はっきり言ってもう「据え置き専用ゲーム機」って存在価値ないよねアーカイブ最終更新 2023/08/15 08:401.名無しさん必死だなk3Caf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・PCみたいにゲーム以外に何にでも使えるわけじゃない・最高性能のPCに比べて中途半端な性能・テレビを専有する・Switchみたいに携帯出来ない・Switchみたいに任天堂のゲームを遊べるわけでもない・SwitchやPCに出ず据え置きゲーム機でしか出来ないゲームがごくわずかもうなくなってもいいよね?2023/07/29 21:07:203162すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなk3Caf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼据え置きゲーム機ってスポーツカーのPC、日本車のSwitchと比べるとアメ車だよな、アメ車2023/07/29 21:08:183.名無しさん必死だなGPFIqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5が必要ないんだよなぁ2023/07/29 21:09:584.名無しさん必死だなITJpq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしスレタイの主語がゲーム業界にとってってことなら、さすがに主語が大きすぎる1の個人的な感想だというなら間違いないけどもな2023/07/29 21:11:495.名無しさん必死だなnVKMKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか任天堂がPCに移ったらゲハは終戦よ2023/07/29 21:18:0116.名無しさん必死だなKK5rS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼switchが凄すぎてな2023/07/29 21:19:307.名無しさん必死だなncAUYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デスクトップPCもそのうちこんな事言われそう2023/07/29 21:23:2518.名無しさん必死だなA5EhwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グラの進化はもう頭打ちかなもう改めて追求する必要がない2023/07/29 21:25:199.名無しさん必死だなKK5rS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもstsでもインスクでも十分表現出来てんだって2023/07/29 21:28:2210.名無しさん必死だなITJpq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5任天堂がPCに移行するわけないよ今のビジネスモデルで大成功してるのにただのソフト屋に成り下がる意味がわからない今はハードの販売益もサードからの手数料もあるのにさ2023/07/29 21:29:1011.名無しさん必死だなsqKUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSはいらないよなぁ2023/07/29 21:29:32112.名無しさん必死だなswrJkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内だけで見ても1000万本や700万本や600万本売れるタイトルを複数抱えている任天堂が任天堂ハード独占をやめてPCにソフトを出す利点は無いぞSwitch2023/3月末時点国内売上(DL版含む・単位万本)1071 あつまれどうぶつの森735 ポケモンSV718マリオカート8DX697 スマブラSP654 スプラトゥーン3564 ポケモン剣盾511 スプラトゥーン2409 リングフィットアドベンチャー385 ポケモンBDSP364 ポケモンレジェンズ アルセウス353 ゼルダBotw307 マリオオデッセイ294 スーパーマリオパーティ218 ポケモンピカブイ177 マリオパーティスーパースターズ172 世界のアソビ大全51172 Nintendo Switch Sports166 星のカービィディスカバリー166 NewスーパーマリオUDX165 スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド143 スーパーマリオメーカー22023/07/29 21:34:1713.名無しさん必死だなSXlypコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あつ森1000万超えてたのかすげぇな2023/07/29 21:39:2214.名無しさん必死だなoKv6iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プアマンズPC貧乏人にゲーミングPCは買えねんだ2023/07/29 21:44:19115.名無しさん必死だなdZaCsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも任天堂がSwitchより高性能の機種出したり、新しい据え置き出したら無条件で価値あることになるんでしょう?2023/07/29 21:46:5616.名無しさん必死だなITJpq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14敵意に満ちてて可哀想生きるの辛そうやな2023/07/29 21:47:59117.名無しさん必死だなXAQxPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5と同性能のPC買うのにいくらかかると思ってるの?たとえ自作PCはあってもゲーミングPCじゃない人が大半だからグラフィックボードだけの新調じゃ済まないぞ?2023/07/29 22:20:42118.かてきん3BdM8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼存在価値ないのにps5が4000万売れてるのはなんで2023/07/29 22:23:5819.名無しさん必死だなwp5CuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂に勝てないので焼き畑しますってか?2023/07/29 22:28:1920.名無しさん必死だなkupPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼けどテレビも売ってるソニーとしては止めるわけにはいかんのよな2023/07/29 22:30:2221.名無しさん必死だなGz4zDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソデカスマホ担いでアレするんか?w2023/07/29 23:01:1022.名無しさん必死だなTHMEvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとは携帯機のままもう少し高性能になればなぁswitch2はPS4くらいの性能は欲しいところなんだが・・・そのくらいのスペックだとスチームデックくらいデカくなっちゃうんかな?2023/07/29 23:03:0623.名無しさん必死だなRx1w1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼携帯機は色々な体勢で出来るから良いよな据え置きはかったるい2023/07/29 23:17:4224.名無しさん必死だな1vK19コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーミングPCの3分の1の値段で同性能のゲーム機が手に入るだけで価値があるな俺は任天堂のゲームを特に好きってワケじゃないし携帯してゲーム機がをすることもないから俺にとってはむしろ携帯機に価値がないよ2023/07/29 23:21:4225.名無しさん必死だなMjn2sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼携帯機はスマホで十分だな大作ゲームを携帯機の画面でやりたくないしおっさんは目が疲れるし寝ながら携帯機は手が痛い入院するとかなら携帯機は良さそうだけどその他の出先でゲームとか要らんわ2023/07/29 23:46:03126.名無しさん必死だなnT2BuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AppleがMチップ搭載のAppleTV出したら据置ゲーム機のシェア奪いそうなんよな最安エントリーチップのM1ですらPS4超えてるからねPS5やSwitchのProコントローラーも既にApple製品に正式対応してるし2023/07/29 23:46:1527.名無しさん必死だなaCobLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼携帯できるという事もそうだが「小さい」というのにも価値が存在するからな自分の部屋にデカブツ置きたくない人は割と多いと思うよ2023/07/29 23:53:1728.名無しさん必死だなDIlTkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガラパゴス化した発達障害大国の末路2023/07/30 00:04:5729.名無しさん必死だなYwKW0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1全世界でPS5XBSが合計6000万台売れてる2023/07/30 00:09:4230.名無しさん必死だなeDONEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームはスマホでいい気がする2023/07/30 00:42:2631.名無しさん必死だなmDwy5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後の2つは据え置きだからという内容じゃないな2023/07/30 00:48:2532.名無しさん必死だなOw0PxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5でバイオハザードをあれこれやってるけど、流石に表現力とロードの速さでスイッチとは別次元で、あれはあれで満足度が高かった土曜はピクミン4をやってたけど、あれはすごく面白いけど性能の限界も痛感してる2023/07/30 00:55:4633.名無しさん必死だなBFy6Q(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25スイッチならティアキンもAPEXも携帯出来る!デカいPSなんていらんかったんや!なんて感じで任天堂信者は言うけど、一般人が携帯機に求めてるゲームってDSぐらいまでのもっと手軽なもんだよな。スマホゲームはそこがよく出来てる。2023/07/30 01:01:43134.名無しさん必死だなgIki6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5の嫌いなところはその完成度の低さしょっちゅうフリーズする熱暴走なの?壊れてもカスタマーサービスの質も最低Switchでフリーズしたことないわで増設HDDは必須ときたもんだただでさえデカい本体にモノを繋ぐなんて本当に美しくないSwitchの完成度を見ろよSDカードを挿すだけで増設OKだ2023/07/30 01:05:05235.名無しさん必死だな5L0cqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎回買い替えで環境に優しくないゲーム専用機なんて時代に合ってないよなあ2023/07/30 01:14:01136.ナナシさん必死だな8dQNOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33タッチ操作はゲームって言え無い気がするあれはアプリの操作コントローラ無い限りスマホとゲーム機は別物だわiPhoneとブラックベリーが別物だった様に操作は大きい2023/07/30 01:29:4437.名無しさん必死だなTQrcnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ps5に価値がないだけwwwww2023/07/30 01:33:1738.名無しさん必死だなVUIzEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼据え置きはPC、携帯はスマホで十分それでもどっちか選べと言われたら、劣化PCの据え置き機よりは高性能スマホの携帯機が欲しいわ2023/07/30 01:41:2039.名無しさん必死だなBFy6Q(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34HDDが云々については、XBOX SeriesSでは絶対にそんなこと言わないくせに…。WiiUの時もその仕様を全く叩かなかったくせに…。そもそもPS5は汎用SSDでも拡張出来るのにそこはPS叩きに使えないからスルーってか?2023/07/30 01:55:1040.名無しさん必死だなBFy6Q(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35ゲーム専用機よりノーパソとタブレットとスマホの方が環境には悪いぞ。一般ユーザーにはゲーム機よりメンテナンス困難なうえに、大手の高級モデル以外はメーカーの修理サポートが有償でも3年ぐらいしか無い。特にHDDが1.8インチのノーパソなんて、一般人はHDD壊れただけで捨てるぞ。2023/07/30 02:10:3441.名無しさん必死だなP5gMAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PC、箱、Switchで補い合ってるから別に構わないただしクソステてめーは俺を怒らせた滅びろ害悪が2023/07/30 02:16:4442.名無しさん必死だなWEDluコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでもP2は名作が多い2023/07/30 02:37:2743.名無しさん必死だなJY1RuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34いうほどPS5フリーズするか?PS3の頃はしょっちゅうフリーズするし壊れるゴミだったけど2023/07/30 02:45:2544.名無しさん必死だなLCedyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchユーザーの90パーセントがテレビにつけて据え置きとしてゲームをやってる件について。2023/07/30 03:23:5045.名無しさん必死だなZVEEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃSwitchは携帯機じゃなくてハイブリッド機だからな当然でしょ2023/07/30 04:24:5946.名無しさん必死だなd40pJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchを据置/携帯/テーブルのうちどれか1種の専用機として扱い他2種の使い方をあえて全くしないなんて人は10%もいないと思うわ2023/07/30 04:48:56147.名無しさん必死だなwK78mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の部屋にクーラー無いから比較的涼しい朝夜はPS、昼はクーラー付けた部屋でSwitchやってる2023/07/30 04:52:57148.名無しさん必死だなLjGIE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS派でswitch持ってない人一回使ってみたら分かるけどハイブリッド機の仕様ってめっちゃ便利良いよ。これに慣れたら従来の形のゲーム機には戻れないね2023/07/30 05:52:0149.名無しさん必死だな9RhZGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5程度の性能のPCを〜ってまだ言ってるのかCPU6600kf以下 GPU1080以下 MEM16GB ←2016年のミドルPC以下だぞ?GPU中古で7万で組めるわまぁ4xxxシリーズの格安モデル出るぽいからそれ待ちでいいんじゃね?わざわざPS5やXBOX買うのは割とアホだと思うわ2023/07/30 05:53:12150.名無しさん必死だなiPwOuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼抽選当たったから一応買ったPS5やるゲーム無さすぎて売るか迷ってるわ2023/07/30 06:04:4251.名無しさん必死だなQniHx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCでしかプレイできないゲームが数多くある以上、それなりのゲーマーならPC用意せざるを得ないでしょうんでそこそこの投資をしてしまうと据置専用機の役割を奪ってしまうゲハだからswitchと対比したがるけど実際はPCとの競争の方がヤバいと思うぞぴろしの学生アンケでもPS5よりPC所有者の方が圧倒的に多かったしな2023/07/30 06:13:1952.名無しさん必死だなb6xfA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46俺は、TVモード99%、携帯モード1%、テーブルモードは使ったことない、って比率だぞぶっちゃけ携帯モード無しでバッテリーと液晶って一番高い部品をなくしてswitchTVってのを税込み1万9800円くらいで出して欲しい2023/07/30 06:15:46153.名無しさん必死だなlNoOa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くしないと買わないなら出す必要無い2023/07/30 06:20:5154.名無しさん必死だなusJuWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47冷房つけずにPSとか排熱凄いだろうによくやるわ2023/07/30 06:21:4355.名無しさん必死だなb6xfA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49根本的に勘違いしてるようだがカタログスペック値で同じくらいじゃCSと同等にPC版のゲームは動かないぞ今PS5やXSXと同等にゲームを動かせて遊ぶためには15万円から20万円クラスのゲーミングPCを買わないといけないし自作は基本そんなショップブランドの出来あいのゲーミングPCより高くなる2023/07/30 06:23:34156.名無しさん必死だなzyx0SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52バッテリーと液晶省いても2万は無理コントローラー別売りもしくは有線のちゃちいコントローラーにでもしないとねそうなると全然お得感が無くなる、というか高く感じるから誰も見向きしないよそんな売れないの分かり切ってる製品を出す意味が無い2023/07/30 06:31:59157.名無しさん必死だなrJEhiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうかなあそりゃ今の時代当たり前にpc持ってるけど重いゲームを起動できるほどのスペックのpcははっきり言ってそれこそ家庭用とは言えないしデメリットも多い2023/07/30 06:37:1258.名無しさん必死だなmUGku(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56据置switchだから、もちろんjoyconなんていらなくなる確かに2万くらいじゃproコンの分の金が収まらないかな俺は安い据置switchが欲しいが需要がないのか?2023/07/30 06:37:47159.名無しさん必死だなlNoOa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高くて買えない子供の為の携帯専用機を作る意味ならあるが高くて買えないおじさんの為に据え置き専用機を作る意味なんか無い働け2023/07/30 06:37:5360.名無しさん必死だな5PQOFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうした?ハイエンドコンソールwとかいうクソビジネスモデルで首が回らなくなってきたのか?半導体メーカーが困ってるのとでも思ってるのか?2023/07/30 07:02:4461.名無しさん必死だなQOGjqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂がPC移行はないけどスマホ移行はありえるやろ2023/07/30 07:07:4662.名無しさん必死だな8DJpo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実はマイクロソフトがそう仕向けたんだよねXboxで勝負すると思いきやPCで遊べるようにもするこうすることでPS5は存在価値を失うようになる2023/07/30 07:34:1963.名無しさん必死だな8DJpo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17今どき18万も出したら遥かに性能上のPC買えるぞw2023/07/30 07:35:58164.名無しさん必死だな9TNAyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホ移行って言えば、nintendogsどうなったんだ?2023/07/30 07:38:3965.名無しさん必死だな8DJpo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55カタログギフトスペックで上なら最適化さえされればPCのが余裕でヌルヌル動くよ。FF16レベルのグラでカクカクしてるようなPS5を持ち上げすぎだろw2023/07/30 07:40:3466.名無しさん必死だなhO8ZyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1PCが家庭用据え置き機の価格と同じになるならそうだねついでにランニングコストも据え置き機と同じになったら同等の価値になる2023/07/30 08:52:4067.名無しさん必死だなQniHx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同等?PCにはあってもPS5に出ないソフトは沢山あるのに?2023/07/30 09:27:4468.名無しさん必死だなZZXUOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレステはもう要らないな2023/07/30 09:31:22169.名無しさん必死だなXAgs3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58そういうのの需要があればlightや有機EL版と合わせてラインナップで出てるだろうよないから出ない2023/07/30 09:55:0270.旧・支持者c6azW(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5もそろそろ折り返し地点っていうこの時の流れ感やばいね2023/07/30 10:22:2071.名無しさん必死だなIPIKoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11陰キャの駆け込み寺ポジションなら別にxboxでもいいしな2023/07/30 10:42:4172.名無しさん必死だなlFZePコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCが最高性能ってのがちょっと違うようなゲーミングPC人口の大半がミドルスペック以下で箱にもみたないスペックなんやから2023/07/30 11:03:35173.名無しさん必死だなbEHBxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂はサードが売れないなんて言われてたが、任天堂自体のソフトに人気があるからソフトをPCで出さなきゃハードも売れるのがつえぇわあとswitchはテレビでやりたい大作ソフトと、携帯でやりたい古いソフトやインディーソフトを1つにまとめられるのが良いねもちろん携帯出来る以上、大作ソフトのスペックは落ちるだろうけどそもそも肌や鱗の質感やら遠景の描画やらまで気にする層はPSに行くだろうし2023/07/30 11:29:2874.名無しさん必死だなatuK8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョンテンドウ2023/07/30 11:30:3675.名無しさん必死だなatuK8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮堂2023/07/30 11:31:19176.名無しさん必死だなpFGNHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72これなんよなアサクリウィッチャーで30fpsしか出せないpcで遊んでるやつらはかなり多い2023/07/30 11:35:59177.名無しさん必死だなVlO2ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分専用のモニタやTVすらない豚が必死でゴミ携帯機を持ち上げてるだけなのが大草原2023/07/30 12:04:55178.名無しさん必死だなd40pJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77PS3ユーザーの7割以上がSDTVを使ってるっていう、地デジ切替の頃の4gamerの調査結果を思い出すなぁHDTVのある世帯でも自室のSDTVで遊んでたらしくて、後の言葉でいう「こどおじ」が当時から多かったんだろうな2023/07/30 12:23:5079.名無しさん必死だなRRdmaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PC以外糞→わかる。移植ばかりで意味がないだからswitch最高→オリジナルタイトルは任天堂だけだし、残りは移植ばかりじゃないかどうしても任天堂タイトルをやらなければならない時以外にはほかの据え置きと変わらん携帯ゲームって言うならスマホの方が花盛りだろうに2023/07/30 12:29:33180.名無しさん必死だな66Coh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコンみたいなアレなら駄目だけどまぁ遊べんこともないもんなw 2023/07/30 12:32:0381.名無しさん必死だな0UQJAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76安価でそれなりのスペックのゲームを手軽に遊べるってのが据置のいいところだもんねガチ勢のような金かけてPC買える人ってそんないないと思う2023/07/30 13:00:2382.名無しさん必死だなBFy6Q(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63一般人のPCの私用目的なんてOfficeシリーズと動画と画像編集ぐらいだぞ?PC独占ゲームやるにしても18万もするゲーミングPCなんて世間一般の人は組まねえよ。スペック要求するゲームはPS5かXBOXに移植されたので十分。2023/07/30 13:07:4983.名無しさん必死だな8Dn2tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79任天堂のゲームがどれだけ世界的に大人気か知らないの?2023/07/30 13:37:1284.名無しさん必死だなQTR5v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂のゲーム遊びたかったらSwitch買えばいいしそれ以外のゲームはPSで遊べばいいPCでゲームなんて無理マウスやキーボードなんかでやりたくない2023/07/30 14:49:4585.名無しさん必死だなQTR5v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchも持ってるけど携帯モードなんか全く使ってないわ据置の何が悪いんだよ2023/07/30 14:51:2986.旧・支持者c6azW(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム機であろうが、PCであろうが性能が究極的に爆発していくとSoCになってスイッチみたいな形になるのよねスイッチとMacbookairは同系列のもの2023/07/30 15:00:5387.旧・支持者c6azW(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼据置機とゲーミングPC(と呼ばれているもの)が同系列なんよまあ僕も、あらゆるゲームが薄型ノートで動いたらそれを使うのは自明ですよね2023/07/30 15:02:3488.旧・支持者c6azW(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薄型ノートでは不可能な「ハイエンドゲーム」の「需要」がこの話のポイントなのよ2023/07/30 15:03:4689.名無しさん必死だなCgoUaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもそんなゲームは無いからな2023/07/30 15:53:5790.名無しさん必死だなghzq8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCとかいう性能の割にはクソ高いもんをゲームの為に買う金があるんならそれでいいんじゃねたかがゲームにそんな金使わねーけど2023/07/30 15:56:0591.名無しさん必死だな63YOzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PC必須のVRゲームに興味を持てばおのずとPCで一括支度はなる2023/07/30 16:23:5792.名無しさん必死だな2xL2TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼携帯できなくてもテレビを占有しても、それを上回る魅力的な何かがあれば無くはない気がする。PSがそれを満たしていないだけで、何かあるんじゃなかろうか2023/07/30 16:29:4993.名無しさん必死だなE53vDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼VRなんて向こう10年は元年ないぞ2023/07/30 16:39:29194.名無しさん必死だなmUGku(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93ポリゴンと光メディアは出始めの頃にそんな風に言われてて任天堂がまさにその方針でやって見事においてかれてゲーム業界の王者から一気に転落したよな2023/07/30 16:43:19495.旧・支持者c6azW(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷静に考えてみようサウンドの世界において周囲の環境を浮かび上がらせる効果はサラウンドサウンドといってエフェクトの一種扱いバーチャルサラウンドというか、その手のことを視覚でやってるんだよ2023/07/30 16:45:1196.旧・支持者c6azW(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそものサウンドクオリティが低いのにバーチャルサラウンドだけで売れますか?ってことなんですよ他のもの全てがリアリティをそこなうチープなCGなのにサラウンド機能だけバッチリかかってても所詮はチープな作り物ですよ2023/07/30 16:46:1897.旧・支持者c6azW(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サラウンドサウンドならぬサラウンドビジュアルそれを商品一個成り立たせるだけの武器だと勘違いしたのがそもそものVRの失敗なんですよ2023/07/30 16:47:1798.名無しさん必死だなtEf5rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94ポンコツを流行らせるメディア工作はもう通じないから無理2023/07/30 16:52:4099.名無しさん必死だな3G6x1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94その頃の王者は任天堂携帯機なんだよなぁ2023/07/30 16:58:27100.名無しさん必死だな66Coh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テンペストオーディオはワロタな~www2023/07/30 17:27:41101.名無しさん必死だなUuv2PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼VRはまだ機種が高いし作り手のセンスがないカーレースとかエスコンみたいなのに特化させれば絶対流行ると思うけどねあとエロな2023/07/30 18:10:43102.名無しさん必死だなLjGIE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68PSじゃないと出来ないゲームってのがほぼ無いのが辛い所だな2023/07/30 18:33:18103.名無しさん必死だなni8gyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94VR元年の2016年から早7年経ちました2023/07/30 18:48:22104.名無しさん必死だなc3e2TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でかいファイヤスティックみたいな立ち位置目指せば売れる2023/07/30 20:28:49105.名無しさん必死だなThhAgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94光メディアに関してはROMの大容量化やダウンロード配信で完全に無用になったな任天堂は30年先を読んでいたということだよポリゴンはむしろ任天堂は推進派だろ2023/07/31 01:01:56106.名無しさん必死だなna4VVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂とかゲームと花札しか作れない企業は落ちぶれるのは一瞬だからあんまりイキんない方がいいと思うけどなあ2023/07/31 01:10:40107.名無しさん必死だなKFfuZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衝撃的に面白い超大作が必要わざわざテレビに繋ぐならな2023/07/31 01:15:55108.名無しさん必死だな8Oxl8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼N64発売前くらいの任天堂インタビューで「3Dで世界を作るためには性能が必要」といったことを語ってて読んだときはPSで十分じゃないかと疑問に思ったけど、後に時オカをプレイして納得したなぁ(さらに後でマリオ64をやった)たんに3D表示するだけではない、これほどの進化を実現するにはN64の性能が最低条件だったんだなと2023/07/31 01:22:241109.名無しさん必死だなXmXdwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼性能向上もそろそろ人間の感覚的に限界点でしょPS4とPS5とで映像の区別がつかない、ていう人も多いし4亀だったか?PS4pro発売記念で2Kモニタと4Kモニタのブラインドテストやったら正答率が丁度半々、つまり差異が無いという結果だったのは普段からゲームやってるライター集めてだよ?2023/07/31 02:30:02110.名無しさん必死だなQ3iYiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからVR元年とかやって処理性能が必要な環境を作り出して任天堂をぶっちぎろうとしたがまあアイディアが良くなかったね2023/07/31 05:35:00111.名無しさん必死だな4C9n1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108逆に言えば今って性能上がってもやってる事はグラフィック力のアップとかfpsのアップぐらいだしなあゲームを根本的に進化させるアイデアもないままハード力だけ進化させてるから宝の持ち腐れになってるね2023/07/31 05:49:15112.名無しさん必死だな4SzG1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼VRはゲーム業界にそんな体力なかったのを気が付けなかったのがな大手はどこも開発期間の長期化と開発費の高騰で既存ゲーム作るのに手一杯なのに余計に手間がかかる上に普及が未知数なVRに本気なんか出せるわけもなくかといって中小で作れるVRゲームなんてパズルゲームや脱出ゲームみたいな小規模のものが限界(ついでにコロプラが特許ゴロしようとVR関係の特許取りまくって足引っ張たり)どんなに凄い技術やら体験でも、コンテンツがないんじゃな…でもエスコンVRは最高だったぜ2023/07/31 06:49:27113.名無しさん必死だなatCZK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1スーファミあたりくらいで止まってるのか?すでにPS2時代くらいでDVD視聴出来てたろ今では動画サイト視聴、動画投稿配信インターネットブラウザ、カラオケある程度ゲーム機1台でもなんでもできるじゃんそれに今のゲーム機はいちいちTVに繋がなくてもパソコンやスマホ経由でも出来るんだよ、分かったおじいちゃん?2023/07/31 06:53:02114.名無しさん必死だな4C9n1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオ64が無かったら今の3Dゲームはありえないと言えるほどの作品だったからな今はそういうゲームを変えるぐらいの革新的な作品って出ないのだろうか2023/07/31 06:53:39115.名無しさん必死だなIm08eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1614が何に敵意を抱いてるの?どこをどう読んだらそうなるのかさっぱりわからんどう見ても自虐だろ2023/07/31 08:53:12116.名無しさん必死だなbTZCC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼携帯機で4Kが普通になる10年後ぐらいには据え置き型ゲーム機なんてこの世から消えるよ人間の目を超えた性能なんかあっても意味は無い2023/07/31 09:12:23117.名無しさん必死だなzIQ1PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リングフィットみたいな外で絶対遊ばないゲームのためになら必要それ以外は専用である必要はないな2023/07/31 11:14:01118.名無しさん必死だな4C9n1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リングフィットのアイデアは面白いのにフォロワーはちっとも出ないなあまあ専用コントローラが必要ってのは若干ハードルが高いか2023/07/31 11:19:40119.名無しさん必死だな1HmaWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう一個くらい輪っか使う奴出してもいいだろうに勿体無い話だ2023/07/31 11:23:23120.名無しさん必死だなbTZCC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リングフィットはテレビが必要なだけで据え置き専用ゲーム機である必要は無いからな2023/07/31 11:30:24121.名無しさん必死だなfFrx0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75Samsungさと資本提携してるSONYさんのことかなぁ2023/07/31 12:58:58122.名無しさん必死だなyx7dyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼唯一の独占タイトル、偽デモンズのためにプレステ5買いますか?って話買わないよね普通2023/07/31 14:02:301123.名無しさん必死だな3Y4JE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>122俺は任天堂のゲームが別にそんなに好きじゃないからswitchがほしいと思わないぞ自分がどう思ってるかだけじゃないか?なんで自分がPS5がいらないと思うと全ての人間がそうだと思っちゃうのだ?2023/07/31 14:06:381124.名無しさん必死だなatCZK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に必要ないならswitchTVに繋げる機能も必要ないはずだがな何でTVつなげる機能あってTVじゃないと出来ないゲームも一部あるんだ今、話題のゼルダを携帯機能だけでやってる奴もそんないないだろ?2023/07/31 14:17:16125.名無しさん必死だなbTZCC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のスマホがテレビに出力できるからって固定電話が必要ですか?2023/07/31 14:19:29126.ナナシさん必死だなPQqQqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123数字に出てるからねSwitchしか売れてないps5はゲームの為に買われてないよね2023/07/31 15:37:331127.名無しさん必死だな3Y4JE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126世界で4千万台売れてゲームの売上もswitchよりでかい市場規模なのに売れてないとか数字が読めないのか?ファミ通の週間ランキングだけが全てってことか?2023/07/31 15:44:401128.名無しさん必死だなoxU8MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127SIEの儲けは任天堂の半分ですよね2023/07/31 15:51:18129.名無しさん必死だなwEX0aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはまあ仕方ないよ電話だって固定電話は廃れて携帯型が大半になったし、利便性高くて元の機能を損なわない程度の性能があればそりゃそっちを選ぶわSwitchに関しては性能が僅かに足りないから、次世代機でそこが補われれば他ハードの価値はさらに下がる2023/07/31 16:09:341130.名無しさん必死だなYjzeBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼携帯可能で低消費電力、性能はそこそこが正解だろうな据え置きはPC買わない人の受け皿になっていく2023/07/31 18:36:04131.名無しさん必死だなRX2eqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129画質、音質最高の超高性能の4kテレビ電話とか出されてもね2023/07/31 19:59:21132.名無しさん必死だなKFfuZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コストアップで値下げ出来なくなった時点で厳しい今までこんなこと無かった2023/07/31 20:34:10133.名無しさん必死だなZMNb5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PC以下のPS、スマホ以下のスイッチこいつら必要ある?2023/08/01 22:45:46134.名無しさん必死だなPttjcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低所得層にはSwitchが必要なんです2023/08/01 22:47:15135.名無しさん必死だなaalp9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしゴミじゃティアキンはプレイできんからなキモオタ向けゲームもどきしかしない奴ならそれでいいだろうけど2023/08/01 23:08:26136.名無しさん必死だなfWugYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぼくのすいっちをばかにするな~←www2023/08/02 00:55:463137.名無しさん必死だなHRaOoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原神やってみたけどクッソおもんなくて驚いたわ完全に虚無やったでアレあれ? そういえば原神が稼ぎ頭なCSプラットフォームがあったような?2023/08/02 01:25:391138.名無しさん必死だなY1atsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136PS5がだめなのでCS市場を焼き畑したいだって?2023/08/02 05:47:38139.名無しさん必死だなaf3guコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136PS5が芳しくないからって一々スイッチをバカにするなと言いたいんだか何か間違ってるか?2023/08/02 08:24:19140.名無しさん必死だなeuVTaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136そうなんだ。PSはもはや存在していないんだ2023/08/02 12:32:18141.名無しさん必死だなQRmMIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7デスクトップはノートPCに性能抜かれない限り暫くは安泰だよ静穏性もノートに比べて圧倒的だし2023/08/03 03:52:09142.名無しさん必死だなRKYncコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重いゲームはしばらくしてスペックが追い付いてエントリーモデルで動くようになってからやればいい2023/08/03 07:01:26143.名無しさん必死だなtRMiUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137面白くはない無料じゃなかったら誰もやらんだろ2023/08/05 16:44:00144.名無しさん必死だな1eupe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに今の時代は行き過ぎた性能よりお手軽な携帯機の需要の方が大きいが、だからって据え置きを完全に不要と決め付けるのも暴論だぞ。電話は電話機としての機能面でも固定の方が特に優れてるわけではないし、固定だとFAX付きにできるというのもFAXの必要性がなければ意味ないし、一方的にスマホの方が便利、固定はもはや不要ということにもなろうが、ゲーム機の場合はサイズや消費電力の大きさの分、据え置きの方が高性能にできるという利点があるのは間違いないこと。ただそれを求める人が少なくなってるというだけで、全くいないわけではないのだから存在意義もゼロではない。時代遅れや少数派は滅びていい、殲滅しろというのもゴキの選民思想と同レベルの差別思想だ。PS5にはその性能をゲームとして生かしたソフトがろくに出ていない(グラフィックばかり)というのもソフトの作り手の姿勢の問題で、据え置きだから高性能だから悪いわけではない。そんな据え置き機も携帯性を求めない少数派のマニアのために存在しててもいいんだよ。SONYだって好き好んでそういう路線でやってるんだから、商売になるのかなんて余計なお世話だよ。ただゴキというSONY狂信者がいちいち任天堂好きなライト層にケンカを売ってくるのは問題だが、それもゴキという人種がおかしいだけ。PC派は「性能を求めるならPCでいいだろ」と言うが、あくまで扱いやすいゲームに特化した専用機として高性能を求めたいという価値観があってもいいだろ。軽自動車や乗用車じゃ駄目だが、スーパーカーまでは求めてない、ほどほどのスポーツカーがいい、というようなもん。2023/08/11 05:57:541145.名無しさん必死だなsFHXx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144>ただそれを求める人が少なくなってるというだけで、全くいないわけではないのだから存在意義もゼロではない。0か100かでしかモノ考えられない人?2023/08/11 06:45:421146.名無しさん必死だな1eupe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145ゼロでない数は全て100と同じと言ってるんじゃなくて、100に満たないわずかな数でも、5や10だけでもゼロではない以上無視するべきではない、少数派にも少数なりの存在意義と権利があると言ってるんだが、なんでそれで「0か100かでしかモノ考えられない」となる?むしろ、「少数派はゼロとみなして潰せ、多数派だけが絶対正義」という方が「0か100か」の思想なんじゃないの?2023/08/11 12:16:042147.名無しさん必死だなsFHXx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146そんなもんビジネスの世界では「無視すべき」で「存在意義なんてない」んだよ、ド阿呆2023/08/11 22:04:261148.名無しさん必死だなa9VqNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146定量的な判断(データから論理的に比較して判断する)をせずに、定性的な判断(感情や思いつきで判断)をしているのを言い換えられてるんだと思うぞ2023/08/12 07:26:20149.名無しさん必死だな3S816コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147それで滅ぶなら自然の成り行きとして勝手に滅べばいいし、メーカーが商売にならないから売るのやめようとなるのも自由だが、別に高級機に価値を感じてなくとも存在してて困るわけでもないライトユーザーの立場でわざわざ迫害し、差別攻撃する必要もないだろってことだよ。ゴキのくだらない攻撃は不愉快だから言い返すってのはわかるけど、それとこれとは別問題なんだし。ユーザー側では一部のマニアしか求めてなくとも事実SONYは好きで売り続けてるんだから、無理に外圧かけて潰さなくとも好きにさせてやればいい。周りへの害になるわけでもなくただ人気がないだけのものを「わざわざ積極的に」止めを刺し潰す必要はない。 ただ放っておくだけで。2023/08/13 03:17:18150.名無しさん必死だなXdQPlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100年後とかなら統一されてるかもね昔はハードがバラバラだったんだぜ、おかしいよなとか言われそう2023/08/14 10:14:42151.名無しさん必死だなm6YDtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大手がレトロ(に今後なりうるのも含めて)ゲームハード塩漬けにするよりは互換機が自由に出てくる方が嬉しいなぁ大手にわざわざ復刻版出してくれとかそんな贅沢は言わないからさ2023/08/15 03:45:03152.名無しさん必死だな3mKgIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホが固定電話に戻るなんてことはないしデスクトップPCがいいなんて言ってるのも一部オタクだけで実際のシェアはどんどんノートPCに取られてるし据え置きゲーム機もそう遠くない将来には無くなるだろうね次世代ぐらいにはもう怪しいんじゃね2023/08/15 03:58:50153.名無しさん必死だな11eCqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はスマフォでもswitchの携帯モードでもゲームをしないから俺にとっては携帯ゲーム機が無価値だな2023/08/15 05:10:02154.名無しさん必死だなwaU69(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さいマニアックな市場のユーザーが低予算のマニア向けゲームを高額で買ってくれるなら続けることはできるが大予算の豪華なゲームを安価で買いたいユーザーしかいないから据え置き機に将来は無い2023/08/15 05:16:42155.名無しさん必死だな30od9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意外と指摘されないのは、ゲームプレイまでの起動時間。スマホゲーが受け入れられるのは圧倒的にこれが短い。Switchもだ。PS5は論外。細かいようだが、ゲーム機の過去のトレンドは全てこれ。2023/08/15 06:00:35156.名無しさん必死だなwaU69(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼据え置き機専用の豪華なゲームに相応の金を払ってくれるなら成り立つだろうがとにかくゲーマーは金払い悪いからな維持できるわけがないFFも死んだしな2023/08/15 06:20:251157.名無しさん必死だなFRHD7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156それは小さい日本市場に向けて作ってるからだな残念なことに日本向けにつくると世界市場じゃあまり受けないようなものになってしまうという日本の独特性がここにきて致命傷になってしまった2023/08/15 07:28:09158.名無しさん必死だなPbQNoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも国内のゲームメーカーに普通のソフトの何倍も払わせられるような豪華なゲーム作れるところが無いやんw2023/08/15 07:56:341159.旧・支持者PaJTw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけPS3時代にすでにメーカーは海外志向だったのよねただ、あの頃は「日本人が勘違いした海外向け」みたいなのが多かったから我々も親しみやすかったのでしょう今もう、経験を積んで最初から海外にかなりフォーカスされたものが出てるからなんかこうずっと洋ゲーばかり発売されてるような印象なんでしょうな2023/08/15 07:57:49160.名無しさん必死だな40DhtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158海外メーカーならあるわけでもないからな2023/08/15 08:08:21161.名無しさん必死だな30od9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3時代は、特殊過ぎてソフト開発費が高騰してしまった。360の移植で食い繋いだから海外ソフトが増えた。PS5も同じ轍かね。2023/08/15 08:36:23162.旧・支持者PaJTw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5の本体の出荷状況が現状を象徴してる感じ2023/08/15 08:40:23
・最高性能のPCに比べて中途半端な性能
・テレビを専有する
・Switchみたいに携帯出来ない
・Switchみたいに任天堂のゲームを遊べるわけでもない
・SwitchやPCに出ず据え置きゲーム機でしか出来ないゲームがごくわずか
もうなくなってもいいよね?
1の個人的な感想だというなら間違いないけどもな
もう改めて追求する必要がない
任天堂がPCに移行するわけないよ
今のビジネスモデルで大成功してるのにただのソフト屋に成り下がる意味がわからない
今はハードの販売益もサードからの手数料もあるのにさ
国内だけで見ても1000万本や700万本や600万本売れるタイトルを複数抱えている任天堂が
任天堂ハード独占をやめてPCにソフトを出す利点は無いぞ
Switch2023/3月末時点国内売上(DL版含む・単位万本)
1071 あつまれどうぶつの森
735 ポケモンSV
718マリオカート8DX
697 スマブラSP
654 スプラトゥーン3
564 ポケモン剣盾
511 スプラトゥーン2
409 リングフィットアドベンチャー
385 ポケモンBDSP
364 ポケモンレジェンズ アルセウス
353 ゼルダBotw
307 マリオオデッセイ
294 スーパーマリオパーティ
218 ポケモンピカブイ
177 マリオパーティスーパースターズ
172 世界のアソビ大全51
172 Nintendo Switch Sports
166 星のカービィディスカバリー
166 NewスーパーマリオUDX
165 スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
143 スーパーマリオメーカー2
すげぇな
貧乏人にゲーミングPCは買えねんだ
敵意に満ちてて可哀想
生きるの辛そうやな
たとえ自作PCはあってもゲーミングPCじゃない人が大半だから
グラフィックボードだけの新調じゃ済まないぞ?
switch2はPS4くらいの性能は欲しいところなんだが・・・
そのくらいのスペックだとスチームデックくらいデカくなっちゃうんかな?
据え置きはかったるい
俺は任天堂のゲームを特に好きってワケじゃないし
携帯してゲーム機がをすることもないから
俺にとってはむしろ携帯機に価値がないよ
大作ゲームを携帯機の画面でやりたくないし
おっさんは目が疲れるし寝ながら携帯機は手が痛い
入院するとかなら携帯機は良さそうだけど
その他の出先でゲームとか要らんわ
最安エントリーチップのM1ですらPS4超えてるからね
PS5やSwitchのProコントローラーも既にApple製品に正式対応してるし
自分の部屋にデカブツ置きたくない人は割と多いと思うよ
全世界でPS5XBSが合計6000万台売れてる
あれはあれで満足度が高かった
土曜はピクミン4をやってたけど、あれはすごく面白いけど性能の限界も痛感してる
スイッチならティアキンもAPEXも携帯出来る!
デカいPSなんていらんかったんや!
なんて感じで任天堂信者は言うけど、一般人が携帯機に求めてるゲームってDSぐらいまでのもっと手軽なもんだよな。
スマホゲームはそこがよく出来てる。
しょっちゅうフリーズする
熱暴走なの?壊れてもカスタマーサービスの質も最低
Switchでフリーズしたことないわ
で増設HDDは必須ときたもんだ
ただでさえデカい本体にモノを繋ぐなんて本当に美しくない
Switchの完成度を見ろよ
SDカードを挿すだけで増設OKだ
タッチ操作はゲームって言え無い気がする
あれはアプリの操作
コントローラ無い限りスマホとゲーム機は別物だわ
iPhoneとブラックベリーが別物だった様に操作は大きい
それでもどっちか選べと言われたら、劣化PCの据え置き機よりは高性能スマホの携帯機が欲しいわ
HDDが云々については、
XBOX SeriesSでは絶対にそんなこと言わないくせに…。
WiiUの時もその仕様を全く叩かなかったくせに…。
そもそもPS5は汎用SSDでも拡張出来るのに
そこはPS叩きに使えないからスルーってか?
ゲーム専用機よりノーパソとタブレットとスマホの方が環境には悪いぞ。
一般ユーザーにはゲーム機よりメンテナンス困難なうえに、
大手の高級モデル以外はメーカーの修理サポートが有償でも3年ぐらいしか無い。
特にHDDが1.8インチのノーパソなんて、一般人はHDD壊れただけで捨てるぞ。
ただしクソステてめーは俺を怒らせた滅びろ害悪が
いうほどPS5フリーズするか?
PS3の頃はしょっちゅうフリーズするし壊れるゴミだったけど
当然でしょ
他2種の使い方をあえて全くしないなんて人は10%もいないと思うわ
比較的涼しい朝夜はPS、昼はクーラー付けた部屋でSwitchやってる
一回使ってみたら分かるけどハイブリッド機の仕様って
めっちゃ便利良いよ。これに慣れたら従来の形のゲーム機には戻れないね
CPU6600kf以下 GPU1080以下 MEM16GB ←2016年のミドルPC以下だぞ?
GPU中古で7万で組めるわ
まぁ4xxxシリーズの格安モデル出るぽいからそれ待ちでいいんじゃね?
わざわざPS5やXBOX買うのは割とアホだと思うわ
ゲーマーならPC用意せざるを得ないでしょう
んでそこそこの投資をしてしまうと据置専用機の役割を奪ってしまう
ゲハだからswitchと対比したがるけど実際はPCとの競争の方がヤバいと思うぞ
ぴろしの学生アンケでもPS5よりPC所有者の方が圧倒的に多かったしな
俺は、TVモード99%、携帯モード1%、テーブルモードは使ったことない、
って比率だぞ
ぶっちゃけ携帯モード無しでバッテリーと液晶って一番高い部品をなくして
switchTVってのを税込み1万9800円くらいで出して欲しい
冷房つけずにPSとか排熱凄いだろうによくやるわ
根本的に勘違いしてるようだが
カタログスペック値で同じくらいじゃ
CSと同等にPC版のゲームは動かないぞ
今PS5やXSXと同等にゲームを動かせて遊ぶためには
15万円から20万円クラスのゲーミングPCを買わないといけないし
自作は基本そんなショップブランドの出来あいのゲーミングPCより高くなる
バッテリーと液晶省いても2万は無理
コントローラー別売りもしくは有線のちゃちいコントローラーにでもしないとね
そうなると全然お得感が無くなる、というか高く感じるから誰も見向きしないよ
そんな売れないの分かり切ってる製品を出す意味が無い
そりゃ今の時代当たり前にpc持ってるけど
重いゲームを起動できるほどのスペックのpcははっきり言ってそれこそ家庭用とは言えないし
デメリットも多い
据置switchだから、もちろんjoyconなんていらなくなる
確かに2万くらいじゃproコンの分の金が収まらないかな
俺は安い据置switchが欲しいが需要がないのか?
高くて買えないおじさんの為に据え置き専用機を作る意味なんか無い
働け
ハイエンドコンソールwとかいうクソビジネスモデルで首が回らなくなってきたのか?
半導体メーカーが困ってるのとでも思ってるのか?
Xboxで勝負すると思いきやPCで遊べるようにもする
こうすることでPS5は存在価値を失うようになる
今どき18万も出したら遥かに性能上のPC買えるぞw
カタログギフトスペックで上なら最適化さえされればPCのが余裕でヌルヌル動くよ。FF16レベルのグラでカクカクしてるようなPS5を持ち上げすぎだろw
PCが家庭用据え置き機の
価格と同じになるならそうだね
ついでにランニングコストも
据え置き機と同じになったら
同等の価値になる
PCにはあってもPS5に出ないソフトは沢山あるのに?
そういうのの需要があればlightや有機EL版と合わせてラインナップで出てるだろうよ
ないから出ない
この時の流れ感やばいね
陰キャの駆け込み寺ポジションなら別にxboxでもいいしな
ゲーミングPC人口の大半がミドルスペック以下で箱にもみたないスペックなんやから
あとswitchはテレビでやりたい大作ソフトと、携帯でやりたい古いソフトやインディーソフトを1つにまとめられるのが良いね
もちろん携帯出来る以上、大作ソフトのスペックは落ちるだろうけどそもそも肌や鱗の質感やら遠景の描画やらまで気にする層はPSに行くだろうし
これなんよな
アサクリウィッチャーで30fpsしか出せないpcで遊んでるやつらはかなり多い
PS3ユーザーの7割以上がSDTVを使ってるっていう、地デジ切替の頃の4gamerの調査結果を思い出すなぁ
HDTVのある世帯でも自室のSDTVで遊んでたらしくて、後の言葉でいう「こどおじ」が当時から多かったんだろうな
だからswitch最高→オリジナルタイトルは任天堂だけだし、残りは移植ばかりじゃないか
どうしても任天堂タイトルをやらなければならない時以外にはほかの据え置きと変わらん
携帯ゲームって言うならスマホの方が花盛りだろうに
まぁ遊べんこともないもんなw
安価でそれなりのスペックのゲームを手軽に遊べるってのが据置のいいところだもんね
ガチ勢のような金かけてPC買える人ってそんないないと思う
一般人のPCの私用目的なんてOfficeシリーズと動画と画像編集ぐらいだぞ?
PC独占ゲームやるにしても18万もするゲーミングPCなんて世間一般の人は組まねえよ。
スペック要求するゲームはPS5かXBOXに移植されたので十分。
任天堂のゲームがどれだけ世界的に大人気か知らないの?
PCでゲームなんて無理
マウスやキーボードなんかでやりたくない
据置の何が悪いんだよ
性能が究極的に爆発していくとSoCになって
スイッチみたいな形になるのよね
スイッチとMacbookairは同系列のもの
まあ僕も、あらゆるゲームが薄型ノートで動いたらそれを使うのは自明ですよね
この話のポイントなのよ
たかがゲームにそんな金使わねーけど
ポリゴンと光メディアは出始めの頃にそんな風に言われてて
任天堂がまさにその方針でやって
見事においてかれてゲーム業界の王者から一気に転落したよな
サウンドの世界において周囲の環境を浮かび上がらせる効果は
サラウンドサウンドといってエフェクトの一種扱い
バーチャルサラウンドというか、その手のことを視覚でやってるんだよ
バーチャルサラウンドだけで売れますか?ってことなんですよ
他のもの全てがリアリティをそこなうチープなCGなのに
サラウンド機能だけバッチリかかってても
所詮はチープな作り物ですよ
それを商品一個成り立たせるだけの武器だと勘違いしたのが
そもそものVRの失敗なんですよ
ポンコツを流行らせるメディア工作は
もう通じないから無理
その頃の王者は任天堂携帯機なんだよなぁ
カーレースとかエスコンみたいなのに特化させれば絶対流行ると思うけどね
あとエロな
PSじゃないと出来ないゲームってのがほぼ無いのが辛い所だな
VR元年の2016年から早7年経ちました
光メディアに関してはROMの大容量化やダウンロード配信で完全に無用になったな
任天堂は30年先を読んでいたということだよ
ポリゴンはむしろ任天堂は推進派だろ
わざわざテレビに繋ぐならな
読んだときはPSで十分じゃないかと疑問に思ったけど、後に時オカをプレイして納得したなぁ(さらに後でマリオ64をやった)
たんに3D表示するだけではない、これほどの進化を実現するにはN64の性能が最低条件だったんだなと
PS4とPS5とで映像の区別がつかない、ていう人も多いし
4亀だったか?PS4pro発売記念で2Kモニタと4Kモニタのブラインドテスト
やったら正答率が丁度半々、つまり差異が無いという結果だったのは
普段からゲームやってるライター集めてだよ?
任天堂をぶっちぎろうとしたがまあアイディアが良くなかったね
逆に言えば今って性能上がってもやってる事はグラフィック力のアップとかfpsのアップぐらいだしなあ
ゲームを根本的に進化させるアイデアもないままハード力だけ進化させてるから宝の持ち腐れになってるね
大手はどこも開発期間の長期化と開発費の高騰で既存ゲーム作るのに手一杯なのに
余計に手間がかかる上に普及が未知数なVRに本気なんか出せるわけもなく
かといって中小で作れるVRゲームなんてパズルゲームや脱出ゲームみたいな小規模のものが限界(ついでにコロプラが特許ゴロしようとVR関係の特許取りまくって足引っ張たり)
どんなに凄い技術やら体験でも、コンテンツがないんじゃな…
でもエスコンVRは最高だったぜ
スーファミあたりくらいで止まってるのか?
すでにPS2時代くらいでDVD視聴出来てたろ
今では動画サイト視聴、動画投稿配信
インターネットブラウザ、カラオケ
ある程度ゲーム機1台でもなんでもできるじゃん
それに今のゲーム機はいちいちTVに繋がなくてもパソコンやスマホ経由でも出来るんだよ、
分かったおじいちゃん?
と言えるほどの作品だったからな
今はそういうゲームを変えるぐらいの革新的な作品って
出ないのだろうか
14が何に敵意を抱いてるの?
どこをどう読んだらそうなるのかさっぱりわからん
どう見ても自虐だろ
据え置き型ゲーム機なんてこの世から消えるよ
人間の目を超えた性能なんかあっても意味は無い
それ以外は専用である必要はないな
まあ専用コントローラが必要ってのは若干ハードルが高いか
勿体無い話だ
据え置き専用ゲーム機である必要は無いからな
Samsungさと資本提携してるSONYさんのことかなぁ
買わないよね普通
俺は任天堂のゲームが別にそんなに好きじゃないから
switchがほしいと思わないぞ
自分がどう思ってるかだけじゃないか?
なんで自分がPS5がいらないと思うと
全ての人間がそうだと思っちゃうのだ?
何でTVつなげる機能あってTVじゃないと出来ないゲームも一部あるんだ
今、話題のゼルダを携帯機能だけでやってる奴もそんないないだろ?
固定電話が必要ですか?
数字に出てるからね
Switchしか売れてない
ps5はゲームの為に買われてないよね
世界で4千万台売れて
ゲームの売上もswitchよりでかい市場規模なのに
売れてないとか数字が読めないのか?
ファミ通の週間ランキングだけが全てってことか?
SIEの儲けは任天堂の半分ですよね
電話だって固定電話は廃れて携帯型が大半になったし、利便性高くて元の機能を損なわない程度の性能があればそりゃそっちを選ぶわ
Switchに関しては性能が僅かに足りないから、次世代機でそこが補われれば他ハードの価値はさらに下がる
据え置きはPC買わない人の受け皿になっていく
画質、音質最高の超高性能の4kテレビ電話とか出されてもね
今までこんなこと無かった
こいつら必要ある?
キモオタ向けゲームもどきしかしない奴ならそれでいいだろうけど
完全に虚無やったでアレ
あれ? そういえば原神が稼ぎ頭なCSプラットフォームがあったような?
PS5がだめなのでCS市場を焼き畑したいだって?
PS5が芳しくないからって一々スイッチをバカにするな
と言いたいんだか何か間違ってるか?
そうなんだ。PSはもはや存在していないんだ
デスクトップはノートPCに性能抜かれない限り暫くは安泰だよ
静穏性もノートに比べて圧倒的だし
面白くはない
無料じゃなかったら誰もやらんだろ
電話は電話機としての機能面でも固定の方が特に優れてるわけではないし、固定だとFAX付きにできるというのもFAXの必要性がなければ意味ないし、
一方的にスマホの方が便利、固定はもはや不要ということにもなろうが、
ゲーム機の場合はサイズや消費電力の大きさの分、据え置きの方が高性能にできるという利点があるのは間違いないこと。
ただそれを求める人が少なくなってるというだけで、全くいないわけではないのだから存在意義もゼロではない。
時代遅れや少数派は滅びていい、殲滅しろというのもゴキの選民思想と同レベルの差別思想だ。
PS5にはその性能をゲームとして生かしたソフトがろくに出ていない(グラフィックばかり)というのもソフトの作り手の姿勢の問題で、
据え置きだから高性能だから悪いわけではない。
そんな据え置き機も携帯性を求めない少数派のマニアのために存在しててもいいんだよ。
SONYだって好き好んでそういう路線でやってるんだから、商売になるのかなんて余計なお世話だよ。
ただゴキというSONY狂信者がいちいち任天堂好きなライト層にケンカを売ってくるのは問題だが、それもゴキという人種がおかしいだけ。
PC派は「性能を求めるならPCでいいだろ」と言うが、あくまで扱いやすいゲームに特化した専用機として高性能を求めたいという価値観があってもいいだろ。
軽自動車や乗用車じゃ駄目だが、スーパーカーまでは求めてない、ほどほどのスポーツカーがいい、というようなもん。
>ただそれを求める人が少なくなってるというだけで、全くいないわけではないのだから存在意義もゼロではない。
0か100かでしかモノ考えられない人?
ゼロでない数は全て100と同じと言ってるんじゃなくて、
100に満たないわずかな数でも、5や10だけでもゼロではない以上無視するべきではない、
少数派にも少数なりの存在意義と権利があると言ってるんだが、
なんでそれで「0か100かでしかモノ考えられない」となる?
むしろ、「少数派はゼロとみなして潰せ、多数派だけが絶対正義」という方が「0か100か」の思想なんじゃないの?
そんなもんビジネスの世界では「無視すべき」で「存在意義なんてない」んだよ、ド阿呆
定量的な判断(データから論理的に比較して判断する)をせずに、定性的な判断(感情や思いつきで判断)をしているのを言い換えられてるんだと思うぞ
それで滅ぶなら自然の成り行きとして勝手に滅べばいいし、メーカーが商売にならないから売るのやめようとなるのも自由だが、
別に高級機に価値を感じてなくとも存在してて困るわけでもないライトユーザーの立場でわざわざ迫害し、差別攻撃する必要もないだろってことだよ。
ゴキのくだらない攻撃は不愉快だから言い返すってのはわかるけど、それとこれとは別問題なんだし。
ユーザー側では一部のマニアしか求めてなくとも事実SONYは好きで売り続けてるんだから、無理に外圧かけて潰さなくとも好きにさせてやればいい。
周りへの害になるわけでもなくただ人気がないだけのものを「わざわざ積極的に」止めを刺し潰す必要はない。 ただ放っておくだけで。
昔はハードがバラバラだったんだぜ、おかしいよなとか言われそう
大手にわざわざ復刻版出してくれとかそんな贅沢は言わないからさ
デスクトップPCがいいなんて言ってるのも一部オタクだけで
実際のシェアはどんどんノートPCに取られてるし
据え置きゲーム機もそう遠くない将来には無くなるだろうね
次世代ぐらいにはもう怪しいんじゃね
俺にとっては携帯ゲーム機が無価値だな
低予算のマニア向けゲームを高額で買ってくれるなら
続けることはできるが
大予算の豪華なゲームを安価で買いたいユーザーしかいないから
据え置き機に将来は無い
スマホゲーが受け入れられるのは
圧倒的にこれが短い。
Switchもだ。
PS5は論外。
細かいようだが、ゲーム機の過去のトレンドは全てこれ。
相応の金を払ってくれるなら成り立つだろうが
とにかくゲーマーは金払い悪いからな
維持できるわけがない
FFも死んだしな
それは小さい日本市場に向けて作ってるからだな
残念なことに日本向けにつくると世界市場じゃあまり受けないようなものになってしまうという日本の独特性がここにきて致命傷になってしまった
ただ、あの頃は「日本人が勘違いした海外向け」みたいなのが多かったから
我々も親しみやすかったのでしょう
今もう、経験を積んで最初から海外にかなりフォーカスされたものが出てるから
なんかこうずっと洋ゲーばかり発売されてるような印象なんでしょうな
海外メーカーならあるわけでもないからな
360の移植で食い繋いだから海外ソフトが増えた。
PS5も同じ轍かね。