【FE】Formula E Championship LAP32【e-Prix】最終更新 2025/05/22 18:361.音速の名無しさん8Sv+4fA+dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↑3行重ねることElectric Racing!電動自動車レースの最高峰 【ABB FIA Formula E World Championship】ここはフォーミュラEの総合スレッドです。各ラウンドの話題はこちらでどうぞ。特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。※各ラウンドごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮ください。※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※ https://mao.5ch.net/dome/「フォーミュラEが日本にやってくる!」フォーミュラE世界選手権“シーズン10"第7戦 2024年3月30日(決勝) 東京e-Prix 開 催 決 定!https://twitter.com/fiaformulae/status/1671195077505429514?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg公式サイト http://www.fiaformulae.com/公式Twitter https://twitter.com/FIAFormulaE公式YouTube http://www.youtube.com/user/FIAFormulaE※FPのライブ配信ありライブタイミング http://livetiming.alkamelsystems.com/fiaformulae/J SPORTS https://www.jsports.co.jp/motor/formulae/BSフジ http://www.bsfuji.tv/formulae/pub/index.html※前スレ 【フォーミュラE】Formula E Championship LAP30【FE】 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1628922013/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)【フォーミュラE】Formula E Championship LAP31【FE】 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1660505186/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)出典 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/16878374652023/06/27 12:44:25204コメント欄へ移動すべて|最新の50件155.音速の名無しさん7Qtdl(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2024-2025シーズン11の全11チーム、22名のドライバーズラインナップ、カーナンバー↓【タグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム】ポルシェPTパスカル・ヴェアライン 1/アントニオ・F・ダコスタ13【ジャガー・TCS・レーシング】ジャガーPTミッチ・エバンス 9/ニック・キャシディ37【DSペンスキー】DSオートモビルズPTジャン・E・ベルニュ 25/マクシミリアン・グンター 7【ニッサン・フォーミュラEチーム】ニッサンPTオリバー・ローランド23/ノーマン・ナト 17【アンドレッティ・フォーミュラE】ポルシェPTジェイク・デニス 27/ニコ・ミュラー 51【エンビジョン・レーシング】ジャガーPTセバスチャン・ブエミ16/ロビン・フラインス 42024/11/17 16:49:00156.音速の名無しさん7Qtdl(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼②2024-2025シーズン11の全11チーム、22名のドライバーズラインナップ、カーナンバー↓【ネオム・マクラーレン・フォーミュラEチーム】ニッサンPTサム・バード8/テイラー・バーナード 5【ローラ・ヤマハ・ABTフォーミュラEチーム】ローラ・ヤマハPTルーカス・D・グラッシ 11/ゼイン・マロニー 22【マセラティ・MSG・レーシング】マセラティPTストフェル・バンドーン 2/ジェイク・ヒューズ 55【マヒンドラ・レーシング】マヒンドラPTニック・D・フリース 21/エドアルド・モルタラ 48【キロ・レース・Co】ポルシェPTダニエル・ティクトゥム33/TBA2024/11/17 16:50:47157.音速の名無しさんTVRIfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シーズン11からGEN3evoにセットされるハンコックのニュータイヤはグリップ力が格段に向上したがそれは走り始めの数周だけって‥‥https://youtu.be/Vlj4rsf-VaU?si=6YDwNmJifZppzMqz2024/11/20 01:18:35158.音速の名無しさんbEym0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さぁシーズン11開幕まで2週間を切りました!2024-2025(シーズン11)開催カレンダープレシーズンテスト 11月4~7日 スペイン、バレンシア変換→マドリードRd. 01 12月7日 ブラジル サンパウロRd. 02 1月11日 メキシコ メキシコシティRd. 03&04 2月14日、15日 サウジアラビア ジェッダRd. 05 4月12日 アメリカ マイアミRd. 06 & 07 5月3日、4日 モナコ モンテカルロRd. 08&09 5月17日、18日 日本 東京Rd. 10 & 11 5月31日、6月1日 中国 上海Rd. 12 6月21日 インドネシア ジャカルタRd. 13 & 14 7月12日、13日 ドイツ ベルリンRd. 15 & 16 7月26日、27日 イギリス ロンドンhttps://x.com/fiaformulae/status/1846958008338993364?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg2024/11/26 20:46:50159.音速の名無しさん6rg1vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレンダー内に追加(復活)して欲しい開催地とコース(妄想)①インド、ハイデラバード(ストリートサーキット)②南アフリカ、ケープタウン(ストリートサーキット)③アメリカ、ロングビーチ(ストリートサーキット)④アメリカ、セントピーターズバーグ(ストリートサーキット)⑤カナダ、トロント(ストリートサーキット)⑥フランス、ポー(ストリートサーキット)⑦ドイツ、ノリスリンク(ストリートサーキット)⑧モロッコ、マラケシュ(ストリートサーキット)⑨メキシコ、プエブラ(常設サーキット)⑩チリ、サンティアゴ(ストリートサーキット)2024/12/03 12:38:50160.音速の名無しさんpM4qfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼KIRO(ERT)にいたセルジオ・S・カマラがチームを離れニッサンチームのリザーブ兼シミュレータードライバーに就きました!https://x.com/nismo/status/1863843934641979702?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg2024/12/03 18:02:58161.音速の名無しさんZs0oR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京Eプリ来年に向けての改善点の一つですねー素人目でもT2の「ジャンプ台」はマシンとドライバーにダメージがあるとわかるほどだった成功裏に終わったフォーミュラE東京E-Prix。来季に向けてはターン3手前“大ジャンプポイント”の改修求む声も「マシンにも身体にも良くない」https://x.com/motorsportjp/status/1774282810553180353?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg2024/12/08 15:06:20162.音速の名無しさんZs0oR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025東京Eプリを盛り上げよー!・T3手前の「ジャンプ台」の改修必須・クラッシュポイントになりそうなT6のコース幅狭いタイトコーナーの改修(コース幅広く)・T10、T11のシケインをもう少しコース幅広げられないか?・T9~T10のストレート区間にも観客席追加できないか?反対車線側のエリア)2024/12/08 15:18:00163.音速の名無しさんRCOOGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FEの市街地コースとしてはサンパウロのストリートサーキットはもう外せないと思うアメリカのインディカーシリーズやIMSAが開催されるロングビーチやデトロイトのストリートサーキットでもFE開催して欲しい2024/12/09 19:02:53164.音速の名無しさんo3Xop(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025メキシコシティEプリ決勝レースはこの後すぐ!ニッサンがんばれ〜!https://x.com/nismo/status/1878139740181893297?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg2025/01/12 04:33:09165.音速の名無しさんo3Xop(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やったやった!FEシーズン11第2戦メキシコシティEプリニッサン#23ローランド大勝利!見事優勝!♪───O(≧∇≦)O────♪2025/01/12 06:00:47166.音速の名無しさんo3Xop(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサンがポルシェ勢に勝利!ニッサンVSポルシェと言えば、1964年第二回日本グランプリ鈴鹿で生沢徹のプリンススカイラインGTが式場壮吉の駆るポルシェ904を抑えて一時トップを走ったという「スカイライン伝説」が生まれた事を思い出したわ2025/01/12 06:20:15167.音速の名無しさんo3Xop(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他にもニッサンGT-Rとポルシェ911のニュルでのラップタイムバトルもあったり何気にニッサンVSポルシェは歴史的にもニッサンが「打倒ポルシェ」をモチベにレースカーや量産スポーツカー開発をしてきた側面があるだからフォーミュラEという世界の舞台で強いポルシェ勢を撃破してニッサンが優勝できたのは特別な勝利に感じられますもちろんローランドの神がかった走りもあってこそですけどね2025/01/12 07:22:05168.音速の名無しさんz6xA5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローランドのSC明け最後のアタックモード逆転劇この映像で見るとデニスとダコスタをパスする時にエグい幅寄せをくぐり抜けてローランドがトップに立ったのがよく分かりますhttps://youtu.be/_hjhgqKtehc?si=M5ouH4gOXenMkJrL2025/01/16 03:00:30169.音速の名無しさんIqVC4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産の経営危機だけどフォーミュラEではなんとか踏ん張って今シーズンチャンピオン獲得して「世界のニッサン」をアピールするしかないでしょう今週末のジェッダEプリからいよいよピットブーストが導入されてフォーミュラEレースがどんな風に変わるのか!?楽しみ2025/02/13 19:35:10170.音速の名無しさんuXxb9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローランド最後の最後にグンターにやられたか〜残念だけど昨年の東京Eプリ以来のローランドVSグンターのバトルはまたしてもグンターに軍配が上がりましたグンター優勝オメ!ローランドは同じニッサンPTのバーナードとP2、P3で表彰台!初めてのピットブーストもレースをより面白くしたやっぱりFEは面白い!さぁジェッダEプリ今日のレース2はどうなるか⁉️2025/02/15 12:08:20171.音速の名無しさんAtmeF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローランドを破って20歳最年少PP記録を刻んだバーナードは間違いなく逸材だまだ少年のあどけなさが残る彼はやがてマクラーレンF1のノリスやピアストリのように最高峰で活躍してもおかしくない2025/02/16 00:19:15172.音速の名無しさんAtmeF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジェッダEプリレース2!ニッサンのローランドP1貫禄勝ち!今シーズン2勝目おめでとう❗️2位はPPスタートのローランドの愛弟子マクラーレンのバーナード、3位は昨季のマクラーレンから今季マセラティへ移籍したヒューズ3人のイギリス人ドライバーが表彰台独占する結果になったニッサンPTが1位2位を占めローランドはドライバーズランキングトップ!ニッサンはチーム、マニュファクチュアのランキングトップに躍り出ています❗️https://x.com/nismo/status/1890892318959640928?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg2025/02/16 16:58:10173.音速の名無しさんAtmeF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次戦は4月のマイアミEプリで常設サーキット「ホームステッド・マイアミスピードウェイ」での開催となる米国でのレースだから特別仕様にニッサンマシンのメーカーロゴは「DATSUN」にしたらどうだろう?北米レースで活躍した往年のBRE240Zやボブ・シャープ・レーシング280ZX、クレイトン・カニンガム・レーシング300ZXのトリコロールカラーにしたら米国ファンに良いアピールになるのでは?(妄想)2025/02/16 18:10:30174.音速の名無しさんJN23EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジェッダEプリ終了後の各ドライバーインタビューで師弟関係にあるローランドとバーナードは2人揃ってインタビューを受けていますローランドはバーナードの活躍を「誇らしい」と称えていますhttps://youtu.be/LfIeZmKffZc?si=J59smxHLFOu7lLxt2025/02/17 19:05:08175.音速の名無しさん6pyzMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久々のフォーミュラEまたまた大混戦のマイアミEプリはニッサンの#17ナトがPP獲得!から決勝でもトップチェッカーでゴールしたがアタックモード未消化のペナルティでP6ポルシェのヴェアラインが優勝!ローラヤマハABTの#11ディグラッシがP2!ヤマハ初表彰台オメ!ニッサン#23ローランドP10!2025/04/13 19:39:07176.音速の名無しさんThYaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フォーミュラEはやっぱりストリートサーキット開催の方が活きる気がする2025/04/14 07:36:42177.音速の名無しさんhLd2xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今シーズン2daysダブルヘッダーとなったモナコEプリはじまるよ〜!FP1はYouTube無料ライブ配信!2025/05/03 15:12:50178.音速の名無しさんNijP4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピットブーストがあったモナコEプリレース1はニッサンの#23オリバー・ローランドの電費マネジメント能力とここぞという時に見せる勝負強い走りが光まくり見事優勝!モナコで君が代流れた〜♪チャンピオンシップリーダーのローランド今シーズン3勝目で2位ヴェアラインとポイント差拡大!マヒンドラVSアンドレッティのチームバトルも熱くてP2にデフリース!P3ジェイクデニス!P4モルタラ!P5ミュラーという順で決着PPスタートしたバーナードはP16残念!2025/05/04 20:48:46179.音速の名無しさんNijP4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりFEがいくらサステナブルでも全天候型一種だけのタイヤじゃウェットレースキツいわなドライとウェットで2種用意した方がレースの面白味も増すのにな〜3年前の韓国ソウルEプリで起きた悪夢が…そしてやっぱりFEは常設サーキットよりモナコのように市街地ストリートサーキット開催の方が見応えあって好きです2025/05/04 21:00:46180.音速の名無しさんvC6PDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウェット路面の中でも各車が熱いバトルを見せてくれたモナコEプリレース2を制したのはエンビジョンレーシング#16のS・ブエミだった!6年ぶりの優勝オメ!ローランドはウェット路面でも強さと冷静さを見せてP2!ポルシェ#13ダコスタを抑えたジャガー#37のN・キャシディがP3今シーズン初表彰台!P4ダコスタはランキング2位に浮上!沈んでいたジャガー勢がモナコでようやく息を吹き返したか!?一時トップに立ち激しい上位争いをした2台#21デフリースP5!とDSペンスキー#25のジャエリヴェーン(JEV)P6!多重クラッシュ連発で赤旗中断にならなくて良かったぁ2025/05/05 08:48:18181.音速の名無しさんvvrsYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッサンFEチーム2025モナコEプリダイジェストhttps://youtu.be/U2c19M9ApO8?si=6W9XiXl1wQTVIAeP2025/05/06 03:37:56182.音速の名無しさんFrECw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに大型化した今のF1マシンでモナコのコースは抜けないだろうしサイドバイサイドのバトルもできないだろうだがしかしFEマシンには、F1マシンやSFマシンには当然のように付いているパワステすらついてない重ステのままでモナコや他の市街地サーキットを走って熱いバトルを繰り広げているんだよ重ステでコース幅狭い市街地サーキットをあのスピード領域でタイトコーナーやシケインを通過してバトルを繰り広げているんです。2025/05/09 18:30:33183.音速の名無しさんFrECw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみにF2マシンやインディカーマシンにもパワステは付いてないらしいFEは2026年末から始まるシーズン13のGEN4マシンからパワステ搭載される予定↓フォーミュラE、次世代マシン“Gen4”にパワーステアリング採用へ。身体的障壁撤廃で女性ドライバーの参戦促進目指すhttps://jp.motorsport.com/formula-e/news/formula-e-to-introduce-power-steering-in-gen4-era-as-eliminating-gender-barriers/10697714/2025/05/09 18:37:34184.音速の名無しさんm7hUOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WECマシンもパワステ付きだね2025/05/10 00:35:11185.音速の名無しさんhFZ6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すげー渋谷パルコ前にネオムマクラーレンFEチームのGEN3evoが展示されてるって!日本企業でマクラーレンFEチームをサポートしてるTDKさんのおかげいよいよ2回目の東京Eプリが迫ってきました!日本企業のホームレースとなる東京Eプリ楽しみ楽しみ長瀬産業→アンドレッティ帝人→エンビジョンレーシングTDK→ネオムマクラーレンヤマハ→ローラヤマハABTニッサン→ニッサンFEチーム2025/05/12 12:28:51186.音速の名無しさんnoXTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京ストリートサーキットは昨年あったT16〜T18のシケインが今年はなくなってますねー!T2の「ジャンプ台」も改修されてT4〜T6のコース幅もやや広げているようで全体的な高速化が計られたと思われますhttps://youtube.com/shorts/vRLaklNoqrk?si=AdryjSp5cUShsPH82025/05/14 07:34:11187.音速の名無しさんpKvsK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今週末の天気が悪い東京 Eプリはウェットレースになる天気予報なのでまともにドライ路面で走るのは明日16日夕方のFP1だけかもしれない明日のFP1は要注目ですね!2025/05/16 00:21:11188.音速の名無しさんpKvsK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京EプリFP1終了!ニッサン#17ナトがトップタイム!DSペンスキー#7グンターが2番手!ローランド3番手という相変わらずニッサンの好調ぶりが示され母国優勝の期待がますます高まるでも明日のウェットレースは何が起こるかわからないよー!2025/05/16 23:25:58189.音速の名無しさんpKvsK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年の東京ストリートサーキットはFEドライバーのT16攻略が重要ポイントとなりそうオーバーテイクポイントだったT15侵入口も昨年よりコース幅が広くなった印象天気が良ければかなりエキサイティングでスリリングな面白いレースが見られるだろう2025/05/16 23:44:06190.音速の名無しさんiHsYSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼快晴ドライコンディションだったら予選デュエルスで1分10〜11秒台は普通に叩きだしそう2025/05/17 00:05:13191.音速の名無しさんQ6DdUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨止め〜雨止め〜(悔)2025/05/17 07:31:13192.音速の名無しさんbEo3m(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コース幅の狭い雨の東京ストリートサーキットはスリリング!接触、スピン、赤旗、黒旗、ピットブースト、各車の競り合い色々詰まったウェットレースの東京Eプリレース1なんと14番手スタートのマラセラティ#2のS・バンドーンが優勝!ローランド安定のP2!マクラーレン#5バーナードがP3!バンドーンは2021-2022シーズン8のFEチャンピオンドライバーで久しぶりの優勝オメ!調子良かったナトどこいった?2025/05/18 00:55:07193.音速の名無しさんbEo3m(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土曜日は雨で予選は中止となったが雨が止んだ後は気温も上がって日曜FP3からドライコンディションだといよいよ予選デュエルスの熱いタイマンバトルが見られます!東京Eプリレース2も確実に面白くなるよー!2025/05/18 01:02:45194.音速の名無しさんbEo3m(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今シーズン最年少PP記録更新しここまで8戦中4回表彰台に上がっているルーキーのバーナードがランキングでポルシェの昨シーズン王者ヴェアラインを抜いてついに3位に浮上してきた!マヒンドラの2人モルタラとデフリースも上位フィニッシュを続けて着実にポイントを積み上げランキング5位6位につけている今シーズンはマヒンドラマシンの戦闘力が上がっているのが特徴的でマヒンドラはチームランキングでもニッサン、ポルシェに次ぐ3位をキープしている2025/05/18 01:52:51195.音速の名無しさんHrlO2(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025東京Eプリレース2!もうスタートからバチバチのゴリゴリの高速接近戦バトルとなんという劇的ドラマ!ニッサン#23オリバー・ローランドがついに東京で勝ったああああああああぁぁぁぁぁ!!😭ニッサンの母国優勝おめでとう!ローランドおめでとう!そしてありがとう‼️2025/05/18 18:54:42196.音速の名無しさんHrlO2(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アタックモードのローランドがポルシェ#1ヴェアラインのブロックを掻いくぐってオーバテイクする時は思わず息を止めて見てた時速150〜200kmに加速しながらあれほど一瞬のミスも許されない針の穴を通すようなオーバーテイクがあっただろうか?その後ローランドに後続の3台が襲いかかる展開にも祈るような気持ちで見てた2025/05/18 19:10:35197.音速の名無しさんHrlO2(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のアイルトン・セナや今で言えばフェルスタッペンのように時に歴史に名を残すドライバーは神がかった走りを見せる今日のローランドも正に神が舞い降りたような走りをしたと思います。ありがとうオリ❗️感動した‼️2025/05/18 19:18:08198.音速の名無しさんHrlO2(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モータースポーツの面白さというのは従来のスピードだしてなんぼとか速く走ってなんぼ、金かけてなんぼという思想に囚われないモータースポーツにサステナビリティを優先させたレースでもより多くの人を巻き込んでここまで面白くできるという事をフォーミュラEは証明していると思う2025/05/18 19:24:08199.音速の名無しさんHrlO2(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もちろん純粋な速さを求めた頂点にあるF1を否定しない。ただ、それ以外でも人の心に刺さり人の心を打つからモータースポーツは各カテゴリー分けされそれぞれの魅力と面白さがあるのだろうと2025/05/18 19:38:27200.音速の名無しさんhMBBy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京 Eプリレース2ははクプラ・キロ#33ティクタムがP3に入りFE参戦4シーズン目の初表彰台オメ!ローラヤマハABT#11のディグラッシがP5フィニッシュ!二輪のヤマハがFE初参戦の母国レースで意地を見せた!レース2はティクタムのアグレッシブな走りが際立っていましたね!予選デュエルスファイナルでもT15のミスがなければPPを獲得していたかもしれないほどの速さ彼はF3時代にマカオGPを2連覇した事もあり今年の東京ストリートサーキットはマカオウィナーのティクタムにピッタリハマったか!?2025/05/20 08:23:30201.音速の名無しさんhMBBy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京ビックサイトの無料エリアとなるファンビレッジは今年も充実していて大人から子供まで楽しめて寝っ転がりながらまったりできるスペースまであった車、バイク好きとFEファンやモタスポファンの裾野を広げるには絶好の空間です!ただファンビレッジ内の公式グッズ売り場ファンストアは常に長蛇の列なので数カ所に分けたりお客さんを速やかに捌けるような工夫は必要かと思う2025/05/20 12:13:04202.音速の名無しさんhMBBy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファンビレッジと同時開催のイベント「東京GXアクション」も無料で入れるイベントでそこはニッサン、トヨタ(レクサス)、スバル、マツダ、ポルシェ、BMW、ミニ等の国内外の自動車メーカーのZEV車が展示されていましたよ!ニッサンFEチームの#23GEN3EVOの展示車輌もありました!ファンビレッジにはGEN3EVOのデモカーとDSの新型EV車が展示されていました2025/05/20 12:24:00203.音速の名無しさんoxxrUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GEN3EVOのリア垂直尾翼の間の低い位置におまけのようなリアウイングが付いてるけどもう一枚高い位置にリアウイング付けたらリアのトラクション抜けも改善されるんじゃね?絶対見た目もめちゃくちゃカッコよく決まるよね2025/05/21 07:45:06204.音速の名無しさん33iBkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローランドの奥さん美人やね、娘さんもかわいい深読みフォーミュラEhttps://youtu.be/Qe_Dq_DLjkk?si=mjK0pt8ilru77eJ02025/05/22 18:36:53
【MX】忍者と殺し屋のふたりぐらし→BanG Dream!(再)→一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師闇ヒーラーとして楽しく生きる→キミ戦2なんでも実況J351658.82025/05/22 22:55:59
安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 「とにかく安倍さんの魂を鎮めたい」“安倍神像神社”宮司の思いニュース速報+3301220.72025/05/22 22:57:03
Electric Racing!電動自動車レースの最高峰
【ABB FIA Formula E World Championship】
ここはフォーミュラEの総合スレッドです。各ラウンドの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。※各ラウンドごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮ください。※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※ https://mao.5ch.net/dome/
「フォーミュラEが日本にやってくる!」
フォーミュラE世界選手権“シーズン10"第7戦 2024年3月30日(決勝) 東京e-Prix 開 催 決 定!
https://twitter.com/fiaformulae/status/1671195077505429514?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg
公式サイト http://www.fiaformulae.com/
公式Twitter https://twitter.com/FIAFormulaE
公式YouTube http://www.youtube.com/user/FIAFormulaE
※FPのライブ配信あり
ライブタイミング http://livetiming.alkamelsystems.com/fiaformulae/
J SPORTS https://www.jsports.co.jp/motor/formulae/
BSフジ http://www.bsfuji.tv/formulae/pub/index.html
※前スレ
【フォーミュラE】Formula E Championship LAP30【FE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1628922013/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【フォーミュラE】Formula E Championship LAP31【FE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1660505186/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【タグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム】ポルシェPT
パスカル・ヴェアライン 1/アントニオ・F・ダコスタ13
【ジャガー・TCS・レーシング】ジャガーPT
ミッチ・エバンス 9/ニック・キャシディ37
【DSペンスキー】DSオートモビルズPT
ジャン・E・ベルニュ 25/マクシミリアン・グンター 7
【ニッサン・フォーミュラEチーム】ニッサンPT
オリバー・ローランド23/ノーマン・ナト 17
【アンドレッティ・フォーミュラE】ポルシェPT
ジェイク・デニス 27/ニコ・ミュラー 51
【エンビジョン・レーシング】ジャガーPT
セバスチャン・ブエミ16/ロビン・フラインス 4
【ネオム・マクラーレン・フォーミュラEチーム】ニッサンPT
サム・バード8/テイラー・バーナード 5
【ローラ・ヤマハ・ABTフォーミュラEチーム】ローラ・ヤマハPT
ルーカス・D・グラッシ 11/ゼイン・マロニー 22
【マセラティ・MSG・レーシング】マセラティPT
ストフェル・バンドーン 2/ジェイク・ヒューズ 55
【マヒンドラ・レーシング】マヒンドラPT
ニック・D・フリース 21/エドアルド・モルタラ 48
【キロ・レース・Co】ポルシェPT
ダニエル・ティクトゥム33/TBA
https://youtu.be/Vlj4rsf-VaU?si=6YDwNmJifZppzMqz
2024-2025(シーズン11)開催カレンダー
プレシーズンテスト 11月4~7日 スペイン、バレンシア変換→マドリード
Rd. 01 12月7日 ブラジル サンパウロ
Rd. 02 1月11日 メキシコ メキシコシティ
Rd. 03&04 2月14日、15日 サウジアラビア ジェッダ
Rd. 05 4月12日 アメリカ マイアミ
Rd. 06 & 07 5月3日、4日 モナコ モンテカルロ
Rd. 08&09 5月17日、18日 日本 東京
Rd. 10 & 11 5月31日、6月1日 中国 上海
Rd. 12 6月21日 インドネシア ジャカルタ
Rd. 13 & 14 7月12日、13日 ドイツ ベルリン
Rd. 15 & 16 7月26日、27日 イギリス ロンドン
https://x.com/fiaformulae/status/1846958008338993364?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg
①インド、ハイデラバード(ストリートサーキット)
②南アフリカ、ケープタウン(ストリートサーキット)
③アメリカ、ロングビーチ(ストリートサーキット)
④アメリカ、セントピーターズバーグ(ストリートサーキット)
⑤カナダ、トロント(ストリートサーキット)
⑥フランス、ポー(ストリートサーキット)
⑦ドイツ、ノリスリンク(ストリートサーキット)
⑧モロッコ、マラケシュ(ストリートサーキット)
⑨メキシコ、プエブラ(常設サーキット)
⑩チリ、サンティアゴ(ストリートサーキット)
ニッサンチームのリザーブ兼シミュレータードライバーに就きました!
https://x.com/nismo/status/1863843934641979702?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg
素人目でもT2の「ジャンプ台」はマシンとドライバーにダメージがあるとわかるほどだった
成功裏に終わったフォーミュラE東京E-Prix。来季に向けてはターン3手前“大ジャンプポイント”の改修求む声も「マシンにも身体にも良くない」
https://x.com/motorsportjp/status/1774282810553180353?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg
・T3手前の「ジャンプ台」の改修必須
・クラッシュポイントになりそうなT6のコース幅狭いタイトコーナーの改修(コース幅広く)
・T10、T11のシケインをもう少しコース幅広げられないか?
・T9~T10のストレート区間にも観客席追加できないか?反対車線側のエリア)
アメリカのインディカーシリーズやIMSAが開催されるロングビーチやデトロイトのストリートサーキットでもFE開催して欲しい
決勝レースはこの後すぐ!ニッサンがんばれ〜!
https://x.com/nismo/status/1878139740181893297?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg
ニッサン#23ローランド大勝利!見事優勝!
♪───O(≧∇≦)O────♪
1964年第二回日本グランプリ鈴鹿で生沢徹のプリンススカイラインGTが式場壮吉の駆るポルシェ904を抑えて一時トップを走ったという
「スカイライン伝説」が生まれた事を思い出したわ
何気にニッサンVSポルシェは歴史的にもニッサンが「打倒ポルシェ」をモチベにレースカーや量産スポーツカー開発をしてきた側面がある
だからフォーミュラEという世界の舞台で強いポルシェ勢を撃破してニッサンが優勝できたのは特別な勝利に感じられます
もちろんローランドの神がかった走りもあってこそですけどね
この映像で見るとデニスとダコスタをパスする時にエグい幅寄せをくぐり抜けて
ローランドがトップに立ったのがよく分かります
https://youtu.be/_hjhgqKtehc?si=M5ouH4gOXenMkJrL
今週末のジェッダEプリからいよいよピットブーストが導入されてフォーミュラEレースがどんな風に変わるのか!?楽しみ
グンター優勝オメ!
ローランドは同じニッサンPTのバーナードとP2、P3で表彰台!
初めてのピットブーストもレースをより面白くした
やっぱりFEは面白い!
さぁジェッダEプリ今日のレース2はどうなるか⁉️
まだ少年のあどけなさが残る彼はやがてマクラーレンF1のノリスやピアストリのように最高峰で活躍してもおかしくない
2位はPPスタートのローランドの愛弟子マクラーレンのバーナード、3位は昨季のマクラーレンから今季マセラティへ移籍したヒューズ
3人のイギリス人ドライバーが表彰台独占する結果になった
ニッサンPTが1位2位を占めローランドはドライバーズランキングトップ!ニッサンはチーム、マニュファクチュアのランキングトップに躍り出ています❗️
https://x.com/nismo/status/1890892318959640928?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg
米国でのレースだから特別仕様にニッサンマシンのメーカーロゴは「DATSUN」にしたらどうだろう?
北米レースで活躍した往年のBRE240Zやボブ・シャープ・レーシング280ZX、クレイトン・カニンガム・レーシング300ZXのトリコロールカラーにしたら米国ファンに良いアピールになるのでは?(妄想)
ローランドはバーナードの活躍を「誇らしい」と称えています
https://youtu.be/LfIeZmKffZc?si=J59smxHLFOu7lLxt
またまた大混戦のマイアミEプリはニッサンの#17ナトがPP獲得!から決勝でもトップチェッカーでゴールしたがアタックモード未消化のペナルティでP6
ポルシェのヴェアラインが優勝!
ローラヤマハABTの#11ディグラッシがP2!ヤマハ初表彰台オメ!ニッサン#23ローランドP10!
FP1はYouTube無料ライブ配信!
ニッサンの#23オリバー・ローランドの電費マネジメント能力とここぞという時に見せる勝負強い走りが光まくり見事優勝!
モナコで君が代流れた〜♪
チャンピオンシップリーダーのローランド今シーズン3勝目で2位ヴェアラインとポイント差拡大!
マヒンドラVSアンドレッティのチームバトルも熱くてP2にデフリース!P3ジェイクデニス!P4モルタラ!P5ミュラーという順で決着
PPスタートしたバーナードはP16残念!
ドライとウェットで2種用意した方がレースの面白味も増すのにな〜
3年前の韓国ソウルEプリで起きた悪夢が…
そしてやっぱりFEは常設サーキットよりモナコのように市街地ストリートサーキット開催の方が見応えあって好きです
エンビジョンレーシング#16のS・ブエミだった!6年ぶりの優勝オメ!
ローランドはウェット路面でも強さと冷静さを見せてP2!ポルシェ#13ダコスタを抑えたジャガー#37のN・キャシディがP3今シーズン初表彰台!P4ダコスタはランキング2位に浮上!
沈んでいたジャガー勢がモナコでようやく息を吹き返したか!?
一時トップに立ち激しい上位争いをした2台#21デフリースP5!とDSペンスキー#25のジャエリヴェーン(JEV)P6!
多重クラッシュ連発で赤旗中断にならなくて良かったぁ
https://youtu.be/U2c19M9ApO8?si=6W9XiXl1wQTVIAeP
だがしかしFEマシンには、F1マシンやSFマシンには当然のように付いているパワステすらついてない
重ステのままでモナコや他の市街地サーキットを走って熱いバトルを繰り広げているんだよ
重ステでコース幅狭い市街地サーキットをあのスピード領域でタイトコーナーやシケインを通過してバトルを繰り広げているんです。
FEは2026年末から始まるシーズン13のGEN4マシンからパワステ搭載される予定↓
フォーミュラE、次世代マシン“Gen4”にパワーステアリング採用へ。身体的障壁撤廃で女性ドライバーの参戦促進目指す
https://jp.motorsport.com/formula-e/news/formula-e-to-introduce-power-steering-in-gen4-era-as-eliminating-gender-barriers/10697714/
渋谷パルコ前にネオムマクラーレンFEチームのGEN3evoが展示されてるって!日本企業でマクラーレンFEチームをサポートしてるTDKさんのおかげ
いよいよ2回目の東京Eプリが迫ってきました!
日本企業のホームレースとなる東京Eプリ楽しみ楽しみ
長瀬産業→アンドレッティ
帝人→エンビジョンレーシング
TDK→ネオムマクラーレン
ヤマハ→ローラヤマハABT
ニッサン→ニッサンFEチーム
T2の「ジャンプ台」も改修されてT4〜T6のコース幅もやや広げているようで全体的な高速化が計られたと思われます
https://youtube.com/shorts/vRLaklNoqrk?si=AdryjSp5cUShsPH8
東京 Eプリはウェットレースになる天気予報なのでまともにドライ路面で走るのは明日16日夕方のFP1だけかもしれない
明日のFP1は要注目ですね!
DSペンスキー#7グンターが2番手!ローランド3番手という相変わらずニッサンの好調ぶりが示され母国優勝の期待がますます高まる
でも明日のウェットレースは何が起こるかわからないよー!
オーバーテイクポイントだったT15侵入口も昨年よりコース幅が広くなった印象
天気が良ければかなりエキサイティングでスリリングな面白いレースが見られるだろう
接触、スピン、赤旗、黒旗、ピットブースト、各車の競り合い色々詰まったウェットレースの東京Eプリレース1
なんと14番手スタートのマラセラティ#2のS・バンドーンが優勝!ローランド安定のP2!マクラーレン#5バーナードがP3!
バンドーンは2021-2022シーズン8のFEチャンピオンドライバーで久しぶりの優勝オメ!
調子良かったナトどこいった?
雨が止んだ後は気温も上がって日曜FP3からドライコンディションだといよいよ予選デュエルスの熱いタイマンバトルが見られます!
東京Eプリレース2も確実に面白くなるよー!
マヒンドラの2人モルタラとデフリースも上位フィニッシュを続けて着実にポイントを積み上げランキング5位6位につけている
今シーズンはマヒンドラマシンの戦闘力が上がっているのが特徴的でマヒンドラはチームランキングでもニッサン、ポルシェに次ぐ3位をキープしている
ニッサン#23オリバー・ローランドがついに東京で勝ったああああああああぁぁぁぁぁ!!😭
ニッサンの母国優勝おめでとう!ローランドおめでとう!そしてありがとう‼️
時速150〜200kmに加速しながらあれほど一瞬のミスも許されない針の穴を通すようなオーバーテイクがあっただろうか?
その後ローランドに後続の3台が襲いかかる展開にも祈るような気持ちで見てた
今日のローランドも正に神が舞い降りたような走りをしたと思います。
ありがとうオリ❗️感動した‼️
モータースポーツにサステナビリティを優先させたレースでもより多くの人を巻き込んでここまで面白くできるという事をフォーミュラEは証明していると思う
ただ、それ以外でも人の心に刺さり人の心を打つからモータースポーツは各カテゴリー分けされそれぞれの魅力と面白さがあるのだろうと
ローラヤマハABT#11のディグラッシがP5フィニッシュ!二輪のヤマハがFE初参戦の母国レースで意地を見せた!
レース2はティクタムのアグレッシブな走りが際立っていましたね!
予選デュエルスファイナルでもT15のミスがなければPPを獲得していたかもしれないほどの速さ
彼はF3時代にマカオGPを2連覇した事もあり今年の東京ストリートサーキットはマカオウィナーのティクタムにピッタリハマったか!?
車、バイク好きとFEファンやモタスポファンの裾野を広げるには絶好の空間です!
ただファンビレッジ内の公式グッズ売り場ファンストアは常に長蛇の列なので数カ所に分けたりお客さんを速やかに捌けるような工夫は必要かと思う
国内外の自動車メーカーのZEV車が展示されていましたよ!
ニッサンFEチームの#23GEN3EVOの展示車輌もありました!
ファンビレッジにはGEN3EVOのデモカーとDSの新型EV車が展示されていました
もう一枚高い位置にリアウイング付けたらリアのトラクション抜けも改善されるんじゃね?
絶対見た目もめちゃくちゃカッコよく決まるよね
深読みフォーミュラE
https://youtu.be/Qe_Dq_DLjkk?si=mjK0pt8ilru77eJ0