本作は、シリーズ初となるクロスプレイの導入や、PlayStation®5、Xbox Series X|S、PCでの同日発売により、これまで以上に幅広いユーザーが共に楽しめる環境を提供しました。また、新アクション「集中モード」の導入や、拠点と狩りのフィールドをシームレス化することで、より没入感あるゲーム体験を可能にしました。加えて、数々の新要素と「モンスターハンター」シリーズの魅力の融合が大きな話題を呼び、この度、発売から1ヵ月間で過去最大の1,000万本を達成しました。また、4月4日には第1弾となる無料タイトルアップデートを予定しており、人気モンスターを追加する他、ゲーム内の多くのユーザーが集まりコミュニケーションをとれる新たな拠点「大集会所」も登場予定です。夏には第2弾の配信も予定しているなど、引き続き多くの皆様に楽しんでいただける施策を展開していきます。
~ シリーズの魅力と新要素の融合により、発売から1ヵ月間で過去最大 ~
株式会社カプコンは、2025年2月28日に発売した『モンスターハンターワイルズ』が全世界販売本数1,000万本を達成しましたのでお知らせします。
『モンスターハンターワイルズ』は、モンスターが群れて争う過酷な環境から、豊かな生命が溢れる環境へ刻一刻とダイナミックに変貌する二面性のある世界を舞台にした、シリーズ完全新作です。自社開発エンジン「RE ENGINE」で実現した雄大で美麗な映像表現が楽しめるほか、プラットフォームの垣根を越えて一緒に遊ぶことができるクロスプレイを実装しています。
本作は、シリーズ初となるクロスプレイの導入や、PlayStation®5、Xbox Series X|S、PCでの同日発売により、これまで以上に幅広いユーザーが共に楽しめる環境を提供しました。また、新アクション「集中モード」の導入や、拠点と狩りのフィールドをシームレス化することで、より没入感あるゲーム体験を可能にしました。加えて、数々の新要素と「モンスターハンター」シリーズの魅力の融合が大きな話題を呼び、この度、発売から1ヵ月間で過去最大の1,000万本を達成しました。また、4月4日には第1弾となる無料タイトルアップデートを予定しており、人気モンスターを追加する他、ゲーム内の多くのユーザーが集まりコミュニケーションをとれる新たな拠点「大集会所」も登場予定です。夏には第2弾の配信も予定しているなど、引き続き多くの皆様に楽しんでいただける施策を展開していきます。
当社はこれからも、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。
これは恥ずかしい
ワールドは半年、ライズは一年ちょっとだぞ
マリカおじは何を持って恥ずかしいって言ってんだ?
ゼルダティアキンは3日間で1000万本売れたよ
シリーズタイトルなんだからモンハンで比較すればいいじゃん
それじゃあ全てのゲームにお前は「ティアキン超えられないから恥ずかしい」って言い続けんの?
それだけ売れてるって事は、今週のファミ通週販でのPS5版ワイルズのランキングが楽しみだな(あそ棒
1000万本達成するまでの日数
ワイルズ 32日
ワールド 207日
ライズ 468日
ゾンビには絶大なアドバンテージがあるようだな~よしよしw
こんな比較されても国内PS5版ミリオン未達というはっきりした数字のせいで全く響かないなw
これが分かっただけでも、カプコンにとっては大きな収穫だろうな。
https://youtube.com/watch?v=74i8GKMqhWo
だがまー1000万おめでとうマルチ過疎だから1000万記念セールスで30%offとかやって同接あげてマルチ賑やかにしてくれよ
というかせざるを得ないだろう
彼はどのスレでもティアキンと比べてるから言い続けるよ
ストーリーの伏線から考えると、多分古龍大合戦になりそうな予感
ミラシリーズも満を持して出るだろう、楽しみ
そりゃ~売れますよ
なんと言ってもエルデンだからね
ちょうどここ数日で達成したんちゃうかな
決算に合わせて調整してたら粉飾だし、そんな危ない橋は渡る必要ないしね
確かにそうだね
装衣やハンマーの調整も入るし星8環境も変わるし今日の発表は良かったな、安心した
ワールドでもライズでもダンマリだった記憶が
任天堂ガイジが喚いた効果が何割くらいあるのかなw
いつも通りの出し惜しみ無料アプデでアプデ後3日で飽きるのまで同じだと思うわ
初動800万本で、その後に1カ月かからずに追加200万本は過去最速ペース
ワールドですら1000万本到達したのは7か月後な
カプコンだけが年がら年中モンハンを遊んでほしい欲望に駆られてる
中途半端な内容を中途半端な調整状態でやらされたらそりゃ賛否両論にもなるわwこれに1万払ってんだぜ?客を馬鹿にしてる
これでよく1000万まで伸びたもんだよ…それとも早々1000万到達してたけどそれ以降の伸びがなかったから今回1000万で報告したのか?
21/03/31 480万本(決算資料 ※発売から1週間で500万本達成)
21/05/28 700万本(ライズ公式twitter)
モンスターハンター : ワールド売上推移
18/01/26 CS版発売
18/01/28 500万本
18/02/09 600万本
18/03/05 750万本
ワールドのほうが革新的だったよな~FFの無駄に綺麗なムービーゲー風ってだけw
ワイルズは60万で4周目2万本の累計76万本
PCへの移行がかなり進んでるな
ワイルズの次もそうなるだろうな
今回みたいにPC版の最適化が出来てなくて起動しないとかクラッシュしまくるってのは頂けないが
コンシューマ出のメーカーはそこの感覚がまだ弱い
単一機種での開発に慣れすぎてて
だからカプコンもコエテクもPCの最適化で失敗してる
カプコンでもバイオ開発してる方(第一開発)はマシなんだけどね
モンハンの第二開発が意識が低い
全機種展開じゃね?
CSと違ってパーツ1個、ドライバ1バージョン違うだけで挙動変化するから最適化がマジで大変なのよ
モンハンともなるとユーザー数が膨大だから文句出ました、はい直しますなんてのも簡単にできないし
それでいてステイ豚がSteamや箱含む合算でイキってるのが憐れやな
モンハンワイルズPS5 パッケージ売上76万本
デジタル比率6割で190万本
(デジタル版無料同梱有り)
アイスボーンPS4売上 (カプコンリーク)
176.7万本 / パッケージ売上56.8万本
デジタル比率 約67% (無料同梱有り)
普通に勢いの話じゃないの?
ライズは3日の売上が1週間で25%伸びた
ワイルズは3日の売上が1ヶ月で25%伸びた
そこになんの違いもありゃしねーだろうが!
ゴメン
こんだけやること無くてアプデのボリュームも全然だし
ライズもワールドもそうだった
G出すまでもう盛り上がらん
ライズもワールドもそうだったなら相当売上は伸びるってことだな
特にワールドはプレステからPCへ乗り換えたユーザーが相当いただろ
これで伸びるわけがない
アンチがどうとか言ってないでもう少し深刻に受け止めた方がいいと思う
俺らは深刻に受け止める必要ないよな
まさか混同してる?
今年中にはワイルズが抜けそうだな対応機種一つ少ないのにw
ライズは利益面で貢献したと明確にカプコンに言われてる
最終1500万まで伸びてたんやな
ゲーム宗教ガイジが何の利益を得られるのか知らんけどw
ワイルズ?う~ん大人になってしまったのかな僕がね
ライズは数年後のセールまで数千円してた
どのくらい違うと思ってるの?
100:80くらい?
PS5向けに作ると100~200億かかると言われている
switchはPS3に近い性能で、PS3は10億ぐらいと言われていた
実際にはどうなんだろうな
本編じゃないし売れないのは仕方ない
ワイルズ(PS5版) 初週60万本 4周目76万本
なるほど
そういう収集癖ある人ってゴミ屋敷みたいになってる人多いよね
いくらDL爺さんが頭おかしくてもまさか99%はDLとか言わないよねw
ワイルズがライズの売上に迫る
任豚「開発費ガー!!」
任豚「初週ガー!!」
馬鹿だろこいつらw
初週60万本程度のPS5ワイルズ
この時点で既に惨敗なのに何故かSteam等と合算で強気なステイ豚
あと心の拠り所ヒントダウンロードで優越感を得たいんだろうけど、もしかしてSwitchではダウンロード版は売れてないとか思い込んでそう
3位のポケモンBDSPが国内出荷が379万本でファミ通売上が231万本なので最低でも140万以上はDLで売れてる
2021年のライズの売上は以下
パッケージ235万
DL140万以上
DL率はざっくり37%以上
細かいことを言えばファミ通の売上には同梱版やDLカード分も含まれてるので実際のDL率はもっと高い
「DLソフトを買うなんてムズカシーことを女子供ばかりのSwitchユーザーに出来るわけない」
ってのは前に聞いたわ
時代に置いていかれた老人みたいなのの
んなわけないじゃん
お前が馬鹿すぎるだけだよ。
しかしまあ、フワッとした内容だなw
その程度のポテンシャルは普通にある
(それはそうと今日ニンダイでSwitch2の大規模な紹介来るからそっち楽しみにしようぜ(´・ω・`))
その程度のポテンシャルは普通にある
(それはそうと今日ニンダイでSwitch2の大規模な紹介来るからそっち楽しみにしようぜ(´・ω・`))
Steam直販が何より大事。
拗らせるのもここまでくると見事なもんだと感心した
っつか無理に出すくらいならXXやライズ形式の新作出してくれた方がいい
翔虫の楽しさは絶大過ぎたよ?
マジで
モンスター狩るだけじゃなくて
世界が縦に広かったんだよ
しかもTOZANがかなり楽しいんだこれがさ
もう諦めてモンハンの世界全部忍者だらけにしよ?
逆だな。ワールドはPS4がそれなりに普及してて後からPC版出したから伸び代あった
今回は売れてないPS5とXboxS/X、そしてPCでこれなのでもう伸び代がG級DLCしかない
出ないと思うよ
カプコンにあれを軽くする技術多分無い
どう多く見積もっても800万本の半分以上がPC版だろ
多く見積もっても200万位じゃね?
初動の賛否両論といっても全部買ったもの達で構成されてるからさw
文句はクソ程いうけど遊んでる人達も普通にいるしね
ある程度は楽しめるけどやっぱボリューム足りんよ
1万円分遊んだかって言うとそんなにで人にはあんまオススメしないかな 大型DLC来るまで待って良いよ