ドラクエI&IIってドラクエ12に変形するんじゃないの?最終更新 2025/04/15 19:131.名無しさん必死だな5DGvzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼I&IIの&がなくなって、IIのクリア後12が始まるで、オルテガが主役じゃないの?IIIのオルテガと12のトレイラーの声がどちらも東地宏樹だった2025/01/18 10:35:28119コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなvOG7dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12がオルテガの物語だとしたら興醒めだなダークにするとか言ってたのに2025/01/18 10:38:033.名無しさん必死だなdGA3W(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xで時空も時掛けもやった後は新次元立法の新次元作成員になるまでとそれの補助役(神様など)の魂生でしょ2025/01/18 11:20:234.名無しさん必死だなdGA3W(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高橋留美子が描く所の印神(知識記憶操り係)のエコ贔屓物語やデバッグルーム員(スクエニ社員はバイトと勘違いしてるが本当は現実難事件解決員)の苦労話や大槻ケンヂが歌う所のルリヲ(運命操り員時に凶悪後地獄行き)を倒すまでとかガンガンやってイイぞwwww2025/01/18 11:38:115.名無しさん必死だなZh24zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何回目だよ2025/01/18 11:50:166.名無しさん必死だなRKlv8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロックマンXとはロックマン10の事ロックマン9のエンディングで初代ロックマンがワイリーの新兵器ZEROに倒され、傷心したライト博士がロックマンの後継機Xを作るという所で終わりXに繋がるみたいな噂あったけど結局普通にロックマン10も11も出た件2025/01/18 11:52:027.名無しさん必死だなdGA3W(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここはパラレル集合体 新別パラレル作成じゃ無く新次元作成員になれるのは極少数先で待ってるよスクエニ社員2025/01/18 12:20:228.名無しさん必死だなkrj9lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1しょうもなって話だけど堀井みたいな昔のセンスだと普通にあり得るという悲しいお話2025/01/18 15:46:209.名無しさん必死だなo6i8ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF15のことを思い出してやらないなんてなんて冷たい奴らなんだ2025/01/18 19:30:3810.名無しさん必死だなA0CVR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1と2で出番のないオルテガを主人公にするという発想がよく分からん11がロトの過去の話だったから12はロトシリーズのその後の話の方が自然だろ2025/01/19 08:03:35111.名無しさん必死だな3d6UvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103の勇者がしんりゅうに頼んでオルテガを生き返らせて、アレフガルドに骨を埋めることを決めてからの、上の世界でのオルテガの話なんじゃないの2025/01/19 08:11:02112.名無しさん必死だなA0CVR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それだと3の直後1と2の大昔の話で外伝ならともかく本編新作として弱すぎるだろオルテガなんかネタキャラ枠でしか知名度ないし2025/01/19 10:22:36113.名無しさん必死だなGycPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこから何を倒しに行くんだろう2025/01/19 10:34:2014.名無しさん必死だなfjpcxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12歴代主人公全員新作時点では知名度ゼロだから2025/01/19 10:37:3115.名無しさん必死だなA0CVR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ最新作の主人公と発表された時点でオルテガは知名度で負けるよその程度のキャラを使い回すという発想がDQ3神格化してるおっさんの発想2025/01/19 10:46:1816.名無しさん必死だなbfDD8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼繋がってるからなんやねんレベルの繋がりとかまじで蛇足や2025/01/22 13:42:23117.名無しさん必死だなOtg3jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼繋がりなんてDQ3と8程度でいいそれこそ>>16のいうだからなんやねん程度で十分2025/01/22 15:08:5118.名無しさん必死だなPEognコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11レティス(DQ8のラーミア)が時空を超えられるとかいう設定が追加されてエスタード(DQ7)がローレシアの末裔であることが分かったように3勇者もラーミアを眷属にできたならゾーマ討伐後にアリアハンに帰れるんじゃないの?2025/01/27 15:44:3719.名無しさん必死だなLrbh1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かにオルテガの声優が喋ったのは謎だ2025/04/15 19:13:59
で、オルテガが主役じゃないの?IIIのオルテガと12のトレイラーの声がどちらも東地宏樹だった
ダークにするとか言ってたのに
後は新次元立法の新次元作成員になるまでとそれの補助役(神様など)の魂生でしょ
デバッグルーム員(スクエニ社員はバイトと勘違いしてるが本当は現実難事件解決員)の苦労話や
大槻ケンヂが歌う所のルリヲ(運命操り員時に凶悪後地獄行き)を倒すまでとかガンガンやってイイぞwwww
ロックマン9のエンディングで初代ロックマンが
ワイリーの新兵器ZEROに倒され、傷心したライト博士が
ロックマンの後継機Xを作るという所で終わりXに繋がる
みたいな噂あったけど結局普通にロックマン10も11も出た件
先で待ってるよスクエニ社員
しょうもなって話だけど堀井みたいな昔のセンスだと普通にあり得るという悲しいお話
11がロトの過去の話だったから12はロトシリーズのその後の話の方が自然だろ
3の勇者がしんりゅうに頼んでオルテガを生き返らせて、アレフガルドに骨を埋めることを決めてからの、
上の世界でのオルテガの話なんじゃないの
オルテガなんかネタキャラ枠でしか知名度ないし
歴代主人公全員新作時点では知名度ゼロだから
その程度のキャラを使い回すという発想がDQ3神格化してるおっさんの発想
それこそ>>16のいうだからなんやねん程度で十分
レティス(DQ8のラーミア)が
時空を超えられるとかいう設定が追加されて
エスタード(DQ7)がローレシアの末裔であることが分かったように
3勇者もラーミアを眷属にできたなら
ゾーマ討伐後にアリアハンに帰れるんじゃないの?