邪馬台国畿内説 Part920最終更新 2025/01/19 23:361.日本@名無史さん 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。【骨 子】 ・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43) ・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4~6) ・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7) ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。 前スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1688722647/l50◆0【 要 旨 】 ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す ) 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当する。畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入していく時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大する。 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階に入る。 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか? それは桜井市纒向以外にありえない。出典 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/16888543182023/07/09 07:11:58176コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.日本@名無史さんJVBE1てs2023/07/10 18:11:463.日本@名無史さんJVBE1過去ログにも書き込めるのかw2023/07/10 18:12:254.日本@名無史さんyGxU6>>3前スレも消えた? ジェーンだけか?壊れたな。2023/07/10 18:27:035.日本@名無史さんJVBE15chがTalkに変わったようだね2023/07/10 18:41:436.日本@名無史さんyGxU6ジェーンだけみたいだな?なんで無いのに、ここに書けるんだ?2023/07/10 18:42:337.日本@名無史さんyGxU6>>1は有るけど・・・2023/07/10 18:44:118.伊太乃に居たの◆oRNQXnZmlfa1edpS8ありゃりゃしばらく様子見か?2023/07/10 18:47:079.日本@名無史さんR0uP1ここが邪馬台国2023/07/10 18:49:2011.日本@名無史さん3PACCてs2023/07/10 18:49:4212.日本@名無史さんtyG7Vこっちのレスは5chには反映されないんだな2023/07/10 19:05:1213.日本@名無史さんJVBE1有料化らしいhttps://talk.jp/premium2023/07/10 19:06:4814.日本@名無史さんVVd3oてst2023/07/10 19:19:0815.日本@名無史さん7Vzmmてす2023/07/10 20:34:0816.日本@名無史さんyGxU65ちゃん読めてるんで、鯖の中身は消えないだろwお前らは携帯キャリアや、多くのプロバイダー規制で書き込めないから専用ブラウザ使ったわけで・・・5ちゃん鯖に接続で、書き込み規制が無くなれば解決かな?違法な書き込み対応に問題が有るのか? 規制はアラシ排除の為だけど、アラシで5ちゃんは消滅するのか?まあ、バカッターじゃない完全無記名という状態の掲示板は誹謗中傷含めた、自由言論の宝庫だけどなw戦争始めたい、中凶が、消えろよ。戒厳令か? 中国行く人は、政治、歴史板、出禁。2023/07/10 20:59:5717.トナカイiJoVkID表示されるようになったのかやっと畿内説スレで九州説開陳する荒らしをNGできるようになった最高だね2023/07/10 21:04:3418.日本@名無史さんulRuA5chのにせ物なのか?2023/07/10 23:03:1219.日本@名無史さんw6MGX. ∩∩ そろそろ寝る? (・×・) n,,,n (つ旦と) n,,,,n (*'ヮ') ̄ ̄ ̄ ̄\(,,・×・) えぇー まだでしょ! / つ旦 旦と ヽ (_ ゝ※\_旦___\__,ノ \\ ※ ※ n,,n ※ヽ グー \`ー‐ノ (・-・)、ーヽ____  ̄ ゝつと_,)  ̄ |\____\ | |====B=| |\.|_l__◎_| | |  ̄ ̄ ̄ | \|_____|2023/07/13 22:54:5320.日本@名無史さんawyS8あっち書けない いいやこっちに書こう纏向石塚古墳や纏向勝山古墳周濠からでた木片とか大型建物の桃の種や牧ノ山やあ箸墓の布留0式纏向遺跡は木片までちゃんと採取してそれをちゃんと調べてる昭和だと木片は捨てていたんだろうかC14でばらつきはあるんだけど数が多いので近い値を探せるその結果古墳時代の始まりが西暦200年ごろに古くなろうとしてるC14は全く信用できないものとは言いがたいデータもある8世紀の確実に何年に建てられたかわかる柱でC14の値を調べてるけど誤差がほぼない2023/08/07 20:59:2221.日本@名無史さんawyS8国譲りもヤマタノオロチも纏向の話だろうタケミナカタもナガスネヒコも諏訪に逃げるし纏向は運河を作ったり治水をしている出雲に治水のイメージあるか?あとスサノオがヤマタノオロチを倒した時の天十握剣があるのは隣の天理市の石上神宮倒されたヤマタノオロチから出てきた草薙の剣は熱田神宮出雲遠いアマテラスは卑弥呼であり台与スサノオは神武であり崇神天の安(野洲)の河原でのアマテラスとスサノオの誓約のあともスサノオは暴れた さらに男王を立てる。国中服さず。さらに相誅殺し、当時、千余人を殺す。だがアマテラスはそれを許す卑弥呼、台与のあとから男王の時代が続いたと思われる2023/08/07 23:08:0222.日本@名無史さんawyS8纏向遺跡の一番でかい大型建物Dは高床式の建物で東西に縁側的なものがあったとするhttps://daredoku.net/wordpress/wp-content/uploads/2020/08/20200815_P4200463.jpg卑弥呼は日の出の時間に太陽に祈るためにこの高い位置の縁側の東側に立つとする弓兵がそれを床下で待ち伏せして出てきたところを射ればほどに当たりそうじゃね?アマテラスに関連してそうな百襲姫や稚日女の亡くなり方共通2023/08/07 23:19:1023.日本@名無史さんawyS8確実とは言えないデータでも統計学の公式に当てはめてサンプルをたくさん集めて95%信頼区間におさまれば否定するのはほぼ不可能多分だけど東遷説以外の説は統計学で負ける正しいのは一つの説だけで他のすべては間違っているこれは誰も否定しないよな?真実は一つだけだこれを前提とすると東遷説を覆せそうな遺構がない論理的にはこうだ間違えることを恐れて多数の説の可能性を認めた上の研究は非効率的間違っていい それのどこが悪い?間違っていたら修正すればいい それだけだ前に進む以上に大事なことがあると思えない信じろ 後進を2023/08/07 23:38:3024.日本@名無史さんZ2HoE卑弥呼 箸墓278 布留0台与 西殿塚230 布留1難升米 黒塚130 三角縁神獣鏡崇神 行燈山242 須恵器 三角縁神獣鏡垂仁 宝来山古墳240 円筒埴輪 形象埴輪 盾形 家形 靫形(矢の入れ物)亡くなった順番台与は若くして謎の死須恵器は5世紀初めじゃなくて3世紀後半宝来山古墳は形象埴輪から4世紀前半の可能性2023/08/08 11:01:5525.日本@名無史さん86X2Zつまり纒向遺跡は古墳造営キャンプ場でしたとわかりました2023/08/08 12:25:0426.日本@名無史さんb6omK>世有王 皆統屬女王國世に王有り 皆統べ女王国に属している>自女王國以北 其戸數道里可得略載女王自らの国より以って北 その戸数道里を得るも略載す>自郡至女王國 萬二千餘里自郡(帯方郡)より女王国に至る 1万2千里余り>自女王國以北 特置一大率檢察女王自らの国より以って北 特に一大率を置き檢察すまとめ女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国2023/08/09 16:17:2727.日本@名無史さんb6omK伊都国、纏向の3倍歴は2月下旬、6発下旬、10月下旬で1年になると考えてるその時期にやっていた祭りが皇室や地元で形を変えて続いているんじゃないか皇室や大神神社で2月17日 祈年祭きねんさい 穀豊穣祈願の祭典10月17日神嘗祭かんなめさい新穀を供え神恩感謝の祭典大神神社で6月25日 御田植祭 三輪山から水を引いた神饌田に早稲を植える神事纏向遺跡の李田地区で溝で庄内3式(3世紀前半)と一緒に大量のベニバナの花粉がみつかったらしい布に染める用途と思われる関東以南ならベニバナは11月の種まきでもいけるらしい纏向で二毛作は可能だと思われる5月前半に種まきをして早苗を選別して夏至の頃に田植えをして10月に収穫して11月にベニバナの種を撒いていたんじゃないか秋撒きの大麦や大根も候補2023/08/09 22:59:1528.日本@名無史さんb6omK3倍暦平原遺跡の東側のやまなみhttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/dea825dc799745c0b54b6b99d06c3bcca4473c7f.22.2.9.2.jpeg纏向遺跡からみる東側のやまなみhttps://himiko.or.jp/makimuku/file/koukofuan.jpgへこんでいるところあたりから太陽が昇るのは2月下旬と10月下旬一番北よりから昇る夏至に祭りがあって年を取っていたと考える1年を3分割するための凹み2023/08/09 23:03:5229.日本@名無史さんb6omK卑弥呼も台与も宮殿の東側の縁側に立って昇る太陽に祈祷していたと考えてる宮殿の高い位置にある縁側には落ちないように低めの柵があっただろう卑弥呼台与は転落防止の柵がある縁側にいる縁側の下に隠れていた暗殺部隊の弓兵は真上方向に射るすると陰部周辺に当たっただろう柵があるので上半身は当たりにくい自分の考えでは卑弥呼も台与も同じ方法で崇神の一族に暗殺されてる西暦168年12月17日に九州で金環日食起きてるhttps://eclipse-navi.com/ichiran/nendai/1000before/0168.html平原も?2023/08/09 23:33:1730.日本@名無史さんb6omK日食を理由に巫女を排除していいって考え方の土壌が2世紀の九州北部で作られたのかも卑弥呼も台与もその被害者権力者にとって理由は存在すればよく証明を必要としない2023/08/09 23:56:4031.日本@名無史さん5AGNaつまり九州説はウソ2023/08/11 05:25:2432.日本@名無史さんqG2im九州北部と纏向の共通点割竹形木棺の古墳2世紀後半 伊都国平原1号墳3世紀中ごろ 纏向ホケノ山古墳3世紀中ごろ 福岡市那珂八幡古墳3世紀後半 天理市黒塚古墳副葬品 銅鏡 鉄器 水銀朱太陽観測・三雲遺跡の日の出夏至 高祖山頂上416m冬至 西山頂上430m凹み 日向峠付近・纏向遺跡大型建物Dの日の出夏至 龍王山頂上586m冬至 三輪山頂上467m凹み 三輪山と巻向山の間付近かまぼこ型の形状の鞴羽口須玖岡本 纏向勝山古墳東側の炉跡庄内式土器の利用水際を板で補強伊都国http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/f40c78bd2ab438c9ac2d3eab992971fb.jpg纏向http://inoues.net/club/makinuku_new001.jpg絹製品の出土2023/08/11 22:48:3633.日本@名無史さんqG2im14個の桃核の平均値は1923BPこれをINTCAL20で見ると220~260年 あるいは290~340年箸墓周濠の布留0は1800BP240~260年 あるいは290~340年複数の測定結果で畿内説の否定材料として成立していないならそれで充分こういうのを増やす畿内は候補地があるからこれができる他の説はこの域に達していないお粗末さただ九州説側で知名度があると本や講演会で金になるんだよなあ昭和産まれの数は多いからかな畿内説の否定は儲かるそして東遷説をやったところで儲からないガンダムが強いのと同じ理由少ないんだ東遷説数だけ多いんだおじさん九州説コンテンツ力の差に真実にたどり着きたいという欲求が負けてる歪み2023/08/11 23:37:0134.日本@名無史さんqG2im多数派が正しいと思うなよ それは論理的でないし論理で否定できるC14と統計学の融合結果を否定できるか?95%信頼区間に入るなら否定はまず無理だなぜなら統計学は人類の英知だからな習ってない?昭和小学生自分小5でならった記憶あるんだがゆとりは除外2023/08/11 23:52:4835.日本@名無史さんtKROQ原文読めよ女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国>自郡至女王國 萬二千餘里自郡(帯方郡)よりの30国連合国家に至る 1万2千里余り1万2千里のやつってちゃんと原文を読み込んでいないって自白しているのと同義だと思う1万2千里の主張者は参加資格がないと思うぞ2023/08/12 00:01:3636.日本@名無史さんtKROQ1万2千里に1500里足りないって言っているやつは信用するに値しないそいつは魏志倭人伝の読み込みが足りていない女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国原文でこれを否定してみろたぶんできないと思うぞ違うっと駄文を書けってことじゃない論理的に成立していてくれよ論理については自分はわかってるからそこは安心しろ>世有王 皆統屬女王國世に王有り 皆統べ女王国に属している>自女王國以北 其戸數道里可得略載女王自らの国より以って北 その戸数道里を得るも略載す>自郡至女王國 萬二千餘里自郡(帯方郡)より女王国に至る 1万2千里余り>自女王國以北 特置一大率檢察女王自らの国より以って北 特に一大率を置き檢察すまとめ女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国2023/08/12 00:08:3437.日本@名無史さんtKROQ否定が論理的に成立していたら認めるぞ自分に押し通したい主義はないどこなのか真実を知りたいだけやりにくいだろ~おじさんたち多分だけどこのままおじさんを続けることに意味はないと思うよプライド?恥をかきたくない?それって真実より大事か?2023/08/12 00:12:2538.日本@名無史さんtKROQ自分を守るなそいつは多分真実にたどり着けない自分を貫いた一定の満足感を得るだけ意味なくね?2023/08/12 00:19:2339.日本@名無史さんtKROQ自分はプライドがないぞプライドとかそんなくだらないことよりも真実を知りたい自己の優秀さをみせる?小物だたぶんそのレベルはごまんといる 高学歴真に頭がいい人に求められているのは広告収入じゃない2023/08/12 00:34:5840.日本@名無史さんvKypk洛陽で発見された三角縁神獣鏡http://washiyamataikoku.my.coocan.jp/nishikawa20151224.pdf中国の研究者が洛陽の古物商で見つけた三角縁神獣鏡の出所はわからないただこれが百枚の銅鏡との関係を否定できない今はそれでいいてかこれって東遷説の補強に見える紋様系譜では奈良県新山古墳六号鏡(「吾作」銘三角縁四神四獣鏡)に近似? 今回の鏡の太い銘帯、櫛歯紋帯の省略という約束事の逸脱は三角縁神獣鏡群の許容範囲。つまり本物確かに結論は急ぎ過ぎに見えるただそれ以外に明確な否定がないなら・・・100%である必要はないてか度の説も100%で勝つことはない有力であることを示せたらそれで充分天才たちがさんざんかんがえて今もわからないであれば証明できない小さな積み重ねを続けるしかないそしてたぶんそれでいい2023/08/14 00:00:0041.日本@名無史さんvKypk邪馬台国がどこにあったか真実はひとつそれ以外の説は間違っていて部分点ももらえない立場上九州はこれに同意するしかないと思うぞぐへへへへへ2023/08/14 00:49:0242.日本@名無史さんvKypk正しい説 100点間違っている全ての説 0点候補地の定まらない九州は議論するレベルに達していない2023/08/14 00:59:1743.日本@名無史さんvKypk議論するレベルに達していないが必死になって畿内説に相手しろと求めているそれが九州の現状2023/08/14 01:00:5444.日本@名無史さんgMuT6>>43それ、逆だろw2023/08/14 09:31:5545.日本@名無史さんvKypkそれは否定しない畿内も九州も説として成り立ってるが永遠に決定的証拠はどちらも出せないだろうし現実主義の人はどちらかが勝つことをあきらめてるだろうたしかに難癖は無限に可能だただそれでは永遠に真実にたどり着けないとなれば間違いを恐れずどちらかを切って進める方が合理的これが今の考古学界だと思う2023/08/14 23:55:0546.日本@名無史さんXHTKT現在の状況九州説 間違えることを恐れろ畿内説 間違いを恐れるな真実に近づく方法としては畿内説が正しいと思うぞ2023/08/15 00:11:0947.日本@名無史さんNpfjX>>46畿内説はまさに真実と出会ったことのない人の典型2023/08/15 08:58:4448.日本@名無史さんahQy9名古屋大12個 山形大2個の桃核ぼ平均BPは182395.4%信頼区間の範囲をクソめんどくさい統計学の公式に当てはめて計算した結果220~260年 あるいは290~340年 になるこれを否定できる可能性は5%以下ねinrcal20でJcalに寄せたことで否定材料減ったと思うよ統計学において95%信頼区間は母集団から標本を取ってきて、その平均から95%信頼区間を求める、という作業を100回やったときに、95回はその区間の中に母平均が含まれるてこと桃核や95%信頼区間の否定は私はアホですって言っているのと同義なんだけどそれを理解していない九州はもうちょっとかしこくなる必要があると思う2023/08/16 00:18:5449.日本@名無史さんahQy9たぶん現状のままでは九州は95%信頼区間で負ける95%信頼区間を理解してない九州は負けを理解できずに負けるそれはあんまりなので95%信頼区間を理解しろ九州たぶんお前らが負ける理由がそれだ95%信頼区間が科学であることを理解するくらいには学べよもし95%信頼区間が科学でないと主張するなら億単位のサンプル提示が必要になると思うぞこの意味が分かったら多分統計学を理解してる2023/08/16 00:25:1050.日本@名無史さんahQy9億単位のサンプル提示だけじゃないな当然証明も必要になる統計学が科学として日本や欧米の政府も採用しているほど認められているのは半端ない数のデータの蓄積ゆえ2023/08/16 00:43:2251.日本@名無史さんahQy9公式これな信頼区間https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E5%8C%BA%E9%96%93が得られるらしい大学で統計学を取ったが意味はわからないぞ2023/08/16 01:12:5152.日本@名無史さんpv46jつまり九州説はウソ2023/08/16 05:01:1053.日本@名無史さんmqctJ畿内説って、卑弥呼と同年代の全く無関係な遺物に固執してるだけの低能だから馬鹿にされるんだよなw2023/08/16 09:04:2554.日本@名無史さんBS4JI九州説は気の毒な子扱い2023/08/16 09:29:1755.日本@名無史さんZcMFs低能畿内説の思考回路は韓国製・博多でiPhoneが発見されたので博多は畿内ドコモのユーザーなのだニダ!・史書の記録と仕様が全く異なる纒向建物だが、これが卑弥呼の宮殿なのだニダー!2023/08/16 10:50:0856.日本@名無史さんVHnh9>>55に追加・唐古鍵で発見された褐鉄鉱の塊は鉄器なのだニダー!2023/08/16 11:18:3457.日本@名無史さんahQy914個の桃核の平均は1824BPで95%信頼区間で220~260年 あるいは290~340年 になるC14は古く出過ぎるモノが何割かの確率ででる感じだけど桃核については14個のうちひとつだけBPの値が飛びぬけて高いものがあるがそれを除外しても平均1820BPであまり95%信頼区間は母集団から標本を取ってきて、その平均から95%信頼区間を求める、という作業を100回やったときに、95回はその区間の中に母平均が含まれるてこと220~260年 あるいは290~340年 が間違っている可能性は5%以下って認識でいいと思う2023/08/16 21:13:2358.日本@名無史さんahQy9アマテラスが機織りをしているとスサノオが機屋の屋根に穴を開けて皮を剥いだ馬を落とし入れたため驚いた1人の服織女が梭(ひ 機織りの道具)が陰部に刺さって死んでしまうこれをきっかけにアマテラスは岩戸に隠れる八百万の神々が天の安河に集まって対応策を決めるその際鏡作部の祖先神に川上の堅石を金敷にして金山の鉄で八咫鏡(直径46~47cm)を玉造部の祖先神に八尺瓊勾玉(180cm)を作らせるアマノウズメが桶の上でタップストリップダンスをして八百万の神が一斉に笑うそれを聞いたアマテラスは岩戸を少しだけ開けて「自分が岩戸に篭って闇になっているのに、なぜ、アメノウズメは舞い八百万の神は笑っているのか」と尋ねたアメノウズメは「貴方様より貴い神が表れたので、喜んでいるのです」と答えてアマノコヤネとフ?ダマが岩戸の前で八咫鏡を差し出すアマテラスは鏡にうつる自分の姿を自分より貴い神だと思ってその姿をもっと見ようと岩戸をさらに開けるとタヂカラオがアマテラスの手を取って岩戸の外へ引きずりだすこうして天照大御神が岩戸の外に出てくると高天原も葦原中国も明るくなったスサノオは髭と手足の爪を切って高天原から追放されて朝鮮半島に行くが歓迎されず出雲に行ってヤマタノオロチアマテラスは卑弥呼だけじゃなく平原1号墳(巨大内行花文鏡5枚)の女王もモデルにしているんじゃないか168年12月17日の九州北部は金環日食日食により死を迫られた太陽の巫女は卑弥呼が最初ではない可能性がある2023/08/16 22:55:3259.日本@名無史さんahQy9平原1号墳の女王が168年ごろに亡くなって墓が作られたとしてもおかしなところはない銅鏡40枚のうち国産の5枚は除いてあとの35枚は2世紀前半に主に作られた型で2世紀半ばの型も含まれる可能性はあるが2世紀後半の型は含まれていない2023/08/16 23:09:0160.日本@名無史さんahQy9ちょっと違うか畿内説の人が作った漢鏡編年が東遷説に年代を合わせているがおかしなところはみられないそれどころか桃核のC14で纏向は3世紀前半にはあった可能性がある楽浪土器の終わりが公孫氏滅亡時(238年)だという前提で年代の比較ができれば日本史の研究はさらに進むいまはこれでいいと思うんだがなあ結果的に勝つのはたった一つの説でそれは100間違っている他のすべての説はゼロ全ての研究結果は100にのみ味方するこれには異論ないだろ?2023/08/16 23:41:2861.日本@名無史さんahQy9候補地すらない九州が勝てる感じを出しているのに違和感がある勝つのは100かゼロの100多数派ではない2023/08/16 23:52:1262.日本@名無史さんK8reNまさか多数決で邪馬台国の所在地を決めるつもりか?それは違う決めるのは科学や論理だ統計学は科学だぞ95%信頼区間に入れば確定となることを先進国政府が認めている受動喫煙でも統計学が使われた国内では10万人のうち被害者は1500人アメリカでは10万人のうち1600人国内の統計結果は先進国と大きく違わない日本で受動喫煙が確定して法制度が進んだのは統計学によるもの95%信頼曲線の範囲内であれば関連は「確実」となる先進国の多くは行政を行う上で統計学を採用している2023/08/17 01:13:2263.日本@名無史さんHHI5Wつまり畿内説には邪馬台国と全く無縁な纒向遺跡しか無いので必死なのです2023/08/17 09:05:5064.日本@名無史さんPRNQeつまり九州説には邪馬台国と関係ある遺跡が全く無いので必死ですが無意味なのです2023/08/17 09:57:4565.日本@名無史さんsbmt5>>64畿内説には邪馬台国と関係ある遺跡が全く無いので必死に捏造してるんですねわかってますよ2023/08/17 11:39:2866.日本@名無史さんUzaP6>>65九州説の嘘がバレて動揺して不自然な改行ですねわかります2023/08/17 14:12:2567.日本@名無史さんJPYnG畿内説という歴史捏造がバレてしまったが無職なので何もできず居直ってるだけの某教育委員会の無能学芸員w2023/08/17 23:50:3268.日本@名無史さんFvZWV福岡市博多区の那珂八幡古墳には二つの墓がある第1主体、第2主体神社の建物があって第1主体は未調査第2主体は2.3mの割竹形木棺の直葬で玉類と三角縁神獣鏡が出てその同笵鏡が京都府椿井大塚山古墳、岡山市湯迫車塚古墳から出ていて天理大学が所蔵している奈良市富雄丸山古墳から出土したと伝わる鏡も同笵鏡埴輪や葺石はなく南東側の周濠から西新町式土器古相、庄内式土器が出ている九州最初の前方後円墳である那珂八幡古墳墓が作られたのは周濠の土器から3世紀初め~前半の可能性があるこのあたりで九州北部に庄内式が持ち込まれて九州北部で庄内式が作られ始めて西新式が減るそして3世紀中ごろ以降に第2主体が追加された可能性がある後円部と前方部が8対5で年輪法から西暦210年ごろの可能性がある纏向勝山古墳の割合に近いが那珂八幡古墳は前方部はホタテ型くびれ部は曲線的なところは違う那珂八幡古墳確認調査(那珂遺跡群第 175 次調査)現地説明会資料https://bunkazai.city.fukuoka.lg.jp/files/ExcavationNewsParagraph142fileja.pdfこの後九州北部には布留式が流入2023/08/18 22:56:5369.日本@名無史さんFvZWV第1主体はコンクリートの土台にかかっておらず掘って確認することは可能に見える福岡市教育委員会は那珂八幡古墳を3世紀中ごろとしていてるが第1主体を調査することで古墳ができた時期が3世紀中ごろよりさらに古いとなると困るのかな2023/08/18 23:12:3170.日本@名無史さん0tqfE>>69畿内説は奈良の古墳より古い物は徹底的に新しく編年する2023/08/19 00:19:3971.日本@名無史さんxFKA9つまり九州説はウソ2023/08/19 05:15:5573.日本@名無史さんURicA飛鳥の橘寺から纒向の方向を見ると三角すいの三輪山が中央で右に龍王山 左に巻向山が羽を広げたように見える画像があるとこ奈良歴史ウォーク大正楼http://ryokan.taishoro.com/2009/01/post_349.html飛鳥を「あすか」と呼ぶ謎!その秘密を探るべく聖徳太子ゆかりの奈良・橘寺に潜入https://www.bus-sagasu.com/blog/15852/飛鳥の枕詞は「とぶとりの」で明日香も飛鳥と書かれるようになるこういう説もあるってことで2023/08/19 22:07:4774.日本@名無史さんURicA持統の統治が記紀に影響したと考えてるアマテラスや神功皇后は持統がモデルあるいは持統の権威を守るためのもの九州で亡くなった仲哀天皇に代わり神功皇后が三韓征伐を行い仲哀天皇の母違いの兄たちとも戦って勝ち息子の応神に帝位を引き継ぐ志半ばで亡くなった天武のあとを持統が引き継ぐが3年後に息子の草壁皇子が亡くなって藤原京や全17巻の大宝律令志を完成させて孫の文武14歳に帝位を譲る2023/08/19 22:23:3375.日本@名無史さんURicAまちがえた応神天皇の母違いの兄たちとも戦って勝ち息子の応神に帝位を引き継ぐ2023/08/19 22:24:3076.日本@名無史さんURicA持統の治世の694年藤原京に遷都して大宝律令全17巻を発布し702年の遣唐使で「日本」の国号を使用する新唐書に「百済は扶余の別種なり」とあり扶余は紀元前4世紀~494年に朝鮮半島東北部にあった国で百済王たちは自らを扶余の血筋と主張した「日本国は、倭国の別種なり。」は日本国の王はかつての倭国の血筋と考えられるあとに続く内容も旧新で似ているどちらにも日本と国号を変えた国は元は小国だったが倭国連合に参加していたとあるこれは東遷して首都が筑紫城から大和に変わったってことかな旧唐書日本国は、倭国の別種なり。其の国の日辺に在るを以て、故に日本(ひのもと)を以て名と為す。或は曰く、倭国、自ら其の名の雅ならざるを悪(にく)みて、改め、日本と為す。或は云ふ。日本は旧(かつて)小国にして、倭国の地を併せると。新唐書日本国は、古(いにしへ)の倭奴国なり。後に夏音(漢文)を習ひ、「倭」の名を悪(にく)み日本と更(あらた)め号す。使者、自ら言ふ。「国、日の出づる所に近し。以て名と為す」と。或云ふ。「日本は乃ち小国。倭の并(あは)す所となる。故に其の号を冒(おか)せり」と。2023/08/19 22:29:0677.日本@名無史さんURicA旧唐書の日本国は、倭国の別種なり。は日本国と倭国の血筋は同じと意訳するのが適当と思われる2023/08/19 22:45:2978.日本@名無史さん81P04つまり畿内説は超拡大妄想による希望的観測を述べているだけ2023/08/20 08:16:1179.日本@名無史さんxlYzH畿内説は纒向で固まっているのに対して他の説が弱すぎる九州説は邪馬台国の位置がバラバラ宇佐?山門?朝倉?説としては否定しないぞただ説どまりの九州と纒向という候補地がある畿内この差は九州が思っているよりでかいぞなぜなら真実はひとつだけで残りの説は全て間違ってるから論理的だろそして説を主張する人々はこれを認めるしかない纒向以外の説は考古学では負けないだろうただたぶん科学と統計と論理で負ける2023/08/20 23:52:5380.日本@名無史さんkHmPW九州に畿内の影響がないと思っている人は庄内式土器を調べろ3世紀初めから九州北部で西新式より薄くて軽くて耐久性がある庄内式が出てるそして九州北部では庄内式のやり方で土器のを製造して普及して西新式土器が減るろくろは必要ないある程度形にしたら表面を叩いて内側は削って2mmくらいの厚さにするこれが庄内式土器の作り方布留式になるともうちょっとに薄くなる土師器論理的に成立していればたった一人でも80億人に勝てる多数派だから勝つってのは妄想勝つのは多数派ではなく一つしかない真実に近づけた方現状で九州が畿内と同等にやれてると思っているのが不思議候補となる物的証拠つまり遺構がない九州が畿内と同等にやれてる感じだしてるのがかなりおかしいそれは論理的ではない2023/08/21 00:20:1981.日本@名無史さんUZaCGつまり畿内説はビッグモーター式詐欺商法で売られている中古の壺2023/08/21 08:12:2282.日本@名無史さんKj3R6と勘違いしているのが九州説患者2023/08/21 09:09:1983.日本@名無史さんOuxYs馬鹿は死ななきゃ治らないというのを身体を張って証明しているのが畿内説2023/08/21 10:08:5784.日本@名無史さんUnmT5に馬鹿にされてる九州説ガイジ2023/08/21 10:35:0385.日本@名無史さんOuxYs>>84>>832023/08/21 11:04:1486.日本@名無史さんkHmPW壱峻島の南東の原の辻遺跡には要人が泊まりそうなりっぱな建物跡や要人のお供が雑魚寝できそうな建物跡があって宿泊施設として用意されたと考えられてる壱峻島は大陸との貿易の中継拠点としても重要そう原の辻一支国王都復元公園https://ikikoku.jp/伊都国で使者の滞在先は東西に深さ2.5mのV字の溝がある三雲下西遺跡かここは三雲の代々の王族の住居という見方がある建物は何度か建て替えられ溝は何度か土砂を取り除いている三雲下西遺跡http://www.itogura.net/nanja/mikumo_west.htmこの三雲下西遺跡の100mくらい南には銅鏡22枚がでた三雲南小路遺跡さらに三雲下西遺跡の200mくらい東北東にはすずりや楽浪土器がでた三雲の番上地区があり渡来人がいたと思われる2023/08/21 22:30:4787.日本@名無史さんkHmPW近江の弥生遺跡http://www.mfutamura.com/sub93B.htm歴史秘話ヒストリア 2019,2,06,NHK-TVより引用まぼろしの王国 銅鐸から読み解くニッポンのあけぼの伊勢遺跡は女王卑弥呼の共立の場だった?!http://www.mfutamura.com/ise_kyoritsu3.mp4伊勢遺跡が共立の舞台で野洲の下流の勢力の協力により九州の王族は東遷したと考えてる 平和的ただ伊勢遺跡で行われたのは銅鐸の儀式で九州の王族は銅鏡の儀式をするために纏向の地を選ぶ2023/08/21 22:38:4388.日本@名無史さんkHmPW平原遺跡の東側のやまなみhttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/dea825dc799745c0b54b6b99d06c3bcca4473c7f.22.2.9.2.jpeg纏向遺跡からみる東側のやまなみhttps://himiko.or.jp/makimuku/file/koukofuan.jpg伊都国の銅鏡の儀式と三倍暦を再現するために小国だった纒向が選ばれた2023/08/21 22:42:4289.日本@名無史さんkHmPW明治初期の政治家の津田守彦翁之碑の西60m辺りの畑を掘って欲しいこの辺りが伊都国三雲付近で行われていた太陽の観測地点だと思われる纒向の建物は東西から3度くらいずれてて春分秋分の日にはその先の二上山に太陽が沈むストビュー見るとその再現もできてると思う2023/08/21 23:12:0290.日本@名無史さんkHmPW夏至の日の三輪山冬至の龍王山夏至と2月22日 10月22日ごろの凹みからの三倍暦春分秋分に二上山の山頂部に沈む太陽自分が考える日の出日の入りの再現は以上だが扇状地の扇頂や扇央で湧き水が豊富である必要もあったかもしれない糸島市三雲、滋賀県伊勢遺跡、桜井市纒向これらの土壌は田んぼには向かないが湧き水は豊富で水はけがいい果樹園向けの土壌で畑にも向いているが桑の木で養蚕か?多分だけど九州の王族が纒向をみて神のお導きとか考えたと思う2023/08/21 23:50:0891.日本@名無史さんkHmPW逆だった冬至の三輪山夏至の龍王山2023/08/21 23:52:1592.日本@名無史さんvrQM4行き詰った考古学だけでは邪馬台国論争は終わらないだろうフェルマーの最終定理は数学ではなくアンドリュー・ワイルズによる代数幾何学や数論によって解かれるたぶん九州は考古学以外の学問で負ける2023/08/22 00:08:2493.日本@名無史さんvrQM4ていうか桃の種を馬鹿にしている九州は私はアホですって言っているのと同義統計学ってわかるか?桃の種を馬鹿にしている九州が馬鹿にしか見えないんだがあれを論理的説明がなく否定するのは無理だと思うぞというか論理的な否定ができると思えないぞ畿内説は勝った気分になっているんじゃないぞ統計学を理解していたらこの意味がわかるはずそしてたぶん九州は考古学以外の学問で負ける2023/08/22 00:17:1294.日本@名無史さんlvIrSつまり畿内説は霊感商法詐欺でしたと2023/08/22 08:23:0095.日本@名無史さんU3q9u三輪山と纏向遺跡は無関係纒向建物と箸墓古墳ともに、三輪山と関連性があるようには見えませんねhttps://i.imgur.com/7SuLrg5.png2023/08/22 08:25:2896.日本@名無史さん8nShgつまり九州説はウソ2023/08/22 09:59:3997.日本@名無史さんmtInFつまり畿内説はオレオレ詐欺2023/08/23 09:14:2298.日本@名無史さんP8rixあるべきもの・行政機構 宮殿 祭壇 納税所 民衆との儀式の場・交易、納税の跡 外来土器 高床式倉庫 城柵・共立の王にふさわしい墓補強・鬼道の跡 占い まじない 供え物2023/08/23 21:01:0799.日本@名無史さんP8rixあるべきもの・銅鏡・交通整備 街道 航路・災害対策 溝の土砂が溜まったら除去補強・軽い土器の作り方の伝播 輸送の活発化 庄内式 布留式・前方後円墳 友好国 交易ルールの統一 交易による平和王都に絶対に必要とは言えないもの・庶民の住居 住めるのは王族のみ・農地 米を作る必要がない 納税で持ってきてくれる2023/08/23 23:08:18100.日本@名無史さんP8rix九州北部で庄内式の普及をきっかけに西新式が下火になる九州北部は楽浪土器のデザインなんかは取り入れてないし畿内の庄内式のデザインも取り入れてないその結果作られたのが九州独特のなで肩で底が平らな形状をしてるが作り方は庄内式の土器九州北部は庄内式や楽浪土器の形状は真似はしなかったただ河内の庄内式土器の作り方は受け入れた2023/08/23 23:36:31101.日本@名無史さんP8rix魏志倭人伝で最も信用していいのはこの部分洛陽での皇帝の言葉と朝貢品と返礼品の内容そして返礼品は特別に欲しいものを与えられてその中に銅鏡100枚がある制詔 親魏倭王卑弥呼 帯方太守劉夏遣使 送汝大夫難升米 次使都市牛利奉汝所獻 男生口四人 女生口六人 班布二匹二丈以到汝所在踰遠 乃遣使貢獻是汝之忠孝 我甚哀汝今以汝為親魏倭王 假金印紫綬 装封付帯方太守假綬汝其綏撫種人 勉為孝順 汝來使難升米 牛利 渉遠道路勤労今以難升米為率善中郎将 牛利為率善校尉 假銀印青綬引見労賜遣還 今以絳地交龍錦五匹絳地?粟?十張倩絳五十匹紺青五十匹答汝所獻貢直又特賜汝 ←紺地句文錦三匹 細班華?五張 白絹五十匹 金八両 五尺刀二口銅鏡百枚真珠鉛丹各五十斤皆装封付難升米牛利 還到録受 悉可以示汝国中人使知国家哀汝故鄭重賜汝好物也故に、鄭重に汝の好物を賜ふなり。洛陽の役人が書いた魏の皇帝に関することこの部分だけが魏志倭人伝で信憑性が高い部分あとはカス2023/08/23 23:53:17102.日本@名無史さんtLVyr魏志倭人伝を読み込めば張政の書いた部分がめんどくさいことがわかるはずいちいち協調や難しい文言を用いる張政変な奴だけど梯儁も含めて使者は別にしんでもいいやつで小さい船でも邪魔にならない小柄な人物だったと考えてる張政の自己アピールが過ぎる魏志倭人伝に惑わされるなよ現代人張政はいちいち表現が大げさだぞ日本人ならわかるはずクソ真面目の梯儁が書いたと思われる部分とクソ真面目の洛陽の役人が書いたと思われる部分と張政が書いたと思われる部分を比べてみろ張政が書いたと思われる部分の方がいちいち表現がオーバーで読んでて面白い魏志倭人伝を読んでこれに気づいてるか?気づいているならいい2023/08/24 00:04:23103.日本@名無史さんtLVyrいちいち強調や難しい文言を用いる3世紀当時でも使わない表現だと思うんだよ魏の使者は命がけで遭難する可能性が1割くらいあったよ考えてるだから将来有望な奴を使者にしない日本人ならわかるはず漢文の並びで大げさな表現、変化する表現を用いている張政は客観的であるべき報告書を読み物として面白くしつつ自己の有能さをアピールしてる>夏后少康の子は会稽に封ぜられ、断髪文身し、以って蛟龍の害を避く。これいるか?報告書だぜ2023/08/24 00:11:24104.日本@名無史さんtLVyrこれをふまえて1万2000里は張政にゆるされた最大限の自己アピールだと思うぞ算数ができるかしこいおまえらの計算では1400里足りない?残念ながらおまえらは魏志倭人伝の読み込みが足りてねいどこが梯儁が書いた報告書だと思う?どこが張政が書いた報告書だと思う?どこが皇帝謁見時の洛陽の役人の報告書だと思う?さらに陳寿、裴松之の加筆魏志倭人伝は人格が違う複数の人が書いた文章で構成されてるその中で表現がいちいちオーバーな張政にだまされるなよ自分が考える張政は多分小柄で戦闘向きではない軍司タイプ2023/08/24 00:22:23105.日本@名無史さんtLVyr1万2000里についてはこれもある>世有王 皆統屬女王國世に王有り 皆統べ女王国に属している>自女王國以北 其戸數道里可得略載女王自らの国より以って北 その戸数道里を得るも略載す>自郡至女王國 萬二千餘里自郡(帯方郡)より女王国に至る 1万2千里余り>自女王國以北 特置一大率檢察女王自らの国より以って北 特に一大率を置き檢察すまとめ女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国陳寿はちゃんと「女王國」と「自女王國」を使い分けてるなので万2000里で足りてないと考えるのは妄想だ張政が自己アピールのために許容量ギリギリまで延ばしたけてか攻めて陳寿、梯儁、張政の人柄を理解するくらいに魏志倭人伝をちゃんと読め陳寿 客観的で失敗は許されない梯儁 クソまじめで愚痴をいう張政 自己アピールを怠らない異論は受け付けるこれを否定できるくらい読め2023/08/24 00:34:13106.日本@名無史さんcWj3n万の説があっても正解は一つだけで正解の一つのみが100点満点で残りの9999は0点だ候補地があるというだけで纒向の優位性は論理的に成立していると思うぞ纒向の対抗策として纒向の否定は意味がない示すべきは纒向を超える遺構100点満点を得るってことは他の説を否定するってことではない2023/08/25 23:34:57107.日本@名無史さんSqzewこの論争に加わるなら100点満点を目指せ部分点を取りにいったり他説の否定はじゃまなのでうせろ正解はひとつだけだ考古学だけでは解決できないから統計学も使ってるんだぜ桃核95.4%信頼区間これ否定するのまず無理だと思うんだけど統計学わかってる?14個の桃核のうち古く出過ぎたのひとつだけで並び建つ大型建物の年代が3世紀前半~中ごろを否定するならこれより信憑性の赤いエータを出すしかない纏向の桃核のBP名古屋大12個18141831182118171839180818201865 ←C14で一定程度出る古すぎ結果?1826180718331808山形大2個180318372023/08/26 00:14:14108.日本@名無史さんSqzewエータ → データ他説の否定より自説の補強をするべきだと思うよなぜなら正解の一つのみが100点満点で残りの9999は0点だから論理的だろ負けないことを望んでいるのであれば邪魔2023/08/26 00:21:32109.日本@名無史さんk1M8h>>107畿内の建物がいつの年代のものであろうが、東の倭種の国だから何の関係もない2023/08/26 11:32:05110.日本@名無史さんcCWygつまり九州説はウソ2023/08/26 13:46:47111.日本@名無史さんSqzew第三者が行った14個の桃核のBP値の測定で古すぎる一つを除いて1800台前半で固まってる95.4%信頼区間を求めると220~260年 あるいは290~340年になる290~340年だと土器編年がおかしくなる土器編年は25~30年前後で細かいところが変わっていくが仮に290~340年だと1様式だけ65~70年に間延びして変わらなかったことになる特殊器台・特殊壺は弥生時代後期後葉~270年にしか作られず吉備で登場してある程度作られて40年のブランクのあとで箸墓や西殿塚で特殊器台・特殊壺が出現するのはおかしい科学、統計学、考古学で考えて桃核の年代は220~260年が自然名は卑弥呼と日う鬼道を事とし能く衆を惑はす日持ちしない果物の特性もあって桃核の否定は無理なレベルだと考えてる2023/08/26 22:39:44112.日本@名無史さんk1M8h>>111東の倭種の国によるオレオレ詐欺は犯罪です通報しますね2023/08/26 22:48:13113.日本@名無史さんSqzew古すぎ つまりBP値が高くなる傾向はあっても新しく出ることは少ない統計学で95%信頼区間におさまっていたら「確定」となるこれは先進国政府も使っている手法で受動喫煙の影響が統計学により「確定」となったからたばこ規制してる日本の受動喫煙対策が遅れたのはサンプル不足で時間がかかった日本で路上喫煙禁止条例が先行したのは横浜市で2000円取られたのを不服とした喫煙者が最高裁まで上告して負けたから 最高裁の判例が先行した>>112 小人国、黒葉国、裸国の元ネタは淮南子や山海経だろう中国の役人が古代の書物の知識を披露しただけ日本列島の存在を確認できてない中国人の妄想山海経が書かれたころの西王母(イシュタル?)はケモノで対になる東王父はまだ発明されてないが平原1号の35枚だったか画紋帯神獣鏡には神としての西王母、東王父めっちゃでる2023/08/26 23:12:16114.日本@名無史さんzv1gz淮南子や山海経があるので神獣鏡は呉だけのものというのは無理があるぞ漢の支配域で西王母や東王父や仙人や四聖獣は知られていた神獣に当時すでにある三角縁をあてがったのは吾作さんの行き詰まりゆえじゃないかな吾作さん洛陽を離れた赴任先のド田舎で短期間で10種類以上の銅鏡の型の製作に迫られつつ頑張ったと思うよ吾作さん同じ型で5枚以下しか作ってない吾作さんの銘を全部読むと銅鏡百枚の製作を命じられた1800年前の職人の苦労がわかると思う腕の確かさ繊細さ 残ってるまた、特に、汝に紺地句文錦三匹、細班華?五張、白絹五十匹、金八両、五尺刀二口、銅鏡百枚、←真珠鉛丹各五十斤を賜う魏国が汝(卑弥呼)を哀れむを知らしめよ故に、鄭重に汝の好物を賜ふなり。(三代皇帝7歳)2023/08/27 00:07:39115.日本@名無史さんzv1gz魏志倭人伝の中で最も信憑性が高いのは洛陽で倭人がただ1回のみ許された皇帝との謁見の様子これだけは魏の中央の役人によって正確に示される淡々と事実のみを書く中央の役人に対して卑弥呼の死を以って冢を大きく作る。張政の書き方はめんどくさいし誤解を生む2023/08/27 00:15:00116.日本@名無史さんzv1gzていうか魏志倭人伝でどこを誰が書いたかわかるか?6人以上関わってる 2000字あるからな魏志倭人伝の大半は張政の有能アピールでいちいち書き方がめんどくさい漢字を理解する日本人ならそれがわかるはず万2千里書いたの張政だぞ他のやつに書けるか?書いて説得力あるか?有能アピール張政が自身の功績を許される範囲で延ばしたそれがプラス1400里だがなぜか九州はこれを理解せず近くに邪馬台国があると誤解する読み込みが足りてないんじゃないか?女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国2023/08/27 00:25:36117.日本@名無史さんzv1gz政等は檄を以って、壱与に告諭す。壱与は倭の大夫、率善中郎将、掖邪拘等の二十人を遣はし、政等の還るを送る。水行二十日+十日+陸行一月張政は文章で台与に告げて諭し台与は大夫と奴隷20人と礼品を用意した往復に要した4か月張政は待った 異論あるか?なければ距離は推定できる2023/08/27 00:39:30118.日本@名無史さんh05ymどう足掻こうと畿内は東の倭種の国で確定してる纒向遺跡なんか更に東の文化圏だろ2023/08/27 11:22:58119.日本@名無史さんttwwrつまり九州説はウソ2023/08/27 12:49:31120.日本@名無史さんmrPT1畿内説の主張は弥生時代後期にでっかい勢力がいたというだけで邪馬台国とは何の関係もないから議論にもならない2023/09/01 21:13:17121.日本@名無史さんmrPT1魏志倭人伝を読めばわかるが邪馬台国はでっかい勢力でもないからな2023/09/01 21:14:17122.日本@名無史さんeCO8Yつまり九州説はウソ2023/09/02 05:23:48123.日本@名無史さん1ecJcつまり畿内説は作り話の域を出ない2023/09/02 12:07:32124.日本@名無史さん1F6Nk中国人「ここどこ?」 九州人「ここ?ここは山たい!」 中国人「はえ~、ヤマタイちゅうんか」 邪 馬 台 国 爆 誕2023/09/03 01:09:19125.日本@名無史さんJEPd0銅鏡の銘から「吾作」も「陳是作」も洛陽の尚方(魏に使える職人)だろう>本是京師 杜地命出>述本自苅師 杜地命出銘の文言が洛陽から地方に派遣されて愚痴にもみえる当時青銅が出るのは徐州か現在の中国と北朝鮮の国境の鴨緑江の北岸炉など工房があったとなると派遣先は徐州か楽浪か景初四年についてだけど地方に派遣されて翌年の改元の知らせが工房に届くのが可能性がある2023/09/06 12:10:35126.日本@名無史さんJEPd0遅れた可能性がある楽浪土器の終焉が238年の公孫淵の滅亡時だとするとその直後に現れる布留ゼロの年代は3世紀中ごろになる楽浪土器の終焉が313年楽浪が高句麗に滅ぼされた時だとするとその直後に現れる布留ゼロの年代は4世紀前半になる立場によって意見が分かれるところ2023/09/06 12:25:10127.名無しさんRhd8Z畿内説に反対する人は共立の女王の居住地は大きくて当たり前とか武器になる大きな鉄器がないといけないとか決めつけているところがおかしいあと纒向周辺の発展の遅れも東遷説なら説明できる2023/09/08 13:50:46128.名無しさんb6JHK畿内の土器編年で弥生時代後期の第Ⅴ様式からタタキやケズリの技法が現れて弥生末期の第Ⅵ様式→古墳時代初頭タタキ、ケズリが主流の庄内式→3世紀中事さらに薄くなる布留式と土器の技法が無理なく繋がる一方九州北部は西暦200年以降西新式と庄内式が並行する畿内の庄内式の技法が九州北部に伝わり九州北部の人は庄内式の技法で九州北部の型の土器を作った なで肩 底とんがり畿内の技法を受け入れた九州北部について東遷説だと説明できる2023/09/09 18:55:20129.名無しさんcANwv魏志倭人伝には6人以上が関わってる・陳寿・最初の帯方郡使、梯儁・二度目の帯方郡使、張政・裴松之の魏略からの注釈・239年皇帝直属の公式文書を書いた人・247年洛陽の中央政府の公式文書を書いた人上3人 陳寿 梯儁 張政こいつらの性格がわかるくらいには読め梯儁はまじめで仕事はできるが神経質張政はアピール上手異論は受け付けるこれについて違う見方を書けるくらい魏志倭人伝を読み込んでるならその資格があるそもそも1400里足りないと言っているやつは信用できない原文を読んでない女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国個人の意見だが対馬海峡往復の渡航の生存は100%ではなく梯儁と張政は太守にとって失ってもかまわないどうでもいい人材だったと考えてるあと体格が小さい 船上で邪魔にならない2023/09/10 00:22:31130.名無しさんcANwvそもそも1400里足りないと言う人は原文じゃなくて和訳を読んだんだろう日本人は幸いである漢文を読める>世有王 皆統屬女王國世に王有り 皆統べ女王国に属している>女王之所都之は女王の都とする所>自女王國以北 其戸數道里可得略載女王自らの国より以って北 その戸数道里を得るも略載す>自郡至女王國 萬二千餘里自郡(帯方郡)より女王国に至る 1万2千里余り>自女王國以北 特置一大率檢察女王自らの国より以って北 特に一大率を置き檢察す陳寿はちゃんと「女王國」と「自女王國」を使い分けてる>(狗奴国は)不屬女王女王に属さず「自女王」「女王」が両方とも邪馬台国を示していると考えているならそれは間違いで読み分ける必要がある2023/09/10 00:44:27131.名無しさんcANwv纒向石塚古墳の西側周濠から庄内ゼロがでてる2世紀末期には庄内ゼロは既にありその作り方はそのころにはあったⅤ、Ⅵ箸墓の布留ゼロでintcal20で出るのは3世紀中ごろ と290年以降布留ゼロが290年以降だと90年間の庄内式の変化が常識はずれで小さいことになるこれは編年のあり方として不自然で纒向が4世紀の遺跡というには無理がある科学的に2023/09/10 01:06:19132.名無しさんEuQ1YIntCal20較正曲線https://www.rekihaku.ac.jp/outline/press/p200825/img/001_b.jpg5,730年±40の半減期により直線に近い緩やかなカーブになるはずがガタガタしている下側に大きくへこんでいるところは寒冷な気候が続いたと思われる14世紀半ばから19世紀半ばの小氷河期の影響が凹みから確認できるこれを踏まえて紀元前3世紀前半と3世紀後半に寒冷な気候が続いたと思われる食糧不足から大陸から日本に人が渡ってきたと考えてる紀元前3世紀前半の大陸からの渡来人は九州~近畿で土地争いを起こして3世紀後半の大陸からの渡来人は労働力兼兵士で一部だけ技術者箸墓のあぶみは寒冷化で日本に来た渡来人が持ってきたと考えてる4世紀以降日本は軍を持ち半島を攻める2023/09/12 12:56:47133.名無しさんEuQ1YIntCal20較正曲線は温暖になっても上に付きあがることは無い寒冷になった時に下に下がるだけ桃核は95.4%信頼曲線で計算されてる乱数を当てはめて確率を計算するが詳しい説明より結果だけ書こう桃核の220~260年 あるいは290~340年箸墓の布留0は240~260年 あるいは290~340年この範囲におさまる確率は95.4%以上だそして「あるいは」のほうになる可能性が低いことは土器の変化が示している「あるいは」の方だと土器の変化が小さすぎる2023/09/12 23:47:19134.名無しさんHrb8wまちがえた 95.4%信頼区間 だった一般的には面倒な乱数計算をして95%の範囲に収まれば「確実」となるこれの否定はかなり難しい桃核が何年に実ったかの指定は難しいただ40~50年の幅を持たせてその範囲におさまればいいだけなら統計的に「確実」に持っていくことはできるとりあえずこれはわかっといてintcal20はJcalに寄せた結果になってて間違っている可能性は低いと思うよintcal20の結果については それは違う なんて単純な否定では足りない説明が必要ってことね そして一般人には無理よほどの専門家がデータを示す必要があるてか桃核のような鬼道の痕跡は各主張者は探さないといけないからね桃核を馬鹿にしてる人は魏志倭人伝を読んでないんだろうか2023/09/13 00:06:02135.名無しさんHrb8w「あるいは」の方だと庄内式の変化が小さすぎるのと庄内式が使用された時期が拡大されるので出土数が多くなるはずなのと楽浪土器の消滅の直後におこる布留ゼロの出現が290年ごろになるが290~300年に楽浪土器が消滅するような出来事は起きてない高句麗が楽浪、帯方を制圧するのは313年2023/09/13 00:17:25136.名無しさんPpaUs>>130>世有王 皆統屬女王國「丗有王(これ、王有り)」 「丗」は、「此」の誤字だろう。 @阿波2023/09/14 21:21:33137.名無しさんPpaUs>>128>畿内の土器編年で弥生時代後期の第Ⅴ様式からタタキやケズリの技法が現れてそれがいわゆる「東阿波型土器」の出現というものだ。 @阿波2023/09/14 21:45:24138.名無しさんPpaUs>>130>世有王 皆統屬女王國「丗有王(これ、王有り)」 「丗」は、「此」の誤字だろう。 >自女王國以北 其戸數道里可得略載女王国より北をもって その戸数道里を得るも略載す。 @阿波2023/09/14 21:48:59139.名無しさんPpaUs>>128>畿内の土器編年で弥生時代後期の第Ⅴ様式からタタキやケズリの技法が現れてそれが「倭人(阿波勢力)」の畿内進出による、いわゆる「東阿波型土器」の出現というものだ。 @阿波2023/09/14 22:00:00140.名無しさんMIjZH間違えることを気にするな 恐れるなお前らにとって最重要は自身のプライドを保つことか?デあればクソクダラナイ最も重要なことは自説やプライドを保つなんてクソくだらないことではない真実 存在していいのはこれだけ あとカス2023/09/15 01:16:54141.名無しさんKZyvk深瀬遺跡(阿南市深瀬朝 縄文時代前期~晩期)の翡翠製丸玉、田井遺跡(美波町由岐 縄文時代前期~中期))のけつ状耳飾り、西原遺跡(東みよし町足代 弥生時代後期初頭)の翡翠製大珠 @阿波2023/09/15 16:32:04142.名無しさんKZyvk『徳川実紀』「常憲院殿御実紀」巻39元禄12年4月29日条に、どうして阿波国の麻植郡や三好郡・板野郡が、唐突に登場するのだろうか? 「古代天子葬之場所有之由の候… 」 この記述から、徳川幕府は阿波国に古代天皇陵が存在することを知っていたことになる。 ちなみに、淡路島も阿波国の島々の一つだから。 念のため。 @阿波2023/09/15 17:49:06143.名無しさんbqtc51~2世紀の鉄器加工については淡路島の五斗長垣内遺跡が最強発見されてる遺構の中ではなので暫定1位だが12の建物の中に複数の炉跡九州負けてる2023/09/16 01:10:38144.名無しさんbqtc5九州北部は紀元前1世紀から衰退が始まってる九州北部の紀元前3世紀の王の痕跡・早良 吉武高木遺跡 大型建物 柱の太さ1~1.5m・奴国 板付田端遺跡・末慮国 宇木汲田遺跡王が出現九州北部の紀元前2世紀の王の痕跡・伊都国 三雲遺跡・奴国 須玖岡本遺跡・佐賀 吉野ヶ里遺跡 首なし被葬者 骨に矢が刺さる被葬者・末慮国 宇木汲田遺跡・早良 吉武大石遺跡 使用痕がある剣、桶渡遺跡・嘉穂 鎌田原遺跡、立岩遺跡・筑紫野 隈・西小田遺跡・朝倉 峯遺跡王の乱立九州北部の紀元前1世紀の王の痕跡・伊都国 井原遺跡・奴国 須玖岡本遺跡・佐賀 吉野ヶ里遺跡、二塚山遺跡・末慮国 桜馬場遺跡王の減少九州北部の1世紀の王の痕跡・奴国 須玖岡本遺跡・佐賀 二塚山遺跡王のさらなる減少九州北部の2世紀の王の痕跡・伊都国 平原遺跡 銅鏡40枚 木棺墓・佐賀市 七ヶ瀬遺跡 鉄の大剣 鉄の斧 木棺墓に三種の神器流雲文縁方格規矩禽獣鏡(漢鏡5期) 素環頭鉄刀 ヒスイ勾玉 鉄剣文献<遺構 論より証拠2023/09/16 01:32:04145.名無しさん6Wxee>>143>1~2世紀の鉄器加工については淡路島の五斗長垣内遺跡が最強鉄器王国「阿波」の中では、新しい鍛冶炉遺構と言える。 @阿波2023/09/16 06:48:14146.名無しさん2f8V71~2世紀における鉄器加工は九州北部が最強ではない可能性がある最強は五斗長垣内遺跡桁が違う炉の数で九州北部負けてる2023/09/18 00:17:55147.名無しさん2f8V71~2世紀に埋葬される鉄器の数は九州北部で多いが威信財でしかなかったんじゃね五斗長垣内遺跡は淡路島ね10を超える竪穴式の建物に複数の炉跡があり当時の炉跡の数が国内で飛びぬけて多い3世紀の畿内辺りで鉄器が威信財ではなくただの効率のいい道具通常の3倍効率がいいただ同じことは石器でも可能たかが2~3倍、加工の時間がかかるだけだ多分鉄器ってそのていど2023/09/18 00:52:40148.名無しさんqWkNX>>147淡路島は、倭国(阿波)に数多ある島々の一つ。 @阿波2023/09/18 09:27:01149.名無しさんqWkNXオノコロ島は、忌部の郷 吉野川中流域に出来た、日本最大の「粟島」「舞中島」などの砂洲。 「こをろこをろとかき回し矛を持ち上げると、滴り落ちた潮が積もり重なって島となった」 吉野川の洪水で、川底が「こをろこをろ」とかき回され、砂が積もり重なって砂洲「粟島」「舞中島」などがオノコロ島となった。 海に浮かぶ博多湾の能古島や淡路島の沼島では、「積り重なって」が説明できないし、葦も生えない。 @阿波2023/09/18 10:12:27150.名無しさんqWkNX蛭子命を乗せた葦舟は、吉野川中州のオノゴロ島(粟島)の葦で作ってここから流したのだろう。 @阿波2023/09/18 15:44:04151.名無しさんqWkNX「高天原」は四国山地一帯。鮎喰川上流域の神山・穴吹川上流域の木屋平・貞光川上流域の一宇 これら、四国山地一帯を表す。 @阿波2023/09/18 21:49:18152.名無しさんqWkNX天孫族が降り下った最初の開拓地 高千穂(豊葦原中国)が、鮎喰川下流域・大河四国三郎吉野川流域一帯だったのだろう。 @阿波2023/09/18 21:51:24153.名無しさんqrjwX万人が望むのは確定される真実説?存在は認めるぞ 存在だけ2023/09/21 00:40:35154.名無しさん62kON>>153>万人が望むのは確定される真実確定された真実:「其山有丹」=「若杉山辰砂採掘遺跡」弥生時代に辰砂を採掘していたのは、全国唯一「若杉山辰砂採掘遺跡」だけ。 @阿波2023/09/21 06:26:39155.名無しさんqrjwX倭における国家形成と 古墳時代開始のプロセス - 国立歴史民俗博物館https://www.rekihaku.ac.jp/outline/publication/ronbun/ronbun8/pdf/185012.pdf2014年のやつ国立歴史民俗博物館は纒向石塚古墳を2世紀中ごろと考えてるぽい2020年にでたintcal20で3世紀をやり直すと布留式の出現時期が238年公孫氏滅亡時期になりそうで土器編年の国内外の比較でも矛盾しない畿内説以外がかなりやばい楽浪土器の消滅は238年公孫氏滅亡か楽浪が313年高句麗に滅ぼされた時かのどちらかの可能性が高い昭和は後者が主流だった2023/09/21 09:19:47156.名無しさん62kON>>155>畿内説以外がかなりやばい王都遺跡でも見つけてから出直してこい! @阿波2023/09/21 10:54:57157.名無しさん62kON>>155>畿内説以外がかなりやばい「阿波」が造ったお墓しかないくせに、それこそ畿内説がやばいどころか死んでいる。 @阿波2023/09/21 10:57:14158.名無しさんO8i1u阿波って鳴門海峡を通る交易は困難だよね鳴門のうずしお いちいち説明しませんよランダムに発生する渦に当時の準構造船は対応できるだろうか2023/09/22 01:03:21159.名無しさんO8i1u自分は鳴門のうずしおの観光船に乗ったことがある大阪湾と瀬戸内海の水位のちがいにより渦潮は発生する水面が盛り上がって近くにへこんだ海水面があると渦になりやすいんだろうなあと小学生の自分は現地で想った手漕ぎボートで鳴門海峡を渡ることは可能だろうただかなり緻密な計算(凪の時間帯)と4時間漕ぎ続けれる体力が必要だと思う2023/09/22 01:38:17160.名無しさん704q5倭人(阿波勢力)の海人族にとって、鳴門海峡とて苦にならない。なんせ、朝鮮半島や関東・北陸まで進出しているんだから。 @阿波2023/09/22 06:34:57161.名無しさんUMQ2J>>144100国の王時代から倭国大乱後は僅か30国の王だからな衰退は文献通り2023/09/22 19:31:57162.名無しさん704q5>>161>100国の王時代から倭国大乱後は僅か30国の王だからなボタンの掛け違い。そもそも倭国大乱は、九州のことではないからww もちろん「阿波」での話。 @阿波2023/09/22 20:32:02163.名無しさんO8i1u布留式土器の出現時期と楽浪土器の消滅時期は同じころ遺構的にこれを否定する研究者はいないだろう先達は偉大問題は楽浪土器の消滅が238年か313年か またはそれ以外かただ楽浪土器の消滅が238年だと2020年の布留式土器の出現時期と楽浪土器の消滅時期は同じころ遺構的にこれを否定する研究者はいないだろう炭素年代測定が間違ってる?その可能性は否定しないが証明できるか?2023/09/22 23:54:15164.名無しさんULcMXごめん やりなおしただ楽浪土器の消滅が238年で同じころ布留式が出現したとすると箸墓の補強になる楽浪土器の消滅と布留式の出現が313年だと各地域で特色がある庄内式が140年続いたにしては変化が小さい河内 纒向 九州 北陸 東海 山陰 複数個所で見つかる庄内式の変化は全てが小さい2023/09/23 00:03:25165.名無しさんULcMX庄内式は地域ごとに微妙に違う庄内式が多く出る地域のほとんど変化が小さいそして庄内式からの布留式へは小変更作り方はほぼ同じ ただ布留式はさらに薄く軽い2023/09/23 00:09:39166.名無しさんjQPIc庄内式と、勝手に名付けられてしまった「東阿波型土器」。 かわいそう。 @阿波2023/09/23 06:31:42167.名無しさんjQPIc千葉県人:2015/02/22(日) 13:20:34.54 ID:.net 土器のことに関心があるようなので専門家の見解を少し書き込みます 東阿波式土器とは、厚さ2~3ミリと、他地域の土器と比べ極端に薄く材料の粘土には 細かくすり潰された阿波の青石(結晶片岩)が含まれている 桜井市埋蔵文化センター著「ヤマト王権はいかにして始まったか」(平成19年編の)の中で 「纏向では、近年阿波系の土器が調査が進むにつれ増加しておりその傾向が研究者の間で 脚光を浴びている」とされている 大阪府文化財センター技師の方が書かれた「大阪府出土の讃岐・阿波・播磨系土器」では 「淀川以北摂津東部の6遺跡で阿波系が17個、摂津中部11遺跡で阿波系16個、旧大和川 周辺沖積平野の41遺跡で阿波系208個、和泉市11遺跡で阿波系19個など」 阿波系土器が圧倒的に多いことが明かされている ってさ 補足。 その圧倒的に多い阿波系土器 以外の土器についても、「東阿波型土器」様式土器であることを付加えておく。 @阿波2023/09/23 06:34:49168.名無しさんjQPIc>旧説を覆すには、より強固な新説を構築して提示する以外の方法はない「阿波」の強固な特異遺跡が照明してくれている。説などという段階では最早ない。まぁ、総合的に状況証拠を積み重ねると、「阿波」でしかない。他説の追随を許さない、「阿波」の圧倒的特異遺跡群。 記紀神話を物語る、記紀登場の神名古神社群。魏志倭人伝の「行程」・「其山有丹」・「倭地の自然環境描写」等々。そのうち、「阿波」に取って代わるよ。旧説(畿内説や九州説)の御用学者やミーハー相手のマスコミが「阿波」に跪くのは、時間の問題。 @阿波2023/09/23 10:35:25169.名無しさんvCpTq>>168阿波説とは沖縄説と同程度の信頼性しかない。行程は合わないし、大和朝廷と邪馬台国は全く別の組織。と言うか、九州の大和朝廷の勢力は邪馬台国の勢力と倭国大乱で戦った関係である。九州大和朝廷の神功皇后(墓だけは畿内にある。しかし、あるのは墓だけ。他には畿内には一切何も無い。) が九州北岸の宗像で兵を集めて、邪馬台国を滅ぼしたのだ。その後、外国との交渉権を手中にするために、大倭=大和=ダイワをヤマトと改名して、邪馬台国を名乗ったのである。(大はヤともヤマとも読めないし、和もマトともトとも読めない。)邪馬台国が中国でも朝鮮でも有名になっていたから、そうする以外には交渉相手として認めてもらえなかったからである。これは真実です。阿波説ご愁傷様です。2023/11/16 16:11:54170.名無しさんqqPDqアイツラ向こうに戻ったのかw2023/12/08 09:53:56171.名無しさん4liMR纏向が大陸と交流してる時点で邪馬台国は纏向でしか有り得ないんだよな壱岐と対馬を支配下に置いた勢力以外、大陸に渡れないんだから2024/04/25 16:33:27172.名無しさん79Z0h箸墓の卑弥呼墓説はやっぱり年代合わないのでしょ?2024/05/05 11:06:12173.名無しさんyj5Cp三大極悪集団・医療・警察・宗教(学校教育)2024/05/09 20:11:16174.名無しさんimcQHやはとは平和な場所って意味~のやはと、と無数にあった卑弥呼は日尊か日命、音から尊、命を巫女と混同天照大御神を祭神とする天照国照彦の系統、同一かも天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊倭、倭奴、伊都などはすべて糸島を中心とした糸を表す北部九州を起源とする北部九州からスタートし、畿内入りまでの饒速日尊の足跡を表す魏志倭人伝や旧唐書など大陸と主に交流があったのはコチラ卑弥弓呼とは彦尊であり、磐余彦尊であり、神武天皇狗奴国とは日向国 九州南部台与と同一人物である饒速日尊の畿内入りを追いかけ、畿内入りする神武天皇コレが邪馬台国、卑弥呼の正体2024/06/01 17:42:07175.名無しさん2DrAaようやく機内厨死んだか2024/09/15 07:15:46176.名無しさんtVmF7畿内信者さん、でしたっけ?非常に、しつこい2025/01/19 23:36:34
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4~6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。
邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。
前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1688722647/l50
◆0【 要 旨 】 ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。
これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。
2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。
倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当する。畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入していく時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大する。
博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階に入る。
絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。
倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
それは桜井市纒向以外にありえない。
前スレも消えた?
ジェーンだけか?
壊れたな。
なんで無いのに、ここに書けるんだ?
は有るけど・・・
https://talk.jp/premium
お前らは携帯キャリアや、多くのプロバイダー規制で
書き込めないから専用ブラウザ使ったわけで・・・
5ちゃん鯖に接続で、書き込み規制が無くなれば解決かな?
違法な書き込み対応に問題が有るのか?
規制はアラシ排除の為だけど、アラシで5ちゃんは消滅するのか?
まあ、バカッターじゃない完全無記名という状態の掲示板は
誹謗中傷含めた、自由言論の宝庫だけどなw
戦争始めたい、中凶が、消えろよ。
戒厳令か? 中国行く人は、政治、歴史板、出禁。
やっと畿内説スレで九州説開陳する荒らしをNGできるようになった
最高だね
∩∩ そろそろ寝る?
(・×・)
n,,,n (つ旦と) n,,,,n
(*'ヮ') ̄ ̄ ̄ ̄\(,,・×・) えぇー まだでしょ!
/ つ旦 旦と ヽ
(_ ゝ※\_旦___\__,ノ
\\ ※ ※ n,,n ※ヽ グー
\`ー‐ノ (・-・)、ーヽ____
 ̄ ゝつと_,)  ̄ |\____\
| |====B=|
|\.|_l__◎_|
| |  ̄ ̄ ̄ |
\|_____|
纏向石塚古墳や纏向勝山古墳周濠からでた木片とか
大型建物の桃の種や牧ノ山やあ箸墓の布留0式
纏向遺跡は木片までちゃんと採取してそれをちゃんと調べてる
昭和だと木片は捨てていたんだろうか
C14でばらつきはあるんだけど数が多いので近い値を探せる
その結果古墳時代の始まりが西暦200年ごろに古くなろうとしてる
C14は全く信用できないものとは言いがたいデータもある
8世紀の確実に何年に建てられたかわかる柱で
C14の値を調べてるけど誤差がほぼない
タケミナカタもナガスネヒコも諏訪に逃げるし
纏向は運河を作ったり治水をしている
出雲に治水のイメージあるか?
あとスサノオがヤマタノオロチを倒した時の天十握剣があるのは
隣の天理市の石上神宮
倒されたヤマタノオロチから出てきた草薙の剣は熱田神宮
出雲遠い
アマテラスは卑弥呼であり台与
スサノオは神武であり崇神
天の安(野洲)の河原でのアマテラスとスサノオの誓約のあとも
スサノオは暴れた さらに男王を立てる。国中服さず。さらに相誅殺し、当時、千余人を殺す。
だがアマテラスはそれを許す
卑弥呼、台与のあとから男王の時代が続いたと思われる
高床式の建物で東西に縁側的なものがあったとする
https://daredoku.net/wordpress/wp-content/uploads/2020/08/20200815_P4200463.jpg
卑弥呼は日の出の時間に太陽に祈るために
この高い位置の縁側の東側に立つとする
弓兵がそれを床下で待ち伏せして出てきたところを射れば
ほどに当たりそうじゃね?
アマテラスに関連してそうな
百襲姫や稚日女の亡くなり方共通
サンプルをたくさん集めて95%信頼区間におさまれば否定するのはほぼ不可能
多分だけど東遷説以外の説は統計学で負ける
正しいのは一つの説だけで
他のすべては間違っている
これは誰も否定しないよな?
真実は一つだけだ
これを前提とすると東遷説を覆せそうな遺構がない
論理的にはこうだ
間違えることを恐れて多数の説の可能性を認めた上の研究は非効率的
間違っていい それのどこが悪い?
間違っていたら修正すればいい それだけだ
前に進む以上に大事なことがあると思えない
信じろ 後進を
台与 西殿塚230 布留1
難升米 黒塚130 三角縁神獣鏡
崇神 行燈山242 須恵器 三角縁神獣鏡
垂仁 宝来山古墳240 円筒埴輪 形象埴輪 盾形 家形 靫形(矢の入れ物)
亡くなった順番
台与は若くして謎の死
須恵器は5世紀初めじゃなくて3世紀後半
宝来山古墳は形象埴輪から4世紀前半の可能性
わかりました
世に王有り 皆統べ女王国に属している
>自女王國以北 其戸數道里可得略載
女王自らの国より以って北 その戸数道里を得るも略載す
>自郡至女王國 萬二千餘里
自郡(帯方郡)より女王国に至る 1万2千里余り
>自女王國以北 特置一大率檢察
女王自らの国より以って北 特に一大率を置き檢察す
まとめ
女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家
自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国
その時期にやっていた祭りが皇室や地元で形を変えて続いているんじゃないか
皇室や大神神社で
2月17日 祈年祭きねんさい 穀豊穣祈願の祭典
10月17日神嘗祭かんなめさい新穀を供え神恩感謝の祭典
大神神社で
6月25日 御田植祭 三輪山から水を引いた神饌田に早稲を植える神事
纏向遺跡の李田地区で溝で庄内3式(3世紀前半)と一緒に
大量のベニバナの花粉がみつかったらしい
布に染める用途と思われる
関東以南ならベニバナは11月の種まきでもいけるらしい
纏向で二毛作は可能だと思われる
5月前半に種まきをして早苗を選別して
夏至の頃に田植えをして10月に収穫して
11月にベニバナの種を撒いていたんじゃないか
秋撒きの大麦や大根も候補
平原遺跡の東側のやまなみ
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/dea825dc799745c0b54b6b99d06c3bcca4473c7f.22.2.9.2.jpeg
纏向遺跡からみる東側のやまなみ
https://himiko.or.jp/makimuku/file/koukofuan.jpg
へこんでいるところあたりから太陽が昇るのは
2月下旬と10月下旬
一番北よりから昇る夏至に祭りがあって年を取っていたと考える
1年を3分割するための凹み
宮殿の東側の縁側に立って昇る太陽に祈祷していたと考えてる
宮殿の高い位置にある縁側には落ちないように低めの柵があっただろう
卑弥呼台与は転落防止の柵がある縁側にいる
縁側の下に隠れていた暗殺部隊の弓兵は真上方向に射る
すると陰部周辺に当たっただろう
柵があるので上半身は当たりにくい
自分の考えでは卑弥呼も台与も同じ方法で崇神の一族に暗殺されてる
西暦168年12月17日に九州で金環日食起きてる
https://eclipse-navi.com/ichiran/nendai/1000before/0168.html
平原も?
2世紀の九州北部で作られたのかも
卑弥呼も台与もその被害者
権力者にとって理由は存在すればよく
証明を必要としない
割竹形木棺の古墳
2世紀後半 伊都国平原1号墳
3世紀中ごろ 纏向ホケノ山古墳
3世紀中ごろ 福岡市那珂八幡古墳
3世紀後半 天理市黒塚古墳
副葬品 銅鏡 鉄器 水銀朱
太陽観測
・三雲遺跡の日の出
夏至 高祖山頂上416m
冬至 西山頂上430m
凹み 日向峠付近
・纏向遺跡大型建物Dの日の出
夏至 龍王山頂上586m
冬至 三輪山頂上467m
凹み 三輪山と巻向山の間付近
かまぼこ型の形状の鞴羽口
須玖岡本 纏向勝山古墳東側の炉跡
庄内式土器の利用
水際を板で補強
伊都国
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/f40c78bd2ab438c9ac2d3eab992971fb.jpg
纏向
http://inoues.net/club/makinuku_new001.jpg
絹製品の出土
これをINTCAL20で見ると220~260年 あるいは290~340年
箸墓周濠の布留0は1800BP
240~260年 あるいは290~340年
複数の測定結果で
畿内説の否定材料として成立していないならそれで充分
こういうのを増やす
畿内は候補地があるからこれができる
他の説はこの域に達していないお粗末さ
ただ九州説側で知名度があると本や講演会で金になるんだよなあ
昭和産まれの数は多いからかな
畿内説の否定は儲かる
そして東遷説をやったところで儲からない
ガンダムが強いのと同じ理由
少ないんだ東遷説
数だけ多いんだおじさん九州説
コンテンツ力の差に真実にたどり着きたいという欲求が負けてる歪み
C14と統計学の融合結果を否定できるか?
95%信頼区間に入るなら否定はまず無理だ
なぜなら統計学は人類の英知だからな
習ってない?昭和小学生
自分小5でならった記憶あるんだが
ゆとりは除外
女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家
自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国
>自郡至女王國 萬二千餘里
自郡(帯方郡)よりの30国連合国家に至る 1万2千里余り
1万2千里のやつって
ちゃんと原文を読み込んでいないって
自白しているのと同義だと思う
1万2千里の主張者は参加資格がないと思うぞ
そいつは魏志倭人伝の読み込みが足りていない
女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家
自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国
原文でこれを否定してみろ
たぶんできないと思うぞ
違うっと駄文を書けってことじゃない
論理的に成立していてくれよ
論理については自分はわかってるからそこは安心しろ
>世有王 皆統屬女王國
世に王有り 皆統べ女王国に属している
>自女王國以北 其戸數道里可得略載
女王自らの国より以って北 その戸数道里を得るも略載す
>自郡至女王國 萬二千餘里
自郡(帯方郡)より女王国に至る 1万2千里余り
>自女王國以北 特置一大率檢察
女王自らの国より以って北 特に一大率を置き檢察す
まとめ
女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家
自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国
自分に押し通したい主義はない
どこなのか真実を知りたいだけ
やりにくいだろ~おじさんたち
多分だけどこのままおじさんを続けることに意味はないと思うよ
プライド?恥をかきたくない?
それって真実より大事か?
そいつは多分真実にたどり着けない
自分を貫いた一定の満足感を得るだけ
意味なくね?
プライドとかそんなくだらないことよりも真実を知りたい
自己の優秀さをみせる?小物だ
たぶんそのレベルはごまんといる 高学歴
真に頭がいい人に求められているのは広告収入じゃない
http://washiyamataikoku.my.coocan.jp/nishikawa20151224.pdf
中国の研究者が洛陽の古物商で見つけた三角縁神獣鏡の出所はわからない
ただこれが百枚の銅鏡との関係を否定できない
今はそれでいい
てかこれって東遷説の補強に見える
紋様系譜では奈良県新山古墳六号鏡(「吾作」銘三角縁四神四獣鏡)に近似
? 今回の鏡の太い銘帯、櫛歯紋帯の省略という約束事の逸脱は
三角縁神獣鏡群の許容範囲。つまり本物
確かに結論は急ぎ過ぎに見える
ただそれ以外に明確な否定がないなら・・・
100%である必要はない
てか度の説も100%で勝つことはない
有力であることを示せたらそれで充分
天才たちがさんざんかんがえて今もわからない
であれば証明できない小さな積み重ねを続けるしかない
そしてたぶんそれでいい
それ以外の説は間違っていて部分点ももらえない
立場上九州はこれに同意するしかないと思うぞ
ぐへへへへへ
間違っている全ての説 0点
候補地の定まらない九州は議論するレベルに達していない
必死になって畿内説に相手しろと求めている
それが九州の現状
それ、逆だろw
畿内も九州も説として成り立ってるが
永遠に決定的証拠はどちらも出せないだろうし
現実主義の人はどちらかが勝つことをあきらめてるだろう
たしかに難癖は無限に可能だ
ただそれでは永遠に真実にたどり着けない
となれば間違いを恐れずどちらかを切って進める方が合理的
これが今の考古学界だと思う
九州説 間違えることを恐れろ
畿内説 間違いを恐れるな
真実に近づく方法としては畿内説が正しいと思うぞ
畿内説はまさに真実と出会ったことのない人の典型
95.4%信頼区間の範囲を
クソめんどくさい統計学の公式に当てはめて計算した結果
220~260年 あるいは290~340年 になる
これを否定できる可能性は5%以下ね
inrcal20でJcalに寄せたことで否定材料減ったと思うよ
統計学において95%信頼区間は
母集団から標本を取ってきて、その平均から95%信頼区間を求める、
という作業を100回やったときに、95回はその区間の中に母平均が含まれる
てこと
桃核や95%信頼区間の否定は私はアホですって言っているのと同義なんだけど
それを理解していない九州はもうちょっとかしこくなる必要があると思う
95%信頼区間を理解してない九州は負けを理解できずに負ける
それはあんまりなので95%信頼区間を理解しろ九州
たぶんお前らが負ける理由がそれだ
95%信頼区間が科学であることを理解するくらいには学べよ
もし95%信頼区間が科学でないと主張するなら
億単位のサンプル提示が必要になると思うぞ
この意味が分かったら多分統計学を理解してる
当然証明も必要になる
統計学が科学として日本や欧米の政府も採用しているほど認められているのは
半端ない数のデータの蓄積ゆえ
信頼区間
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E5%8C%BA%E9%96%93
が得られるらしい
大学で統計学を取ったが意味はわからないぞ
・博多でiPhoneが発見されたので博多は畿内ドコモのユーザーなのだニダ!
・史書の記録と仕様が全く異なる纒向建物だが、これが卑弥呼の宮殿なのだニダー!
・唐古鍵で発見された褐鉄鉱の塊は鉄器なのだニダー!
220~260年 あるいは290~340年 になる
C14は古く出過ぎるモノが何割かの確率ででる感じだけど
桃核については14個のうちひとつだけ
BPの値が飛びぬけて高いものがあるがそれを除外しても
平均1820BPであまり
95%信頼区間は
母集団から標本を取ってきて、その平均から95%信頼区間を求める、
という作業を100回やったときに、95回はその区間の中に母平均が含まれる
てこと
220~260年 あるいは290~340年 が
間違っている可能性は5%以下って認識でいいと思う
皮を剥いだ馬を落とし入れたため
驚いた1人の服織女が梭(ひ 機織りの道具)が陰部に刺さって死んでしまう
これをきっかけにアマテラスは岩戸に隠れる
八百万の神々が天の安河に集まって対応策を決める
その際鏡作部の祖先神に川上の堅石を金敷にして金山の鉄で八咫鏡(直径46~47cm)を
玉造部の祖先神に八尺瓊勾玉(180cm)を作らせる
アマノウズメが桶の上でタップストリップダンスをして八百万の神が一斉に笑う
それを聞いたアマテラスは岩戸を少しだけ開けて
「自分が岩戸に篭って闇になっているのに、なぜ、アメノウズメは舞い
八百万の神は笑っているのか」と尋ねた
アメノウズメは
「貴方様より貴い神が表れたので、喜んでいるのです」
と答えてアマノコヤネとフ?ダマが岩戸の前で八咫鏡を差し出す
アマテラスは鏡にうつる自分の姿を自分より貴い神だと思って
その姿をもっと見ようと岩戸をさらに開けると
タヂカラオがアマテラスの手を取って岩戸の外へ引きずりだす
こうして天照大御神が岩戸の外に出てくると高天原も葦原中国も明るくなった
スサノオは髭と手足の爪を切って高天原から追放されて
朝鮮半島に行くが歓迎されず出雲に行ってヤマタノオロチ
アマテラスは卑弥呼だけじゃなく
平原1号墳(巨大内行花文鏡5枚)の女王もモデルにしているんじゃないか
168年12月17日の九州北部は金環日食
日食により死を迫られた太陽の巫女は卑弥呼が最初ではない可能性がある
168年ごろに亡くなって墓が作られたとしてもおかしなところはない
銅鏡40枚のうち国産の5枚は除いて
あとの35枚は2世紀前半に主に作られた型で
2世紀半ばの型も含まれる可能性はあるが
2世紀後半の型は含まれていない
畿内説の人が作った漢鏡編年が東遷説に年代を合わせているが
おかしなところはみられない
それどころか桃核のC14で纏向は3世紀前半にはあった可能性がある
楽浪土器の終わりが公孫氏滅亡時(238年)だという前提で
年代の比較ができれば日本史の研究はさらに進む
いまはこれでいいと思うんだがなあ
結果的に勝つのはたった一つの説でそれは100
間違っている他のすべての説はゼロ
全ての研究結果は100にのみ味方する
これには異論ないだろ?
勝つのは100かゼロの100
多数派ではない
それは違う
決めるのは科学や論理だ
統計学は科学だぞ
95%信頼区間に入れば確定となることを先進国政府が認めている
受動喫煙でも統計学が使われた
国内では10万人のうち被害者は1500人
アメリカでは10万人のうち1600人
国内の統計結果は先進国と大きく違わない
日本で受動喫煙が確定して法制度が進んだのは統計学によるもの
95%信頼曲線の範囲内であれば関連は「確実」となる
先進国の多くは行政を行う上で統計学を採用している
畿内説には邪馬台国と関係ある遺跡が全く無いので必死に捏造してるんですね
わかってますよ
九州説の嘘がバレて動揺して不自然な改行ですね
わかります
第1主体、第2主体
神社の建物があって第1主体は未調査
第2主体は2.3mの割竹形木棺の直葬で玉類と三角縁神獣鏡が出て
その同笵鏡が京都府椿井大塚山古墳、岡山市湯迫車塚古墳から出ていて
天理大学が所蔵している奈良市富雄丸山古墳から出土したと伝わる鏡も同笵鏡
埴輪や葺石はなく南東側の周濠から
西新町式土器古相、庄内式土器が出ている
九州最初の前方後円墳である那珂八幡古墳墓が作られたのは
周濠の土器から3世紀初め~前半の可能性がある
このあたりで九州北部に庄内式が持ち込まれて
九州北部で庄内式が作られ始めて西新式が減る
そして3世紀中ごろ以降に第2主体が追加された可能性がある
後円部と前方部が8対5で
年輪法から西暦210年ごろの可能性がある
纏向勝山古墳の割合に近いが
那珂八幡古墳は前方部はホタテ型
くびれ部は曲線的なところは違う
那珂八幡古墳確認調査(那珂遺跡群第 175 次調査)現地説明会資料
https://bunkazai.city.fukuoka.lg.jp/files/ExcavationNewsParagraph142fileja.pdf
この後九州北部には布留式が流入
掘って確認することは可能に見える
福岡市教育委員会は那珂八幡古墳を3世紀中ごろとしていてるが
第1主体を調査することで古墳ができた時期が
3世紀中ごろよりさらに古いとなると困るのかな
畿内説は奈良の古墳より古い物は徹底的に新しく編年する
三角すいの三輪山が中央で右に龍王山 左に巻向山が羽を広げたように見える
画像があるとこ
奈良歴史ウォーク大正楼
http://ryokan.taishoro.com/2009/01/post_349.html
飛鳥を「あすか」と呼ぶ謎!その秘密を探るべく聖徳太子ゆかりの奈良・橘寺に潜入
https://www.bus-sagasu.com/blog/15852/
飛鳥の枕詞は「とぶとりの」で明日香も飛鳥と書かれるようになる
こういう説もあるってことで
アマテラスや神功皇后は持統がモデル
あるいは持統の権威を守るためのもの
九州で亡くなった仲哀天皇に代わり神功皇后が三韓征伐を行い
仲哀天皇の母違いの兄たちとも戦って勝ち息子の応神に帝位を引き継ぐ
志半ばで亡くなった天武のあとを持統が引き継ぐが
3年後に息子の草壁皇子が亡くなって
藤原京や全17巻の大宝律令志を完成させて
孫の文武14歳に帝位を譲る
応神天皇の母違いの兄たちとも戦って勝ち息子の応神に帝位を引き継ぐ
大宝律令全17巻を発布し
702年の遣唐使で「日本」の国号を使用する
新唐書に「百済は扶余の別種なり」とあり
扶余は紀元前4世紀~494年に朝鮮半島東北部にあった国で
百済王たちは自らを扶余の血筋と主張した
「日本国は、倭国の別種なり。」は
日本国の王はかつての倭国の血筋と考えられる
あとに続く内容も旧新で似ている
どちらにも日本と国号を変えた国は元は小国だったが
倭国連合に参加していたとある
これは東遷して首都が筑紫城から
大和に変わったってことかな
旧唐書
日本国は、倭国の別種なり。
其の国の日辺に在るを以て、
故に日本(ひのもと)を以て名と為す。
或は曰く、倭国、自ら其の名の雅ならざるを悪(にく)みて、
改め、日本と為す。
或は云ふ。日本は旧(かつて)小国にして、
倭国の地を併せると。
新唐書
日本国は、古(いにしへ)の倭奴国なり。
後に夏音(漢文)を習ひ、「倭」の名を悪(にく)み日本と更(あらた)め号す。
使者、自ら言ふ。「国、日の出づる所に近し。以て名と為す」と。
或云ふ。「日本は乃ち小国。倭の并(あは)す所となる。
故に其の号を冒(おか)せり」と。
日本国は、倭国の別種なり。
は
日本国と倭国の血筋は同じ
と意訳するのが適当と思われる
九州説は邪馬台国の位置がバラバラ
宇佐?山門?朝倉?
説としては否定しないぞ
ただ説どまりの九州と纒向という候補地がある畿内
この差は九州が思っているよりでかいぞ
なぜなら真実はひとつだけで残りの説は全て間違ってるから
論理的だろ
そして説を主張する人々はこれを認めるしかない
纒向以外の説は考古学では負けないだろう
ただたぶん科学と統計と論理で負ける
3世紀初めから九州北部で西新式より薄くて軽くて耐久性がある庄内式が出てる
そして九州北部では庄内式のやり方で土器のを製造して
普及して西新式土器が減る
ろくろは必要ない
ある程度形にしたら表面を叩いて
内側は削って2mmくらいの厚さにする
これが庄内式土器の作り方
布留式になるともうちょっとに薄くなる土師器
論理的に成立していればたった一人でも80億人に勝てる
多数派だから勝つってのは妄想
勝つのは多数派ではなく一つしかない真実に近づけた方
現状で九州が畿内と同等にやれてると思っているのが不思議
候補となる物的証拠つまり遺構がない九州が
畿内と同等にやれてる感じだしてるのがかなりおかしい
それは論理的ではない
>>83
要人が泊まりそうなりっぱな建物跡や
要人のお供が雑魚寝できそうな建物跡があって
宿泊施設として用意されたと考えられてる
壱峻島は大陸との貿易の中継拠点としても重要そう
原の辻一支国王都復元公園
https://ikikoku.jp/
伊都国で使者の滞在先は
東西に深さ2.5mのV字の溝がある三雲下西遺跡か
ここは三雲の代々の王族の住居という見方がある
建物は何度か建て替えられ
溝は何度か土砂を取り除いている
三雲下西遺跡
http://www.itogura.net/nanja/mikumo_west.htm
この三雲下西遺跡の100mくらい南には
銅鏡22枚がでた三雲南小路遺跡
さらに三雲下西遺跡の200mくらい東北東には
すずりや楽浪土器がでた三雲の番上地区があり
渡来人がいたと思われる
http://www.mfutamura.com/sub93B.htm
歴史秘話ヒストリア 2019,2,06,NHK-TVより引用
まぼろしの王国 銅鐸から読み解くニッポンのあけぼの
伊勢遺跡は女王卑弥呼の共立の場だった?!
http://www.mfutamura.com/ise_kyoritsu3.mp4
伊勢遺跡が共立の舞台で
野洲の下流の勢力の協力により
九州の王族は東遷したと考えてる 平和的
ただ伊勢遺跡で行われたのは銅鐸の儀式で
九州の王族は銅鏡の儀式をするために纏向の地を選ぶ
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/dea825dc799745c0b54b6b99d06c3bcca4473c7f.22.2.9.2.jpeg
纏向遺跡からみる東側のやまなみ
https://himiko.or.jp/makimuku/file/koukofuan.jpg
伊都国の銅鏡の儀式と三倍暦を再現するために
小国だった纒向が選ばれた
この辺りが伊都国三雲付近で行われていた太陽の観測地点だと思われる
纒向の建物は東西から3度くらいずれてて
春分秋分の日にはその先の二上山に太陽が沈む
ストビュー見るとその再現もできてると思う
冬至の龍王山
夏至と2月22日 10月22日ごろの凹みからの三倍暦
春分秋分に二上山の山頂部に沈む太陽
自分が考える日の出日の入りの再現は以上だが
扇状地の扇頂や扇央で湧き水が豊富である必要もあったかもしれない
糸島市三雲、滋賀県伊勢遺跡、桜井市纒向
これらの土壌は田んぼには向かないが湧き水は豊富で水はけがいい
果樹園向けの土壌で畑にも向いているが
桑の木で養蚕か?
多分だけど九州の王族が纒向をみて神のお導きとか考えたと思う
冬至の三輪山
夏至の龍王山
フェルマーの最終定理は数学ではなく
アンドリュー・ワイルズによる代数幾何学や数論によって解かれる
たぶん九州は考古学以外の学問で負ける
統計学ってわかるか?
桃の種を馬鹿にしている九州が馬鹿にしか見えないんだが
あれを論理的説明がなく否定するのは無理だと思うぞ
というか論理的な否定ができると思えないぞ
畿内説は勝った気分になっているんじゃないぞ
統計学を理解していたらこの意味がわかるはず
そしてたぶん九州は考古学以外の学問で負ける
纒向建物と箸墓古墳ともに、三輪山と関連性があるようには見えませんね
https://i.imgur.com/7SuLrg5.png
・行政機構 宮殿 祭壇 納税所 民衆との儀式の場
・交易、納税の跡 外来土器 高床式倉庫 城柵
・共立の王にふさわしい墓
補強
・鬼道の跡 占い まじない 供え物
・銅鏡
・交通整備 街道 航路
・災害対策 溝の土砂が溜まったら除去
補強
・軽い土器の作り方の伝播 輸送の活発化 庄内式 布留式
・前方後円墳 友好国 交易ルールの統一 交易による平和
王都に絶対に必要とは言えないもの
・庶民の住居 住めるのは王族のみ
・農地 米を作る必要がない 納税で持ってきてくれる
九州北部は楽浪土器のデザインなんかは取り入れてないし
畿内の庄内式のデザインも取り入れてない
その結果作られたのが九州独特のなで肩で底が平らな形状をしてるが
作り方は庄内式の土器
九州北部は庄内式や楽浪土器の形状は真似はしなかった
ただ河内の庄内式土器の作り方は受け入れた
洛陽での皇帝の言葉と朝貢品と返礼品の内容
そして返礼品は特別に欲しいものを与えられて
その中に銅鏡100枚がある
制詔 親魏倭王卑弥呼 帯方太守劉夏遣使 送汝大夫難升米 次使都市牛利
奉汝所獻 男生口四人 女生口六人 班布二匹二丈以到
汝所在踰遠 乃遣使貢獻是汝之忠孝 我甚哀汝
今以汝為親魏倭王 假金印紫綬 装封付帯方太守假綬
汝其綏撫種人 勉為孝順 汝來使難升米 牛利 渉遠道路勤労
今以難升米為率善中郎将 牛利為率善校尉 假銀印青綬
引見労賜遣還 今以絳地交龍錦五匹絳地?粟?十張倩絳五十匹紺青五十匹
答汝所獻貢直
又特賜汝 ←
紺地句文錦三匹 細班華?五張 白絹五十匹 金八両 五尺刀二口
銅鏡百枚
真珠鉛丹各五十斤
皆装封付難升米牛利 還到録受 悉可以示汝国中人使知国家哀汝
故鄭重賜汝好物也
故に、鄭重に汝の好物を賜ふなり。
洛陽の役人が書いた魏の皇帝に関すること
この部分だけが魏志倭人伝で信憑性が高い部分
あとはカス
いちいち協調や難しい文言を用いる
張政変な奴だけど梯儁も含めて使者は別にしんでもいいやつで
小さい船でも邪魔にならない小柄な人物だったと考えてる
張政の自己アピールが過ぎる魏志倭人伝に惑わされるなよ現代人
張政はいちいち表現が大げさだぞ
日本人ならわかるはず
クソ真面目の梯儁が書いたと思われる部分と
クソ真面目の洛陽の役人が書いたと思われる部分と
張政が書いたと思われる部分を比べてみろ
張政が書いたと思われる部分の方がいちいち表現がオーバーで
読んでて面白い
魏志倭人伝を読んでこれに気づいてるか?
気づいているならいい
3世紀当時でも使わない表現だと思うんだよ
魏の使者は命がけで遭難する可能性が1割くらいあったよ考えてる
だから将来有望な奴を使者にしない
日本人ならわかるはず
漢文の並びで大げさな表現、変化する表現を用いている
張政は客観的であるべき報告書を読み物として面白くしつつ
自己の有能さをアピールしてる
>夏后少康の子は会稽に封ぜられ、断髪文身し、以って蛟龍の害を避く。
これいるか?報告書だぜ
1万2000里は張政にゆるされた最大限の自己アピールだと思うぞ
算数ができるかしこいおまえらの計算では1400里足りない?
残念ながらおまえらは魏志倭人伝の読み込みが足りてねい
どこが梯儁が書いた報告書だと思う?
どこが張政が書いた報告書だと思う?
どこが皇帝謁見時の洛陽の役人の報告書だと思う?
さらに陳寿、裴松之の加筆
魏志倭人伝は人格が違う複数の人が書いた文章で構成されてる
その中で表現がいちいちオーバーな張政にだまされるなよ
自分が考える張政は多分小柄で戦闘向きではない軍司タイプ
>世有王 皆統屬女王國
世に王有り 皆統べ女王国に属している
>自女王國以北 其戸數道里可得略載
女王自らの国より以って北 その戸数道里を得るも略載す
>自郡至女王國 萬二千餘里
自郡(帯方郡)より女王国に至る 1万2千里余り
>自女王國以北 特置一大率檢察
女王自らの国より以って北 特に一大率を置き檢察す
まとめ
女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家
自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国
陳寿はちゃんと「女王國」と「自女王國」を使い分けてる
なので万2000里で足りてないと考えるのは妄想だ
張政が自己アピールのために許容量ギリギリまで延ばしたけ
てか攻めて陳寿、梯儁、張政の人柄を理解するくらいに
魏志倭人伝をちゃんと読め
陳寿 客観的で失敗は許されない
梯儁 クソまじめで愚痴をいう
張政 自己アピールを怠らない
異論は受け付ける
これを否定できるくらい読め
正解の一つのみが100点満点で残りの9999は0点だ
候補地があるというだけで
纒向の優位性は論理的に成立していると思うぞ
纒向の対抗策として纒向の否定は意味がない
示すべきは纒向を超える遺構
100点満点を得るってことは他の説を否定するってことではない
部分点を取りにいったり他説の否定はじゃまなのでうせろ
正解はひとつだけだ
考古学だけでは解決できないから
統計学も使ってるんだぜ
桃核95.4%信頼区間
これ否定するのまず無理だと思うんだけど統計学わかってる?
14個の桃核のうち古く出過ぎたのひとつだけで
並び建つ大型建物の年代が3世紀前半~中ごろを否定するなら
これより信憑性の赤いエータを出すしかない
纏向の桃核のBP
名古屋大12個
1814
1831
1821
1817
1839
1808
1820
1865 ←C14で一定程度出る古すぎ結果?
1826
1807
1833
1808
山形大2個
1803
1837
他説の否定より自説の補強をするべきだと思うよ
なぜなら正解の一つのみが100点満点で残りの9999は0点だから
論理的だろ
負けないことを望んでいるのであれば邪魔
畿内の建物がいつの年代のものであろうが、東の倭種の国だから何の関係もない
古すぎる一つを除いて1800台前半で固まってる
95.4%信頼区間を求めると220~260年 あるいは290~340年になる
290~340年だと土器編年がおかしくなる
土器編年は25~30年前後で細かいところが変わっていくが
仮に290~340年だと1様式だけ65~70年に間延びして変わらなかったことになる
特殊器台・特殊壺は弥生時代後期後葉~270年にしか作られず
吉備で登場してある程度作られて
40年のブランクのあとで箸墓や西殿塚で特殊器台・特殊壺が出現するのはおかしい
科学、統計学、考古学で考えて
桃核の年代は220~260年が自然
名は卑弥呼と日う
鬼道を事とし能く衆を惑はす
日持ちしない果物の特性もあって
桃核の否定は無理なレベルだと考えてる
東の倭種の国によるオレオレ詐欺は犯罪です
通報しますね
統計学で95%信頼区間におさまっていたら「確定」となる
これは先進国政府も使っている手法で
受動喫煙の影響が統計学により「確定」となったからたばこ規制してる
日本の受動喫煙対策が遅れたのはサンプル不足で時間がかかった
日本で路上喫煙禁止条例が先行したのは
横浜市で2000円取られたのを不服とした喫煙者が
最高裁まで上告して負けたから 最高裁の判例が先行した
>>112 小人国、黒葉国、裸国の元ネタは淮南子や山海経だろう
中国の役人が古代の書物の知識を披露しただけ
日本列島の存在を確認できてない中国人の妄想
山海経が書かれたころの西王母(イシュタル?)はケモノで
対になる東王父はまだ発明されてないが
平原1号の35枚だったか画紋帯神獣鏡には神としての西王母、東王父めっちゃでる
神獣鏡は呉だけのものというのは無理があるぞ
漢の支配域で西王母や東王父や仙人や四聖獣は知られていた
神獣に当時すでにある三角縁をあてがったのは吾作さんの行き詰まりゆえじゃないかな
吾作さん洛陽を離れた赴任先のド田舎で
短期間で10種類以上の銅鏡の型の製作に迫られつつ頑張ったと思うよ
吾作さん同じ型で5枚以下しか作ってない
吾作さんの銘を全部読むと銅鏡百枚の製作を命じられた
1800年前の職人の苦労がわかると思う
腕の確かさ繊細さ 残ってる
また、特に、汝に紺地句文錦三匹、細班華?五張、白絹五十匹、金八両、五尺刀二口、
銅鏡百枚、←
真珠鉛丹各五十斤を賜う
魏国が汝(卑弥呼)を哀れむを知らしめよ
故に、鄭重に汝の好物を賜ふなり。(三代皇帝7歳)
洛陽で倭人がただ1回のみ許された皇帝との謁見の様子
これだけは魏の中央の役人によって正確に示される
淡々と事実のみを書く中央の役人に対して
卑弥呼の死を以って冢を大きく作る。
張政の書き方はめんどくさいし誤解を生む
6人以上関わってる 2000字あるからな
魏志倭人伝の大半は張政の有能アピールでいちいち書き方がめんどくさい
漢字を理解する日本人ならそれがわかるはず
万2千里書いたの張政だぞ
他のやつに書けるか?
書いて説得力あるか?
有能アピール張政が自身の功績を許される範囲で延ばした
それがプラス1400里だが
なぜか九州はこれを理解せず近くに邪馬台国があると誤解する
読み込みが足りてないんじゃないか?
女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家
自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国
壱与は倭の大夫、率善中郎将、掖邪拘等の二十人を遣はし、政等の還るを送る。
水行二十日+十日+陸行一月
張政は文章で台与に告げて諭し
台与は大夫と奴隷20人と礼品を用意した
往復に要した4か月張政は待った 異論あるか?
なければ距離は推定できる
纒向遺跡なんか更に東の文化圏だろ
邪馬台国とは何の関係もないから議論にもならない
九州人「ここ?ここは山たい!」
中国人「はえ~、ヤマタイちゅうんか」
邪 馬 台 国 爆 誕
>本是京師 杜地命出
>述本自苅師 杜地命出
銘の文言が洛陽から地方に派遣されて愚痴にもみえる
当時青銅が出るのは徐州か
現在の中国と北朝鮮の国境の鴨緑江の北岸
炉など工房があったとなると派遣先は徐州か楽浪か
景初四年についてだけど地方に派遣されて
翌年の改元の知らせが工房に届くのが可能性がある
楽浪土器の終焉が238年の公孫淵の滅亡時だとすると
その直後に現れる布留ゼロの年代は3世紀中ごろになる
楽浪土器の終焉が313年楽浪が高句麗に滅ぼされた時だとすると
その直後に現れる布留ゼロの年代は4世紀前半になる
立場によって意見が分かれるところ
大きくて当たり前とか武器になる大きな鉄器がないといけないとか
決めつけているところがおかしい
あと纒向周辺の発展の遅れも東遷説なら説明できる
弥生末期の第Ⅵ様式→古墳時代初頭タタキ、ケズリが主流の庄内式→
3世紀中事さらに薄くなる布留式と土器の技法が無理なく繋がる
一方九州北部は西暦200年以降西新式と庄内式が並行する
畿内の庄内式の技法が九州北部に伝わり
九州北部の人は庄内式の技法で九州北部の型の土器を作った なで肩 底とんがり
畿内の技法を受け入れた九州北部について
東遷説だと説明できる
・陳寿
・最初の帯方郡使、梯儁
・二度目の帯方郡使、張政
・裴松之の魏略からの注釈
・239年皇帝直属の公式文書を書いた人
・247年洛陽の中央政府の公式文書を書いた人
上3人 陳寿 梯儁 張政
こいつらの性格がわかるくらいには読め
梯儁はまじめで仕事はできるが神経質
張政はアピール上手
異論は受け付ける
これについて違う見方を書けるくらい魏志倭人伝を読み込んでるなら
その資格がある
そもそも1400里足りないと言っているやつは信用できない
原文を読んでない
女王國 → 卑弥呼が女王の30国連合国家
自女王國 → 女王自らの国 邪馬台国
個人の意見だが対馬海峡往復の渡航の生存は100%ではなく
梯儁と張政は太守にとって失ってもかまわないどうでもいい人材だったと考えてる
あと体格が小さい 船上で邪魔にならない
原文じゃなくて和訳を読んだんだろう
日本人は幸いである
漢文を読める
>世有王 皆統屬女王國
世に王有り 皆統べ女王国に属している
>女王之所都
之は女王の都とする所
>自女王國以北 其戸數道里可得略載
女王自らの国より以って北 その戸数道里を得るも略載す
>自郡至女王國 萬二千餘里
自郡(帯方郡)より女王国に至る 1万2千里余り
>自女王國以北 特置一大率檢察
女王自らの国より以って北 特に一大率を置き檢察す
陳寿はちゃんと「女王國」と「自女王國」を使い分けてる
>(狗奴国は)不屬女王
女王に属さず
「自女王」「女王」が両方とも邪馬台国を示していると考えているならそれは間違いで
読み分ける必要がある
2世紀末期には庄内ゼロは既にありその作り方はそのころにはあった
Ⅴ、Ⅵ
箸墓の布留ゼロでintcal20で出るのは3世紀中ごろ と290年以降
布留ゼロが290年以降だと90年間の庄内式の変化が常識はずれで小さいことになる
これは編年のあり方として不自然で纒向が4世紀の遺跡というには無理がある
科学的に
https://www.rekihaku.ac.jp/outline/press/p200825/img/001_b.jpg
5,730年±40の半減期により直線に近い緩やかなカーブになるはずがガタガタしている
下側に大きくへこんでいるところは寒冷な気候が続いたと思われる
14世紀半ばから19世紀半ばの小氷河期の影響が凹みから確認できる
これを踏まえて紀元前3世紀前半と3世紀後半に寒冷な気候が続いたと思われる
食糧不足から大陸から日本に人が渡ってきたと考えてる
紀元前3世紀前半の大陸からの渡来人は九州~近畿で土地争いを起こして
3世紀後半の大陸からの渡来人は労働力兼兵士で一部だけ技術者
箸墓のあぶみは寒冷化で日本に来た渡来人が持ってきたと考えてる
4世紀以降日本は軍を持ち半島を攻める
寒冷になった時に下に下がるだけ
桃核は95.4%信頼曲線で計算されてる
乱数を当てはめて確率を計算するが詳しい説明より結果だけ書こう
桃核の220~260年 あるいは290~340年
箸墓の布留0は240~260年 あるいは290~340年
この範囲におさまる確率は95.4%以上だ
そして「あるいは」のほうになる可能性が低いことは土器の変化が示している
「あるいは」の方だと土器の変化が小さすぎる
一般的には面倒な乱数計算をして95%の範囲に収まれば「確実」となる
これの否定はかなり難しい
桃核が何年に実ったかの指定は難しい
ただ40~50年の幅を持たせてその範囲におさまればいいだけなら
統計的に「確実」に持っていくことはできる
とりあえずこれはわかっといて
intcal20はJcalに寄せた結果になってて
間違っている可能性は低いと思うよ
intcal20の結果については それは違う なんて単純な否定では足りない
説明が必要ってことね そして一般人には無理
よほどの専門家がデータを示す必要がある
てか桃核のような鬼道の痕跡は
各主張者は探さないといけないからね
桃核を馬鹿にしてる人は魏志倭人伝を読んでないんだろうか
庄内式が使用された時期が拡大されるので出土数が多くなるはずなのと
楽浪土器の消滅の直後におこる布留ゼロの出現が290年ごろになるが
290~300年に楽浪土器が消滅するような出来事は起きてない
高句麗が楽浪、帯方を制圧するのは313年
>世有王 皆統屬女王國
「丗有王(これ、王有り)」 「丗」は、「此」の誤字だろう。 @阿波
>畿内の土器編年で弥生時代後期の第Ⅴ様式からタタキやケズリの技法が現れて
それがいわゆる「東阿波型土器」の出現というものだ。 @阿波
>世有王 皆統屬女王國
「丗有王(これ、王有り)」 「丗」は、「此」の誤字だろう。
>自女王國以北 其戸數道里可得略載
女王国より北をもって その戸数道里を得るも略載す。 @阿波
>畿内の土器編年で弥生時代後期の第Ⅴ様式からタタキやケズリの技法が現れて
それが「倭人(阿波勢力)」の畿内進出による、いわゆる「東阿波型土器」の出現というものだ。 @阿波
お前らにとって最重要は自身のプライドを保つことか?
デあればクソクダラナイ
最も重要なことは自説やプライドを保つなんてクソくだらないことではない
真実 存在していいのはこれだけ あとカス
田井遺跡(美波町由岐 縄文時代前期~中期))のけつ状耳飾り、
西原遺跡(東みよし町足代 弥生時代後期初頭)の翡翠製大珠 @阿波
どうして阿波国の麻植郡や三好郡・板野郡が、唐突に登場するのだろうか?
「古代天子葬之場所有之由の候… 」
この記述から、徳川幕府は阿波国に古代天皇陵が存在することを知っていたことになる。
ちなみに、淡路島も阿波国の島々の一つだから。 念のため。 @阿波
発見されてる遺構の中ではなので暫定1位だが
12の建物の中に複数の炉跡
九州負けてる
九州北部の紀元前3世紀の王の痕跡
・早良 吉武高木遺跡 大型建物 柱の太さ1~1.5m
・奴国 板付田端遺跡
・末慮国 宇木汲田遺跡
王が出現
九州北部の紀元前2世紀の王の痕跡
・伊都国 三雲遺跡
・奴国 須玖岡本遺跡
・佐賀 吉野ヶ里遺跡 首なし被葬者 骨に矢が刺さる被葬者
・末慮国 宇木汲田遺跡
・早良 吉武大石遺跡 使用痕がある剣、桶渡遺跡
・嘉穂 鎌田原遺跡、立岩遺跡
・筑紫野 隈・西小田遺跡
・朝倉 峯遺跡
王の乱立
九州北部の紀元前1世紀の王の痕跡
・伊都国 井原遺跡
・奴国 須玖岡本遺跡
・佐賀 吉野ヶ里遺跡、二塚山遺跡
・末慮国 桜馬場遺跡
王の減少
九州北部の1世紀の王の痕跡
・奴国 須玖岡本遺跡
・佐賀 二塚山遺跡
王のさらなる減少
九州北部の2世紀の王の痕跡
・伊都国 平原遺跡 銅鏡40枚 木棺墓
・佐賀市 七ヶ瀬遺跡 鉄の大剣 鉄の斧 木棺墓に三種の神器
流雲文縁方格規矩禽獣鏡(漢鏡5期) 素環頭鉄刀 ヒスイ勾玉 鉄剣
文献<遺構 論より証拠
>1~2世紀の鉄器加工については淡路島の五斗長垣内遺跡が最強
鉄器王国「阿波」の中では、新しい鍛冶炉遺構と言える。 @阿波
最強は五斗長垣内遺跡
桁が違う炉の数で九州北部負けてる
威信財でしかなかったんじゃね
五斗長垣内遺跡は淡路島ね
10を超える竪穴式の建物に複数の炉跡があり
当時の炉跡の数が国内で飛びぬけて多い
3世紀の畿内辺りで鉄器が威信財ではなくただの効率のいい道具
通常の3倍効率がいい
ただ同じことは石器でも可能
たかが2~3倍、加工の時間がかかるだけだ
多分鉄器ってそのていど
淡路島は、倭国(阿波)に数多ある島々の一つ。 @阿波
「こをろこをろとかき回し矛を持ち上げると、滴り落ちた潮が積もり重なって島となった」
吉野川の洪水で、川底が「こをろこをろ」とかき回され、
砂が積もり重なって砂洲「粟島」「舞中島」などがオノコロ島となった。
海に浮かぶ博多湾の能古島や淡路島の沼島では、「積り重なって」が説明できないし、葦も生えない。 @阿波
ここから流したのだろう。 @阿波
鮎喰川上流域の神山・穴吹川上流域の木屋平・貞光川上流域の一宇
これら、四国山地一帯を表す。 @阿波
鮎喰川下流域・大河四国三郎吉野川流域一帯だったのだろう。 @阿波
説?存在は認めるぞ 存在だけ
>万人が望むのは確定される真実
確定された真実:「其山有丹」=「若杉山辰砂採掘遺跡」
弥生時代に辰砂を採掘していたのは、全国唯一「若杉山辰砂採掘遺跡」だけ。 @阿波
https://www.rekihaku.ac.jp/outline/publication/ronbun/ronbun8/pdf/185012.pdf
2014年のやつ
国立歴史民俗博物館は纒向石塚古墳を2世紀中ごろと考えてるぽい
2020年にでたintcal20で3世紀をやり直すと
布留式の出現時期が238年公孫氏滅亡時期になりそうで
土器編年の国内外の比較でも矛盾しない
畿内説以外がかなりやばい
楽浪土器の消滅は238年公孫氏滅亡か
楽浪が313年高句麗に滅ぼされた時かのどちらかの可能性が高い
昭和は後者が主流だった
>畿内説以外がかなりやばい
王都遺跡でも見つけてから出直してこい! @阿波
>畿内説以外がかなりやばい
「阿波」が造ったお墓しかないくせに、それこそ畿内説がやばいどころか死んでいる。 @阿波
鳴門のうずしお いちいち説明しませんよ
ランダムに発生する渦に当時の準構造船は対応できるだろうか
大阪湾と瀬戸内海の水位のちがいにより渦潮は発生する
水面が盛り上がって近くにへこんだ海水面があると渦になりやすい
んだろうなあと小学生の自分は現地で想った
手漕ぎボートで鳴門海峡を渡ることは可能だろう
ただかなり緻密な計算(凪の時間帯)と
4時間漕ぎ続けれる体力が必要だと思う
なんせ、朝鮮半島や関東・北陸まで進出しているんだから。 @阿波
100国の王時代から倭国大乱後は僅か30国の王だからな
衰退は文献通り
>100国の王時代から倭国大乱後は僅か30国の王だからな
ボタンの掛け違い。
そもそも倭国大乱は、九州のことではないからww もちろん「阿波」での話。 @阿波
遺構的にこれを否定する研究者はいないだろう
先達は偉大
問題は楽浪土器の消滅が238年か313年か またはそれ以外か
ただ楽浪土器の消滅が238年だと2020年の布留式土器の出現時期と楽浪土器の消滅時期は同じころ
遺構的にこれを否定する研究者はいないだろう
炭素年代測定が間違ってる?
その可能性は否定しないが証明できるか?
ただ楽浪土器の消滅が238年で同じころ布留式が出現したとすると
箸墓の補強になる
楽浪土器の消滅と布留式の出現が313年だと
各地域で特色がある庄内式が140年続いたにしては変化が小さい
河内 纒向 九州 北陸 東海 山陰 複数個所で見つかる庄内式の変化は全てが小さい
庄内式が多く出る地域のほとんど変化が小さい
そして庄内式からの布留式へは小変更
作り方はほぼ同じ ただ布留式はさらに薄く軽い
土器のことに関心があるようなので専門家の見解を少し書き込みます
東阿波式土器とは、厚さ2~3ミリと、他地域の土器と比べ極端に薄く材料の粘土には
細かくすり潰された阿波の青石(結晶片岩)が含まれている
桜井市埋蔵文化センター著「ヤマト王権はいかにして始まったか」(平成19年編の)の中で
「纏向では、近年阿波系の土器が調査が進むにつれ増加しておりその傾向が研究者の間で
脚光を浴びている」とされている
大阪府文化財センター技師の方が書かれた「大阪府出土の讃岐・阿波・播磨系土器」では
「淀川以北摂津東部の6遺跡で阿波系が17個、摂津中部11遺跡で阿波系16個、旧大和川
周辺沖積平野の41遺跡で阿波系208個、和泉市11遺跡で阿波系19個など」
阿波系土器が圧倒的に多いことが明かされている
ってさ
補足。
その圧倒的に多い阿波系土器 以外の土器についても、「東阿波型土器」様式土器であることを付加えておく。 @阿波
「阿波」の強固な特異遺跡が照明してくれている。
説などという段階では最早ない。
まぁ、総合的に状況証拠を積み重ねると、「阿波」でしかない。
他説の追随を許さない、「阿波」の圧倒的特異遺跡群。
記紀神話を物語る、記紀登場の神名古神社群。
魏志倭人伝の「行程」・「其山有丹」・「倭地の自然環境描写」等々。
そのうち、「阿波」に取って代わるよ。
旧説(畿内説や九州説)の御用学者やミーハー相手のマスコミが「阿波」に跪くのは、時間の問題。 @阿波
阿波説とは沖縄説と同程度の信頼性しかない。
行程は合わないし、
大和朝廷と邪馬台国は全く別の組織。
と言うか、
九州の大和朝廷の勢力は邪馬台国の勢力と倭国大乱で戦った関係である。
九州大和朝廷の神功皇后(墓だけは畿内にある。しかし、あるのは墓だけ。他には畿内には一切何も無い。) が九州北岸の宗像で兵を集めて、邪馬台国を滅ぼしたのだ。
その後、外国との交渉権を手中にするために、大倭=大和=ダイワをヤマトと改名して、邪馬台国を名乗ったのである。(大はヤともヤマとも読めないし、和もマトともトとも読めない。)
邪馬台国が中国でも朝鮮でも有名になっていたから、そうする以外には交渉相手として認めてもらえなかったからである。
これは真実です。
阿波説ご愁傷様です。
壱岐と対馬を支配下に置いた勢力以外、大陸に渡れないんだから
・医療
・警察
・宗教(学校教育)
~のやはと、と無数にあった
卑弥呼は日尊か日命、音から尊、命を巫女と混同
天照大御神を祭神とする天照国照彦の系統、同一かも
天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊
倭、倭奴、伊都などはすべて糸島を中心とした糸を表す
北部九州を起源とする
北部九州からスタートし、畿内入りまでの饒速日尊の足跡を表す
魏志倭人伝や旧唐書など大陸と主に交流があったのはコチラ
卑弥弓呼とは彦尊であり、磐余彦尊であり、神武天皇
狗奴国とは日向国 九州南部
台与と同一人物である
饒速日尊の畿内入りを追いかけ、畿内入りする神武天皇
コレが邪馬台国、卑弥呼の正体
非常に、しつこい