百英雄伝、メタスコア79 Steamやや好評(243件79%)でまずまずの模様アーカイブ最終更新 2024/04/26 03:401.名無しさん必死だなJ6EUQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんまりここで話題になってないけどファンアイテムとしては割と評価高めかね2024/04/24 11:18:2922すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなB3051コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こるが本編なのになんのファンアイテムだよ…2024/04/24 11:31:5013.名無しさん必死だなa1tGK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内レビューだと35%のやや不評だな文句付けてんの幻想ファンが多いのでやっぱダメな所多いんだおるな2024/04/24 11:42:234.名無しさん必死だなCgib1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2幻想水滸伝のファンアイテムだな2024/04/24 11:46:175.名無しさん必死だなmffInコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グラフィックとか雰囲気はめちゃくちゃ好みだけど何かそれ以外の部分で評価されてないから気になる2024/04/24 11:50:166.名無しさん必死だなAnu8DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもなかなか面白くていいな序盤で弱い敵とと強敵が出る境目みたいな地形でウロチョロしてエンカウントすると強敵が出てきて一気にレベルがガン上がりするとか昔のゲームのきっちりしてない感あって余計好き2024/04/24 12:00:187.名無しさん必死だなYdLu9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファンが主な購入層だろうに評価低めじゃね?switch版みたいなカクカクや読み込みの問題もないんてしょ?2024/04/24 12:37:2018.名無しさん必死だなa1tGK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で見てきた方が良いと思うが幻想ⅠⅡのシステムやUIをそのまま今の時代に持ってきた感じらしい2024/04/24 12:50:599.名無しさん必死だなYdLu9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欲しかったのは幻想2みたいなゲームだったのになあ俺はバッカーだけどswitchのアカウント選択がアメリカになってたみたいでダウンロードできてない問い合わせもどこにすればよいかわからないから諦めた2024/04/24 13:11:3110.名無しさん必死だなkCpgLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7そりゃ、今時のゲームと比べたらレトロな感じのゲームは見劣りするし、KONAMIが人手をかけて金もかけて作り込んだ幻想水滸伝とインディーズを比較したら作り込みでも見劣りするしねハードの性能や開発環境が大きく上がってもどうにもならないこともある2024/04/24 21:38:3311.名無しさん必死だなGhtwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はぁ~飯が美味いなSwitch版スルーできて幸せw2024/04/25 10:06:2512.名無しさん必死だなu3FxC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかエンカ率がやばいらしいな 低い方向で酷い時は5,6分歩いてもエンカしないのでレベル上げが非常に苦痛とか2024/04/25 13:43:20313.名無しさん必死だな5C2CR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12モンスター呼びの特技とかないの?2024/04/25 13:44:20114.名無しさん必死だなxiLveコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12フレームレートでエンカ率違うらしい2024/04/25 13:46:1715.名無しさん必死だなu3FxC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1310時間前後のレビューで複数に言われてるんでそこまでの間には無いんじゃないかな?ちなみに不具合っぽい 60fps超える場合は60に固定すると直るらしい2024/04/25 13:48:44116.名無しさん必死だな5C2CR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15そっかつめが甘いなエンカ率なんてJRPGの最重要に近い要素なのに2024/04/25 14:10:1317.名無しさん必死だな7JoYHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仲間を入れるクエストで○○を5体倒せって条件なのにエンカ率低くておなじところを何度もうろうろしなきゃならんらしい2024/04/25 17:38:1718.名無しさん必死だなu3FxC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レビュー読んでるとクエストログも無くてサブクエは全部自分でメモって討伐や収集数も自分でカウントしなきゃダメとか恐ろしい書き込みがあったな2024/04/25 17:41:2519.名無しさん必死だなSWx9eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メインクエストはマップ開くと何するかわかるなサブクエはどこにあるかわからん2024/04/25 18:26:5220.名無しさん必死だなNdC4nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12今までそんなこと全く起こってないんだがさすがに敵とエンカウントしないとこをウロついてるとかじゃないよな?今のところフィールド歩ってたら10~20秒くらいでエンカしてるよ2024/04/25 18:30:01121.名無しさん必死だなu3FxC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20ここsteam版のスレだぜfps無制限で動かしてみ?2024/04/25 18:33:1522.名無しさん必死だなwkuCRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかスッキリしないクソだな2024/04/26 03:40:30
ファンアイテムとしては割と評価高めかね
文句付けてんの幻想ファンが多いのでやっぱダメな所多いんだおるな
幻想水滸伝のファンアイテムだな
序盤で弱い敵とと強敵が出る境目みたいな地形でウロチョロしてエンカウントすると強敵が出てきて一気にレベルがガン上がりするとか昔のゲームのきっちりしてない感あって余計好き
switch版みたいなカクカクや読み込みの問題もないんてしょ?
幻想ⅠⅡのシステムやUIをそのまま今の時代に持ってきた感じらしい
俺はバッカーだけどswitchのアカウント選択がアメリカになってたみたいでダウンロードできてない
問い合わせもどこにすればよいかわからないから諦めた
そりゃ、今時のゲームと比べたらレトロな感じのゲームは見劣りするし、
KONAMIが人手をかけて金もかけて作り込んだ幻想水滸伝とインディーズを
比較したら作り込みでも見劣りするしね
ハードの性能や開発環境が大きく上がってもどうにもならないこともある
Switch版スルーできて幸せw
酷い時は5,6分歩いてもエンカしないので
レベル上げが非常に苦痛とか
モンスター呼びの特技とかないの?
フレームレートでエンカ率違うらしい
10時間前後のレビューで複数に言われてるんで
そこまでの間には無いんじゃないかな?
ちなみに不具合っぽい 60fps超える場合は60に固定すると直るらしい
そっか
つめが甘いな
エンカ率なんてJRPGの最重要に近い要素なのに
サブクエは全部自分でメモって討伐や収集数も自分でカウントしなきゃダメとか
恐ろしい書き込みがあったな
サブクエはどこにあるかわからん
今までそんなこと全く起こってないんだがさすがに敵とエンカウントしないとこをウロついてるとかじゃないよな?
今のところフィールド歩ってたら10~20秒くらいでエンカしてるよ
ここsteam版のスレだぜ
fps無制限で動かしてみ?