【保活】保育園に入れて【待機児童】Part82最終更新 2023/08/19 21:451.名無しの心子知らずfteQZo/v地域の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。このスレを見にきている人は、それぞれ理由があって保育園への入園が必要な同志です。保育園入園を希望する者同士の罵り合い、いがみ合いはやめましょう。書き込む前に>>2の注意事項、>>3-8のよくある質問等、「上京かっぺ」等の書き込みの荒らしへの対応>>9のテンプレをまず参照してください。自治体ごとの選考結果(承諾・不承諾)は以下の関連スレ(当落報告専用スレ)でテンプレで報告お願いします。(雑談はこのスレで)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1642923011/>>980の方は次スレをお願いします。※前スレ(テンプレには前スレのみ記載、それ以前は各自で検索)【保活】保育園に入れて【待機児童】Part81https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1636275323/出典 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/16498583542022/04/13 22:59:1410コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しの心子知らずZTSNz▼書き込む際の注意事項・マナー・荒らしへの対応等・保育園利用の申込に関する条件や書類などは自治体によって異なります。詳細は役所に確認しましょう・「私は入れそうですか?」等の相談は自治体名を明記で(基準等は隣同士の自治体でもまるで違うため)。>>3-8のテンプレや>>1リンク先の結果報告専用スレ(過去スレ含む)の書き込みも参照。・「認可外に専願だって嘘ついて申し込むの、どう思いますか?」系の嘘専願ばなし、「高所得で税金払ってるのに~」系の話はお腹いっぱい。>>3のよくある質問参照。この手の書き込みにはレス不要、スルー推奨です・「2つの園どちらがいいと思いますか?」は迷ってるポイントや両園の特徴(違い)や自身の状況を書いてください。そして、最終的にはお子さんをみてご自身で判断してください。・このスレには書き込みを止められない可哀相な荒らしがいますのでスルーしてください。>>9参照。2023/07/11 13:15:013.名無しの心子知らずZTSNz▼よくある質問Q:認可外に専願だって嘘つくのは?A:モラルの問題です。自分で考えましょう。Q:高所得者で税金いっぱい払ってるのにどうして低所得優先なの?不公平じゃない?A:現状、認可保育園は福祉施設です。気持ちはわかりますが…すぐにはどうしようもないので諦めて。Q:高所得者がどうして認可希望するの?高額な認可外に入れれば?家でみれば?シッター雇えば?A:いくつか理由はあります。 ・認可保育園の方が設備等が充実しているから(高額で質の良い認可外がどこにでもあるわけでない) ・共働きで高所得の場合、家でみるために退職したら収入は大きく下がるから ・シッターは非常に高額で保育園費用とは桁が違い現実的に無理だから (なお、所得が上がると税率や社会保険料・年金の料率も上がるので額面の年収差ほど、手取りの差はない)Q:東京、神奈川の話ばかりだけどそれ以外の地域や田舎の人も書き込んでいいの?A:どうぞ自由です。地域関係なく役に立つ話題はあります。2023/07/11 13:15:234.名無しの心子知らずZTSNzQ:認可の申込で希望順は選考に影響あるの?A:自治体により異なります。>>7参照。Q:認証や認可外園の選考はどんなところ見てるの?A:園によるのは大前提ですが、以下の項目などと思われます。上の項目ほど見られます。 ・保育時間と日数 ・住所と両親勤務地 ・認可希望有無 ・両親の職業や年収 ・持病やアレルギー ・誕生日と性別 ・復職予定日 ・祖父母住所Q:4月に近い生まれが有利で早生まれは不利なの?A:以下のような事実や傾向があります。 ・早生まれは0歳4月に申し込めず1歳4月勝負になる(生後日数や締切の関係) ・年収をみる自治体の場合、1歳4月の選考においては4月産まれの方が母の産育休期間が長いため審査対象年の所得が一時的に下がる 例)2022年4月入園で2020年1月~12月所得を見る場合、4月産まれは4月以降が産育休のため所得が下がる ・認証や認可外園の場合、月齢が上の方が預かりやすいので選考で有利な場合がある (※ただし、誕生会などの関係で全員が4月・5月産まれとなるように入園させることもないです)2023/07/11 13:15:455.名無しの心子知らずZTSNzQ:新設園は入りやすいのですか?A:以下の理由により入りやすい傾向があります。(ただし、激戦区は人気薄を見越してあえて新設園を希望する人もいるため絶対ではありません) ・下の年齢から上がる子がいないため定員=入園可能数になる ・その土地でのその園の運営実態が未知数で、見学しても開園前で保育の様子はわからないので人気が劣りがちQ:どうしてもどこかの認可には入りたいから不人気園や新設園を第一希望にした方が良い?Q:申込の集計結果見たら第一希望者数<定員だったけど、入園確定??A:希望順が選考に影響するかどうかは自治体により全く違います。役所で相談しましょう。ここで聞く場合は自治体名明記で。>>7の解説も参照。Q:一次募集で自分は落ちたのに二次募集してるのはなぜ?Q:二次募集人数が(一次結果発表前に)発表されたら申込した園が二次募集してた、入園確定?A:自治体にもよりますが、一次募集の申込締切後の退園(引越等)はそのまま二次募集に回したり、一次募集合格辞退がいたりで、一次で落ちた人がいるのに二次募集がある場合があります。2023/07/11 13:16:066.名無しの心子知らずZTSNzQ:保育園見学の際にはどのような点を見ればいいの?A:まず見学は、「入りたい園(又は入りたくない園)」探し、「入れる園」探し、の2つの要素があります。見学して「入りたい園」を探して希望順を定めても、そもそも入れる可能性が低い園(人気園でボーダーが高い、きょうだい児で埋まる 等)ばかりであればどこにも入れなくなってしまいます。激戦区ほど「入れる園」との兼ね合いを考えましょう。前者の「入りたい園(又は入りたくない園)」探しとしては以下のサイトのチェックポイントを参考にしてください。http://hoikuoyanokai.com/guide/nursery-visit/後者の「入れる園」探しとしては、以下のような点を見聞きしましょう。・既に兄姉が入園済できょうだい児として入園する見込の子の人数・認可の場合は例年ボーダーとなる点数層・認証、認可外の場合は選考基準(先着順や優先事項)や実際に入園している層(専業主婦や育休中も多いか、延長保育や土曜預かりはいるか) ※単純に質問するだけでは「建前」の回答をされることもあるため(復職必須です等)、うまく質問したり実際に見てみましょう。2023/07/11 13:16:257.名無しの心子知らずZTSNz▼その他知っておくべき情報○希望順について希望順の影響有無で大きく分けて以下A・Bの2パターンあります。【A:希望順で選考に影響なし(例:世田谷区、江戸川区公立園、川崎市)】イメージとしてはまず申込者全員を指数や年収等で順位付けします。(申込者1000人なら1位から1000位を先につける)そして上位順位の人の上位希望の園から空きがあるか(入れるか)を見て決めていきます。 例)P園、Q園とも入園可能数1名 甲さん(110点) P園第1希望、Q園第2希望 乙さん(109点) P園第1希望、Q園第2希望 丙さん(108点) P園第2希望、Q園第1希望 →甲さんP園内定、乙さんQ園内定、丙さん落選(Q園は丙さんの第1希望より、点数(順位)が上の乙さんの第2希望が優先)その為、各個人が出す希望順は(自治体に出す希望の園の中では)純粋に自分が入りたい園でokです。(そもそも出せる希望数に上限がある場合は出す希望に含めるかの取捨選択はしてください)【B:希望順で選考に影響あり(例:江戸川区私立園、昔の杉並区)※杉並区はAに変更されたので注意】昔の杉並区のように同一指数の場合の優先順位項目に園の希望順が定まっていたり、江戸川区のようにまず第1希望の中から選考する場合、(第1希望で定員割れなどを除き)ほぼ第1希望の単発勝負になります。この場合、良くも悪くも(※)戦略と運が大事になり、「この園を第1希望にしたからうちでも入れた」「この園を第1希望にしてしまった為に待機児童になってしまった」が生じます。純粋に通いたい園を上の希望(第1希望)にするか、戦略的に不人気園・2歳までの小規模保育園・新設園等を上の希望にするか、よくお考えください。※不公平という声は役所にどうぞ。入れる総人数は同じで、うまく使えば普通なら入れない家庭の逆転もあり得ます。まさに善し悪しです2023/07/11 13:16:548.名無しの心子知らずZTSNz○選考に影響する「年収」「課税標準額」について選考では正確には「年収」ではなく「課税標準額」を用いているところが大半です。 [額面年収-所得控除額=課税標準額]控除の大小はあるものの、結局は概ね年収順 ≒課税標準額順になります。というのは課税標準額を出す際の控除(所得控除)は様々ありますが、大きな差がつくのは医療費控除くらいのみです。(※医療費控除は最大200万(夫婦なら400万)、医療費控除は確定申告必要(年末調整では無理)の為、高額の医療費控除(不妊治療等)がある人は確定申告必須です。)なお、ここでは年収を基に話が進むことが大半ですが、皆さん自分(世帯)の額面年収は把握していても、課税標準額は把握していない方が多く、上記の通り年収順≒課税標準額順ということもあるため便宜上の流れです。○住宅ローンやふるさと納税についてまず課税標準額と税額は単純化すれば以下です。 [額面年収-所得控除額=課税標準額] [課税標準額×税率-税額控除額=税額]住宅ローンやふるさと納税は概ね「税額控除」であって、課税標準額を確定させた後に控除するものです。そのため税額に影響はしますが「課税標準額」は変わらず、つまり保育園の選考には影響与えません。2023/07/11 13:17:119.名無しの心子知らずZTSNz▼荒らしへの対応このスレには地方から東京へ出てきた人(の一部)を「上京者」「上京カッペ」「お上りさん」等(ローマ字やカタカタ表記含む)と称して蔑む粘着荒らしがいます。《煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。》(育児板トップより)荒らしは書き込むことを止められない可哀想な人です。本人曰く、子どもはいません。まともな保活等の議論は噛み合いません。(注:育児板自体は子どものいない人も男の人も書き込み可ですし、普通の方の建設的な話題は歓迎です)レスするとまさに「大人を困らせて喜ぶ幼児」さながらにはしゃいで延々とレスを返したり、「>>9と書いてるのにスルーできないw」と嬉しがるだけですので、大人の対応でスルーしてください。保活は情報収集、情報の取捨選択が肝です。NGワード登録など活用し有益な情報をうまく収集してください。荒らしに反応する人もまた荒らしです。他の人が反応してても釣られて反応してはいけません。(なお育児板はワッチョイ不可のため、レスがいっぱいあっても1人が複数回レスしてることも理論上ありえます)--------------テンプレここまで2023/07/11 13:17:34
保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。このスレを見にきている人は、それぞれ理由があって保育園への入園が必要な同志です。保育園入園を希望する者同士の罵り合い、いがみ合いはやめましょう。
書き込む前に>>2の注意事項、>>3-8のよくある質問等、「上京かっぺ」等の書き込みの荒らしへの対応>>9のテンプレをまず参照してください。
自治体ごとの選考結果(承諾・不承諾)は以下の関連スレ(当落報告専用スレ)でテンプレで報告お願いします。(雑談はこのスレで)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1642923011/
>>980の方は次スレをお願いします。
※前スレ(テンプレには前スレのみ記載、それ以前は各自で検索)
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1636275323/
・保育園利用の申込に関する条件や書類などは自治体によって異なります。詳細は役所に確認しましょう
・「私は入れそうですか?」等の相談は自治体名を明記で(基準等は隣同士の自治体でもまるで違うため)。>>3-8のテンプレや>>1リンク先の結果報告専用スレ(過去スレ含む)の書き込みも参照。
・「認可外に専願だって嘘ついて申し込むの、どう思いますか?」系の嘘専願ばなし、「高所得で税金払ってるのに~」系の話はお腹いっぱい。>>3のよくある質問参照。
この手の書き込みにはレス不要、スルー推奨です
・「2つの園どちらがいいと思いますか?」は迷ってるポイントや両園の特徴(違い)や自身の状況を書いてください。そして、最終的にはお子さんをみてご自身で判断してください。
・このスレには書き込みを止められない可哀相な荒らしがいますのでスルーしてください。>>9参照。
Q:認可外に専願だって嘘つくのは?
A:モラルの問題です。自分で考えましょう。
Q:高所得者で税金いっぱい払ってるのにどうして低所得優先なの?不公平じゃない?
A:現状、認可保育園は福祉施設です。気持ちはわかりますが…すぐにはどうしようもないので諦めて。
Q:高所得者がどうして認可希望するの?高額な認可外に入れれば?家でみれば?シッター雇えば?
A:いくつか理由はあります。
・認可保育園の方が設備等が充実しているから(高額で質の良い認可外がどこにでもあるわけでない)
・共働きで高所得の場合、家でみるために退職したら収入は大きく下がるから
・シッターは非常に高額で保育園費用とは桁が違い現実的に無理だから
(なお、所得が上がると税率や社会保険料・年金の料率も上がるので額面の年収差ほど、手取りの差はない)
Q:東京、神奈川の話ばかりだけどそれ以外の地域や田舎の人も書き込んでいいの?
A:どうぞ自由です。地域関係なく役に立つ話題はあります。
A:自治体により異なります。>>7参照。
Q:認証や認可外園の選考はどんなところ見てるの?
A:園によるのは大前提ですが、以下の項目などと思われます。上の項目ほど見られます。
・保育時間と日数
・住所と両親勤務地
・認可希望有無
・両親の職業や年収
・持病やアレルギー
・誕生日と性別
・復職予定日
・祖父母住所
Q:4月に近い生まれが有利で早生まれは不利なの?
A:以下のような事実や傾向があります。
・早生まれは0歳4月に申し込めず1歳4月勝負になる(生後日数や締切の関係)
・年収をみる自治体の場合、1歳4月の選考においては4月産まれの方が母の産育休期間が長いため審査対象年の所得が一時的に下がる
例)2022年4月入園で2020年1月~12月所得を見る場合、4月産まれは4月以降が産育休のため所得が下がる
・認証や認可外園の場合、月齢が上の方が預かりやすいので選考で有利な場合がある
(※ただし、誕生会などの関係で全員が4月・5月産まれとなるように入園させることもないです)
A:以下の理由により入りやすい傾向があります。(ただし、激戦区は人気薄を見越してあえて新設園を希望する人もいるため絶対ではありません)
・下の年齢から上がる子がいないため定員=入園可能数になる
・その土地でのその園の運営実態が未知数で、見学しても開園前で保育の様子はわからないので人気が劣りがち
Q:どうしてもどこかの認可には入りたいから不人気園や新設園を第一希望にした方が良い?
Q:申込の集計結果見たら第一希望者数<定員だったけど、入園確定??
A:希望順が選考に影響するかどうかは自治体により全く違います。役所で相談しましょう。ここで聞く場合は自治体名明記で。
>>7の解説も参照。
Q:一次募集で自分は落ちたのに二次募集してるのはなぜ?
Q:二次募集人数が(一次結果発表前に)発表されたら申込した園が二次募集してた、入園確定?
A:自治体にもよりますが、一次募集の申込締切後の退園(引越等)はそのまま二次募集に回したり、一次募集合格辞退がいたりで、一次で落ちた人がいるのに二次募集がある場合があります。
A:まず見学は、「入りたい園(又は入りたくない園)」探し、「入れる園」探し、の2つの要素があります。
見学して「入りたい園」を探して希望順を定めても、そもそも入れる可能性が低い園(人気園でボーダーが高い、きょうだい児で埋まる 等)ばかりであればどこにも入れなくなってしまいます。激戦区ほど「入れる園」との兼ね合いを考えましょう。
前者の「入りたい園(又は入りたくない園)」探しとしては以下のサイトのチェックポイントを参考にしてください。
http://hoikuoyanokai.com/guide/nursery-visit/
後者の「入れる園」探しとしては、以下のような点を見聞きしましょう。
・既に兄姉が入園済できょうだい児として入園する見込の子の人数
・認可の場合は例年ボーダーとなる点数層
・認証、認可外の場合は選考基準(先着順や優先事項)や実際に入園している層(専業主婦や育休中も多いか、延長保育や土曜預かりはいるか)
※単純に質問するだけでは「建前」の回答をされることもあるため(復職必須です等)、うまく質問したり実際に見てみましょう。
○希望順について
希望順の影響有無で大きく分けて以下A・Bの2パターンあります。
【A:希望順で選考に影響なし(例:世田谷区、江戸川区公立園、川崎市)】
イメージとしてはまず申込者全員を指数や年収等で順位付けします。(申込者1000人なら1位から1000位を先につける)
そして上位順位の人の上位希望の園から空きがあるか(入れるか)を見て決めていきます。
例)P園、Q園とも入園可能数1名
甲さん(110点) P園第1希望、Q園第2希望
乙さん(109点) P園第1希望、Q園第2希望
丙さん(108点) P園第2希望、Q園第1希望
→甲さんP園内定、乙さんQ園内定、丙さん落選(Q園は丙さんの第1希望より、点数(順位)が上の乙さんの第2希望が優先)
その為、各個人が出す希望順は(自治体に出す希望の園の中では)純粋に自分が入りたい園でokです。(そもそも出せる希望数に上限がある場合は出す希望に含めるかの取捨選択はしてください)
【B:希望順で選考に影響あり(例:江戸川区私立園、昔の杉並区)※杉並区はAに変更されたので注意】
昔の杉並区のように同一指数の場合の優先順位項目に園の希望順が定まっていたり、江戸川区のようにまず第1希望の中から選考する場合、(第1希望で定員割れなどを除き)ほぼ第1希望の単発勝負になります。
この場合、良くも悪くも(※)戦略と運が大事になり、「この園を第1希望にしたからうちでも入れた」「この園を第1希望にしてしまった為に待機児童になってしまった」が生じます。
純粋に通いたい園を上の希望(第1希望)にするか、戦略的に不人気園・2歳までの小規模保育園・新設園等を上の希望にするか、よくお考えください。
※不公平という声は役所にどうぞ。入れる総人数は同じで、うまく使えば普通なら入れない家庭の逆転もあり得ます。まさに善し悪しです
選考では正確には「年収」ではなく「課税標準額」を用いているところが大半です。
[額面年収-所得控除額=課税標準額]
控除の大小はあるものの、結局は概ね年収順 ≒課税標準額順になります。
というのは課税標準額を出す際の控除(所得控除)は様々ありますが、大きな差がつくのは医療費控除くらいのみです。
(※医療費控除は最大200万(夫婦なら400万)、医療費控除は確定申告必要(年末調整では無理)の為、高額の医療費控除(不妊治療等)がある人は確定申告必須です。)
なお、ここでは年収を基に話が進むことが大半ですが、皆さん自分(世帯)の額面年収は把握していても、課税標準額は把握していない方が多く、上記の通り年収順≒課税標準額順ということもあるため便宜上の流れです。
○住宅ローンやふるさと納税について
まず課税標準額と税額は単純化すれば以下です。
[額面年収-所得控除額=課税標準額]
[課税標準額×税率-税額控除額=税額]
住宅ローンやふるさと納税は概ね「税額控除」であって、課税標準額を確定させた後に控除するものです。
そのため税額に影響はしますが「課税標準額」は変わらず、つまり保育園の選考には影響与えません。
このスレには地方から東京へ出てきた人(の一部)を「上京者」「上京カッペ」「お上りさん」等(ローマ字やカタカタ表記含む)と称して蔑む粘着荒らしがいます。
《煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。》(育児板トップより)
荒らしは書き込むことを止められない可哀想な人です。本人曰く、子どもはいません。まともな保活等の議論は噛み合いません。
(注:育児板自体は子どものいない人も男の人も書き込み可ですし、普通の方の建設的な話題は歓迎です)
レスするとまさに「大人を困らせて喜ぶ幼児」さながらにはしゃいで延々とレスを返したり、「>>9と書いてるのにスルーできないw」と嬉しがるだけですので、大人の対応でスルーしてください。
保活は情報収集、情報の取捨選択が肝です。NGワード登録など活用し有益な情報をうまく収集してください。
荒らしに反応する人もまた荒らしです。他の人が反応してても釣られて反応してはいけません。(なお育児板はワッチョイ不可のため、レスがいっぱいあっても1人が複数回レスしてることも理論上ありえます)
--------------
テンプレここまで