パックロッド総合スレ ★2最終更新 2025/04/15 21:341.名無しバサーL6oGcvSG0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前スレパックロッド総合スレhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1618847151/パックロッド総合スレhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1651728634/出典 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/16808975912023/04/08 04:59:5119コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しバサーyLPQfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホーネットスティンガープラス724H楽天で新品10800円ぐらいで投げ売りされてた時に3本ぐらい買っておけば良かった。非常に素晴らしい出来栄え。2023/07/16 08:56:413.2LFgcGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日あたり724Hの3本目が届く。なので多分明日一本出品する予定なのでお楽しみにw2023/08/16 10:03:034.名無しバサーUrfXk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PayPayフリマ出品中。極美品です早い者勝ち!2023/08/17 17:34:375.名無しバサーUrfXk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼証拠https://i.imgur.com/GxJRd99.jpg2023/08/17 18:12:426.名無しバサーul0eSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一本売るなら三本目買わなきゃいいじゃんって思うでしょ?いやいやちゃんとした理由があるんですよまぁ時期が来たら明かしますよ( ̄ー ̄)ニヤリ2023/08/19 07:37:557.名無しバサーX2IHP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう新品では手に入らないホネステ724Hの美品が4200円で落札されてた。あー欲しかった悔しい!https://i.imgur.com/4ICLit8.jpeg5ちゃんだとNGになるのでこっちにテスト2024/12/27 22:14:378.名無しバサーX2IHP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この状態で4200円+送料だけど奇跡だな2024/12/27 22:15:389.名無しバサー084cvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また5ちゃん書けない定価15500円のクロスフィールド734Lを19500円でフリマ出品してる人の狙いってなんだろ?やはり間違えて買われることを狙ってるのかな2025/01/02 20:34:2810.ダイワロッドスレの734x6867コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ書けないのでこちらへちなみにその703MH+黄色い店では中古が21Kぐらいだったけど、今ならAmazonで新品が18000円!欲しい人急げw2025/01/05 07:16:2811.名無しバサーOT9ngコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/YXjZJjY.jpegメルカリの出品者さんが見てたらお願いします。現在ワケあってメルカリは購入は出来るけど、出品や出品者に質問することが出来ない。なので、上の221MLPをバラ売り半額で販売して頂けるなら購入します。221MLPは愛用してましてMLパワーなのですが、バスロッドに換算するとMHクラス程度のパワーがあるので正直224MPは俺には使い道が無い。見てくれたらいいなぁ🧐2025/02/17 06:43:5312.名無しバサー2NO20コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近入手したこのモデル。ダイワ公式では自重125gなのですが、こちらの業者が測ると128gだそうです。https://i.imgur.com/4GQd4ki.pnghttps://i.imgur.com/zkYQ6of.pngこれはもしかすると俺が愛用する旧ホーネットスティンガー712MHが126gなので、ダイワが125gとホネステより軽いよと俺にアピールする為に偽ったんじゃないかな?と勘繰りしております。🤔2025/04/05 08:01:2713.名無しバサー63fJoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼測る→量る2025/04/05 15:30:3714.名無しバサーd1m4A(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5ちゃんは何故か画像が貼れない。リールの位置を並べるとこの差。https://i.imgur.com/MjfNUpN.jpeg個人的にはバットガイドがリールに近いタイプが好きでホーネットスティンガープラス724Hは理想的。一番手前のバットガイドをグリップの次(上)のピースに装着して欲しかったorzしかもグリップもブラレトラベル70MH-5より短くてショートグリップ好きの俺には理想的。2025/04/06 15:22:0015.名無しバサーd1m4A(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイワのマークがある辺りにバットガイドを装着して欲しかった。2025/04/06 15:23:1516.名無しバサーd1m4A(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラレは全体的にティップ側へガイドが寄り過ぎちゃってる。それが先重りを増してる一番の原因ですよね。2025/04/06 15:25:4417.名無しバサーd1m4A(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/K23Qx2l.png拡大https://i.imgur.com/zK1gHku.pngダイワの公式画像が間違ってるんです。70MH-5じゃない画像を載せてる。この画像だとグリップの上のピースにバットガイドが装着されてる。2025/04/06 16:01:0018.名無しバサーwM7FaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3週間前にメルカリショップでホネステプラス724Hの新品が送料込み11000円だった。知らなかったorz2025/04/13 21:40:5319.名無しバサーE7NwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼C73H-5持ってます。継ぎ目の精度が高いです。感度はまあまあです。重くはないです。20g以上からが扱いやすいです。それ以下でも普通に投げれますけど、曲がらないのでバイトを弾きやすそうです。ビッグベイトやPEでシーバスとか良さそうです。いろんなルアーを使えるわけではないので使わなくなりました。1/2オンスのルアーには硬めです。モバイルロッドで汎用性がないため、旅行+怪魚狙いとか決まってないと厳しいです。ビッグベイトしか投げないとかならいいですけど。ヘビキャロするにはちょっと硬めなので、1オンスからが投げやすいです。80gまでキャストできる竿なので30~40gが扱いやすいかなと思います。私の場合はそのへんはスピニングで扱うので、使用機会はなくなりました。PE巻いたとしてもスピニングのせいぜい3/4程度飛んでるみたいですが。ガチガチの竿ではありません。程よくは曲がります。でも20g以下の巻物には硬い感じです。5ちゃんだと長すぎなのかエラーになる。73H持ってる人のレビューだけど、この通りのロッドなのかな?2025/04/15 21:34:28
【石破首相は周囲にボヤいていた】「なんでこんなに給付金の評判が悪いのだろう、いざ配れば、国民の皆さんに受け取ってもらえるはずなのに」ニュース速報+1142961.42025/04/30 11:24:57
【恐怖!やり男】路上で面識のない女性に突然やりを突き付けた43歳の男を逮捕 約1mの棒の先端に包丁など複数の刃物を取り付けた手製のやりで襲う…「突きつけてない」と容疑否認〈札幌市東区〉ニュース速報+681305.62025/04/30 11:22:54
パックロッド総合スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1618847151/
パックロッド総合スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1651728634/
楽天で新品10800円ぐらいで投げ売りされてた時に3本ぐらい買っておけば良かった。非常に素晴らしい出来栄え。
https://i.imgur.com/GxJRd99.jpg
まぁ時期が来たら明かしますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
https://i.imgur.com/4ICLit8.jpeg
5ちゃんだとNGになるのでこっちにテスト
定価15500円のクロスフィールド734Lを19500円でフリマ出品してる人の狙いってなんだろ?やはり間違えて買われることを狙ってるのかな
ちなみにその703MH+黄色い店では中古が21Kぐらいだったけど、今ならAmazonで新品が18000円!欲しい人急げw
メルカリの出品者さんが見てたらお願いします。現在ワケあってメルカリは購入は出来るけど、出品や出品者に質問することが出来ない。
なので、上の221MLPをバラ売り半額で販売して頂けるなら購入します。221MLPは愛用してましてMLパワーなのですが、バスロッドに換算するとMHクラス程度のパワーがあるので正直224MPは俺には使い道が無い。見てくれたらいいなぁ🧐
https://i.imgur.com/4GQd4ki.png
https://i.imgur.com/zkYQ6of.png
これはもしかすると俺が愛用する旧ホーネットスティンガー712MHが126gなので、ダイワが125gとホネステより軽いよと俺にアピールする為に偽ったんじゃないかな?と勘繰りしております。🤔
https://i.imgur.com/MjfNUpN.jpeg
個人的にはバットガイドがリールに近いタイプが好きでホーネットスティンガープラス724Hは理想的。一番手前のバットガイドをグリップの次(上)のピースに装着して欲しかったorz
しかもグリップもブラレトラベル70MH-5より短くてショートグリップ好きの俺には理想的。
拡大
https://i.imgur.com/zK1gHku.png
ダイワの公式画像が間違ってるんです。70MH-5じゃない画像を載せてる。この画像だとグリップの上のピースにバットガイドが装着されてる。
20g以上からが扱いやすいです。それ以下でも普通に投げれますけど、曲がらないのでバイトを弾きやすそうです。ビッグベイトやPEでシーバスとか良さそうです。
いろんなルアーを使えるわけではないので使わなくなりました。1/2オンスのルアーには硬めです。モバイルロッドで汎用性がないため、旅行+怪魚狙いとか決まってないと厳しいです。ビッグベイトしか投げないとかならいいですけど。
ヘビキャロするにはちょっと硬めなので、1オンスからが投げやすいです。80gまでキャストできる竿なので30~40gが扱いやすいかなと思います。私の場合はそのへんはスピニングで扱うので、使用機会はなくなりました。PE巻いたとしてもスピニングのせいぜい3/4程度飛んでるみたいですが。
ガチガチの竿ではありません。程よくは曲がります。でも20g以下の巻物には硬い感じです。
5ちゃんだと長すぎなのかエラーになる。73H持ってる人のレビューだけど、この通りのロッドなのかな?