとしづりと2chのラブ描写がそこらのラブコメより熱くなってて見応えあるったらない
だから今週も妖魔2人の印象薄くw1人は引き立て役乙、1人はお前は視聴者か!的なw
このEDの味わい方も分かってきた。コーラスパートだ
https://youtu.be/x3D5ygF-1Co
はいかわいい
https://pbs.twimg.com/media/Go-jYUgacAILe40.jpg
墨ちゃんめっちゃしゃべるやんw
https://x.com/HomeChara_JP/status/1914622415407341630
うまく発展してきた国に自ら好き勝手やって発展できなかった国の民が押し寄せて
うまく発展してきた国のやり方を見習わずそこで好き勝手するのは違うと思うな
よく言う自由の対価の責任を担わずして自由だけ享受しようなどその資格もない
むしろ秩序を乱してる側視点でなぜ秩序があるとうまくいくのか気づかせていったほうが発展の道筋が具体的で良かったのでは?
ところで未ルは具象化したロボ/AIというより色んな人の中にある未来を考える心っぽいな
昨晩さんキタw割と舞台裏も話していくラジオみたいで
https://youtu.be/FqPP6--RjDo
自分的に元曲は聴いても初期だからか演奏が包丁で切れてない沢庵状態なのでガッツリ刺さるわけではないけど
ロック的筋は通ってると思うのでおk
こっちは食い物の話かーいw
https://x.com/neet_kunoichi/status/1914977545323417640
意外な展開だけどそうやって基礎から演奏のクオリティを学んでいく話の構成なら全体の話の厚みも期待できそう
家庭/学園のロックへの認知ズレの問題も控えてるしね
ただ演奏の作画がカロリー高いから2回に1回ペースっぽいね
バンド構成のキーボードの音色とスタイルもバンドの音を決める要素だけに今めちゃ妄想が捗ってるw
好みはハモンドオルガンの音でジャズスタイルだけどりりさ達の音と合わないかなあwたぶん白人系のスタイルだよなあ
でもこのバンドぶつかり合うスタイルだし関係ない?(以下ループ)みたいな
宝島はググって聴いたらすぐユーフォの京都駅のシーン思い出した。確かにサファイアちゃんベース弾いてたし
バリバリサンバのパーカッション入る今の季節にピッタリ爽やかな曲をGWに放送するとは
このアニメ道·天·地·将·法の5要素を踏まえてるな?w
しかし音羽総理大臣輩出家系なのねwもしかして女は総理になれないからネグレクトされてる可能性?
あのメガネの付き人もりりさの妹と判って伝えたなら鈴ノ宮家はとっくに調査済みの上でりりさの音羽への接近を許してそうw
なんなら演奏会場に私服警備配置指示してそうw
さて妹ちゃん。演奏はクラと親和性あるしそこにお姉ちゃんのベースがキレイに寄り添えれば見直す一助にはなりそうだが…いやいやいやどこかで裏切ってほしい自分がいるw
あっ、あっ、しづりちゃんが俺の隣にィ↑
https://youtu.be/Gen8S7cUSkY
落ち込んでたんだけどさ
「この素晴らしい世界に祝福を!3 OVA2話」
本来のこのすばが帰ってきたよ。3はストーリーに振った感じでいまいち感があったんだけど
OVAのこのすばは、らしい話とテンポと間、水戸黄門で良いんだよって思ったね
ほどよく馬鹿馬鹿しくって、ほどよくHで、なにも考えずに没入させてくれた
ゴールデンウィークのお楽しみにどーぞ
久々に声を出して笑えて元気出たぞー
妹の展開の方が気になるw
ロックは淑女の嗜み
完璧聖女売られる
ゴリラの加護
プリンセッションオーケストラ
ガンダムジークアクス
にんころ
薬師のひとりごと
小市民
ウマ娘 オグリキャップ
阿波連さん
あと闇ヒーラー、九龍、工房主が継続だな
もうシナは、動画も塗りも全部
香港以外のシナに切り替えて間もないけど、コレもう駄目だろ
どうせAI使われるなら国内でやれば良いよ
外注水増し請求だろうし
ほんとにね。作画崩壊とか唐突な話の流れなんて昔のアニメで慣れてるんだけど
期待値高いアニメだと気になって悲しくなるんだよ
こういう時にヲタである自分を自己否定して嫌悪感ましましになってしまう
あれAIでやってるんだろ
アニメーターだったら動きがおかしいのわかりそうなもんだが、AIの部署に出すと直すのも難しいのかもね
っかしいなぁ。こんなハズでは
それでもサンライズか
もしかして先にそれが入ってたからガンダムGQXをカラーに任せたとか
自然と多くのひとの営みが紡ぎ出す現代では感じづらい感覚をやきう場(他のスポーツ/一次産業もか?)が教えてくれてる感じする
なぜかそれらの究極の形であるオリンピックはそこまで感じさせてくれないんだよなー(棒
最後の娘さん自分の経験履歴から球場関係者の気持ち類推できてエラかったな。お父さんも嬉しいでしょう
んで毎話新しい人が加わり顔見知りみたいになってくのいいわ。最終回にはHOMEの意味が深まってそう
最初の話はそういう接点からの発展の修羅場でルリコさんの稚拙なマウントあざーすw
新人メガネちゃんはルリコさんと対極のキャラ設定みたいで今後正式なライバルになりそうだな〜。山田は今回の同伴見て諦めるかもだし
ところでやっぱ弁当ってあらかじめ販売時間に合わせて温めてあるのかな?
もーいっかい♪
https://youtu.be/RNE4-vf0l2U
ニートくノ一あやめのマゾムーブを見てようやく判りましたよ!我われはこの忍者たちを知っている!
いや!このキャラ構成と戦いかたを知っている!(ドドドド…このすばじゃん!(作画ヤバ/声優依存つよめ)カズマの機転がない!
あやめ(マゾダクネス)ひな(爆裂めぐみん)しづり(ダメアクア)かんな(ライバルゆんゆん)さや(商人ウィズ←声優w)妖魔(被害者幹部)
あーそーゆーことねキャラメイクのレシピ完全に理解したw
どうりでアクア推しの俺がしづり好きな訳だわwこっちのアクアは健気でさらにイイがw
で、判決ですが執行猶予付きの有罪ってところでしょうか。本家が3期でみせたマンネリぶりで出涸らし/賞味期限切れが判明してること
個人的にフィギュア化はこの娘たちの衣装のほうが叡智で映えるw等を考慮し新しい魅力が出せるか経過を観察しましょうと
というか毎週声優のワチャワチャぶりを楽しんでるしラブ面も期待wしてるからね
>>920
まじか。でももう遅い気が…
やっぱり作っている人たちにも思う所があるのだろうか
或いはAI側がそう扱ってくれるよう望んだ形か?
思えば宇宙まで発展していた1話から可能性のどん詰まり世界の今回までマシな未来世界順に並んでたんだな
数にして千近い世界を援助して回った未ル乙!単発話の魅力が詰まったアニメだった
LITEさん回。原曲ドラムふわふわしててオモロイ
https://youtu.be/-BJZRwDaoV8
顔が良い。アニメ化はよ
https://youtu.be/g8-jaBe-qZM
https://tadaup.jp/7008164df.png
https://tadaup.jp/70082478a.png
https://tadaup.jp/70082bcbd.png
https://tadaup.jp/7008306fb.jpg
このインナーカラー後ろ髪と別レイヤーで左こめかみ地肌まで繋がってませんかあ?フィギュアで再現してくれませんかあ?
つか先発組フィギュア発売後すぐ発売せよ。ワンフェス夏原型公開待ったなしじゃ
>まじか。でももう遅い気が…
こめん、何に対してのレスかわからんからレスできないや
細田守映画ファンとして嬉しい発表
PVも綺麗だし、テーマも自分好みだから
みなさんへ周知したい
「果てしなきスカーレット」2025年11月21日公開
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2010816.html
とは言え諸般の事情で、円盤出るまで観ないんだけどね
特にドラムが手堅くかっちりしてて音羽のプレイ幅の広さが見えた感じする
んで歌手も上手いのでググったら渡辺正親さんというテノール歌手の方らしく思わぬサプライズ。音楽面とことん手抜かりないね
もちろんしゃべりの浜田賢二さんの良かったよのセリフも劇を渋くほっこり〆たのに音りりは〜w
実はアニメ始まってからずっとロックらしくパンツを脱げ!気取るな!wとか言わないかな〜っと思ってたけど
さすがに女子は言わんかと高を括っていたらそれ以上のセリフ言っちゃったwやっぱ中の人次のステージ上がる覚悟っぽいw
でさ〜りりさのイケメンスマイルの口の描線見たあ?1カット前のニンマリが広がるトコから超カッコイイ口で描かれててそりゃあ妹ちゃん堕ちるわwもー説得力ありすぎィ↑
妹ちゃんは取り繕う母子を訝しんでただけで本性が見たかったんだよね。りりさ母子にも悪いトコはあったの気づけたかな?母は手遅れ…では救いがないので何か転機があるか?
あと日常パートの動きがロボみたく硬くなってきてちと心配。スタッフは十分居るんだけどねー
>>936
このすばが3期という大々的な場で空振りしちゃったのを取り戻すのは大変だろうと
このすば3期の感想だったのかw
やっぱいまいち評価は同じだったのね。ただあのシリーズを楽しいと思ってる人はまたいるんじゃないかな
そういう人達には刺さるOVかと
爆炎はかわいかったし、まだまだ伸びる要素はあると感じてるね
にんころ4話で葉っぱ蘇生の設定出てきたから、殺伐としない方向じゃないかな
原作読んでないけど
にんころは花澤香菜を愛でる感覚になってしまったよw
ほんと可愛いおとぼけキャラ上手いなー
個人的にはポピテクスがNo1
https://www.youtube.com/watch?v=akSl8PwXIAI
ギャラクシーエンジェル見てる
あのころは良かったなぁ
ここで妹が姉のロックに落ちるとは思わなかったw
なるほどこれからロック方面に流れていくならそうなるのか
思ってたより音楽が前面に出てくるので、ロックが好きじゃないとポカーンかもしれないがそれを象徴で突き進むのが実にいい
せっかく集めてあった葉っぱで焼き芋作っちゃったぞ。
このアニメどこまでブラックユーモアなんだ
そう言えばそんな描写あったね
OPで里の者ばんばん出てるし、葉っぱ蘇生の設定言ってたから
復活するんだと思い込んでたよ
焼いてしまってたらどうなるんだろw
色んな葉っぱ混ざってハイブリット種として復活もダーク要素で有り得そうだね
「もう殺して・・・いっそ殺して・・・」
今風の告白にシビレタ
僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ!→そうじゃなかったって言うパターンなのかな
つまりルリコが居なければ即死だった
正直マスコットのダンスよりED売り子達のぬるぬるチアダンスのほうが見たいんだがこのスタッフでは望み薄か…
特に今回は紙芝居くらい動きが無くこのスタッフが小学生並みの絵で給料貰えてるのが信じ難い。まじで一週間でつくってそうw
ニートくノ一こっちは逆にまともなアニメの技巧を感じる作画でしづりさん久々に可愛かった
バトル展開もニートくノ一を再定義/真価を発揮する形で程よく終わりそうで大団円かとw
しづりさんの本契約のトコ心のノスタル爺が騒いで仕方なかったwまあ決着あるし帰宅後かなw