FFが売れなくなった理由最終更新 2025/05/19 17:531.名無しさん必死だなOADrB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼の1つにいつも争ってて手を出しにくいのがあると思う2025/05/12 18:47:542100コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなOADrB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼始めてFFに手を出そうとすると大体争っててためそうという気も起きないDQは一応試すくらいはできる2025/05/12 18:48:243.名無しさん必死だなER8uhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと意味がわからない2025/05/12 18:48:514.名無しさん必死だなAJVCKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何と何が争ってんの?控えめに言って支離滅裂なんだが2025/05/12 18:58:225.名無しさん必死だなBiJyBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単に持ってるハードで出ないからだと思うよ2025/05/12 19:04:2516.名無しさん必死だな2akFC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者の知名度が低い知ってる奴らは脱落した2025/05/12 19:08:367.名無しさん必死だなKrad3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFとゼノブレは信者が痛すぎるあいつらと同類になりたくないので手は出さないことにしてる2025/05/12 19:13:028.名無しさん必死だな2akFC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲハに書き込んでる時点で痛いから気にするだけ無駄2025/05/12 19:32:059.名無しさん必死だなFJhDfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼純粋にゲームとしてつまらないからじゃないっすかね~2025/05/12 20:13:4310.名無しさん必死だな07jzvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フロントミッションでも出してくれればいいのになw2025/05/12 20:25:4511.名無しさん必死だなnKIJmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリが買わないだけ2025/05/12 22:30:3512.名無しさん必死だなm5TfXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ここでの主題はPSユーザーが買わなくなった理由じゃないの?。2025/05/12 23:06:4913.名無しさん必死だなWJrCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負けハード専売だからって言うけど、switch2で出るFF7Rが売れるとは思えんが?2025/05/12 23:09:0314.名無しさん必死だなox6auコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平成の頃はネット炎上しても割と売れたけど令和になってからはネットで炎上したら普通に爆死する事が多くなったゲームでも映画でもアニメでも昔と違って割とみんな敏感になったと思う2025/05/12 23:19:2315.名無しさん必死だなfHBqZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームとして面白くないからだろFF5ぐらい遊びの幅がないとゲーマーからも支持されない2025/05/13 01:11:1416.名無しさん必死だなlKiASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼switch2版のFFリメイクの売上が楽しみだなw2025/05/13 01:29:4017.名無しさん必死だなITMCY(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れないのはPSのせいで内容は悪くないなんて思ってるのはスクエニだけだよ実際steamでも売れて無いしな2025/05/13 02:08:4818.名無しさん必死だなZdZtBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レベル上げ面倒臭いしRPGはゲーム実況で充分なんだよな隠し要素とか増えすぎて自分でプレイする時は攻略チャート見ながらみたいになりがちだしプレイスキルも不要だから達成感も少ない2025/05/13 03:26:34119.名無しさん必死だな0WFxiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼13くらいまではなんとかついていけたけどアクションホストムービーゲーになって完全に見切った好きだったのにやっぱつれーわ2025/05/13 05:46:3120.名無しさん必死だな1t5KtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18そんなあなたにFF5か8レベル上げ不要だぞあれ2025/05/13 06:49:1621.名無しさん必死だなD05LhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンカウント面倒臭い、FF12お勧め2025/05/13 06:52:3822.名無しさん必死だな2GhWpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「つまらないから」という単純な理由がなぜ理解出来ないのか2025/05/13 08:47:0023.名無しさん必死だなqVLJ4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、既存ユーザーはつまらないからが一番の理由だろうな若年層はそもそもFFを知らんし2025/05/13 08:52:1024.名無しさん必死だなMMFoWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白いとかつまらないとかはやってみて分かる事。買う奴が少ない てのは 「前に買ったFFがつまらなかった」からその積み重ね。2025/05/13 09:19:1125.名無しさん必死だな7A5zXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼16に関してなら体験版遊んでこりゃダメだってなった2025/05/13 10:16:5626.名無しさん必死だなqVLJ4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまらなくなったと言った方が正確かそもそも1作2作つまらない程度ならシリーズファンだって離れないからな仏の顔も三度ってことだな2025/05/13 10:26:1227.名無しさん必死だなtIixEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公式200万本突破からの?2週累計本数(初登場) PS5 Clair Obscur: Expedition 339825本(累計9825本)/セガ/2025年4月24日PSはやっぱりソフト売れねーwww勿論DLも売れてません悲惨なPSストアPSで出したから爆死したんだぞ凄い絶賛され真のFFとか言われてるこれも爆死2025/05/13 10:41:3428.名無しさん必死だなAcy9gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switch2に出てもやってみたいとならないだろ72025/05/13 11:09:1829.名無しさん必死だなy5lq0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スイッチ2買ったらシャインポストとルンファクなんだすまんな2025/05/13 12:23:5430.名無しさん必死だなjd5hsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次回作に響いた結果2025/05/13 12:29:4231.名無しさん必死だな6Ud5QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFだけユーザー感でスルーしてはいけない感あるんだよなかたや近い世代がハマってただろうストリートファイターとか新作出ても全然取り上げられなくなったのに2025/05/13 12:49:2032.名無しさん必死だなARN58コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレがナンバリングを重ねるごとに神ゲーになっていったのに比べると対照的だな2025/05/13 14:09:3033.名無しさん必死だなlwhWnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFってシリーズが進む度にムービー満載でプレイしてるより見てるだけの時間も多そうだが買わぬ!してるステイ豚にはプレイ動画で満足するだろうけど、一般の人にはプレイさせて!って意見もあるだろうな2025/05/13 18:53:2134.名無しさん必死だなhM6QsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10辺りからその点は変わらなくない?シリーズ進む度に ではないような2025/05/13 19:01:2835.名無しさん必死だなEwCi2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムービー多めでも魅力的なキャラと引き込まれるストーリーならまだいいんだけど、FF13以降のムービーってミリも共感出来ない狂人の支離滅裂な言動を見せられる苦行だからなぁ2025/05/13 19:03:0236.名無しさん必死だな8Xke7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSに出せばどんなゲームも爆死しかもFFはPS独占で出したんだから爆死して当然モンハンもPSでは爆死デスストランディング2もまず間違いなく爆死原因は全てPS2025/05/13 19:12:0237.名無しさん必死だなITMCY(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12は結構楽しんだぞFFで久々にRPGしたって感じだったわあ、ストーリーやムービーはうんこクラスだったがな2025/05/13 19:15:1238.名無しさん必死だなasK4lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFのこういうスレが立つたびに盛り上がるから近寄りがたい雰囲気作ってるまあこういうスレすら盛り上がらないのが真のオワコンでもあるんだが2025/05/13 19:22:3439.名無しさん必死だなntIUCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲハの雑談がゲームの売上を左右してると言う予想なのか2025/05/13 19:54:4040.名無しさん必死だなQQZaFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲハって売り上げに影響あるの?俺は無さそうに思う2025/05/13 20:11:3741.名無しさん必死だなnUTu8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はまだアレがあったから・・・w2025/05/13 20:32:3042.名無しさん必死だな2mjBRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけ、3~6しか評価されてない気がする10も減点が多すぎて駄作だし2025/05/13 20:54:3643.名無しさん必死だなrPmXpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ん、そろそろドット推しじいちゃんの出番か?2025/05/13 21:05:4944.名無しさん必死だなITMCY(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドットがどうこうではなく6以降システムがどんどん簡略化されてってるもう今のスクエニに5みたいなゲームは作れんのだろうな2025/05/13 21:15:21145.名無しさん必死だな5dZuL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オクトラ作れるし、作れるだろそれをFFにしてないだけで2025/05/13 21:21:0946.名無しさん必死だなITMCY(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの糞バランスで?(ヾノ・∀・`)ムリムリ2025/05/13 21:23:2347.名無しさん必死だな5dZuL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オクトラがFF5みたいなに入らない様に「みたいな」を極端に狭い範囲で考えるなら、そんなの作れる会社なんてかもな2025/05/13 21:27:4548.名無しさん必死だなaJlh9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼12以降、完全に迷走してるからコマンド戦闘+オープンワールドあたりが理想だった気がする2025/05/13 21:35:3449.名無しさん必死だなlzulYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFスレ必ず5厨沸くよな、それしか言えないのかと2025/05/13 21:42:2450.名無しさん必死だなbxwuTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレが神ゲーすぎて旧FFのプレイヤーは皆ゼノブレに移行した2025/05/13 23:50:56151.名無しさん必死だなKU4oXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50ゼノブレにそれほどまでの魅力はないし、FF開発チームがふがいない2025/05/14 00:03:0252.名無しさん必死だなg2DPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に話続いてなくてもご新規さんがシリーズ二桁番台とか有名でも逆に手を出しにくい。全部揃ってない漫画の最新刊だけ買わないのと同じ。2025/05/14 00:06:4753.名無しさん必死だなKhiys(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それより14はSW2で遊べるのか?2025/05/14 00:18:3454.名無しさん必死だなNZ4U8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ普通にFFで一番面白いのは10で、一番人気なのは7だよね?それ以前の作品が面白いって言われてもやった事すらないからなぁつかホントに人気ならDQ1~3みたいにHD2Dリメイクされてんじゃないの、ピクリマじゃなくてさぁ?2025/05/14 06:32:2955.名無しさん必死だなSnhbk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人気は間違いなく7だろうけど面白いの何かってならかなりバラけるんじゃね?俺5か6が一番好きだし2025/05/14 06:34:3656.名無しさん必死だなSnhbk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼追記HD2Dとか余計なことしなくていいからピクリマにGBAとPSPであった追加シナリオ入れてくれればいい2025/05/14 06:36:1357.名無しさん必死だなB8zQOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番面白くて人気のあるナンバリング方向で行ったらなぜか売り上げが右肩下がりで激減したでござるの巻き2025/05/14 06:40:2758.名無しさん必死だな7fQpA(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DSで出たFF3リメイクはミリオン売れてたね2025/05/14 06:41:41159.名無しさん必死だなSnhbk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトゲに行った辺りで客がガッツリ減った印象2025/05/14 06:41:5460.名無しさん必死だな6NptQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1飽きたの一言に尽きる。2025/05/14 06:54:3961.名無しさん必死だなtIRbHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テイルズも全く同じルート辿ってんのが笑えないな2025/05/14 08:02:4162.名無しさん必死だな7fQpA(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テイルズシリーズは2021年に出たのが新作としては最後かWikiだと国内33万(パッケージのみ)世界300万って書いてるな2025/05/14 08:11:0563.名無しさん必死だなg5kp7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信頼を切り売りすると碌なことにならん2025/05/14 08:11:2864.名無しさん必死だなlAu4BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1HD2Dで新しいFF17を全ハード展開で作ってほしいとこだね2025/05/14 08:14:3865.名無しさん必死だなg5kp7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ書くと特定界隈がブチギレるかもしれんけど任天堂に喧嘩売ったのが運の尽きだと思ってる2025/05/14 08:17:5766.名無しさん必死だな7fQpA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFというかスクエアがプレステに移行する時に他のメーカーにも声をかけてまわって任天堂ハード出禁になったんだっけ?2025/05/14 08:23:15167.名無しさん必死だなhNpgNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残った信者相手に採算が取れる予算で続ければいいんだよ2025/05/14 08:43:3468.名無しさん必死だなPukeCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7もそうだったけどFFは設定が中二病臭いんだよ。( DQは逆にワンパ過ぎ )入り込めないんだな。HD2Dでいいからサクッと王道風のを作ってSWに出してみればいい。チョコボやモーグリやお馴染みの召喚獣が出てくればいいから。マテリアシステムがあれば上出来。2025/05/14 09:43:1369.名無しさん必死だなwlcyJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66その禊として作ったのがFFCC2025/05/14 10:01:51170.名無しさん必死だな5OJ2YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFの影響を受けて元UBI社員が作ったなんちゃら33が今年のGOTY取りそうだし、アレをパク・・・逆輸入すればよくね?2025/05/14 10:06:2671.名無しさん必死だなWtEfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノムリッシュファンタジーのせいって答え出てるだろもう。デザイナー如きがしゃしゃりでたのが大間違いだよ6も7もお前の手柄じゃねえよ2025/05/14 11:48:0772.名無しさん必死だなKhiys(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69あれは好きだったけど、なんかやってると物悲しくなって来るんだよな。2025/05/14 15:50:2573.名無しさん必死だなNkAYOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和の時代は冷笑や無気力はもちろん、寡黙すらカッコいいものとして見られてないしな熱血とまではいかなくても活発な主人公が来てほしいもんだよ活発、溌剌、表情豊か、でもアホじゃない感じの2025/05/14 16:16:2574.名無しさん必死だなFCiOUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主人公は普段はアホだけど得意分野でだけは頭が回るし判断も早いってキャラがいいな例えばハイキューってバレー漫画のセッター影山くんは赤点連発のアホだけどバレーの戦術は全部覚えてるし、試合中は咄嗟の行動も的確みたいな2025/05/14 16:42:4175.名無しさん必死だなj9zsOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その系統の主人公って逆にあんまりいなさそうFFではないけど龍が如くの春日一番とかがそんな感じかな2025/05/14 17:19:3176.名無しさん必死だなyZouqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代遅れ2025/05/14 17:46:3577.名無しさん必死だな73JmaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58自分もFF3がやりたくてDSの本体ごと買ったしな懐古厨の期待は大きかったんだろう腕熟練度や通信で欲しかったリメイクとなんか違ったが2025/05/14 18:26:0678.名無しさん必死だなXf2ppコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他責にして屁理屈を並べてもセンスは0のまま2025/05/15 07:38:0379.名無しさん必死だなgoRcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44システムなんぞに凝ったところで人気作にはなれないからなぁ・・・結局RPGはキャラかシナリオがすべてFFを代表するキャラがゴロゴロいる7と、ムービー地獄でも気にならないくらい良シナリオの10この二つがFFランキングでだいたい一位なのはそれが理由2025/05/15 07:53:3080.名無しさん必死だなvNoPEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニになったからだろスクウェアのままだったらファイファン売れたんじゃない2025/05/15 07:54:0981.名無しさん必死だなUkoEm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕方ねぇだろ映画がコケてにっちもさっちも行かなくなったんだから2025/05/15 07:55:4982.名無しさん必死だなfdZ9fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映画観たけど意味わかんねーよ2025/05/15 08:15:2283.名無しさん必死だなUkoEm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニ(主にスクウェア側メインだが)の衰退に関しては任天堂から三行半叩きつけられた映画がコケた上層部とスタッフの驕りこの辺が問題だったと和田洋一が語ってる2025/05/15 08:20:1684.名無しさん必死だなagh7c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会話がつまらなくなってるだからキャラに魅力を感じられないキャラに魅力がないから感情移入できなくてストーリーが入ってこない2025/05/15 09:19:3385.名無しさん必死だなvKy6TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーから独占の為の買取保証なんてのが有れば売れなくても損はないと、ムービーだらけの手抜きゲーになったのがユーザーにバレたのかもね2025/05/15 09:38:5686.名無しさん必死だなugU88コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HD2Dにしてシナリオライターを凄い人に作ってもらいなよそれが噛み合って良い出来になれば間違いなくまた売れるさシナリオが本当に大事だと思う2025/05/15 12:24:1587.名無しさん必死だなk1PYlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ってもFFのストーリーで面白かったのⅧ位なんだが2025/05/15 19:06:5088.名無しさん必死だなagh7c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストーリーじゃなくてテキストが悪いメインキャラが何しようが魅力がないからモブが行動してるのと大した違いがない仮にストーリーが良くてもプレイヤー側が受け取りにくいって話2025/05/15 19:50:1689.名無しさん必死だなHxDtlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSにめっちゃ最適化してそうだしなそういえば最近初動のみで勢いがめっちゃ落ちたシリーズ最新作はPSがリードプラットホームだっけ?PSには駄目になる何かがある2025/05/17 11:39:2090.名無しさん必死だなhyfyV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼う~ん。俺はムービーゲーにも可能性はあると思うんだよな。プリレンダリングならつべで観て終わり、てなってしまうけど、各プレイヤーのセッティングを反映したローカルレンダリングならどうよ。ハードやAIの性能が上がった今なら可能なんじゃないか?プレイヤーは同じシナリオシーンを何回も楽しめる。ソフト会社はメディア容量を節約できるしチューバ―はオリジナルを発表できる。2025/05/18 11:29:51191.名無しさん必死だなhyfyV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90勝つにしろ負けるにしろ "観戦" ていう形の楽しみが増える訳だ。アングルや人称視点とかのカメラワークも各プレイヤーが設定できる。「アタシの防御力が足りなかったわ」 とか「アソコでもう一つハイポーションがあれば・・」とか終了後にキャラが反省会みたいな台詞を吐けば完璧。2025/05/18 11:48:31192.名無しさん必死だなhyfyV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91何より全滅してゲームオーバー >>白けて辞めちゃう・・というパターンを無くせる。(毎回経験値は入るから強くなる)はい、アイデア料は要らないよ。スクエニはこの方針で次作に掛かればいいんじゃないかな。2025/05/18 12:02:44193.名無しさん必死だなrMq28コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTuberがやってる動画を見るだけでいいな2025/05/18 12:15:3594.名無しさん必死だなHzryPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92ナイトトラップ?2025/05/18 21:20:4295.名無しさん必死だな85GACコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のFFは微妙だがこの前出たMTGコラボのカードはめちゃくちゃよく出来てて驚いた2025/05/19 09:30:1596.名無しさん必死だなO1CJFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回の提言のポイントは以下の二つ。1) 【ムービーの挿入】⇒【鑑賞に堪えるオートバトル】2) 【全滅からのゲームオーバー】⇒【バトル評価+経験値付与】個人的にゲームオーバー画面は非常に萎えるんだよ。時間を無駄にしてしまった感じで滅入る。『あちゃ~ 全然敵わなかったね』『もっとレベルを上げないとな!』 ・・・みたいな会話が終了後挿入されたら全然印象が違う。『あ、でもこんなアイテムがゲットできたよ!』 ・・・とかがあればモチベーションダダ上がり!2025/05/19 09:49:4497.名無しさん必死だなRjX5vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF6は全滅しても上げてたレベルは残るんだよな魔石ボーナス分は消えるが2025/05/19 16:51:2898.名無しさん必死だな6iRoCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ、全滅した時にレベル残るのに魔石ボーナス分消えるってマジ?例えばオーディン付けてレベル3上げてボーナスで素早さ50から53になったとして、そのままセーブせずに全滅したらレベルは3上がったままなのに素早さは50に戻っちゃうの?2025/05/19 17:14:5299.名無しさん必死だなvjx0WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼説明口調すぎるアフィ初心者か2025/05/19 17:38:02100.名無しさん必死だな4JTPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トークのゲハの転載してるやつとか居るのかよ2025/05/19 17:53:19
DQは一応試すくらいはできる
知ってる奴らは脱落した
あいつらと同類になりたくないので手は出さないことにしてる
ここでの主題はPSユーザーが買わなくなった理由じゃないの?。
令和になってからはネットで炎上したら普通に爆死する事が多くなった
ゲームでも映画でもアニメでも
昔と違って割とみんな敏感になったと思う
FF5ぐらい遊びの幅がないとゲーマーからも支持されない
なんて思ってるのはスクエニだけだよ
実際steamでも売れて無いしな
隠し要素とか増えすぎて自分でプレイする時は攻略チャート見ながらみたいになりがちだしプレイスキルも不要だから達成感も少ない
アクションホストムービーゲーになって完全に見切った
好きだったのにやっぱつれーわ
そんなあなたにFF5か8
レベル上げ不要だぞあれ
若年層はそもそもFFを知らんし
買う奴が少ない てのは 「前に買ったFFがつまらなかった」から
その積み重ね。
そもそも1作2作つまらない程度ならシリーズファンだって離れないからな
仏の顔も三度ってことだな
からの?
2週累計本数
(初登場) PS5 Clair Obscur: Expedition 33
9825本(累計9825本)/セガ/2025年4月24日
PSはやっぱりソフト売れねーwww
勿論DLも売れてません悲惨なPSストア
PSで出したから爆死したんだぞ凄い絶賛され真のFFとか言われてるこれも爆死
かたや近い世代がハマってただろうストリートファイターとか新作出ても全然取り上げられなくなったのに
だが買わぬ!してるステイ豚にはプレイ動画で満足するだろうけど、一般の人にはプレイさせて!って意見もあるだろうな
シリーズ進む度に ではないような
FF13以降のムービーってミリも共感出来ない狂人の支離滅裂な言動を見せられる苦行だからなぁ
しかもFFはPS独占で出したんだから爆死して当然
モンハンもPSでは爆死
デスストランディング2もまず間違いなく爆死
原因は全てPS
FFで久々にRPGしたって感じだったわ
あ、ストーリーやムービーはうんこクラスだったがな
まあこういうスレすら盛り上がらないのが真のオワコンでもあるんだが
俺は無さそうに思う
10も減点が多すぎて駄作だし
もう今のスクエニに5みたいなゲームは作れんのだろうな
それをFFにしてないだけで
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
「みたいな」を極端に狭い範囲で考えるなら、
そんなの作れる会社なんてかもな
コマンド戦闘+オープンワールドあたりが理想だった気がする
ゼノブレにそれほどまでの魅力はないし、FF開発チームがふがいない
全部揃ってない漫画の最新刊だけ買わないのと同じ。
それ以前の作品が面白いって言われてもやった事すらないからなぁ
つかホントに人気ならDQ1~3みたいにHD2Dリメイクされてんじゃないの、ピクリマじゃなくてさぁ?
俺5か6が一番好きだし
HD2Dとか余計なことしなくていいからピクリマにGBAとPSPであった追加シナリオ入れてくれればいい
なぜか売り上げが右肩下がりで激減したでござるの巻き
飽きたの一言に尽きる。
Wikiだと国内33万(パッケージのみ)世界300万って書いてるな
HD2Dで新しいFF17を全ハード展開で作ってほしいとこだね
任天堂に喧嘩売ったのが運の尽きだと思ってる
( DQは逆にワンパ過ぎ )
入り込めないんだな。
HD2Dでいいからサクッと王道風のを作ってSWに出してみればいい。
チョコボやモーグリやお馴染みの召喚獣が出てくればいいから。
マテリアシステムがあれば上出来。
その禊として作ったのがFFCC
あれは好きだったけど、
なんかやってると物悲しくなって来るんだよな。
熱血とまではいかなくても活発な主人公が来てほしいもんだよ
活発、溌剌、表情豊か、でもアホじゃない感じの
例えばハイキューってバレー漫画のセッター影山くんは赤点連発のアホだけど
バレーの戦術は全部覚えてるし、試合中は咄嗟の行動も的確みたいな
FFではないけど龍が如くの春日一番とかがそんな感じかな
自分もFF3がやりたくてDSの本体ごと買ったしな
懐古厨の期待は大きかったんだろう腕熟練度や通信で欲しかったリメイクとなんか違ったが
システムなんぞに凝ったところで人気作にはなれないからなぁ・・・
結局RPGはキャラかシナリオがすべて
FFを代表するキャラがゴロゴロいる7と、ムービー地獄でも気にならないくらい良シナリオの10
この二つがFFランキングでだいたい一位なのはそれが理由
スクウェアのままだったらファイファン売れたんじゃない
映画がコケてにっちもさっちも行かなくなったんだから
任天堂から三行半叩きつけられた
映画がコケた
上層部とスタッフの驕り
この辺が問題だったと和田洋一が語ってる
だからキャラに魅力を感じられない
キャラに魅力がないから感情移入できなくてストーリーが入ってこない
それが噛み合って良い出来になれば間違いなくまた売れるさ
シナリオが本当に大事だと思う
メインキャラが何しようが魅力がないからモブが行動してるのと大した違いがない
仮にストーリーが良くてもプレイヤー側が受け取りにくいって話
そういえば最近初動のみで勢いがめっちゃ落ちたシリーズ最新作は
PSがリードプラットホームだっけ?
PSには駄目になる何かがある
俺はムービーゲーにも可能性はあると思うんだよな。
プリレンダリングならつべで観て終わり、てなってしまうけど、
各プレイヤーのセッティングを反映したローカルレンダリングならどうよ。
ハードやAIの性能が上がった今なら可能なんじゃないか?
プレイヤーは同じシナリオシーンを何回も楽しめる。
ソフト会社はメディア容量を節約できるし
チューバ―はオリジナルを発表できる。
勝つにしろ負けるにしろ "観戦" ていう形の楽しみが増える訳だ。
アングルや人称視点とかのカメラワークも各プレイヤーが設定できる。
「アタシの防御力が足りなかったわ」 とか
「アソコでもう一つハイポーションがあれば・・」
とか
終了後にキャラが反省会みたいな台詞を吐けば完璧。
何より全滅してゲームオーバー >>白けて辞めちゃう
・・というパターンを無くせる。
(毎回経験値は入るから強くなる)
はい、アイデア料は要らないよ。
スクエニはこの方針で次作に掛かればいいんじゃないかな。
ナイトトラップ?
1) 【ムービーの挿入】⇒【鑑賞に堪えるオートバトル】
2) 【全滅からのゲームオーバー】⇒【バトル評価+経験値付与】
個人的にゲームオーバー画面は非常に萎えるんだよ。
時間を無駄にしてしまった感じで滅入る。
『あちゃ~ 全然敵わなかったね』
『もっとレベルを上げないとな!』
・・・みたいな会話が終了後挿入されたら全然印象が違う。
『あ、でもこんなアイテムがゲットできたよ!』
・・・とかがあればモチベーションダダ上がり!
魔石ボーナス分は消えるが
例えばオーディン付けてレベル3上げてボーナスで素早さ50から53になったとして、
そのままセーブせずに全滅したらレベルは3上がったままなのに素早さは50に戻っちゃうの?
アフィ初心者か