ステマ規制法ってどの程度効果あるの?アーカイブ最終更新 2023/10/09 16:341.名無しさん必死だなPZGughttps://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/stealth_marketing/> 景品表示法の対象となるのは事業者だけです。> > 規制の対象となるのは、商品・サービスを供給する事業者(広告主)です。> 企業から広告・宣伝の依頼を受けたインフルエンサー等の第三者は規制の対象とはなりません。2023/09/30 14:42:40183すべて|最新の50件134.名無しさん必死だなV1JhK>>133今回の法改正で違法にならなかった部分についての話だからな違法になった範囲は違法にしたかったのは当たり前だ2023/10/02 12:40:01135.名無しさん必死だなMJb2Cまぁ海外では違法だったしな2023/10/02 21:15:06136.名無しさん必死だなZYSmJ海外ではどこまで違法だったの?2023/10/02 21:15:59137.名無しさん必死だなMJb2Cアメリカでは、2009年に連邦取引委員会(FTC)によって、ステマを違法としています。そのため、宣伝をするときには宣伝であることつまり「PR」と明記し、広告主との関係や金銭のやり取りがあったかなどを公開することが義務となっています2023/10/02 21:22:41138.名無しさん必死だなEhFMODゲイルとけいじを破滅に追いやろう2023/10/02 22:29:27139.名無しさん必死だな3L0yX>>14アホか、隠しきれなくなったからゲロってんだよ2023/10/03 00:25:04140.名無しさん必死だなPezIt>>139その隠しきれなかった証拠教えろ2023/10/03 08:43:58141.名無しさん必死だなvnysjデビッドマニングでググったら即出てくるぞ2023/10/03 08:48:43142.名無しさん必死だなsTzaQ>>140何が証拠見せろだよ(笑)小学生か?デビットマニング事件は集団訴訟になってるし調べてみたら2023/10/03 09:31:35143.名無しさん必死だな3Tg1s「クリスマスプレゼントはPSP」とかもステマの教科書みたいに有名な話だろ2023/10/03 12:53:19144.名無しさん必死だなBD6yn長年ステマやって来た会社なら尚更その積み重ねから「どこまでやったらバレるか」のラインをよーく知ってるそして今回の規制で「どういうやり方をしたら問題になるか」っていうのが分かりやすく測れる物差しを手に入れてしまった今回の規制で喜んでるのは考え無しのバカかステマするような会社に味方するようなステマされても困らない人間2023/10/03 18:34:16145.名無しさん必死だなLdQjc>>1散財系YouTuberのプロモーション動画倍増を笑って楽しむ2023/10/03 19:12:01146.名無しさん必死だなzzWWN>>144法規制に引っかからない形で宣伝されてしまうのが何が問題があるんだ?2023/10/03 19:48:30147.名無しさん必死だなzh7Cj>>144こんだけバカだとCMもステマとか言ってそう2023/10/03 20:04:34148.名無しさん必死だなRFj40陰謀論好きそう2023/10/03 20:25:01149.名無しさん必死だなBD6yn>>146>>147法の隙間をかいかくぐってステマするから更に悪質になるし喜ぶような事じゃないねって言ってるだけなのになんでそんなに喧嘩腰なの?喜んでるアホなの?2023/10/03 20:45:00150.名無しさん必死だなNXG7i企業から広告料としてお金を貰ってるのにそれを告知せずあたかも自分の感想のように面白いとか神ゲーとか言うのが禁止なだけで信者がネガキャンや布教活動するのは別に今まで通りOKだからゲハとかは何も変わらないでしょ2023/10/03 20:48:51151.名無しさん必死だなjJGIZ>>149違法な方法を避けると、悪質なの?言ってる事がシンプルに分からないんだよ2023/10/03 20:49:12152.名無しさん必死だなu4Aejトーク番組で不意に出た商品名とかの事例だとPR表示も要らなそうだけど確かに広告主に依頼された創作エピソードなのか本当に不意なのかパッと見真偽なんて分からんからなステマ警察的にはそれで騒ぐ奴は現れそう2023/10/03 21:48:57153.名無しさん必死だなSpKRWステマが疑われるなら通報すれば良いんだよ違法化したことで「捜査」が出来るようになったんだから捜査の過程で使途不明な広告費が見つかれば支払い先も捜査の対象になるついでに国税もアップ始めるからステマ規制の対象じゃない受注側も税制上の追求を受けることになるよ2023/10/03 21:58:00154.名無しさん必死だな3L0yX>>140ゲロッたことが証拠だろwまとめサイトでも見てこいカス2023/10/03 23:32:03155.名無しさん必死だな3L0yX>>140クソバカのためにコピペしてきてやったぞクソニーはバレてからゲロってんだよ架空の個人ファンサイトアメリカの事例ですが、Zipatoni社はソニーのPSPを売るためにステマを行いました。概要としては、Zipatoni社が架空の個人ファンサイトを立ち上げ、PSPを親に買ってほしい若者を演じていました。「クリスマスはPSP以外要らない」という旨の個人ファンサイトとなっており、非常にサイトの完成度が高かったことも事実です。しかし、それ故に第三者に怪しまれてしまい、Who is情報を確認され、結果的に若者ではないZipatoni社がステマをしていることが発覚しました。瞬く間に別メディアでも報道されてしまい、ソニーは謝罪をするという一連の事件が起きました。第三者を装ったステマは非常に危険なものであり、事実と異なる情報も発信するべきではありません。映画評のねつ造2001年に、アメリカのソニー・ピクチャーズエンタテインメント社は、自社映画の宣伝のために「デビッド・マニング」という名の架空の評論家を作りました。デビッド・マニングは、自社映画に出演している俳優や映画全体を褒めるレビューを行い、実際に消費者からも支持を得ていました。しかし、のちにデビッド・マニングという評論家は存在しないことが告発され、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント社の役員2人が一時停職になってしまったのです。加えて、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント社は約1億6,000万円の賠償金を支払うことにもなりました。2023/10/03 23:43:34156.名無しさん必死だなnNeCR>>147Nintendo Directをステマダイレクトと呼んでた人がいたなステマの意味がわかってない……2023/10/04 00:04:14157.名無しさん必死だなooKW3金ももらってないのに信者活動してるほうが2023/10/04 21:03:49158.名無しさん必死だなzWT3fとりあえず国の専門家チームも今後はAIなどによるチェック体制と消費者庁への通報の仕組み、消費者庁の調査体制と法整備を合わせて進める必要性を説いてるな2023/10/05 03:45:30159.名無しさん必死だなyLrxAVtuberみたいなインフルエンサーよりも中立なふりしてポジショントークする記者とかアウトやろ2023/10/05 12:12:20160.名無しさん必死だなgfF9kとりあえずステマ夜話のレフトアライブを消すかどうかが興味あるわあれ消さないなら本当に濡れ衣だったってことになるから今後はゲーム夜話って呼ぶことにするよ2023/10/05 18:46:59161.名無しさん必死だなX4Zt6全く実効性ないんだよなステマしてる配信者とか逮捕出来ないからね2023/10/05 23:24:57162.名無しさん必死だなzqzsRそういや商品券でレビュー書かせるAmazonの評価欄はPRつけなくて良いのかな2023/10/08 05:45:04163.名無しさん必死だなgaYVc>>1犯罪企業ソニーから毒饅頭貰ってる公正取引委員会は何もしないよ2023/10/08 09:00:04164.名無しさん必死だなegCTl>>162あれは中華業者だし中国の法律ではないからな2023/10/08 12:09:34165.名無しさん必死だなBWzp3>>10韓国でDONYがステマやって制裁食らったやろ2023/10/08 23:16:06166.名無しさん必死だな5O2hiステルスマーケティングなんだからステルスの部分を理解しようよ企業が作り上げた架空の消費者の問題なんだから簡単に特定出来てかつ広告による収入を得ているメディアだの動画配信者はステマとは言わんしその辺を取り締まる法ならあるし実際処罰されてるのもいただろJINやはちまややらおんがステマって言われてたのは個人が角ソマンセーしてたからじゃなくて架空のネットの声をでっち上げてたからゲーム業界に関してはもうとっくに浄化は終わっとるし正直遅い、今胡散臭いのはコンビニ業界くらいだろ2023/10/09 05:24:26167.名無しさん必死だな5D5BP企業から報酬を得ていることを隠してPRしたらステルスでしょ2023/10/09 07:51:37168.名無しさん必死だなtFoiIアフィブログが広告効果出してたなんて何年前の話だよ今は圧倒的にSNSと動画だしインフルエンサーがPR隠して宣伝してるのは旬な問題だっただろ実際youtuberでもPRつけると再生数が激減するからあえてつけなかったって言ってる奴もいたし日本の法律とyoutubeの規約を混同して法律違反してないからって理由でyoutubeの規約を無視してPRつけてないって平然という奴も現在進行形でいる遅いどころか勝手解釈による悪化の一途を止めるほぼ唯一の手になってるのが現状2023/10/09 08:46:07169.名無しさん必死だな5O2hiつべの違反は運営に通報するべき案件だろそれで収益外されてもbanされても全部自業自得なんだから文句なんか言えないでもそんな事実がなかった場合通報した方が訴えられる可能性があるから皆やらないだけだしそれはステマ法が始まった後もなんも変わらん、あくまで個人を訴える話なんだから2023/10/09 10:40:33170.名無しさん必死だなoIiIP通報した方を誰が訴えるんだw通報者に決定権はなくbanを決定して実行してるのはgoogleなんだからgoogleを訴えるのか?w不当にbanされたって?ww2023/10/09 12:32:26171.名無しさん必死だなkvq3f>>169通報は間違ってても問題ないよ通報を呼びかけたら名誉毀損などに当たる恐れがあるけど2023/10/09 13:23:47172.名無しさん必死だな5O2hi証拠もないのにbanなんかしないだろなんでbanされてから文句言うって話になってんだよ調査の結果ステマなんかしてなかった場合の話、自分のチャンネルに濡れ衣を着せて世間の評判を落とししめようとしたって言われても仕方ない話、ステマ法を目安箱かなんかと勘違いしてるけど、何でもかんでも調査してくれるワケじゃないぞ2023/10/09 13:31:54173.名無しさん必死だなkvq3f>>172通報者を訴える制度なんて初耳だけどもっと詳しく教えてくれない?2023/10/09 13:35:33174.名無しさん必死だな5D5BP調査じゃなくて「捜査」な法令違反が疑われるならYouTubeは捜査協力するよんで捜査となったらPC押収されることもザラまあ今回の法令は配信側は罪に問えないから、あくまでも任意の捜査協力って形だけどね国税局は配信で得た利益以外の収入が有れば興味示して来るけど2023/10/09 13:37:26175.名無しさん必死だなmhTQH聞いた話によると、商品を無償で貰って、その商品のレビューをしてください酷評しても自由です みたいな案件だとステマ扱いにならないらしいよ。今回の法案ではだとするといくらでも抜け道出来そうだよな。いくら酷評しても自由ですつっても定期的に商品貰う関係性になったら言いたい事も言えなくなるでしょうに2023/10/09 13:40:32176.名無しさん必死だなkvq3f>>175メーカーから金もらう存在ってのは既存の広告産業にも山程いる訳でその全員を商品について一切語るなとする訳にもいかんしな妥当な線引きだと俺は思うよ2023/10/09 13:46:41177.名無しさん必死だなQYJZB>>172Googleは警察じゃないんで証拠なんかいらねえんですわ疑わしいと思ったらバンするだけ2023/10/09 13:52:03178.名無しさん必死だなkvq3f>>177Googleも営利企業だからな利益になるチャンネルを無根拠にbanなんかしないだろう2023/10/09 13:54:40179.名無しさん必死だなNb2PW>>178チェスの白黒を人種差別だと判断してbanするぐらいの適当さやで2023/10/09 14:17:17180.名無しさん必死だなKFUJS>>175無料で商品もらっただけでなんの指示もなく自主的にyoutubeにあげた場合ステマではないけどyoutubeのポリシーでは金銭の有無関係なく提供受けて動画制作した場合はPRをつけることを義務づけているここを勘違いしてる馬鹿がめちゃくちゃ多くて無償でもらって自分の意思でやってるからステマではない=PRつけないというのはNGyoutubeじゃなくて別のところならそれぞれ違うけど少なくともyoutubeの場合はやらないと規制の対象になる2023/10/09 14:48:15181.名無しさん必死だなkvq3f>>180んな訳あるかそれで違反した場合メーカーだけが処罰されるとか理不尽過ぎるんだろw2023/10/09 14:56:10182.名無しさん必死だなBAXKb>>181ほらさっそく勘違い馬鹿が出てる日本の法律とyoutubeの規約は別だって理解してないyoutubeでは各国の法律に加えてgoogleポリシーに準拠しろって明記されてるだから法律はもちろんポリシーもyoutubeに動画上げるなら従わなければならない法律に違反してないからといってyoutubeのポリシーを無視すれば当然ポリシー違反でyoutubeの処罰対象になりうる2023/10/09 16:06:09183.名無しさん必死だなkvq3f元は日本の法律の話だったろ多国籍でサービス展開しようとしたらどこにも通用するような厳しめの規制になるのはよく分かるsteamの表現規制とか一時期はキツかったしSONYがやりたかった独自規制もそのためだろうしな2023/10/09 16:34:06
同じ任天堂ソフトだけど、全身全霊で作った3Dゼルダやゼノブレと比べて、大して手間も金もかかってなさそうなマリオカートやマリオパーティがあんなに売れてるとハード・業界30312024/11/07 19:05:17
> 景品表示法の対象となるのは事業者だけです。
>
> 規制の対象となるのは、商品・サービスを供給する事業者(広告主)です。
> 企業から広告・宣伝の依頼を受けたインフルエンサー等の第三者は規制の対象とはなりません。
今回の法改正で違法にならなかった部分についての話だからな
違法になった範囲は違法にしたかったのは当たり前だ
そのため、宣伝をするときには宣伝であることつまり「PR」と明記し、広告主との関係や金銭のやり取りがあったかなどを公開することが義務となっています
アホか、隠しきれなくなったからゲロってんだよ
その隠しきれなかった証拠教えろ
何が証拠見せろだよ(笑)小学生か?
デビットマニング事件は集団訴訟になってるし調べてみたら
そして今回の規制で「どういうやり方をしたら問題になるか」っていうのが分かりやすく測れる物差しを手に入れてしまった
今回の規制で喜んでるのは考え無しのバカか
ステマするような会社に味方するようなステマされても困らない人間
散財系YouTuberのプロモーション動画倍増を笑って楽しむ
法規制に引っかからない形で宣伝されてしまうのが
何が問題があるんだ?
こんだけバカだとCMもステマとか言ってそう
法の隙間をかいかくぐってステマするから更に悪質になるし
喜ぶような事じゃないねって言ってるだけなのになんでそんなに喧嘩腰なの?
喜んでるアホなの?
それを告知せずあたかも自分の感想のように
面白いとか神ゲーとか言うのが禁止なだけで
信者がネガキャンや布教活動するのは別に今まで通りOKだから
ゲハとかは何も変わらないでしょ
違法な方法を避けると、悪質なの?
言ってる事がシンプルに分からないんだよ
確かに広告主に依頼された創作エピソードなのか本当に不意なのかパッと見真偽なんて分からんからな
ステマ警察的にはそれで騒ぐ奴は現れそう
違法化したことで「捜査」が出来るようになったんだから
捜査の過程で使途不明な広告費が見つかれば
支払い先も捜査の対象になる
ついでに国税もアップ始めるから
ステマ規制の対象じゃない受注側も
税制上の追求を受けることになるよ
ゲロッたことが証拠だろw
まとめサイトでも見てこいカス
クソバカのためにコピペしてきてやったぞ
クソニーはバレてからゲロってんだよ
架空の個人ファンサイト
アメリカの事例ですが、Zipatoni社はソニーのPSPを売るためにステマを行いました。概要としては、Zipatoni社が架空の個人ファンサイトを立ち上げ、PSPを親に買ってほしい若者を演じていました。「クリスマスはPSP以外要らない」という旨の個人ファンサイトとなっており、非常にサイトの完成度が高かったことも事実です。
しかし、それ故に第三者に怪しまれてしまい、Who is情報を確認され、結果的に若者ではないZipatoni社がステマをしていることが発覚しました。瞬く間に別メディアでも報道されてしまい、ソニーは謝罪をするという一連の事件が起きました。
第三者を装ったステマは非常に危険なものであり、事実と異なる情報も発信するべきではありません。
映画評のねつ造
2001年に、アメリカのソニー・ピクチャーズエンタテインメント社は、自社映画の宣伝のために「デビッド・マニング」という名の架空の評論家を作りました。デビッド・マニングは、自社映画に出演している俳優や映画全体を褒めるレビューを行い、実際に消費者からも支持を得ていました。
しかし、のちにデビッド・マニングという評論家は存在しないことが告発され、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント社の役員2人が一時停職になってしまったのです。加えて、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント社は約1億6,000万円の賠償金を支払うことにもなりました。
Nintendo Directをステマダイレクトと呼んでた人がいたな
ステマの意味がわかってない……
あれ消さないなら本当に濡れ衣だったってことになるから今後はゲーム夜話って呼ぶことにするよ
ステマしてる配信者とか逮捕出来ないからね
犯罪企業ソニーから毒饅頭貰ってる公正取引委員会は何もしないよ
あれは中華業者だし
中国の法律ではないからな
韓国でDONYがステマやって制裁食らったやろ
企業が作り上げた架空の消費者の問題なんだから簡単に特定出来てかつ広告による収入を得ているメディアだの動画配信者はステマとは言わんしその辺を取り締まる法ならあるし実際処罰されてるのもいただろ
JINやはちまややらおんがステマって言われてたのは個人が角ソマンセーしてたからじゃなくて架空のネットの声をでっち上げてたから
ゲーム業界に関してはもうとっくに浄化は終わっとるし正直遅い、今胡散臭いのはコンビニ業界くらいだろ
今は圧倒的にSNSと動画だし
インフルエンサーがPR隠して宣伝してるのは旬な問題だっただろ
実際youtuberでもPRつけると再生数が激減するから
あえてつけなかったって言ってる奴もいたし
日本の法律とyoutubeの規約を混同して
法律違反してないからって理由でyoutubeの規約を無視してPRつけてないって平然という奴も現在進行形でいる
遅いどころか勝手解釈による悪化の一途を止めるほぼ唯一の手になってるのが現状
でもそんな事実がなかった場合通報した方が訴えられる可能性があるから皆やらないだけだしそれはステマ法が始まった後もなんも変わらん、あくまで個人を訴える話なんだから
通報者に決定権はなく
banを決定して実行してるのはgoogleなんだから
googleを訴えるのか?w
不当にbanされたって?ww
通報は間違ってても問題ないよ
通報を呼びかけたら名誉毀損などに当たる恐れがあるけど
調査の結果ステマなんかしてなかった場合の話、自分のチャンネルに濡れ衣を着せて世間の評判を落とししめようとしたって言われても仕方ない話、ステマ法を目安箱かなんかと勘違いしてるけど、何でもかんでも調査してくれるワケじゃないぞ
通報者を訴える制度なんて初耳だけど
もっと詳しく教えてくれない?
法令違反が疑われるならYouTubeは捜査協力するよ
んで捜査となったらPC押収されることもザラ
まあ今回の法令は配信側は罪に問えないから、あくまでも任意の捜査協力って形だけどね
国税局は配信で得た利益以外の収入が有れば興味示して来るけど
酷評しても自由です みたいな案件だとステマ扱いにならないらしいよ。今回の法案では
だとするといくらでも抜け道出来そうだよな。いくら酷評しても自由ですつっても
定期的に商品貰う関係性になったら言いたい事も言えなくなるでしょうに
メーカーから金もらう存在ってのは
既存の広告産業にも山程いる訳で
その全員を商品について一切語るなとする訳にもいかんしな
妥当な線引きだと俺は思うよ
Googleは警察じゃないんで証拠なんかいらねえんですわ
疑わしいと思ったらバンするだけ
Googleも営利企業だからな
利益になるチャンネルを無根拠にbanなんかしないだろう
チェスの白黒を人種差別だと判断してbanするぐらいの適当さやで
無料で商品もらっただけで
なんの指示もなく自主的にyoutubeにあげた場合
ステマではないけどyoutubeのポリシーでは金銭の有無関係なく提供受けて動画制作した場合はPRをつけることを義務づけている
ここを勘違いしてる馬鹿がめちゃくちゃ多くて
無償でもらって自分の意思でやってるからステマではない=PRつけないというのはNG
youtubeじゃなくて別のところならそれぞれ違うけど
少なくともyoutubeの場合はやらないと規制の対象になる
んな訳あるか
それで違反した場合メーカーだけが処罰されるとか
理不尽過ぎるんだろw
ほらさっそく勘違い馬鹿が出てる
日本の法律とyoutubeの規約は別だって理解してない
youtubeでは各国の法律に加えてgoogleポリシーに準拠しろって明記されてる
だから法律はもちろんポリシーもyoutubeに動画上げるなら従わなければならない
法律に違反してないからといってyoutubeのポリシーを無視すれば
当然ポリシー違反でyoutubeの処罰対象になりうる
多国籍でサービス展開しようとしたら
どこにも通用するような厳しめの規制になるのはよく分かる
steamの表現規制とか一時期はキツかったし
SONYがやりたかった独自規制もそのためだろうしな