インターネットが普及して、ゼルダ開発・デザインって大変になってるだろうな最終更新 2024/12/20 18:511.名無しさん必死だなRng1Xなぜなら、昔はゼルダの謎解きで頭を抱えても考えに考え抜くしかない。そしてほとんどの人は自力で解けるゼルダはそういう謎解き難易度になってるからなでも、今の若い人はそうじゃない。インターネットはPCだけじゃなくて携帯電話()で使えるちょっとスマホで攻略記事見たらすぐ謎解きなんて答えが載ってるだからそれに合わせるためには、もう一通りの謎解きだけじゃ評価されないよね。ブレワイティアキン知恵かりのように多くの解き方を用意する必要があるインターネットがゼルダを変えたんだなドラクエ3とかでも、攻略見るのと見ないのとでゲーム難易度が段違いに違うし、クリア後ダンジョンなんて攻略見ないと厳しいからな2024/12/15 23:48:0317コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなvEn4Q大昔と違って攻略情報が簡単に誰でも知ることができる前提でゲームを作るのは全てのゲームがそうでゼルダだけの話じゃないな2024/12/16 01:14:103.名無しさん必死だなWbb2c謎解きゲー自体が老害向け時代遅れのゴミ2024/12/16 01:19:334.名無しさん必死だなeqmhr「知恵のかりもの」はその辺上手くやってるね1つの謎に複数回答あるから、他の人がどう解いてるか気になるつまりインターネットで他の人の解き方が見れる事がむしろメリットになるように作ってある。その辺はさすがゼルダスタッフと言う感じ2024/12/16 02:54:005.名無しさん必死だなeqmhrドラクエ3の今回のリメイクは、それとは逆の発想だな「どうせインターネットでヒント見られるんだからゲーム中に詳しい指示入れちゃえ」って感じ。そこまで明確に指示を入れたらもはやゲーム性が損なわれてるような気もするが…でもそれももう「時代」かも知れんなあ2024/12/16 02:55:346.名無しさん必死だなzFg0Nまたこの話し?この前したばかりじゃん2024/12/16 11:45:287.名無しさん必死だなtugKg>>6Talkゲハってなかなかスレが落ちないんだけど。そんなスレあったっけ?俺は記憶にないんだが2024/12/16 12:00:298.名無しさん必死だなeqmhrまあTalkゲハは人が少ないからね。どのスレも自然と話題が似通ってくる自分で言うのもなんだが俺もこういうレスは他のスレでもした覚えはあるw2024/12/16 12:09:539.名無しさん必死だなzFg0N>>7なんかゼルダの擦れ観る度に、同じ様な事呟いてるの痛よスレも立ってたんじゃね?2024/12/16 12:33:4410.名無しさん必死だなg16Ig攻略本で情報集めるのがデフォだった時代だぞ攻略本で情報が解禁→知り合い→プレイヤー(自分)っていうサイクルがまだ存在してた時代2024/12/16 16:03:4711.名無しさん必死だなBl0oB3Dゼルダは探索がメインコンテンツで、パズルは探索した結果のご褒美でしかないからなぁ探索が楽しいんだからパズルは面倒なら攻略サイト見てクリアするでもええやろむしろブレワイであったジャイロとかゴルフの祠みたいな攻略サイト見てもイライラする謎解きはいらん、ブレワイで無くなって正解やで2024/12/16 16:20:2812.名無しさん必死だなBl0oB>>11×ブレワイで無くなって正解〇ティアキンで無くなって正解2024/12/16 16:22:1413.名無しさん必死だなinGcVゼルダの名前を付けてるからゼルダ的な部分を残さないといけなくて祠パズルは無理矢理に付けた感じだな2024/12/16 16:23:4114.名無しさん必死だなywBaZゼルダゼルダゼルダwww2024/12/16 18:15:1015.名無しさん必死だなw6s06ネットが普及する前から攻略本はあった。初代ゼルダはヒントが電話「(Q)ダイアル」で聞けた(任天堂公式)ネットがどうなろうが大して差がない2024/12/16 22:42:5516.名無しさん必死だなHTIvc>>15コナミに8年前くらいに、GBのネメシス1の裏技を電話で聞いてみたが、内緒と言われたボーナスステージの入り方だが、どこの攻略サイトにも載ってないと思っててね教えてくれてもいいじゃないか2024/12/17 00:31:5417.名無しさん必死だなRjsGnゲームどころか漫画やアニメも含めて全部が直面してる問題ネットによって構造や趣向が変わる奴ポケモンとかネットが普及した結果技とか仕様とかが相当周知されたせいでアニポケのエアプ適当脚本が叩かれまくるようになって破綻していった所あるし逆にマイクラみたいなネットの動画ありきのゲームは売れやすくなった任天堂は結果的にネット時代を概ね上手く活用できてる部類逆にスクエニはいろんな意味でダメダメだわ昔みたいにメディアで勢いで売りぬくスタイルが出来なくなったから2024/12/20 18:51:53
ゼルダはそういう謎解き難易度になってるからな
でも、今の若い人はそうじゃない。インターネットはPCだけじゃなくて携帯電話()で使える
ちょっとスマホで攻略記事見たらすぐ謎解きなんて答えが載ってる
だからそれに合わせるためには、もう一通りの謎解きだけじゃ評価されないよね。ブレワイティアキン知恵かりのように多くの解き方を用意する必要がある
インターネットがゼルダを変えたんだな
ドラクエ3とかでも、攻略見るのと見ないのとでゲーム難易度が段違いに違うし、クリア後ダンジョンなんて攻略見ないと厳しいからな
攻略情報が簡単に誰でも知ることができる前提でゲームを作るのは
全てのゲームがそうでゼルダだけの話じゃないな
1つの謎に複数回答あるから、他の人がどう解いてるか気になる
つまりインターネットで他の人の解き方が見れる事が
むしろメリットになるように作ってある。その辺はさすがゼルダスタッフと言う感じ
「どうせインターネットでヒント見られるんだからゲーム中に詳しい指示入れちゃえ」
って感じ。そこまで明確に指示を入れたらもはやゲーム性が損なわれてるような気もするが…
でもそれももう「時代」かも知れんなあ
Talkゲハってなかなかスレが落ちないんだけど。そんなスレあったっけ?
俺は記憶にないんだが
自分で言うのもなんだが俺もこういうレスは他のスレでもした覚えはあるw
なんかゼルダの擦れ観る度に、同じ様な事呟いてるの痛よ
スレも立ってたんじゃね?
攻略本で情報が解禁→知り合い→プレイヤー(自分)
っていうサイクルがまだ存在してた時代
探索が楽しいんだからパズルは面倒なら攻略サイト見てクリアするでもええやろ
むしろブレワイであったジャイロとかゴルフの祠みたいな攻略サイト見てもイライラする謎解きはいらん、ブレワイで無くなって正解やで
×ブレワイで無くなって正解
〇ティアキンで無くなって正解
祠パズルは無理矢理に付けた感じだな
初代ゼルダはヒントが電話「(Q)ダイアル」で聞けた(任天堂公式)
ネットがどうなろうが大して差がない
コナミに8年前くらいに、GBのネメシス1の裏技を電話で聞いてみたが、内緒と言われた
ボーナスステージの入り方だが、どこの攻略サイトにも載ってないと思っててね
教えてくれてもいいじゃないか
ネットによって構造や趣向が変わる奴
ポケモンとかネットが普及した結果技とか仕様とかが相当周知されたせいで
アニポケのエアプ適当脚本が叩かれまくるようになって破綻していった所あるし
逆にマイクラみたいなネットの動画ありきのゲームは売れやすくなった
任天堂は結果的にネット時代を概ね上手く活用できてる部類
逆にスクエニはいろんな意味でダメダメだわ
昔みたいにメディアで勢いで売りぬくスタイルが出来なくなったから