Nintendo Direct 2025.3.27最終更新 2025/04/08 14:101.名無しさん必死だなCveCp(1/4)https://x.com/Nintendo/status/1904896170281099293明日、3月27日(木)23時より「Nintendo Direct 2025.3.27」を放送します。2025年に発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。放送時間は約30分です。※Nintendo Switch 2 の情報は含みません。#NintendoDirectJPhttps://nintendo.com/jp/nintendo_direct/20250327/index.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=20250326&utm_campaign=nintendo_direct2025/03/26 23:16:58367コメント欄へ移動すべて|最新の50件318.名無しさん必死だなbqK5X(1/2)マリカセット5万4千円かつーか何故ダイレクトで発表しない2025/04/02 23:07:27319.名無しさん必死だなeZvrB49980か予想通り2025/04/02 23:08:09320.名無しさん必死だなuU8WJ(2/2)最終249万人かサードタイトル多過ぎて把握しきれんかったフロム新作は Available only on Switch 2 表記だったなこれに3Dマリオやスプラトゥーン、どうぶつの森まで見せてないっつう2025/04/02 23:08:35321.名無しさん必死だなbqK5X(2/2)>>315ワイルズは追加コンテンツからだろうな2025/04/02 23:08:49322.名無しさん必死だなD8huA5ckが大変な事になってるゴキブリが暴れすぎて予告までしちゃってるし取り返しのつかないことになってるもう終わりだよ2025/04/02 23:08:54323.名無しさん必死だなyjPNGこれだけ賑やかなハードロンチタイトルって久し振りかも今度はサードメーカーも初年度からちゃんと出しそうだな2025/04/02 23:10:02324.名無しさん必死だなTCzbTSwitchで遊べないソフト無くなりそうだなFF7RまでくるしFF16も間違いなくくるしワイルズ開発中だとかDLC同時発売と予想されてるマジでPS5で遊ぶ必要なし2025/04/02 23:10:10325.名無しさん必死だな1nf3K(1/3)見てるだけで笑顔になれるニンダイだったな 極一部は発狂してるけど2025/04/02 23:10:45326.名無しさん必死だなuIqJM(3/5)順当にパワーアップしたスイッチ2DXMも来たしドンキーも気になるし良いダイレクトだった2025/04/02 23:10:59327.名無しさん必死だなe2o7y(2/2)本当に全てのゲームが集まりそうな予感2025/04/02 23:11:44328.名無しさん必死だなB6cpv(2/2)値段がやべえあれで5万はやべえわ2025/04/02 23:12:18329.名無しさん必死だな1nf3K(2/3)価格でたんか税抜き44980円と予想してたけどほぼ当たってた2025/04/02 23:12:29330.名無しさん必死だな1nf3K(3/3)>>328PS5がぼったくりすぎて笑った2025/04/02 23:12:57331.名無しさん必死だな7ijT4税込44000円かなと思ってたから予想よりちょっと高かったけど、性能が予想より高かったからヨシ多言語版を7万にしてるから、多分日本語版はこれ逆鞘じゃねえかな2025/04/02 23:15:04332.名無しさん必死だなwLwME(2/2)フロムソフトウェアのゲームのグラが荒く見えたでもサイバーパンクが出るんだからPS4より性能上なのかな2025/04/02 23:15:51333.名無しさん必死だなTDOZe(6/6)まぁでも急いで買う必要はないかなぁ個人的にはZAまでに手に入ればいいや2025/04/02 23:20:26334.名無しさん必死だな6H001(2/4)Switchの時は発売日が一番手に入りやすかったな予約なしで仕事帰りに普通に買えたブレワイが評判になって一気に潮目が変わった印象2025/04/02 23:22:07335.名無しさん必死だな9pcHqPS5葬式スレはここですか?2025/04/02 23:22:36336.名無しさん必死だなuIqJM(4/5)あの頃はwiiuの影響で様子見も多かったからな2025/04/02 23:23:05337.名無しさん必死だなaHnKOもう誰もFF7のことで騒がなくなったなw2025/04/02 23:27:22338.名無しさん必死だなsymIi(3/5)>>333正直多くの人にそう思っていただきたいそのためのトモコレリズ天だと思う2025/04/02 23:29:54339.名無しさん必死だなsymIi(4/5)>>337さすがにそれはどうでもいいもんwむしろ独占崩さなきゃよかったのに政治戦略的なタイトルもいるだろ2025/04/02 23:31:14340.名無しさん必死だなBYHofCボタンが神ってるし遊んでるゲームがお裾分け出来てフレンドが買わなくても遊べるしフレンドが何遊んでるかとかチャットしながら見られるしマジおもしれー2025/04/02 23:31:41341.名無しさん必死だなhPHjh(2/2)普通の値段だったな一番ありそうな値段予想まんまだったからまぁ良いんじゃないか2025/04/02 23:34:46342.名無しさん必死だなEJFow安いし役者も揃い踏みやな価格上げて役者は揃ったとか言い張ってるハードはどうするんや2025/04/02 23:37:08343.名無しさん必死だなcAI9z(2/2)5万台予想してたから安過ぎてびっくりしたわ国内逆鞘じゃないか?これPS5プロがバカみたいやん2025/04/02 23:38:06344.名無しさん必死だなuIqJM(5/5)多言語版のみで7万!って出したらやばかったと思うこの5万はDSの再来くらいめちゃくちゃ戦略的価格に見える2025/04/02 23:43:34345.名無しさん必死だな6H001(3/4)円安で海外ボロ儲けしてる分でバランスとってくれてるんだろう逆に1ドル100円ぐらいになっても儲かる所が変わるだけで総利益は変わらんみたいな2025/04/02 23:47:13346.名無しさん必死だなsymIi(5/5)任天堂ってなんだかんだで売上7割海外だもんな2025/04/02 23:49:32347.名無しさん必死だなQI0HcThe Duskbloodsはピノキオのヤツかと思うくらい似ててビックリしたまぁどちらかというと血を吸ってる感じをみるとブラボっぽいな銃もあるし2025/04/02 23:54:07348.名無しさん必死だな6H001(4/4)仮に原価の内約を20000円と200ドルとしてこれを50000円で販売すると、1ドル150円の今だと利益なし、1ドル100円になると利益1万円これを400ドルで販売すると1ドル150円の今だと利益77ドル、1ドル100円になると利益なしみたいになるどっちになっても任天堂は利益が出るみたいな戦略だろう結果、日本は割安なのはお得なんで喜んでいいが2025/04/02 23:57:48349.名無しさん必死だなpMHei(3/3)グラが売りのゲームをボケボケカクカクでとか意味わからないよな遊べますってそりゃボケボケにすりゃ遊べるやろwww2025/04/02 23:59:18350.名無しさん必死だなx463a任天堂的には、ドルで利益が出る方がオイシイだろうけどねユーザー数的にはね2025/04/03 00:00:09351.名無しさん必死だなXmQ0g(1/2)>>349全然ボケボケでもかくかくでもなかったんだがゲーム動画評論家ではないのでね。わからんわ2025/04/03 00:43:10352.名無しさん必死だな7vvHfボケボケとか言ってるのはYouTubeを4Kで視聴する環境持ってないやつだろwFHD 120fps、4K 60fpsならPS5と同等か上PS6は8K標準じゃないと差別化出来ないレベルでしょ2025/04/03 00:50:55353.名無しさん必死だなrbI9r海外転売出来なきゃ国内売上半分以下になるんじゃね?2025/04/03 01:12:58354.名無しさん必死だな8JgfF>>351アレおじさんを構うなそいつ手帳持ちのナマポで毎日暇で構ってもらうために独り言呟いてそれに反応する人を探してんだぞ2025/04/03 01:17:55355.名無しさん必死だなTy2zNフロムの新作Switch2独占なんだなXでゴキブリがクレクレと発狂してるw2025/04/03 01:27:31356.名無しさん必死だなa4hcP>>355まあ流石に時限だとは思うが2025/04/03 02:07:21357.名無しさん必死だなRGxIn5万行ってもおかしくないハード。実質5万だけど5万なら売れないとか言ってたやつ息してる?2025/04/03 03:17:44358.名無しさん必死だなkcT7Jハードの5万円は大多数が想定内だろうけどソフトが9000〜1万円近くする想定外がどう影響するかな2025/04/03 03:27:04359.名無しさん必死だなOO0Zpメモリーカードも馬鹿みたいに高いんだよな安いやつだとボトルネックになりそうだしどうするかな2025/04/03 06:19:53360.名無しさん必死だな2twIK>>353海外売上がその分伸びるから問題ないのでは2025/04/03 08:10:31361.名無しさん必死だなXmQ0g(2/2)そういや、カタログチケットってSwitch1ソフト2本なら使えるんだっけ2025/04/03 08:31:39362.名無しさん必死だなen0TD本体激安に抑えてその分ソフトで回収するだろうから、カタチケ的なサービスはもう望み薄かな2025/04/03 18:35:23363.名無しさん必死だな1yriFカタチケは最初はやらないだろうけど軌道に乗ればやると思うよ5000円になるかは分からんけど2025/04/05 20:29:23364.名無しさん必死だなhQpEP今となってはDLへ誘導する意味もないしなやらないと思う2025/04/05 20:31:27365.名無しさん必死だなNu0rD>>364意味がないならバーチャルカードとかやらないカタチケみたいなサービスは状況を考慮してしっかり考えた上で出すだろ2025/04/05 20:37:31366.名無しさん必死だなfpsPHカタチケみたいなものはやるとは思うけど値上げはすることになるだろうなこればっかりは世界情勢次第だからなぁ2025/04/07 16:01:26367.名無しさん必死だなVzO3V、カタチケはオンライン加入への導線、セール的な意味合いあるからやらない選択肢は無いと思うよ。オンライン加入してもらうのが一番の目的だから2025/04/08 14:10:54
https://x.com/Nintendo/status/1904896170281099293
明日、3月27日(木)23時より「Nintendo Direct 2025.3.27」を放送します。
2025年に発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。放送時間は約30分です。
※Nintendo Switch 2 の情報は含みません。
#NintendoDirectJP
https://nintendo.com/jp/nintendo_direct/20250327/index.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=20250326&utm_campaign=nintendo_direct
つーか何故ダイレクトで発表しない
予想通り
サードタイトル多過ぎて把握しきれんかった
フロム新作は Available only on Switch 2 表記だったな
これに3Dマリオやスプラトゥーン、どうぶつの森まで見せてないっつう
ワイルズは追加コンテンツからだろうな
もう終わりだよ
今度はサードメーカーも初年度からちゃんと出しそうだな
FF7RまでくるしFF16も間違いなくくるし
ワイルズ開発中だとかDLC同時発売と予想されてるマジでPS5で遊ぶ必要なし
DXMも来たしドンキーも気になるし良いダイレクトだった
あれで5万はやべえわ
税抜き44980円と予想してたけどほぼ当たってた
PS5がぼったくりすぎて笑った
多言語版を7万にしてるから、多分日本語版はこれ逆鞘じゃねえかな
でもサイバーパンクが出るんだからPS4より性能上なのかな
個人的にはZAまでに手に入ればいいや
予約なしで仕事帰りに普通に買えた
ブレワイが評判になって一気に潮目が変わった印象
正直多くの人にそう思っていただきたい
そのためのトモコレリズ天だと思う
さすがにそれはどうでもいいもんw
むしろ独占崩さなきゃよかったのに
政治戦略的なタイトルもいるだろ
フレンドが何遊んでるかとかチャットしながら見られるしマジおもしれー
一番ありそうな値段予想まんまだったからまぁ良いんじゃないか
価格上げて役者は揃ったとか言い張ってるハードはどうするんや
国内逆鞘じゃないか?これ
PS5プロがバカみたいやん
この5万はDSの再来くらいめちゃくちゃ戦略的価格に見える
逆に1ドル100円ぐらいになっても儲かる所が変わるだけで総利益は変わらんみたいな
売上7割海外だもんな
まぁどちらかというと血を吸ってる感じをみるとブラボっぽいな銃もあるし
これを50000円で販売すると、
1ドル150円の今だと利益なし、1ドル100円になると利益1万円
これを400ドルで販売すると
1ドル150円の今だと利益77ドル、1ドル100円になると利益なし
みたいになる
どっちになっても任天堂は利益が出るみたいな戦略だろう
結果、日本は割安なのはお得なんで喜んでいいが
遊べますってそりゃボケボケにすりゃ遊べるやろwww
ユーザー数的にはね
全然ボケボケでもかくかくでもなかったんだが
ゲーム動画評論家ではないのでね。わからんわ
FHD 120fps、4K 60fpsならPS5と同等か上
PS6は8K標準じゃないと差別化出来ないレベルでしょ
アレおじさんを構うな
そいつ手帳持ちのナマポで毎日暇で構ってもらうために独り言呟いてそれに反応する人を探してんだぞ
まあ流石に時限だとは思うが
ソフトが9000〜1万円近くする想定外がどう影響するかな
安いやつだとボトルネックになりそうだしどうするかな
海外売上がその分伸びるから問題ないのでは
5000円になるかは分からんけど
やらないと思う
意味がないならバーチャルカードとかやらない
カタチケみたいなサービスは状況を考慮してしっかり考えた上で出すだろ
こればっかりは世界情勢次第だからなぁ