ステイ豚が任天堂の「全年齢向けゲーム」を「ガキゲー」と言うのはなぜ?アーカイブ最終更新 2023/08/08 11:451.名無しさん必死だなXN1ju(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もちろんガキも楽しめるけど、全年齢向けだからパパが奥さんと子供と一緒に楽しめるんだが?ステイ豚の中では「妻子」という概念は無いの?だから「女子供は不要」とか言ってるのか。ストイックだねえ2023/08/01 23:39:50175すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなXN1ju(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DSでは中高年の間で脳トレが大流行したけど、そういう年齢層に向けたゲームもPSには無いよね2023/08/01 23:40:5513.名無しさん必死だなp60kAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は?VR家族が居るし2023/08/01 23:41:104.名無しさん必死だなAc6UhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単なる負け惜しみ。2023/08/01 23:43:305.名無しさん必死だなXN1ju(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに真の「ガキゲー」ってのは「妖怪ウォッチ」みたいなんのことだよ妖怪ウォッチとポケモンのターゲット層が全然ちがうのは分かるよね?2023/08/01 23:45:3816.名無しさん必死だな0xffD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケモンは子供に女が加わるだけだろ2023/08/01 23:48:587.名無しさん必死だなfMM2iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5妖怪も微妙に違う気がするレベルファイブがダークサイドなんていう黒歴史を出したけど本物はゴンじろーでしょ誰も記憶にないだろうが2023/08/01 23:49:308.名無しさん必死だな8gLeD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女子供コンプレックス定期2023/08/01 23:50:149.名無しさん必死だな0xffD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンプじゃなくて自分に合わんし周りの男もやってるやつ居らんぞ2023/08/01 23:52:45110.名無しさん必死だな8gLeD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9お前の周りカーちゃんだけなんだからそらそうだろ80歳のカーちゃんに言ってこい2023/08/01 23:54:18111.名無しさん必死だな6H1L2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10自己紹介かそれ2023/08/02 00:08:4712.名無しさん必死だなDMPZUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らんがな2023/08/02 00:10:0413.名無しさん必死だなdWR6NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【悲報】ぎっくりさん、仲間にも見放されてしまう2023/08/02 00:14:5714.名無しさん必死だなwjJYFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真のガキゲーってのは、スーパーヒーローガールズとかプリキュアのゲームとかパウパトロールのゲームとかだろ。2023/08/02 00:26:0015.名無しさん必死だなGwkTwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキちゃんは、知性がガキ以下なのに自分が年齢相応の大人だと思っている。なので大人向けの概念は理解できないし、話も噛み合わない。2023/08/02 00:31:1016.名無しさん必死だなLZNvRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホゲーをポチポチやらガチャゲーと呼ぶノリからはじまってるんじゃないのあっちの優位性を示すために後から大人アピール決め込んだ感じで2023/08/02 00:35:1317.名無しさん必死だなxPDjx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガキゲーとガキ向けゲーを一緒くたにしてるのはワザとか?っていうガキゲーはガキが主役のゲームのことを言うギャルゲーはギャルが主役のゲームであってギャル向けゲーとは違うのと同じ2023/08/02 00:47:08118.名無しさん必死だなxPDjx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼妖怪ウォッチの主人公は小学生のガキだからガキゲーであってるよ()2023/08/02 00:48:11119.名無しさん必死だなJl6cFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「PSには大人向けゲームがある」という優越感を守るため「Switchにはガキ向けゲームしかない」ことにしなければならない2023/08/02 00:57:5520.名無しさん必死だなNH3GeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャンプ漫画を子供向けって言うのと変わらんな少年誌だから間違ってはないけど、買ってるのは大人のほうが多いから一番売れてるんだよなぁ2023/08/02 01:04:5521.名無しさん必死だなPFSIDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼にんぶた2023/08/02 01:30:3522.名無しさん必死だな6WkCVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭脳が子供だから2023/08/02 01:59:5623.名無しさん必死だな6AAlN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームの価値は面白いかつまらないかで決めるべきなのを何が面白いかが語れないからグラだのガキだのに逃げてるだけ面白いとはどういう状態を言うのかという哲学を持ってないんだね2023/08/02 02:09:5024.名無しさん必死だなf1NuY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっさんがポケモン面白いとか言ってたらキモいだろ2023/08/02 02:53:45125.名無しさん必死だなoDj3gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対に何があっても血を出さないからつまり週刊少年ジャンプ以下、コロコロコミックと同じ幼児向けカテゴリーに入る2023/08/02 03:04:5526.名無しさん必死だな0vdhvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通はいろいろな考えの奴がいる筈なのだがステイ豚の意見は何故かソニー公式と一致するんだよttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/watchman/20070521/20070521014230.jpg2023/08/02 03:35:48127.名無しさん必死だなf1NuY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロコロ読んでる大人2023/08/02 03:40:0028.名無しさん必死だなY1ats(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25でコロコロって出たから飛びついてコロコロ!コロコロ!ってやっちゃう大人w2023/08/02 05:44:3429.名無しさん必死だなlOvAUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26偉大なる教祖様の言葉なんだから疑問持っちゃダメなんだろ2023/08/02 06:48:43130.名無しさん必死だなsHdq6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コアゲーマーとは褒め言葉であるコアゲーマーは優遇されるべきこの辺りから既に一般と乖離している自分の方が少数派と理解できていないから2023/08/02 07:21:1231.名無しさん必死だなVWkyo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18妖怪ウォッチの主人公は小学生だが主役は妖怪じゃないか?2023/08/02 07:51:3232.名無しさん必死だなVWkyo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24そもそもおっさん自体がキモいです2023/08/02 07:52:5633.名無しさん必死だな6AAlN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のゲームメディアでも散見されるな自分らはコアゲーマーである、コアゲーマーがゲーム業界を主導しており最も意見が尊重されるべき層であるこんな意識がベースになってる記事は割と多い2023/08/02 07:53:3834.名無しさん必死だな3X6zuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内ゲーム市場が任天堂に席巻されてだいぶ経つのにゲームメディアの意識は変わらないなその間に任天堂が直接発信する情報に一般客を持っていかれてしまった2023/08/02 07:59:2035.名無しさん必死だなU9SKyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29教祖はクタタングングンは教団幹部じゃない?2023/08/02 08:15:0836.名無しさん必死だなo1vfoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17この理屈だとマリオシリーズは全ておっさんゲーなのか?2023/08/02 08:21:35137.名無しさん必死だなaf3guコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36マリオってああ見えて24歳くらいだぞ確かに子供から見たら20代はオッサンだが2023/08/02 08:27:3738.名無しさん必死だなKEYeKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオは若者ゲームだな2023/08/02 08:29:1039.名無しさん必死だなRJXbaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまに冷静になってすっげえくだらねえとなる時もある2023/08/02 08:30:1340.sageoMf8aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDガンダム系がガキゲーだと思ってる2023/08/02 15:11:4441.名無しさん必死だな5CDIcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、スパロボはSLGにしては難易度低いしガキゲーかもしれんな面白いからハードごと買ってでもやるし恐らくユーザーはおっさんが多いと思うが2023/08/02 15:14:40142.名無しさん必死だなTXIOuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41スパロボはSRPGな2023/08/02 18:52:0243.名無しさん必死だなyn8gJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDなんておっさんホイホイだろバンダイがSDやる気無さすぎてボンボン全盛期とは比べ物にならないほどブームが起こってねぇんだからなというか、ガンダムもロボ系も、もうおっさん世代向け何から何まで深夜アニメが多すぎんだよシンカリオンも一発ネタだったな勇者王シリーズとか土日や平日夕方枠に子供が見るロボもんないやんガンダムがたまにやるかと思ったら百合ネタやイミフな展開だぞ、水星の魔女とか子供が見てんのか?大きなお友達なんだろ?BB戦士を子供に売る努力すら見えず、元からSDシリーズすら1000円超え、それ以外のガンダムのBB戦士は値段が3000-6000円とか頭おかしい上に、転売でさらにバカバカしい事になってんぞ2023/08/02 20:45:2344.名無しさん必死だなOIoXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親が子供と一緒にジャングルジムに登るか?w親ってのは一歩ひいて子供の遊びを見守るもんだぞ2023/08/02 20:57:11245.名無しさん必死だなSjOGXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44親はSwitchで子供と遊ぶよ任天堂のCMで見なかった?2023/08/02 21:00:5146.名無しさん必死だな7y5boコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供と一緒にジャングルジムには登らないけど、ジェットコースターには一緒に乗るからね2023/08/02 21:01:4747.名無しさん必死だなvrA9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼血がいっぱいでる人殺しゲームが大人なんだろwマジで思考そのものが子供2023/08/02 22:40:24148.名無しさん必死だなY1ats(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47子供というか厨二病というか2023/08/02 23:31:3349.名無しさん必死だなO8yUoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に出血はいっぱいじゃなくても適度でいいよ普通にその辺のギャグ漫画でも出してるくらいで何があっても血は一滴も出してはならない大半の和ゲーの方が病的2023/08/02 23:44:3850.名無しさん必死だなUEetVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出ても出なくてもどうていいね2023/08/02 23:47:0751.名無しさん必死だなgJvDhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2脳トレは子供人気も高かったぞむしろプレステとか好きそうな当時のアラサー(今アラフォー)人気だけがピンポイントで無かったイメージ2023/08/03 00:06:2752.名無しさん必死だなUua1UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人が70歳ぐらいだからゲーム人口全てガキに見えてる説あるな2023/08/03 00:36:4053.名無しさん必死だな39UxrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44例え話にもなってないじゃん最初から子供の遊びと限定してる時点で頭の悪さが出てしまってるおまえは砂場で子供と山にトンネルも作ってやらずにネグレクトすんのか?構いすぎる過保護と一緒に遊ぶ情操や家族の関係すらわかってない愛の無い家庭で産まれ、愛を知らず、ボッチを拗らせすぎて想像すらも出来なかったか(笑)遊ぶとき、考える時は子供の目線に降りるのが大人ボッチで遊んでるこどおじPS信者はいつも子供(笑)2023/08/03 01:54:24154.ナナシさん必死だなtGcT2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53そんな家族団欒を憎んでアンチ任天堂に育つのかゴキの言動に付合するね2023/08/03 03:24:3555.名無しさん必死だなu5C2kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中が憎い!ってやつ?そりゃイッツオーバーですわ2023/08/03 06:04:5656.名無しさん必死だなnjx56コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ステイ豚は「自分のプレイしてるゲームが大人向けで高尚なもだ!一方で任天堂のゲームは薄っぺらくて子供向け!」としたいからww実態はキモオタゲーを大人向け!万人向けのゲームをガキゲーと呼んでるだけ2023/08/03 07:21:4857.名無しさん必死だなyXFOlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな事してもPS5がSwitchに勝てる訳でもないのにコンプレックスは怖いねw2023/08/03 07:46:3858.名無しさん必死だな2B8WmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供や家庭を憎んだところでswitchに何かしら影響出るわけでも自分が懇意にしているハードの価値が上がるわけでもない2023/08/03 08:34:3559.名無しさん必死だなO5DDP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人向けゲーって原神や五等分の花嫁なんだろ2023/08/03 08:35:3360.名無しさん必死だなx9q2m(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任豚ってガキだから勝ち負けとかいうゲームの面白さと関係ないとこで張り合ってる2023/08/03 10:06:32161.名無しさん必死だなTFem4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、その面白いゲームってなんだい?2023/08/03 10:28:5962.名無しさん必死だなO5DDP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60売れてるゲームは9割型面白い2023/08/03 10:39:45163.名無しさん必死だなwhWn8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売り上げってのは評判のパラメータだからな勿論隠れた名作や売れてないけど根強いファンが多いゲームがあることは否定しないがそんなものがホイホイあってたまるか2023/08/03 11:04:1464.名無しさん必死だなAx4cVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼精神を保つため2023/08/03 11:06:3465.名無しさん必死だな8vdNSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼厨二って背伸びして大人ぶるだろ精神的に子供ほどガキとか何とか言いたがるだけだよ正直かなり痛い2023/08/03 11:28:5066.名無しさん必死だなx9q2m(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62その割にはクソクソ言いまくってるやん2023/08/03 12:25:1967.名無しさん必死だなeIgVQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三十代ぐらいと喋ると小学生の子供と一緒にポケモンやってるってほんとによく聞く自分が子供の頃にやってたのを息子と一緒にやってるって幸せそうでいいと思うファミリー向けの理想だと思う逆に「大人向け」なんかリビングではできないからね大人になれなかった独身がアパートでゲーミングPC光らせながらやるのが大人向けのイメージになってる2023/08/03 13:22:50168.名無しさん必死だなaLz0VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67誰か「ケンコバ行きまーす」のPSのガンダムのCM貼ってあげて2023/08/03 18:03:0969.名無しさん必死だなH0ud9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿命が尽きそうな高齢者=ゴキからしたらゴキ以外は全部ガキに見えるんだろなw2023/08/03 18:21:3770.名無しさん必死だな1mK9pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30代どころか40代すらガキ呼ばわりだしなぁ2023/08/03 22:14:4771.名無しさん必死だなg88UJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人向けゲームはパチスロだろQTEからの999999演出もパチスロっぽいし2023/08/04 07:09:5672.名無しさん必死だなpJvwEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、情熱大陸で吉田の後ろに牙狼の実機あったしそういうことでしょ2023/08/04 08:31:4273.名無しさん必死だなoE3eHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチスロFF16の登場でFF人気復活からのFF16爆売れ!もしかしてこれが吉田の長期計画の真実なのかも…2023/08/04 08:36:5574.名無しさん必死だな9bK3TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全人類より年上だから全年齢イコールガキなんやろ2023/08/05 00:36:1175.名無しさん必死だなPzkPyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニポケにガキというかメスガキは出てきたがゲーム発祥のキャラじゃ無いしhttps://twitter.com/i/status/16874163239394017282023/08/08 11:45:59
[07/03] Switch2 161,021 Switch1 15,323 PS5 7,333 XboxSeries 353 PS4 23slipハード・業界4122.32025/07/05 16:52:37
ステイ豚の中では「妻子」という概念は無いの?だから「女子供は不要」とか言ってるのか。ストイックだねえ
VR家族が居るし
妖怪ウォッチとポケモンのターゲット層が全然ちがうのは分かるよね?
妖怪も微妙に違う気がする
レベルファイブがダークサイドなんていう黒歴史を出したけど
本物はゴンじろーでしょ
誰も記憶にないだろうが
お前の周りカーちゃんだけなんだからそらそうだろ
80歳のカーちゃんに言ってこい
自己紹介かそれ
なので大人向けの概念は理解できないし、話も噛み合わない。
あっちの優位性を示すために後から大人アピール決め込んだ感じで
ガキゲーはガキが主役のゲームのことを言う
ギャルゲーはギャルが主役のゲームであってギャル向けゲーとは違うのと同じ
「Switchにはガキ向けゲームしかない」ことにしなければならない
少年誌だから間違ってはないけど、買ってるのは大人のほうが多いから一番売れてるんだよなぁ
何が面白いかが語れないからグラだのガキだのに逃げてるだけ
面白いとはどういう状態を言うのか
という哲学を持ってないんだね
つまり週刊少年ジャンプ以下、コロコロコミックと同じ幼児向けカテゴリーに入る
ステイ豚の意見は何故かソニー公式と一致するんだよ
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/watchman/20070521/20070521014230.jpg
ってやっちゃう大人w
偉大なる教祖様の言葉なんだから疑問持っちゃダメなんだろ
コアゲーマーは優遇されるべき
この辺りから既に一般と乖離している
自分の方が少数派と理解できていないから
妖怪ウォッチの主人公は小学生だが主役は妖怪じゃないか?
そもそもおっさん自体がキモいです
自分らはコアゲーマーである、コアゲーマーがゲーム業界を主導しており
最も意見が尊重されるべき層である
こんな意識がベースになってる記事は割と多い
その間に任天堂が直接発信する情報に一般客を持っていかれてしまった
教祖はクタタン
グングンは教団幹部じゃない?
この理屈だとマリオシリーズは全ておっさんゲーなのか?
マリオってああ見えて24歳くらいだぞ
確かに子供から見たら20代はオッサンだが
面白いからハードごと買ってでもやるし恐らくユーザーはおっさんが多いと思うが
スパロボはSRPGな
バンダイがSDやる気無さすぎてボンボン全盛期とは比べ物にならないほどブームが起こってねぇんだからな
というか、ガンダムもロボ系も、もうおっさん世代向け
何から何まで深夜アニメが多すぎんだよ
シンカリオンも一発ネタだったな
勇者王シリーズとか土日や平日夕方枠に子供が見るロボもんないやん
ガンダムがたまにやるかと思ったら百合ネタやイミフな展開だぞ、水星の魔女とか子供が見てんのか?
大きなお友達なんだろ?
BB戦士を子供に売る努力すら見えず、元からSDシリーズすら1000円超え、それ以外のガンダムのBB戦士は値段が3000-6000円とか頭おかしい上に、転売でさらにバカバカしい事になってんぞ
親ってのは一歩ひいて子供の遊びを見守るもんだぞ
親はSwitchで子供と遊ぶよ
任天堂のCMで見なかった?
マジで思考そのものが子供
子供というか厨二病というか
普通にその辺のギャグ漫画でも出してるくらいで
何があっても血は一滴も出してはならない大半の和ゲーの方が病的
脳トレは子供人気も高かったぞ
むしろプレステとか好きそうな当時のアラサー(今アラフォー)人気だけがピンポイントで無かったイメージ
例え話にもなってないじゃん
最初から子供の遊びと限定してる時点で頭の悪さが出てしまってる
おまえは砂場で子供と山にトンネルも作ってやらずにネグレクトすんのか?
構いすぎる過保護と一緒に遊ぶ情操や家族の関係すらわかってない
愛の無い家庭で産まれ、愛を知らず、ボッチを拗らせすぎて想像すらも出来なかったか(笑)
遊ぶとき、考える時は子供の目線に降りるのが大人
ボッチで遊んでるこどおじPS信者はいつも子供(笑)
そんな家族団欒を憎んでアンチ任天堂に育つのか
ゴキの言動に付合するね
ってやつ?
そりゃイッツオーバーですわ
ステイ豚は「自分のプレイしてるゲームが大人向けで高尚なもだ!一方で任天堂のゲームは薄っぺらくて子供向け!」としたいからww
実態はキモオタゲーを大人向け!万人向けのゲームをガキゲーと呼んでるだけ
売れてるゲームは9割型面白い
勿論隠れた名作や売れてないけど根強いファンが多いゲームがあることは否定しないが
そんなものがホイホイあってたまるか
精神的に子供ほどガキとか何とか言いたがるだけだよ
正直かなり痛い
その割にはクソクソ言いまくってるやん
自分が子供の頃にやってたのを息子と一緒にやってるって幸せそうでいいと思う
ファミリー向けの理想だと思う
逆に「大人向け」なんかリビングではできないからね
大人になれなかった独身がアパートでゲーミングPC光らせながらやるのが大人向けのイメージになってる
誰か「ケンコバ行きまーす」のPSのガンダムのCM貼ってあげて
QTEからの999999演出もパチスロっぽいし
そういうことでしょ
もしかしてこれが吉田の長期計画の真実なのかも…