FF7リバース vs ゼノブレイドアーカイブ最終更新 2024/04/03 23:091.名無しさん必死だなvlMHt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7圧勝やり込み、探索グラフィック、ムービーストーリーどれもFF7が上2024/03/05 15:40:2084すべて|最新の50件2.名無しさん必死だな6hEZhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼と、エアプが申しております。2024/03/05 15:48:573.名無しさん必死だなrDWvxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうことやるからケンカになんだよ2024/03/05 15:50:5314.名無しさん必死だなvlMHt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3FFは散々ゼノブレイドシリーズと比較されてきましたが...2024/03/05 15:54:195.名無しさん必死だなxE7NwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よかったね2024/03/05 16:36:226.名無しさん必死だなZsDFwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼×比較されてきた◯喧嘩ふっかけて返り討ちにあった2024/03/05 16:48:027.名無しさん必死だなiKX8uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グラはFF7リバースの勝ち?2024/03/05 16:57:228.名無しさん必死だな2TF2TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレイドをFFと同じ土俵にあげてくれてありがとうな!2024/03/05 17:00:269.名無しさん必死だなoUSEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFが転がり落ちてきただけだろゼノサーガとFF比べてるようなもんだぞ2024/03/05 17:34:2410.名無しさん必死だなbWOzdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステイ豚のゼノコンプって今でも続いてるんだないやはや、ステイ豚ってこどおじだけにFFとか好きそう2024/03/05 18:03:4111.名無しさん必死だなC0f2BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクウェアから抜けた連中が荒波に揉まれて力を付けた結果、古巣の看板作品と比較されるレベルになったとか少年漫画の主人公やんけ2024/03/05 18:07:5012.名無しさん必死だなjbj4SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFも国内50万本級のゼノブレイドと比較されるまで堕ちたか2024/03/05 18:47:0613.名無しさん必死だなtFiaNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やりこみ、探索でゼノに喧嘩売るとか正気か?正気のわけねーかwwゴキブーだもんな2024/03/05 19:02:55114.名無しさん必死だなZWZAYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13ゼノブーwww2024/03/05 20:27:1415.名無しさん必死だな6x6E3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレ4もあと2年は出ないだろうから話題になるだけええやろにしてもFF7R2は発売したばかりなのに対して話題にならんなぁプレイヤー数減りすぎたか?2024/03/05 23:49:5616.名無しさん必死だなmu03BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売り上げでは勝てんやろ2024/03/06 00:43:2417.名無しさん必死だなXFaUNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まーた対立煽りみたいなことしてる2024/03/06 08:11:2118.名無しさん必死だなjuneJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノコンプは不治の病とか言われてたけど本当やったんやな2024/03/06 08:35:4219.名無しさん必死だなGIodEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノコンプはこうでもしないと話し相手すら居ないんやで2024/03/06 10:36:4820.名無しさん必死だな10ssfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレイドも任天堂機じゃなくて金かけてちゃんとしたグラで作れれば名作になったろうになチープなアニメ絵の呪縛から逃れないとダメだろ2024/03/06 12:27:20121.名無しさん必死だなod4KhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金出さないのに口だけは一丁前だねあなた2024/03/06 12:43:1122.名無しさん必死だなKZf0TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金かけてちゃんとしたグラのフォースポークンはどうなりましたか2024/03/06 12:59:2023.名無しさん必死だなxSvoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンプ乙2024/03/06 15:48:30124.名無しさん必死だなPyrkLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23ほんとFFコンプ酷いよな2024/03/06 17:19:0625.名無しさん必死だな5B8ZqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFが意識してたのはドラクエだったはず2024/03/06 17:28:1626.名無しさん必死だなYecWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰もFF7リバースやってないから援軍が来ない……2024/03/06 17:29:3327.名無しさん必死だなUJN8KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一本でシナリオ完結してるしゲームとしてはゼノブレイド買ってるだろ。グラやシナリオこだわって?分割リメイクなんて誰も求めちゃいなかったろ。2024/03/06 18:04:0928.名無しさん必死だなz4NRdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレは少なくともディスクリバースしてないからな2024/03/06 20:01:2029.名無しさん必死だなwsi01コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言わせてもらうがそもそも旧FF7よりゼノブレ1の方が上だろ2024/03/06 20:12:1330.名無しさん必死だなwuEM1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの時代のFFは面白かったし、wiiで出せたゼノブレもすごいDE含めれば断然ゼノブレ2024/03/06 20:27:5231.名無しさん必死だなuGzhgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7はリメイクして電波なシナリオがさらに電波になってるけど、ゼノブレだって王道シナリオだった1からどんどん劣化してるよね2024/03/06 20:35:3332.名無しさん必死だなiH0QiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレイド2なんて3出るまでずーっとファンボーイに粘着されてたなぁ2024/03/06 20:55:4833.名無しさん必死だなJDyP0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレのとこまで落ちたんやなFFはFF7ってスクウェアの看板って言っていいタイトルなのに2024/03/07 01:56:3734.名無しさん必死だなJDyP0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伝家の宝刀は抜かないのが鉄則本当は鞘の中に刀身無いからな7R-3出した後からもう持ってない会社になるからスクウェアはそこから厳しい勝負だな2024/03/07 01:59:1735.名無しさん必死だなPErMp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなスレ立てた地点でFFが堕ちました、って自供してるだけという2024/03/07 04:18:3736.名無しさん必死だな6EEXgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20出来の悪いダッチワイフになるならアニメ絵の方が遥かにマシだわ3Dになるとまじキメェんだよ2024/03/07 08:46:58137.名無しさん必死だなWQgCoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モーグリがキショい2024/03/07 08:58:2638.名無しさん必死だなeS2AM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36任天堂(ゼルダ、FE、ゼノブレ)がアニメ寄りにしてきたのもそういう部分もあるだろうしな2024/03/07 10:03:2239.名無しさん必死だなRYV8NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変にリアルにするくらいならトゥーン寄りにした方が開発もデザインも楽なんじゃない?2024/03/07 10:05:02140.名無しさん必死だなeS2AM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39フォトリアルにすればするほど、ゲーム的な表現に違和感が出てくるからな少し前にもバイオ4REの黄色ペンキとかが話題なってたし2024/03/07 10:10:1241.名無しさん必死だなQJM9G(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファンタジーはアニメ調じゃないとシュールな絵面になりかねんバスターソード背負ったクラウドとかね2024/03/07 10:17:33142.名無しさん必死だなeS2AM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41電車から降りてきたライトニングとかもシュール過ぎてネタになってたよなw2024/03/07 10:18:4743.名無しさん必死だなr7hmDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7の1作目で厳戒態勢の中剣背負って歩いてるクラウドはシュール以外の何者でもなかったな2024/03/07 10:21:4044.名無しさん必死だなQJM9G(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼春日一番 + セグウェイ = ほーん、楽しそうじゃんクラウド + バスターソード + セグウェイ = ??????2024/03/07 10:27:0445.名無しさん必死だなln5IhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とにかく抜き身のバスターソードが日常の風景から浮きすぎてるもうなろう系お馴染みの収納魔法とか使える設定にして、戦闘時以外は仕舞っておくべき2024/03/07 11:28:0746.名無しさん必死だなLBgHEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラウドどうにかしても腕にガトリングついちゃってる人いるし…2024/03/07 12:28:31147.名無しさん必死だなvDja1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マテリアってのがあるんだから「物体収納のマテリアってのがあるんですよー」って理由でいいだろうにそのあたりは古いゲームだがグローランサーは上手な理由付けだった2024/03/07 12:34:51148.名無しさん必死だなKLaQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう全部がチグハグなんだよ4頭身のキャラをバランス考えずにそのまま8等身にして設定やストーリーはカビの生えた古いものをほぼそのままキャラは3Dエロゲみたいな見た目してるし、細かい描写はPS2より劣化してるしそりゃ誰も着いていけんて2024/03/07 12:41:5649.名無しさん必死だなvDja1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼光の当たり方でホラーハウスのマネキンみたいな見た目になるのはどうにかした方がいいきみが悪すぎる2024/03/07 12:49:0550.名無しさん必死だなupMqmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46露骨に工作員じみた格好の3人組+片手がガトリングガンの武闘派ヤクザみたいなグラサンかけたオッサン+刀身が1.5mくらいあるクソデカバスタードソードを抜き身で背負ったヤベー奴という不審者レベルマックスセットが爆破テロが起きた直後に現場の最寄駅から乗車して、挙句に車内でテロを支持する思想を大声で主張しながら、テロの標的となった企業の社員を恫喝するという展開には正直眩暈がしたIDカードは偽装してるから大丈夫、じゃねーよ、まず格好を何とかしろ2024/03/07 13:48:1351.名無しさん必死だなdNyvPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47リングウェポンか懐かしいなこう考えるとゼノブレイド3のブレイド設定って便利だったなイベントシーンでも邪魔しないし抜刀モーションかっこいいし(重要)2024/03/07 14:53:1752.名無しさん必死だなOdQlKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラウドの大剣は違和感あるのにモンハンの大剣は大丈夫なのなあぜなあぜ?2024/03/07 20:09:27153.名無しさん必死だなPErMp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52モンスターもクソデカで、全体にハッタリ効かせてるんだよ2024/03/07 21:09:4154.名無しさん必死だなMf4xsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンハンの世界観だと周りの連中も同じような格好で武器持ってるけど、FF7は現代日本と似たような人が乗ってる電車の中で1人だけクソデカバスタードソード担いでるからな会社帰りの電車内にクラウドとかバレットが居たら俺は絶対にその車両には入らん2024/03/07 21:40:1055.名無しさん必死だなHeSGCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車が安全のうちに走れるような治安のなか抜き身のクソデカバスターソード背負ってる乗客で溢れてても、それはそれで笑えそうだな2024/03/08 00:36:4956.名無しさん必死だなW6U3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかも神羅社員が普通に背広着てるから違和感マシマシ2024/03/08 06:40:2657.名無しさん必死だな9Y9jwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7リバースのDL版を除いた初動売上が26万本だからDL版込みで国内累計52万本のゼノブレイド3と良い勝負をするかもしれないな1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーVII リバース26万2656本(累計26万2656本)/スクウェア・エニックス/2024年2月29日https://www.famitsu.com/news/202403/07336855.htmlhttps://www.nintendo.co.jp/ir/events/index.html?year=2023https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2023/230509_4.pdf2024/03/08 06:50:1958.名無しさん必死だなJa5n3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアル調に寄せた画面の中で非現実的な髪型やコスチュームの強烈な違和感どっちかに統一するべきだった2024/03/08 09:08:2559.名無しさん必死だなtJ38dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFが全盛期のJRPGとしての魂を失って信者商売する中で、ゼノブレイドが古き良きJRPGにオープンフィールド付けて出てきたんだよ方向性が違い過ぎるからVSしないでいいよ2024/03/08 18:09:4660.名無しさん必死だなy5X2sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂の三軍未満といい勝負か信者老衰で次はないな2024/03/09 23:43:4761.名無しさん必死だなVZ5kWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7の企画として正式採用されたのが北瀬の案の実際のFF7ボツになったが別で形にしたのが高橋の案のゼノギアス比較するのは正しい気もするね2024/03/10 05:45:2262.名無しさん必死だな2CHcvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当時はff7が300万でゼノギアスがミリオン未満と大差がついたけどいい勝負するようになったんだなw2024/03/10 08:47:2863.名無しさん必死だなZrLSFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近はセールになった時が発売日2024/03/10 08:53:3664.名無しさん必死だなLPFBYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも正直言うとリバースは近年のスクエニらしからず面白いしかしPS5という超マイナーハード専用という点で確実にゼノブレードよりも劣っている2024/03/10 13:31:0265.名無しさん必死だなbPmxEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全作入り完全版がsteam50%offになる日が真の発売日じゃないの2024/03/10 14:32:3266.名無しさん必死だなFoikWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7リメイク&リバースはゼノサーガ1、2みたいなもんだよ中身も売り上げもな2024/03/10 18:36:49167.名無しさん必死だなGC5V3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次は邪神像を付属しよう2024/03/10 21:01:5168.名無しさん必死だなoikN4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66エアプで叩いてるヤツらばかりだからリマスターを3つに分けて売ったものだと思い込んでてそんなことを言っても誰も信じないよ2024/03/10 21:03:16169.名無しさん必死だなe1LFeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DSのゼノサーガ1.2は良作だぞ2024/03/10 21:19:0870.名無しさん必死だなZWMsUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68多くの人がそう信じてるから売れてないんだろエアプって叩いてる人にこそ買ってもらわないといけないレベルの売上なのにその擁護は無理がある2024/03/11 10:00:0371.名無しさん必死だなbrNfyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局興味無い人間は買わないし既存ユーザーは徐々に減ってってるんだからどうにかしないとダメなんだよそれをエアプで叩いてるって断言してる時点でもうダメ2024/03/11 10:26:5072.ナナシさん必死だなyLIbrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレイドもゼルダみたいに大ヒットする可能性あるのに3でやらかしたからなぁ初心に戻って任天堂ファンが望むものを作って欲しいFFとかオワコン気にしなくて良い2024/03/11 10:37:2673.名無しさん必死だなeNhPu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初からコア向けタイトル供給が任天堂から与えられてる目的だろ、FEとかと同じでにしても3は尖ってたとは思うが2024/03/11 10:39:2974.名無しさん必死だなLMMI9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレはオタク臭が強すぎてなぁあれじゃマスには訴求できない2024/03/11 10:47:3775.名無しさん必死だなeNhPu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一方のゼルダはあんなナリで「ピョンスババシャイヤ」の一角を担ってるからな…2024/03/11 10:56:5276.名無しさん必死だなQGYXrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレはオタ方面にフルで舵切るべき2024/03/11 11:00:53177.名無しさん必死だな06PhxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76いやゼノブレ1のように任天堂にガッツリ監修してもらって作るべき1の出来が段違い2024/03/11 11:43:0278.名無しさん必死だなnJ6SnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また3sageの流れ?2024/03/11 12:36:1979.名無しさん必死だなiJ6TU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4が出たら3上げ始まるんだろうなw2出た時はオタク臭がすごいとか1持ち上げて叩いてたのに3出たら2持ち上げるやつ増えたし2024/03/11 13:22:26180.名無しさん必死だなiJ6TU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ3で一区切りしたので次は4にならないかも知れないが2024/03/11 13:23:0381.名無しさん必死だなeNhPu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79その手の叩きって大体が既プレイ装ったエアプだからなあw2024/03/11 13:47:0682.名無しさん必死だなSdBO3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレイドはライトオタ全力で良いぞ2024/03/15 19:48:1883.名無しさん必死だなGMV0cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やりこみと探索とストーリーほんとに勝ててるか?初代ゼノブレ探索しながらプレイしたらクリアまで200時間かかったぞ2024/04/03 22:50:40184.名無しさん必死だな7t7t8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83それは楽しんでるな俺は多分初回プレイは60時間くらいだった2024/04/03 23:09:35
やり込み、探索
グラフィック、ムービー
ストーリー
どれもFF7が上
FFは散々ゼノブレイドシリーズと比較されてきましたが...
◯喧嘩ふっかけて返り討ちにあった
ゼノサーガとFF比べてるようなもんだぞ
いやはや、ステイ豚ってこどおじだけにFFとか好きそう
正気のわけねーかwwゴキブーだもんな
ゼノブーwww
にしてもFF7R2は発売したばかりなのに対して話題にならんなぁ
プレイヤー数減りすぎたか?
名作になったろうにな
チープなアニメ絵の呪縛から逃れないとダメだろ
ほんとFFコンプ酷いよな
グラやシナリオこだわって?分割リメイクなんて誰も求めちゃいなかったろ。
DE含めれば断然ゼノブレ
FF7ってスクウェアの看板って言っていいタイトルなのに
本当は鞘の中に刀身無いからな
7R-3出した後からもう持ってない会社になるからスクウェアはそこから厳しい勝負だな
FFが堕ちました、って自供してるだけという
出来の悪いダッチワイフになるならアニメ絵の方が遥かにマシだわ
3Dになるとまじキメェんだよ
任天堂(ゼルダ、FE、ゼノブレ)がアニメ寄りにしてきたのもそういう部分もあるだろうしな
フォトリアルにすればするほど、ゲーム的な表現に違和感が出てくるからな
少し前にもバイオ4REの黄色ペンキとかが話題なってたし
バスターソード背負ったクラウドとかね
電車から降りてきたライトニングとかもシュール過ぎてネタになってたよなw
クラウド + バスターソード + セグウェイ = ??????
もうなろう系お馴染みの収納魔法とか使える設定にして、戦闘時以外は仕舞っておくべき
そのあたりは古いゲームだがグローランサーは上手な理由付けだった
4頭身のキャラをバランス考えずにそのまま8等身にして
設定やストーリーはカビの生えた古いものをほぼそのまま
キャラは3Dエロゲみたいな見た目してるし、細かい描写はPS2より劣化してるし
そりゃ誰も着いていけんて
きみが悪すぎる
露骨に工作員じみた格好の3人組+片手がガトリングガンの武闘派ヤクザみたいなグラサンかけたオッサン+
刀身が1.5mくらいあるクソデカバスタードソードを抜き身で背負ったヤベー奴という不審者レベルマックスセットが
爆破テロが起きた直後に現場の最寄駅から乗車して、挙句に車内でテロを支持する思想を大声で主張しながら、
テロの標的となった企業の社員を恫喝するという展開には正直眩暈がした
IDカードは偽装してるから大丈夫、じゃねーよ、まず格好を何とかしろ
リングウェポンか懐かしいな
こう考えるとゼノブレイド3のブレイド設定って便利だったな
イベントシーンでも邪魔しないし抜刀モーションかっこいいし(重要)
モンスターもクソデカで、全体にハッタリ効かせてるんだよ
FF7は現代日本と似たような人が乗ってる電車の中で1人だけクソデカバスタードソード担いでるからな
会社帰りの電車内にクラウドとかバレットが居たら俺は絶対にその車両には入らん
DL版込みで国内累計52万本のゼノブレイド3と良い勝負をするかもしれないな
1位(初登場) PS5 ファイナルファンタジーVII リバース
26万2656本(累計26万2656本)/スクウェア・エニックス/2024年2月29日
https://www.famitsu.com/news/202403/07336855.html
https://www.nintendo.co.jp/ir/events/index.html?year=2023
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2023/230509_4.pdf
非現実的な髪型やコスチュームの強烈な違和感
どっちかに統一するべきだった
方向性が違い過ぎるからVSしないでいいよ
信者老衰で次はないな
正式採用されたのが北瀬の案の実際のFF7
ボツになったが別で形にしたのが高橋の案のゼノギアス
比較するのは正しい気もするね
しかしPS5という超マイナーハード専用という点で確実にゼノブレードよりも劣っている
中身も売り上げもな
エアプで叩いてるヤツらばかりだから
リマスターを3つに分けて売ったものだと思い込んでて
そんなことを言っても誰も信じないよ
多くの人がそう信じてるから売れてないんだろ
エアプって叩いてる人にこそ買ってもらわないといけないレベルの売上なのにその擁護は無理がある
それをエアプで叩いてるって断言してる時点でもうダメ
3でやらかしたからなぁ
初心に戻って任天堂ファンが望むものを作って欲しい
FFとかオワコン気にしなくて良い
にしても3は尖ってたとは思うが
あれじゃマスには訴求できない
いやゼノブレ1のように任天堂にガッツリ監修してもらって作るべき
1の出来が段違い
2出た時はオタク臭がすごいとか1持ち上げて叩いてたのに3出たら2持ち上げるやつ増えたし
その手の叩きって大体が既プレイ装ったエアプだからなあw
初代ゼノブレ探索しながらプレイしたらクリアまで200時間かかったぞ
それは楽しんでるな
俺は多分初回プレイは60時間くらいだった