独り言&雑談 part56最終更新 2024/11/03 17:181.(-_-)さんroy65KvD0独り言スレです雑談も可荒らし・煽り・話が合わない人は「あぼーん」推奨※前スレ独り言&雑談 part55https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1681724456/出典 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/16874325972023/06/22 20:16:37665コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.(-_-)さんUqzGOHello World2023/07/10 18:07:323.(-_-)さんUETo4てすと2023/07/11 03:27:434.(-_-)さんUETo4ここに及んで五ちゃんにも新たな風が吹くとは思わなかった2023/07/11 06:00:015.(-_-)さん68bhZBBCが設立されたのは1922年日本共産党が設立されたのも1922年2023/07/11 10:20:326.(-_-)さん68bhZ勉強が得意って理由で進学校に入学したらそこの校風が「文武両道」みたいなのだった。それで運動もするようになってそこそこ運動も出来るようになったわけだけど、運動したぶんだけ頭が悪くなって高校を中退してしまった。2023/07/11 10:23:047.(-_-)さん68bhZ運動とかするようになると確かに行動力は上がるが確実にバカになる2023/07/11 10:24:228.(-_-)さん68bhZちょっと前まで、政治的に「中道」みたいなものにこだわりがちだったけど、今となっては別に中道である必要もあんまりないなと思うように考えが変わってきた。中道的な思考に何故こだわってしまったのかと思うと、高校時代に「文武両道」的な価値観を押し付けられたことによって、そこの呪縛に囚われてしまっていたのかもしれない。高校を中退したくらいなので、「どう考えても文武両道とか無理だろ・・・」と当時も思っていたのに、その思考から抜け出せなくなっていた。2023/07/11 10:28:599.(-_-)さん68bhZ右とか左とか、身体と脳とか、田舎と都会とか、武と文とかに関して、どっちが良いとか悪いとかは特になく、時間軸の違いでしかない。右とか左とかを時間軸で捉えられるようなるのは、縄跳びとか出来るようになる感覚に似ている。縄が自分の頭のあたりに来たことを目で捉えてジャンプをし始めれば、ちょうど体が縄に引っかからずに飛べるとか、そういう感覚に近い。縄跳びの縄を、どのタイミングで飛ぶべきか的な指標にはなる。2023/07/11 10:38:3710.(-_-)さん68bhZ左寄りの人が発言をし始めてから何年くらい経つと大衆が動き出すのか、とか、市場は反応するのかとか2023/07/11 10:40:3911.(-_-)さんs4ZyP最近は明らかにクーデターが流行ってる2023年の後半に、信じられないようなクーデターがまだ待ち構えているかもしれない失敗してるクーデターも多いが、そこそこ成功してるっぽいクーデターもチラホラあるように思える2023/07/11 11:10:3612.(-_-)さんs4ZyPクーデターは支配階級内部の権力の移動にすぎず、被支配階級が権力を奪取し、体制そのものの変革を図る革命とは性格を異にする。したがって、革命は既存の体制の転覆であるが、クーデターは支配階級内部の権力争奪にすぎず、一般に支配階級の一部が自己の権力をさらに強化するために、あるいは他者がもつ権力を奪取するために遂行される[1]。2023/07/11 11:12:3613.(-_-)さんs4ZyP革命とクーデターの違いは微妙に重要な筈で例えば、オリラジ中田と松本人志の対立は一見何か革命っぽいが、どちらかと言えばクーデターに近い筈タッキーに至っては尚更そうだしスレッズとかもまたそうだしつまり、クーデターは何かパッと見だと革命っぽいので市民革命っぽく・・・市民運動っぽいニュアンスを感じてしまいがちな所が無くもないが基本的に市民運動ではないあるいは、多くの(デモとか含む)市民運動は一見市民運動のようでいて、ただのクーデターでしかないような所があるような単なる支配階級同士の権力争奪に過ぎないのにそこに何かおこぼれを・・・トリクルダウン的なものを期待してしまうから後々失望する事になったりする2023/07/11 11:19:4114.(-_-)さんs4ZyPクーデターは革命ではないが故にクーデターを起こしてる側が、既存の覇権よりももっと価値観的に保守的という事はままあるような気もする維新の会とかもそんな感じかもしれない維新っていうと何となく革命っぽさみたいなニュアンスがあるけど基本的にはクーデターに近い筈2023/07/11 11:27:5815.(-_-)さんs4ZyP例えば、宮崎駿や高畑勲は東映を辞めてるので、一見何か革命っぽい(実際あの二人は左翼ではあるが)ただ、スタジオジブリは革命的な会社であり、革命的な作品なのか?というのは昔から(小学生とかの頃から)かなり疑問だった確かにクオリティは他に引けを取らないレベルで高いが(それは小学生の頃から思ってた)ただ、スタジオジブリや宮崎駿に、ある種の古さというか、ある意味での保守的な感じも凄く感じててそこは昔からずっと気になってた所ではあるものの宮崎駿がやってた事は、基本的にはクーデターと考えると、まぁまぁ辻褄が合う気がする宮崎駿が国民的作家になったり、アカデミー賞を取ったりした事でアニメは変わったか?となると、正直変わってないと思う「箔がついた」ぐらいのもので、むしろ保守的な権威にアニメがスライドしただけに思えるメディアも「映画」という古いメディアだし2023/07/11 11:57:5516.(-_-)さんs4ZyP一方でほしのこえとかの頃の新海誠がやってたのは、基本的にはクーデターじゃなく革命だと思う新海誠によって、00年代のアニメは90年代と比べると結構変わったと思うしかも新海誠フォロワーには別に何か権威的なものはないただ、君の名は。での新海誠は別に革命を起こしてないあれはどちらかと言えばクーデターでそれまでの宮崎駿絶対支配体制が崩れただけでしかないと思う君の名は。の作風も別に新しくはないし(それまでの新海作品と深夜アニメというか長井龍雪作品っぽさみたいなのを足して割ったようなものだったと思う)とはいえ、宮崎駿絶対主義みたいなのは結構崩れたし、鬼滅が後に抜いたただ、鬼滅も所詮は少年ジャンプでしかない、元々がゴリゴリの権力の一角だとクーデターによって権力は移動してるしかし、それによって元々権力を持ってなかった人間が何かしら権力を持ったりしたのか?というのは怪しいほしのこえの頃の新海誠は、親が金持ちみたいな財力こそあれど(特にオタクから見た)クリエイター的には権力とかそんなに無い筈で基本的に「ファルコムの元社員」という、まぁまぁよく居るクリエイターの1人でしかなかった筈とはいえ、その制作手法はかなり革命的ではあった筈で革命的でありつつ普通のアニヲタにも評価されただろうしそれなりに売れた筈ただ、君の名は。直近の新海はそこそこベテランになってた川村元気もそれまでのヒット作でそれなりのポジションになってたで、滅茶苦茶大ヒットしたこれ革命じゃなくてクーデターに近いと思うただのベテランアニメ監督と、東宝のプロデューサーが、クオリティ高いアニメで大ヒットしたというそれだけの事だとそれによってその後のアニメが変わったか?と言えば別に変わってないと思う(箔がついたりとかはあったと思うし、ほしのこえ時代の新海の再評価によりたつきみたいな作家が注目されたりとかはあったが)新海誠は革命も起こしてるしクーデターも起こしてるほしのこえ新海は革命新海君の名は。新海はクーデター新海しかし、何か君の名は。がその大ヒット故に「革命だった」みたいに捉えられがちだった気がしてならない確かにクーデターではあった、しかし革命ではなかった、というのが妥当な所じゃなかろうか2023/07/11 11:58:3417.(-_-)さんs4ZyP日本の左翼が何故ダメなのか問題とかでよく言われるのが基本的に日本人はこれまで市民革命を1回も成し遂げずにガイアツとかで変わって来た国だからみたいな事はよく言われると思うけどこれまで市民革命を成し遂げてないなら、左翼がやってる事は何なんだ?と考えると革命や革新ではなく、単なるクーデターでしかない既成の権力から「ガイアツ」という権力に移動しようさせようとしてるだけで市民革命や市民運動をやってるのではなく、単なる支配階級同士の権力争奪、権力移動をやってるだけというのがある筈実際問題、例えば共産党や立憲民主党が議席を増やせば一般市民の生活はより良くなるのか?というのは、野党支持者以外の感覚からすれば(例え全く権力も財産も持ってない無敵の人とかからしても)結構微妙に思える自民党に投票すれば生活が良くなるという事でもないものの野党に投票すれば生活が良くなる?というのも微妙にあやしいなかで「野党に入れるともっと悪くなる」という感覚すら多くの人にはある筈(これは民主党政権の頃のトラウマや、あとはフェミ問題とか等々で)なんで野党に入れても生活良くならないんだ、なぜデモに行っても生活良くならないんだとなるとそれはやってるのが市民運動市民革命ではなく、ただのクーデターだからというのがある筈規制秩序を守った上で(場合によってはより強化した上で)権力を奪取ないし移動させようとしてるだけでしかないから本当の意味で体制を変革させようとはしていないからみたいな感じなような2023/07/11 12:25:3918.(-_-)さんs4ZyPクーデターの罠2023/07/11 12:26:2919.(-_-)さんs4ZyPトラヴィス・スコットが、ニュー・アルバム『Utopia』のリリースを記念し、7月28日にエジプト・ギザのピラミッドの前でパフォーマンスする。2023/07/11 13:53:3920.(-_-)さんoggy6セガ・オブ・アメリカの従業員が労働組合結成を支持、ゲーム業界最大の複数部門にわたる労働組合1 時間前GIGAZINEゲーム業界最大 か… 遅れてんなあ…2023/07/11 15:33:5621.(-_-)さんWOnJK【 悲報 】地方民、東京🗼が羨ましくて号泣「東京人は仕事帰りに気軽にライブや美術館に行ける。これが文化格差か…辛いよ…😭」1万いいねhttps://talk.jp/boards/poverty/16890593472023/07/12 15:30:2322.(-_-)さんWOnJK映画特有の高学歴感というかそこそこ学歴ある監督じゃないと成功できない感というのは図書館とかと同じ問題で都会にしか映画館がない問題に起因しているのかもしれない2023/07/12 15:33:2023.(-_-)さんWOnJKネトフリアマプラあたりでそこら辺の流れが微妙に変わって田舎民が大好きなジャンプ作品の映画化でもヒットを出せるようになってきたというか2023/07/12 15:35:2524.(-_-)さんWOnJK別に映画だからと言って高学歴な監督が作る必要は特にないのに、映画特有のインテリ感があるのは何でだろうって思ってたんだけど映画界の上の方の人が学歴が高いからという説とかも見かけるものの、その説は何となく微妙だなと感じてたというか・・・。映画館が都会にしかなかったから説の方が正しい気がする。2023/07/12 15:41:0725.(-_-)さんWOnJK茂木健一郎って、東京生まれ東京育ちで博士号とか取ってイギリス留学とかしてBBCの話とか大好きないわゆる左翼なわけだけど東大の講演で「東大に入ってても、田舎から出てきて週間少年ジャンプとか好きな奴らはダメだ」的な話をしてて、明らかにジャンプ好きな奴らを見下してたというかあれはまぁ田舎民=ジャンプ民、という構造を批判してたような気がする2023/07/12 15:45:4326.(-_-)さんWOnJK茂木健一郎 東京大学駒場祭 講演会https://youtu.be/QHX54w3xoi02023/07/12 15:49:5727.(-_-)さんWOnJK茂木健一郎が何かを生み出したかというと何も生み出してないというか、知識はいっぱいあるはずだけど「脳」の世界に偏ってるから何も生み出せないというか高畑勲なんかも同じで、東大出てエリートだったけど左翼的というか、「脳」の世界に偏ってたから作品としてはいまいちヒットを出せないというか、何なら作品を完成すらさせようとしないというか・・・。東大出のエリートに付き従ってる学習院大学卒の宮崎駿という絶妙なポジションの人間の方がヒットを出せるというか、作品をちゃんと作るみたいな構造がある。2023/07/12 15:57:3028.(-_-)さんWOnJK究極的な意味での左翼、脳の世界に留まっている人間というのは、スティーブンホーキングのように身体をろくに動かせない人間として育ってしまった人になるのかもしれない2023/07/12 16:18:2929.(-_-)さんWOnJKhttps://tadaup.jp/1216320198.jpeg2023/07/12 16:32:2630.(-_-)さんWOnJK「茂木健一郎が何も生み出してない」は言い過ぎかもしれないが茂木健一郎が、Microsoft創業メンバーの1人の西和彦の前でWindowsをボロクソに叩いて「キミはコンピュータ作ったわけでもないのにそんなこと言うなよ」とキレられるのは当たり前というか。https://youtu.be/mbZmtepuZxc2023/07/12 16:43:4031.(-_-)さんd2IHcうるせーかば2023/07/13 03:48:2932.(-_-)さんSo3tGBBCの超大物キャスターが「17歳の子どもの性的画像」に大金を払ったとの報道、BBCは名前を伏せるも本人の妻が名乗り出るGIGAZINE17歳か…許してあげても…と思っちゃうけど、あっち(イギリス)的にはNGなのかな…。日本ならロリコンばかりだし井上喜久子は永遠の17歳だし…うーんのりお解説委員の感想聞きたい2023/07/13 16:10:3433.(-_-)さん8HYu8東浩紀と松尾豊と川上量生の対談動画みたいなのがあって讃岐うどんが他のうどんと比べていかに美味しいか、みたいな話をしてたんだけど東浩紀が、10分から15分くらいずっと讃岐うどんって本当にそんなに美味しいんですか?とか、でもそんなに違わないでしょ?とか、製法がどうのこうの、とか、うどんのことを質問攻めして言語化しようとしてたんだけどその時「いや、ひとくち食べ比べしてみろよw」と思ったんだけどこういう時、ひろゆきなら多分「そんなに美味しいんすか?そんなんすねー、今度食べ比べさせてください、ごちそうさまっす」のひと言で終わらせるんじゃないかな...と思ったんだよな...ひろゆきって、良い意味でも悪い意味でも、まず頭であれこれ考える前に行動できる感じがあって、それが足の速さとかにも繋がってるはずで、大学人的な頭であれこれずっと考える東浩紀との違いを感じたりした。2023/07/13 17:43:5734.(-_-)さん8HYu8でも、多分、東浩紀は自分のことを大学人の中では異端だと思っているはずで、論文みたいな文章の世界に篭っている大学人とは違って、東浩紀は表に出て口を動かして喋ったり、会社経営したり、ちょっと身体性っぽいものが純正の大学人よりは多いというかそんな東浩紀でも、「讃岐うどん」について、食べるという行動に移ることができずに、言語化できるまで納得いくまで言葉の世界で理解しようとする感じが、やっぱ大学人っぽいな・・・とは思ったりした。2023/07/13 17:52:4235.(-_-)さん8HYu8最近、ひろゆきの生まれ育った東京都北区赤羽という土地に行ってみた。赤羽には、坂道がめちゃくちゃ多くて、普通に生活しているだけで足腰の鍛えられそうな場所だった。東京にしては珍しく、自然も多めで空き地や公園も多くて、こういう土地で育つとああいう風になるんだな、と感じた。2023/07/13 18:03:3536.(-_-)さん8HYu8キリスト教 はじめに言葉ありきhttps://kotobank.jp/word/%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%AB%E8%A8%80%E8%91%89%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8D-6011282023/07/13 18:19:2637.(-_-)さん8HYu8君の名は。、は確かに作風は保守的というか日本の伝統的な世界観ではあるけど、宮崎駿が自ら引退宣言をしてジブリスタッフが流出した後の出来事だった気がするので、ジブリに対するクーデターというのは少し違うかもしれない。2023/07/13 18:26:1838.(-_-)さん8HYu8確かに、君の名は。は革命や革新とは違うかもしれない2023/07/13 18:28:2539.(-_-)さん8HYu8新海誠は、世界に向けたものをあえて作る気はなく、徹底的に日本の文化を深掘りしていけば世界の反対側にあるブラジルまで届くようなものが作れるはずだ、的な考えを、ある記事で語っていた。この考え方も、ある意味正しいのかもしれないけど、自分のやりたいことや目指す方向性とは少し異なるな・・・という気がしている。2023/07/13 18:35:0140.(-_-)さん8HYu82016年当時の俺は、今よりかなり短期的な視点で生きてた。「君の名は。を見ろ」みたいなことをノリオに言ってしまった時も、それより前の「KLab株を買え」みたいなことを言ってしまった時も、数ヶ月先くらいのスパンでしか物事を考えていなかった。もし、「映画を観る」という行為に対して株式のようなものが発行されると仮定すると、公開数日目の時点でその株を人に勧めるのに近い感覚だったような気がする。その後、200億円超えのヒットになったのだから、あれが株式トレードなら、初期に映画を見に行った人はだいぶ得をしている。だから何だって話ではあるけど、当時はそういう感覚で生きていた。数ヶ月先程度で当たるものを予測して生きるみたいな感覚が染み付いていた。言い訳ではあるけども、金銭的にも時間的にも余裕がなく生きていたのでああいう感じになってしまっていたのかもしれない。2023/07/13 18:54:5741.(-_-)さんQZA4M強度行動障害ワタミンのことか2023/07/14 07:06:0642.(-_-)さんM4uU9みんな口揃えて品が良い言うけど見え見えな金持ち自慢する人のどこが品が良いんだ2023/07/16 10:36:5343.(-_-)さん6DWiQ>>40この理屈をグダグタ書いてる人がノリオ氏かと思ってた2023/07/16 21:45:3144.(-_-)さんuv2PN全てがバカバカしい2023/07/18 05:40:2245.(-_-)さんuv2PNアニメーション制作もgithubみたいにして、誰がどこのシーンを描いたとか分かりやすく外部に公開されないと、描いた人が報われない2023/07/18 05:44:1346.(-_-)さんuv2PN君たちはどう生きるかを見てきて作品としては良かったんだけど若いアニメーターの時間と労力を宮崎駿老人に相当注ぎ込んだんだろうなという感じもして、素直に良かったねと言い切れない気持ちもある2023/07/18 05:44:3847.(-_-)さんuv2PNアニメ映画って大抵の評価は監督にしか向かわないわけででも実際に監督が全部描いてるかと言えばそうでもない監督が一切描いてなくても、評価は全部監督に向かう構造になってる2023/07/18 05:49:2248.(-_-)さんuv2PN君の名は。って、宮崎駿が引退したから、ジブリに属してたアニメーターが新海誠の元に集まって作画が良くなったみたいな面はあるはずで宮崎駿が戻ってきちゃったら、アニメーターが宮崎駿の元で学べること自体は良いんだろうけど、後進潰しみたいになってる側面もある2023/07/18 05:53:4249.(-_-)さんuv2PN宮崎駿みたいな人こそ、YouTuberみたいになって1人で短編作画集を作ったりする方が価値がある気がする2023/07/18 05:56:4650.(-_-)さんuv2PNもうなんか、ネットで他人の意見を見ると気持ち悪いなって思ってしまうし、自分で文章を書いてても自分の文章が気持ち悪いなって思ってしまうし、それでも書くのを辞めない自分が気持ち悪いし、色々耐えられない。世の中、情報過多すぎる、2023/07/18 05:59:1351.(-_-)さんuv2PNhttps://youtu.be/51GIxXFKbzk2023/07/18 06:06:5852.(-_-)さんuv2PN宮崎駿自身も過去に「スタジオってのはスタッフの創造性を奪ってしまう」とか何とか発言してるのに、それでも奪い続けることをやめられてないんだよな...2023/07/18 06:15:0453.(-_-)さんKB75Hhttps://note.com/hachi818/n/na1e57f35cd142023/07/18 06:56:3454.(-_-)さんt90sJ5ちゃん向けのスマホアプリ開発とか儲からなさそうなのに求められる機能は多そうだし、よくやるな...とは思っていたが、流石に開発者も不満を抱えていた2023/07/19 13:51:1855.(-_-)さんt90sJ5ちゃんだとかtalkだとか以前に、もはや引きこもりというテーマとほとんど関係性を失っているヒキ板の存在意義とは...2023/07/19 14:00:4856.(-_-)さんt90sJ川村元気が、「ジブリ作品の内容を文字起こししてみたら中身スカスカだった」って話を過去にしてて、同時に「絵の凄さでそれを感じなくさせてる」とも言っていたんだけど今作の君たちはどう生きるか、も大体同じ感じで絵の動きだけで魅せるのであれば、映画という媒体にこだわる必要がどの辺にあるのかは不明で、TikTokくらいの短さのものを量産するのでもいい気がする2023/07/19 14:04:3957.(-_-)さんt90sJ「君たちはどう生きるか」を見た日雇い労働者の感想で「主人公が出来杉くんみたいでつまらなかった」と言ってたのが納得できた。「出来杉くんが主人公のドラえもんとか見たくないだろ」というのが彼の主張だった。東京出身のインテリが田舎に行って、現地の子達と喧嘩して、喧嘩の揉め事が大きくならないうちに東京に帰る。そんなストーリーでは確かに、地方の日雇い労働者が見たら全く共感できない。2023/07/19 14:29:5058.(-_-)さんOeDIz高畑勲の本を少し前にパラパラと読んでみたら憲法9条について「高く掲げた理想の旗を降ろしてはいけない」っていうような表現が書いてあった。この表現って、つまり高畑勲自身も憲法9条とか現実的には無理だろと思ってるわけだけど正直、憲法についてよく分からないけどそういう思想なら9条反対という主張は確かに理解はできるとは思った。2023/07/20 02:49:5359.(-_-)さんOeDIz高畑勲の本を少し前にパラパラと読んでみたら憲法9条について「高く掲げた理想の旗を降ろしてはいけない」っていうような表現が書いてあった。この表現って、つまり高畑勲自身も憲法9条とか現実的には無理だろと思ってるわけだけど正直、憲法についてよく分からないけどそういう思想なら9条反対という主張は確かに理解はできるとは思った。2023/07/20 02:50:2860.(-_-)さんOeDIz孫正義の話で「自分の持った夢に、自分の人生はおおむね比例する」というようなことを言っていて、この話に近いような話だなとは思ったhttps://youtu.be/vA7a9tQl45A2023/07/20 02:53:3661.(-_-)さんOeDIz左側の人間ってのは常に理想主義で「現実には起きてないような理想の未来」のようなものを「頭の中で考えている」というような状態というか2023/07/20 02:56:1162.(-_-)さんOeDIzドラえもんとかも、テレビ朝日という左側の局の作ってるアニメだけど、まさに「現実的には起きていないけど、こんなことがあったらいいな」という理想の未来のようなものなわけだけど2023/07/20 02:58:4263.(-_-)さんOeDIz岡田斗司夫が、「日本の経営者はみんなSFを読んでないからよくない」「孫正義やホリエモンですらSFを読んでいない」「それに対して、シリコンバレーの経営者になるような人達はSFを読んでる」みたいなことを言っていた。https://youtu.be/Yn5SFQ_SUo02023/07/20 03:05:3964.(-_-)さんOeDIz「日本は戦後より豊かになったのに、現代の方が将来に希望が持てなくて閉塞感をみんな持っている」とよく言われるけども結局、日本の閉塞感のようなものは、現実的な困窮というよりも、理想の足りなさというか、長期的な将来に対する目標設定の低さにあるようなところがあるのかもしれない2023/07/20 03:09:3265.(-_-)さんOeDIz理想が高すぎても、それが生きている間に実現可能なレベルの目標設定だったりするも、そこに到達するための苦しさというものが出てきたりはするので、なかなか難しい。絶対に到達できないレベルの高い理想というものであれば、それは自分に負担を強いてこないので苦しくない。ただの夢なので、妄想をして楽しめる。2023/07/20 03:12:4366.(-_-)さんOeDIz理想が叶わなくてもつらいが、理想がなさすぎてもつらい2023/07/20 03:26:5567.(-_-)さんicMXg嫌儲の氷河期世代の話への執着がすごすぎる2023/07/20 17:43:1668.(-_-)さんicMXgz世代でもないのに、田舎に住んでる従兄弟がアムウェイにハメられてる2023/07/20 17:43:3069.(-_-)さんicMXg解説してる内容自体は専門用語が多すぎて全く分からんが高橋洋一が今年の年初めに予想してたドル円レートが完全にぴったりハマっているhttps://youtu.be/RO9JZvQrCIE2023/07/20 17:47:5770.(-_-)さんicMXgホリエモンのメルマガを時々購読してるんだけど、その中で「堀江さんが頭良いと思う人は誰ですか?」って質問に対して「高橋洋一や竹中平蔵」ってこたえてたんだよな...2023/07/20 17:49:0771.(-_-)さんicMXg高橋洋一や竹中平蔵の話に完全に同意できるかというと、そんなことはなく、特に高橋洋一は安倍政権にあまりに肩入れしすぎてると思うがやはり経済のような専門領域に限って言えば、高橋洋一とかは特殊なスキルを持っていると感じる面はある2023/07/20 17:51:4572.(-_-)さんicMXg英語で喋る竹中平蔵 2003https://youtu.be/QpbloaBYE3E2023/07/20 17:54:3873.(-_-)さんicMXgいま29歳の従兄弟はアムウェイ的なネズミ講に引っかかって借金を1000万近く抱えてる可能性があるっぽいんだが喋ってみると苦しんでる感があんまり表には出てなくて俺より全然陽気な感じというか・・・。楽観的すぎるが故に借金とか作ってしまうのかもしれないが2023/07/20 18:02:1274.(-_-)さんicMXg俺は中学生時代、家の中では自分で自分自身のことを天才だと発言することもあって、自信に満ち溢れてたんだけど、高校を中退したあたりから自信が地に落ちた。中学生時代に自分より全然勉強出来なかった努力家タイプの謙虚だった人が高校では俺より全然成績良くなっていったりしていた。それ以降、自信に満ちてた自分のことがすごくバカっぽく感じるようになったし、自信に満ちてる人を見ると「この人ちょっと危ないな...」とも思うようになっていった。高橋洋一や竹中平蔵なんかも、頭良い部分はあるんだろうけど、高橋洋一は安倍政権の方針にあまりに自信を持ちすぎているし、竹中平蔵は小泉政権の方針にあまりに自信を持ちすぎている。そういう意味では、ちょっと危ない存在ではある。2023/07/20 18:12:0375.(-_-)さんicMXg宮崎駿「自分ですぐ自分を許せる人間は大した仕事をできない」https://youtu.be/b6BUllpnWBM2023/07/20 18:22:2476.(-_-)さんicMXg僕だけがいない街僕だけしかいないスレ2023/07/20 21:16:3777.(-_-)さんicMXgパラレル・ワールド2023/07/20 21:16:5178.(-_-)さんY014E誰もいないくらいの方が色々書きやすいが、完全に誰も見てないとなると書く意味もなくなってしまうので、これもバランスが難しい2023/07/21 04:30:5179.(-_-)さんY014E基本的に、人間って対話形式じゃないと話をしづらいし、聞いてもらいづらいようになってるんじゃないかと思うんだけどこちらから一方的に話し続けるような形じゃないと正しく相手に自分の考えを伝えられないような時もたまにある2023/07/21 04:32:5680.(-_-)さんY014ESNSにしてもプログにしても、ユーザーがリプライなりコメントを書く欄があるのは結構問題でコメント欄があると、どうしてもコメントを書きたくなるし、なんかツッコミを入れたくなったりしてしまうことがある。SNSやブログだけじゃなくて、5ちゃんねるでもそうだけど、相手の意見とかを一方的に受け入れ続けたり聞き続けるのって結構難しくて、どうしても理解できない部分にツッコミなり質問的なことをしてしまうけど、それによって発信してた側のペースが崩れてしまって、話が本題まで到達できないことが結構あったりする。2023/07/21 04:37:2581.(-_-)さんY014ESNSや5ちゃんねるをやらずに、メモを取ったりするようにすれば、ネット上に自分のフラストレーションをぶつけずにいられたりするのだろうか、と思ったりしたことがあった。それで、2年くらい前に、メモの魔力っていう本を読んでみてメモも取るようにはなったんだけど、やっぱり読み手がいなさすぎる環境に耐えてアウトプットし続けるのは結構キツい。今でも多少はメモというか日記を書く習慣が自分にもある程度残っているけど、メモや日記に向いている内容と、5ちゃんねるに書くのに向いている内容の文章では何かそもそも性質が違う気がする。2023/07/21 04:54:2582.(-_-)さんY014E不特定多数の人に読まれてフィードバックが返ってくるのは辛いが、誰からもフィードバックがなさすぎるのも辛い。かと言って、少人数だけが読めば良いのだと言って少人数の人だけが入れるコミュニティに潜ってしまうと、いつも同じメンツで同じような話ばかりしていて新しい刺激がなかったり、新しい意見に触れる機会もなく停滞していく。2023/07/21 04:59:3783.(-_-)さんY014Eネットの時代にも、作家と編集者の関係のようなものが必要だとか話している人も過去に時々いる。作家と編集者の間の閉じた関係の中で作られた物語を、編集者が世に広めてフィードバックを得るのが良いんだとかいう仮説だけど、実際にそれをやれてる人はあんまりいないというか...。noteのCEOは元編集者的な人のはずだけど、noteが編集者的な役割を果たせているのかというと、全く果たせてない気がする。2023/07/21 05:04:5384.(-_-)さんY014E結局、みんな自分が人生の主人公なので、まともな自分の考えを持ってる人は編集者なんかになりたくないはずで、そうなってくると、やはりAIが人間の編集者のような役割を担うしかないのかもしれない。2023/07/21 05:07:3585.(-_-)さんY014Eプロデューサーと監督、だったり、編集者と作家、ってのは大体似たような関係なはずで、どうしてこの二つが分かれなきゃいけなかったのか未だにイマイチよく分からないのだけどキンコン西野が作品を作りながら金の話とかしてるのを見ていたりすると痛々しくて見てられないので、「やっぱり監督とプロデューサーは分かれている方がいいかもな...」と思ってしまう。2023/07/21 05:13:2186.(-_-)さんtFJvz女にも性欲はあるけど、妊娠リスクがあるがために歪んだ性欲になってることが多い2023/07/21 17:56:4087.(-_-)さんtFJvzなんで日本ってお上に逆らわなくなったの?昔は一揆とかしてたじゃんhttps://talk.jp/boards/poverty/1689925647/2023/07/21 18:14:3888.(-_-)さんtFJvzllama2https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2307/19/news082.html2023/07/21 21:02:2889.(-_-)さんtFJvz人間はみんな違いすぎて分かり合えない微妙に分かり合える部分があるように見えて分かり合えない2023/07/21 21:04:0690.(-_-)さんtFJvz秋葉原には何もないが、大量のコンカフェ嬢況達と外国人達だけはいる2023/07/21 21:05:2691.(-_-)さんtFJvzあれだけコンカフェ嬢が立ってる状況というのは、外国人から見れば結構見応えがあるような気がする。日本人の男達がタイのゴーゴーバーとかを見にいくような感覚で2023/07/21 21:06:5692.(-_-)さんtFJvz何故かあまり飛田新地には外国人は居ない2023/07/21 21:07:3293.(-_-)さんtFJvz外国人が秋葉原に来たからと言って観光業で稼げるかというと微妙な気はしないでもないけど、あれだけ多種多様な外国人が集まっているとなると、何かしらのビジネスチャンスのようなものはありそうな気はする2023/07/21 21:25:4394.(-_-)さんtFJvz都内でもダントツで秋葉原に外国人が多いアニメとかオタクってキーワードに惹かれて来てるんだと思うけど2023/07/21 21:26:3395.(-_-)さんtFJvzモノを売って稼ぐとかじゃなく、秋葉原にオタク的なグローバル企業を作って優秀な外国人を集めるとか、何かそういう方向性で街としての可能性はある気がする2023/07/21 21:29:2296.(-_-)さんtFJvz千と千尋の神隠しとトトロって、主人公が車で田舎に引っ越してくるシーンから始まるけども、特に主人公の出身地とかは作中では明らかにはされてなかった気がする。それに対して、君たちはどう生きるかは、東京出身者が田舎に行くという設定が明確にされていて、宮崎駿の都市疲れとある種の田舎への憧れや幻想のようなものが分かりやすく出ている。2023/07/21 22:16:1197.(-_-)さんtFJvz特にジブリがどこにあるのかも知らなかったが何故かスタジオジブリまで歩いていける距離に引っ越してしまった。引き寄せの法則。2023/07/21 22:20:4398.(-_-)さんtFJvz新海誠は東京に憧れ宮崎駿は田舎に憧れたが細田守は、田舎に憧れるわけでもなく嫌悪するでもなく、そのまんまの田舎を描いている2023/07/21 22:40:5299.(-_-)さん4wHla日本人って外国人とかハーフを見るとカッコいいとか可愛いとか言う割にアイドルグループの中にハーフの子が1人居たりすると、どんなに可愛くてもその子のとこだけ握手会の列が全然できなかったりするからすごい2023/07/22 04:21:07100.(-_-)さん4wHla外国に対する歪んだ憧れ2023/07/22 04:22:27101.(-_-)さん4wHla日本人が目鼻立ちの整った西洋系の外国人タレントを見ると「日本人よりカッコいい!可愛い!」と言うあの感覚は建前で言ってるとかではなくある程度は本音で言ってるように見えるが実際にそういう人達と関わり合いたいとは全く思っておらずそこまで深く好きとか思ってるわけでもないようななんとも言えない不思議な感覚だ2023/07/22 04:30:12102.(-_-)さん4wHla自分がドイツ帰りなせいもあってか何となく、日本人のその辺の感覚があまり理解できない人生でそういうことが何度かあった2023/07/22 04:32:32103.(-_-)さん4wHla東京に来るようになってから出身地を聞かれることも多かったが滋賀県出身です、みたいなことを言うと物凄く何とも言えない空気感になることも多く田舎に対する蔑視の感情が体全体から伝わってきたりする人も多いがその後に「ドイツにも住んでました」とか言うと態度の変容具合がすごくてあの感覚が結構気持ち悪い2023/07/22 04:36:04104.(-_-)さん4wHla転勤族という属性は、想像以上に理解されてないと感じることが多い2023/07/22 04:42:49105.(-_-)さんrIajo宮台真司の話には個人的には共感できないことも多いが小学校の時に6回転校したという話は、すごいなと思う2023/07/22 04:48:20106.(-_-)さんrIajo左の属性の特徴として「理想主義」とか「反権力」とは別に「移動の自由」とか「非定住」のようなものがあると感じている。AppleがiPhoneのような小型のデバイスを出してくるのもMacBookのような持ち歩けるノートパソコンに力を入れるのもやはり、非定住的な社会に対する思想を表してるように思うしWindowsのゲーミングPCのような定住向きのデバイスとはやはり根幹で思想が違っている。2023/07/22 04:51:55107.(-_-)さんrIajoホリエモンとか、夏野剛とか、茂木健一郎とかはやっぱりMacが大好きだけどひろゆきの面白いところは、Windows派な割にノートパソコン推しという点で俺だったら「Windows使うならデスクトップだろ...」と思ってしまうんだけどひろゆきは馬鹿でかいWindowsのノートパソコンを家の中で持ち歩いてトイレとかでも使っているらしいのでらそういうところに右寄りすぎない価値観のやうなまのは見て取れる。2023/07/22 04:55:51108.(-_-)さんrIajo何ならひろゆきは「デスクトップパソコンを使ってる奴は全員バカです!w」と見下していたりするので、その辺りに政治的な立ち位置も現れている2023/07/22 04:57:47109.(-_-)さんYj3iQひろゆきは、Macを使ってる人のこともバカにしてるし、Windowsのデスクトップパソコンを使ってる人のこともバカにしている2023/07/22 05:11:15110.(-_-)さんYj3iQ世の中の大半の人は、Windowsでもノート型パソコンユーザーなのかもしれんが、個人的にはそれではWindowsの本来の能力は引き出せないのではないかと思っている。2023/07/22 05:14:18111.(-_-)さんYj3iQノートパソコンと移動の自由2023/07/22 09:02:50112.(-_-)さん7X7BO胎児先生はどんな◯に方したんだろうか突然◯だろうか2023/07/22 13:59:48113.(-_-)さん7X7BOおくやみ欄に中山富康って載ってるんだろうか2023/07/22 14:10:48114.(-_-)さん8DyrV胎児先生が死んでるかはともかくチャイエスに行く金を捻出するためにネット解約してパソコン売るくらいのことはしている2023/07/22 15:27:51115.(-_-)さんyYw5lノリオの認識だと、リベラルよりも左寄りなのが左翼なんだ(画像の上側)という考えっぽいけど、俺の考えでは違っていてまぁ、言葉なんて定義次第というか、何が正解なんて無いわけだけど個人的に思うのは、左翼と右翼という大きなくくりがあって、その中にリベラルとか保守とかいう小さなくくりがある(画像の下側)っていうのが現時点での俺の認識https://i.imgur.com/MY8orzc.jpg2023/07/22 21:04:17116.(-_-)さんyYw5l言葉ってのは、広く普及していてシンプルな言葉ほど強い印象があるというか例えば、「動物」っていう言葉は、「犬」という言葉よりも広くて大きくて強い。「車」っていう言葉は、「コンパクトカー」「電気自動車」「自動運転車」っていう言葉より広くて大きくて強い。同様に、「右」とか「左」って言葉は、小学生低学年レベルの子でも全員知ってるレベルの言葉なので、かなり強い位置にある。2023/07/22 21:08:39117.(-_-)さんyYw5l日本語で「右翼」とか「左翼」と呼んでしまうと、政治的なイメージが強すぎてかなり悪い印象があるけども「右翼」とか「左翼」って英語に直すと、ただの「right」と「left」でしかない。小学生低学年レベルの単語でしかない。2023/07/22 21:11:21118.(-_-)さんyYw5l子供の頃に、「右と左の違い」が抽象的すぎて結構分かりづらくて戸惑った記憶があるけど、大人になっても分かりづらいほど難しい問題だったというオチ2023/07/22 21:14:02119.(-_-)さんyYw5lright wing left wing2023/07/22 21:17:33120.(-_-)さんyYw5lもう何が正解かなんて分からんしどうでもいい2023/07/22 21:18:16121.(-_-)さんyYw5lなぜ左と呼ばすに左翼と呼ぶのか問題2023/07/22 21:21:05122.(-_-)さんyYw5l養老孟司は、左翼と右翼という炎上しやすそうな単語を一才使わずに、脳と身体、とか、都市化みたいな言葉でボカしながら表現してるあたりが非常に賢い2023/07/22 21:22:35123.(-_-)さん94Ina俺は普通に低学歴だし頭が悪い2023/07/22 21:24:14124.(-_-)さん94Ina養老孟司は頭が良いけど思想的には右側の肩を持つ発言をすることが多い2023/07/22 21:26:22125.(-_-)さんK3teB>>115俺の認識だとリベラル=左翼保守=右翼で、リベラルより左寄りが左翼とは考えてないリベラル=左翼を「悪いニュアンス」で言う時には「左翼」「(比較的)良いニュアンス」あるいは「マイルドなニュアンス」で言う時には「リベラル」と使い分けてる感じがある(厳密な基準はないが)例えば、地方=田舎だと思うけど悪いニュアンスで語る時には「田舎」遠慮したニュアンスで語る時には「地方」という事が俺は多いし女性=女=まんさんだと思うが遠慮してる時には女性、やや悪いニュアンスであれば女侮蔑的なニュアンスではまんさんと言う事が多い左翼の方がリベラルより立ち位置が強く左寄りというよりは俺が左翼=リベラルに対して「遠慮して控えめに論じてるか」「無遠慮に時に攻撃的に論じてるか」の差で使い分けてるあるいは、料理=メシだと思うけど丁寧に言えば料理、砕けて言えばメシだけど俺は両方使うが丁寧に言った時にリベラル、砕けて言った時には左翼、という事が多い(メシって言った時、必ずしもその料理を攻撃したり揶揄してるわけでもない)「肥満」か「デブ」か、「オタク」か「弱男」か、「薄毛」か「ハゲ」かみたいな事でもいいけど「ハゲは薄毛より禿げた薄毛」とか「薄毛はハゲより禿げたハゲ」みたいに「より強い位置」みたいに思ってないように「左翼はリベラルより左寄りの概念」みたいには思ってない無遠慮な時や攻撃的な時は左翼と言いがちだし遠慮してる時や否定的でない時はリベラルと言いがちかつ、これは単なる俺の使い分けであって他の人にとってはまた別だし俺自身の中でも明確な使い分ける基準はない、曖昧な使い分けをしてる(ただ、ある程度傾向のようなものはある)2023/07/23 01:47:38126.(-_-)さんK3teB何で俺はリベラルと左翼を使い分ける事が多いかというのには最近はまたちょっと変わってきてるけども2010年代後半とかには「日本の左翼=リベラルを否定的に見ていて、海外の左翼=リベラルを肯定的に見ていた」みたいな個人的な事情があったりもするなので、日本語で左翼というとネガティブなニュアンスで使いがちだしカタカナでリベラルというとややポジティブないしマイルドなニュアンスで使いがちだったあるいは、俺は左翼=リベラルに対して「レフト」と言う事がほぼ無いし右翼=保守に対して「ライト」と言う事もほぼ無いリベラルや保守と言った時には、その政治的信条みたいなものを言葉の意味にまで踏み込んで「丁寧」に使ってるがレフトやライト(つまり左翼や右翼)と言った時には、意味というよりは単なるポジションとして「雑」に使ってるというのがあると思うリベラル・保守=具体的=丁寧左(翼)・右(翼)=抽象的=雑(ラフ)みたいな感じがあるのかもしれない2023/07/23 02:14:04127.(-_-)さんK3teBこれまでの人生、色々なコンテンツとかにハマったりしたもののやはり「新世紀エヴァンゲリオン」って圧倒的なものの1つでエヴァの何が良かったか、とかについて語ろうと思えば無限に語れる感すらあるけどもエヴァの何に当時魅力を感じたかという事の1つに「言語センス」があった「1号機」じゃなくて「初号機」だったりどの部分では漢字を用いるか、どの部分ではカタカナを、どの部分では英語をみたいな使い分けのセンスに当時ものすごく感動した、というのがあった感じがあるとはいえ、俺は30代の頃の庵野秀明ではないので、俺自身がセンス良いわけではないがとはいえ、エヴァンゲリオンが大好きな人ではあるので「同じ意味の言葉の中から、どれを選ぶか」みたいなのは比較的気にしてるタイプの人間ではあるしそういう事に意味や意義や価値を見出さないような人も世の中普通に居るとは思うが(エヴァンゲリオンを面白く感じない、あるいは嫌い、という人も普通に居るように)2023/07/23 02:47:34128.(-_-)さんK3teB今の庵野秀明、シン・仮面ライダーとかを無批判に持ち上げられるかというのは微妙な所もあるものの正直、90年代後半当時「エヴァンゲリオン以外の全てがダサく思えた」ぐらいの衝撃があった(実際には同時並行して色々ハマってはいたものの)2023/07/23 02:57:07129.(-_-)さんK3teB庵野秀明ももう高齢だし今の庵野秀明にも素晴らしい部分が多くあると思うのであまり過度に庵野批判とかをしたくない気持ちがあるものの庵野秀明の魅力や凄さの1つが、そういった「言葉の使い分け」やどの部分でどれを使うかというチョイスのようなものにあるとしたらハッキリ言って、シン・仮面ライダーやシン・ウルトラマンでは「ガジェット」の使い方が圧倒的にダサいと思えてならないMacBookを使ったり、PSVRが出てきたりとか、そういうのが時々あるけど正直、これに関しては今の同時代の日本のアニメとかと比べてもシンプルに下手か、あるいはダサいと思うもっと上手い人で溢れかえってしまってるそれこそ新海誠の方が庵野秀明よりそういうのは圧倒的に上手いし新海誠以外の深夜アニメの監督や演出家とかにも普通に大勢いると思う2023/07/23 03:06:04130.(-_-)さんK3teB細田守と新海誠の微妙な共通項としては「携帯電話」の描き方が圧倒的に上手かったしかも、それぞれ作風というか作家性に違いもあったしかし、それも既に20年前とかの話でもあり、昨日今日の話とかではない携帯電話を描かせたら、細田守と新海誠に匹敵するレベルのクリエイターは当時のアニメには居なかったと思うし、アニメ以外、あるいは日本以外にも中々居なかったと思うある面において圧倒的な感じがあったある意味においては、今もそういう何か「圧倒的な人」とかに着目すべき気がするが新海誠とか細田守とかは20年以上前から圧倒的だったし、庵野秀明とかになると更に前になる庵野や新海や細田はダメという事は無いものの20年前には世に出てなかった、今ある面において圧倒的な人、というのは普通に居る筈で庵野は良い、新海や細田も良いが、同じように今圧倒的な人というのも良い筈でしかもその圧倒的というのは「今一番売れてる」とか「今一番バズってる」とかそういう事でもない筈(庵野や新海や細田は20年前25年前に「1番」売れてたわけでもない)「みんなで今一番バズってる話題を語ろう」みたいなアフィ的な感じではなく圧倒さに触れて気合いとかを入れたいというか、シャキっとしたいものだ2023/07/23 03:21:17131.(-_-)さんK3teB気合いだー2023/07/23 03:33:20132.(-_-)さんK3teBIn Other Words2023/07/23 04:21:24133.(-_-)さんK3teBhttps://www.youtube.com/watch?v=w2xi6Qjv8mw2023/07/23 04:29:53134.(-_-)さんK3teB人を左翼か右翼かでざっくり分けてしまえば庵野秀明って右翼の筈でそして俺は庵野秀明信者だけども俺自身右翼なのか、庵野秀明に近いイデオロギーなのかとなると正直、俺自身のイデオロギーと庵野秀明のイデオロギーはかなり違うような気がしてる庵野秀明含め、アニメ界隈には右翼があまりにも多過ぎるだからバッシングにも遭いやすいそして、そんな中で宮崎駿や高畑勲は左翼だったりするのでアニメの中でもちょっと特別なポジションに位置付けられたり叩かれにくかったりしたというのもあると思うじゃあ俺は基本的に右翼のクリエイターが好きで、左翼のクリエイターを嫌ってるのかとなると坂本龍一とか村上春樹とかは好きなので、一概に左翼が嫌いとも言い切れない(というか、イデオロギー的にはむしろ坂本龍一の影響こそをめちゃくちゃ受けてる気もする反面、庵野秀明の影響はイデオロギー的には受けてない感じがある)しかし、坂本龍一はGAINAXの最初のアニメである王立宇宙軍の音楽をやってたりもするが、GAINAXの面々は庵野以外もほぼほぼが右翼ではある筈ただし、庵野より1世代ぐらい若い世代鶴巻和哉とか辺りから、更にその下の現トリガーの面々とかになってくるとやや左翼感みたいなものが1人2人とかでなく、世代的に出てきてるような印象もある2023/07/23 04:47:09135.(-_-)さんK3teB何故俺が宮崎駿にそこまで大ハマりしてないのか、となると3つ問題があると思う1つ目は、動物が嫌い2つ目は、植物が(ある面において)嫌い3つ目は、兵器に関心が無いこの3つがかなりデカいと思ってるまず、動物が嫌いないし苦手というのはそのままだけど植物が嫌いというのは、俺は植物にかぶれやすい子供の頃に滅茶苦茶植物にかぶれまくっていて、それがストレスだったというのがあるしかし、俺の親は滅茶苦茶植物が好きで、ある意味ではジブリに近いような趣味趣向を親は持ってたわけだけど(森とかが好きという)しかし、それゆえに俺は自然豊かな所とかに連れ出されたり、庭で植物を育てさせられたりした上で、植物にかぶれまくっていて、かなり苦痛を感じてた遠くから見たりする分には自然の風景とかは人並みに好きではあると思うもののあまり近づき過ぎたくないというような気持ちがあるそして、3つ目の兵器に関心がない、だけどこれは別に反戦的にとか左翼的にというよりは、何かシンプルにあんまり関心がない嫌いってわけでもないが宮崎駿の作風でよく言われるのが「左翼なのに兵器が好きという矛盾」みたいな事が言われがちだけど俺は逆に「反戦じゃないのに兵器(あるいは戦争)に興味がない」という、ある意味で宮崎駿と真逆のねじれを持ってるのでそこらへん全く真逆の趣味趣向みたいな感じがあるしかし、動物も嫌い植物も嫌い兵器も嫌いとありとあらゆる物に無関心で無趣味なのか、となると好きなものも沢山ある2023/07/23 05:13:19136.(-_-)さんK3teB1980年代半ばに「ニュー・アカデミズム」とかいうムーブメントがあったが基本的には、かなり多くの人が直接的ないし間接的にニューアカの影響を滅茶苦茶受けてる坂本龍一や東浩紀辺りは直接的に受けてるタイプだろうしおそらくは鳥山明も影響を受けてるし庵野秀明もやや間接的にではあるだろうけど受けてると思うジブリに関しては、ニューアカ以前の、「ニュー」とかがつかないアカデミック感があるもののジブリのキャッチコピーを担当してた糸井重里辺りはモロにニューアカの影響を受けてる1人だったと思うとはいえ、ニューアカブームは良かれ悪しかれ、ある「一時代」のムーブメントで主には今の中高年とかに対してはかなり大きな影響力があると思うものの良くも悪くも80年代的な感じ、バブル的な感じもあるひろゆき、岡田斗司夫、ホリエモン、成田悠輔、落合陽一、西野亮廣、中田敦彦みたいな、ある意味で良くも悪くも本屋の人文系の棚とかを独占してる面々が居るがそのポジションに、80年代には吉本隆明、蓮實重彦、柄谷行人、浅田彰辺りが居た筈で経済もバブってたなら、「堀江貴文イノベーション大学」とか「中田敦彦youtube大学」みたいなポジションにニューアカ、ないし「セゾン(西武百貨店)」的なものが居た筈今の時代がyoutubeならば、80年代という時代は良くも悪くも「デパート」だった、とニューアカ以前のアカデミズムは、ざっくり言ってしまえばマルクスの筈でそういう意味で、高畑勲や宮崎駿は結構ベタにマルクスな感じするがじゃあニューアカって何だったのかとなると、その空間というかプラットフォームが主にはデパート内の書店だったりしたように「資本主義の肯定(ないし肯定を装った批判)」に舵を切ったアカデミズムだったと思うけど2023/07/23 06:42:56137.(-_-)さんK3teB正直、宮崎駿も鈴木敏夫の影響かニューアカ(というか資本主義へのある程度の妥協)にちょっと寄ってしまってた部分もあった気がするただ、バブルが崩壊して、ニューアカブームも基本的には終わってしまいそれが一部、東浩紀とかによって「ネット論壇」として00年代に引き継がれてたというのがある筈ではあるけど気がついたら、東浩紀も必ずしも言論人の第一線というか、書店の目立つ位置に置かれてる人でもなくなってるような気もする今のアカデミズムというか、書店の目立つ棚が概ねYoutubeに汚染されていて、あるいはTwitterに汚染されてるように2010年代の前半〜半ば頃(の今ほどyoutuberが強くなかった頃)には愛国ポルノ(ネトウヨ)で汚染されてたように1980年代には「バブル」に、「資本主義」に(かつてマルクス的なものが強かった)書店やアカデミズムが汚染されていた、という時代があった筈そして、80年代も90年代も00年代も今も左翼というのは、田舎ではなく都市に主に住んでいてつまり、イオンモールとかの近くではなく、デパートの近くとかに住んでいて典型的なベタ労働者階級どころかむしろ裕福でそれは昔も今もあまり変わっていない2023/07/23 06:43:08138.(-_-)さんK3teBあるいは、基本的には左翼というのは大学の近くに住んでる例外は勿論居るものの左翼というのは基本的にはニアイコールで大卒で大卒でないにしても、何かしら大学に近さがある(単に住んでる所が大学に近いとか、親が大卒だとか)勿論大卒の右翼や大卒の保守も居るとはいえ、基本的には大卒の方が高卒より裕福ではある筈だし裕福であるが故に大学にアクセスしやすくしかし大学にアクセスしやすいが故にマルクスとかに寄ってしまうというねじれ構造がある筈だけど左翼は基本的に右翼を見下してるしつまり大卒は高卒を見下してるし都市は地方を見下してるにも関わらず、マルクス的な価値観を(大学にアクセスしてるが故に)持ってたりする日本の理系にやや右翼が多いような気がするのも英語の壁とかもあるとは思うけどマルクス思想にカリキュラムとかの過程で汚染されてないが故に、ある面で高卒っぽいメンタリティで留まってるというのがあったりするのでは2023/07/23 07:01:50139.(-_-)さんK3teB左翼は基本的には理想を求めてるつまり「ユートピア(理想郷)」を求めてるしかし、ユートピアはほぼイコールでディストピアだという問題もある北朝鮮やロシア、中国辺りがある意味典型的だけどブータンなんかもそうかもしれない宮崎駿とかにはその矛盾というかジレンマに対する自覚が当然あるだろうしまっとうなリベラルというか左翼には、その問題意識が基本的にあると思う一方で、右翼や保守というのは、現実を見てる日本や、地元こそが大好きだとただし、その認知は歪んでるかもしれない(平均以上バイアス等で)そして、左翼の中にはそういった矛盾やジレンマを見て見ぬふりしてるタイプの人間もかなり居ると思うつまり、完全な理想主義・・・「お花畑」の世界に住んでるタイプが2023/07/23 08:09:28140.(-_-)さんK3teB基本的に、お花畑の世界に住んでる左翼と認知が歪んでる右翼は共に強い幻覚の中に生きてるので(人間誰しもが多かれ少なかれ幻覚というか想像の中を生きてるが)話が噛み合わない事が多いし、逆に噛み合ってしまうと自分もまた大きく歪んだ世界にいるという事になるそして、近年はエコーチェンバーやフィルターバブルによって、その傾向が増してるというのがある筈2023/07/23 08:14:31141.(-_-)さんK3teBじゃあ一体どうすればいいのか・・・となると「気を付ける」ぐらいしかする事がないが・・・2023/07/23 08:16:25142.(-_-)さんK3teBアニメというのは、デフォルトでお花畑でありフィクションなのでそういった意味ではマズいただし、それは映画にも言えるし小説とか舞台劇とかアートとかにも言える場合によってはニュースやドキュメンタリーに対しても言えるアニメ見てるオタクが現実をちゃんと見てるのか?となると、色々怪しいがじゃあリベラルが好むようなコンテンツを見てる人は萌えとか異世界転生とかそういうのでなく、現実を・・・ポリティカルなものだったり社会的なものだったりを見てるのかとなると見てると言えば見てるかもしれないが、逆に偏りを見落としたりしてないか怪しい部分もある2023/07/23 08:24:03143.(-_-)さんK3teB結局「騙し騙しやってくしかないが、騙し騙しやってるという事を失念してもマズい」みたいな、よくわからん落とし所しかない・・・2023/07/23 08:35:28144.(-_-)さんK3teBあるいは左翼はコンテンツを理想郷と解釈してるが右翼はコンテンツをポルノとして解釈してる似てるようで微妙に違うみたいな所があるのかもしれない左翼は外国を理想郷として見てるし右翼は日本をポルノとして見てる2023/07/23 09:07:56145.(-_-)さんK3teB個人的に、80年代のニューアカのそれまで左翼が悪としてきた資本主義の力を使って何かを成そうとするある意味「悪の力を使う」みたいなノリがわりと好きでそれは露悪とか妥協というよりは「換骨奪胎」みたいな感じがあったと思うつまり、社会主義と比べると資本主義というのは「古いもの」の筈なのにその古いものを使って、それまでのアカデミズムでは到達できなかった新しい事をやろうとそして、それはある部分では成功してたと思うただ、基本的にはそれはバブルという経済的な豊かさに支えられてたものでもあったのでバブルが崩壊して普通に終わった2023/07/23 10:56:42146.(-_-)さんk49oV>>114普通に日雇いの方が稼げるやんネットカフェとかから来られるのにそれもしない2023/07/23 11:46:20147.(-_-)さんqjkY4南無🪷2023/07/23 18:34:32148.(-_-)さんqjkY4近所に住んでる女が、こんな紙を毎月数回のペースでポストに投函してくるのでヤバいhttps://tadaup.jp/2322174965.jpeg多分、精神病的な人だと思うが、刺されたりする可能性もあり得る。2023/07/23 22:18:52149.(-_-)さんqjkY4家にデリヘルとかも呼んだことはないんだけど、風俗店経営者かなんかだと思い込まれているらしい。2023/07/23 22:20:03150.(-_-)さんqjkY4玄関のドアがかなり薄いので、部屋の外の声とかが聞こえるんだけど、女が通りすがりざまに「デリヘルのくせに...!!」とか、「デリヘルの...店員!」とか、「ヘンタイ...」とか、「気持ち悪いんだよ...!」とか言ってくる。2023/07/23 22:23:04151.(-_-)さんqjkY4やべぇよやべぇよ2023/07/23 22:23:45152.(-_-)さんqjkY4完全に頭の中がお花畑だよ2023/07/23 22:44:40153.(-_-)さんbCOme3DCGの専門学校を卒業して就職するときに、アニメ・映像の業界を選ぶか、ゲームの業界を選ぶかの二択があったんだけど、アニメの方が好きだったのでアニメの方向に進んだわけだけど、このふたつの業界は似ているようで結構違う。2023/07/24 00:35:49154.(-_-)さんbCOmeアニメって見る時に手や足を一切動かさない。目で見るだけ、音で聞くだけ。その点に関して養老孟司風に「脳と身体」の関係で考えると、アニメという娯楽は、脳的な部分しか使っていない。空想ばかりで現実味のない話ばかり。絵を描くだけの仕事なので、業界的に女性も多い。業界のジェンダーバランス的に考えても、左の要素が結構多い。体の動きを破綻なく描くのは大変なせいか、映像的には「顔のアップ」の映像が多くて、顔の表情だけで「感情表現」とかが多い。「顔」ってつまり、「脳」の近くにある場所なわけだけど、脳との距離がかなり近い。一方で、ゲームってまず「手を動かさなきゃいけない」という意味で、「脳と身体」の関係で言うと、身体性が加わってきている。業務内容としては、プログラミングみたいな論理が必要な仕事の量が多く、男性社員が多い。業界のジェンダーバランス的に考えると、右寄りの要素が結構多い。ゲームの世界では、プレイヤーが操作できるのは「体の動き」だけで、画面上に映る映像も「体全体」の映像が多い。ゲームは身体というものにかなり着眼されている。昨今では、「e-sports」なんて言われ出して、スポーツ扱いされてるまである。何なら、テニスや野球も「ゲーム」と呼ばれている。2023/07/24 00:48:50155.(-_-)さんbCOme嫌儲板で、「Twitterのアニメアイコンはネトウヨ」という表現がよくされていて、これに関して事実なのかどうなのかという統計があるのかはよく知らない。しかし、これが真実だと仮定した時に、何故そのようなことが言われるのかという理由を考えると、まず日本のアニメ産業の低学歴さはひとつ理由としてあるかもしれない。何故かアニメの主人公って高校生なことが多い。これって「世間の人みんなが分かるような作品を出さないとヒットしないから」という意味で「日本人みんなが体験してる最後の共通体験が高校生活だから」というもひとつあるとは思う。だけど、それだけではなくて、「アニメ業界の人達の多くが低学歴だから高校生活までしか描けない」というのはひとつあると思う。そして、低学歴だと右寄りになりやすい問題というのもあるかもしれない。2023/07/24 00:56:08156.(-_-)さんbCOme「しずかちゃんみたいなエリート女性が、のび太さんみたいな弱者男性をサポートする役割に回されてしまう日本の社会構造だ」ってのを、ハーバード大学の教授が指摘していたが、まぁこれもアニメという業界の右寄り加減を表していると思う。ドラえもんだけにそういう構造があるわけではなく、ゼロの使い魔なり、灼眼のシャナなり、ハルヒでもそうだけど、多くの深夜アニメでも、何の能力もない弱者男性が強い女性から守られるみたいな構造は出てくる。2023/07/24 01:03:51157.(-_-)さんbCOmeインテリ=左で、低学歴=右という構造は、必ずしもいつも成り立つわけでもないけれど、この構造が成り立つとするのであれば、日本ではゲーム業界で働いている人の方がアニメ業界で働いてる人よりインテリが多いはずなので、この部分に関してはゲームは左とも言えるのかもしれない。2023/07/24 01:07:09158.(-_-)さんbCOmeアニメが左寄りだと思う部分はもう一つあって、「基本的に無料」という点がある。無料というのはつまり社会主義的な思想が根底にある。最近はサブスク課金もあるけども、長いことアニメ業界は広告ビジネスで成り立っていて、無料が基本にある。シリコンバレーの左寄りの企業たちが広告ビジネスで成り立っているのと構造的に似ている。一方で、ゲーム業界は基本的に全て有料ビジネスで成り立っていて資本主義的な構造になっている。ソシャゲとかネット業界が関わっているものに関しては、それこそシリコンバレー的な風を受けているのもあってか「無料+一部課金」のようなものも多いので、ちょっと違ってくるけども、コンシューマーゲームに関して言えば完全に資本主義的な構造になっている。2023/07/24 01:12:53159.(-_-)さんbCOmeアニメ業界の学歴、という点に関して、日本では低学歴的ではあるけども、アメリカでもそうなのかは若干分からない点がある。ピクサーの創業社長なんかは、コンピュータ科学の分野で博士号を持っている人だし、普通に高学歴。3DCGという領域に関して、アメリカではピクサーやハリウッドのような映像業界が先行して、ゲーム業界は後から続いた印象がある。日本では逆に、スクエニや任天堂のようなゲーム業界が3DCGの領域で先行して映像業界は後からついていくような形になっている。2023/07/24 01:17:29160.(-_-)さんbCOme今日も何も生産性のない1日だった...2023/07/24 01:30:05161.(-_-)さんbCOmeゲームって基本的に「まずゲームのルールがあって、そのルールの中での戦い」なわけだけど、アニメとか映像とか音楽って「基本的にルールなしの世界」になっている。そして、日本の高学歴な人達は「ルールのある中での戦い」が得意な人が多いからゲームの世界とかに行く。一方で、おそらくアメリカの高学歴な人達って、「ルールのない世界」が得意な人が日本よりは多いはずで、ピクサーみたいなものが先に生まれるんじゃないかと思ったりする。2023/07/24 01:37:54162.(-_-)さんbCOme君たちはどうイキるか2023/07/24 01:41:22163.(-_-)さんbCOme女ってまじで頭の中お花畑な人が多い。お花のことも好きな人も多い。2023/07/24 01:43:12164.(-_-)さんbCOme最近気づいたんだけど、女の人って全然前を向いて歩いてない人が多い。女性2人以上で並んで歩いている場合、女性側が真横に整列して歩いていて、狭い道でも全く通るスペースを開けてくれないことが多いなと以前から思っていた。それだけではなく、最近では歩きスマホをしてる女性も多いが、この歩きスマホで前を見てない女の数が半端なく多い。男だったら、一度顔を上げてから、あたりを見渡して、しばらくぶつからなさそうだなと感じたらスマホを見るという一連の行動がある。女の場合はそれがない。ずっとスマホ見ながら歩いている。訳がわからない。何なら、スマホ見てない場合にも横ばっか見てて全然前を見てないことが多いのに気づいた。2023/07/24 01:48:43165.(-_-)さんbCOme「女は言語能力が高くて、男は空間認識能力が高い」なんて言われることが多い。この意味が今までイマイチ理解出来なかった。「私、方向音痴なんですよね」と自称する女が多いことは把握していた。けども、女の空間認識能力とやらは想像以上に欠如しているのかもしれない。前すら見ずに彼女らの多くは歩いている。2023/07/24 01:51:59166.(-_-)さんX7jBMホリエモンとか、宮台真司とか、左寄りっぽい人達がゲームをやってるなんて話はほとんど聞くことがない。ゲームの話はすることがあってもプレイすることはない。一方で彼らはアニメはそこそこ見てたりする。ひろゆきは、ゲームとか好きなんだよ。何故なら体を動かすことが得意で、右寄りな人だから。まぁ、アニメも見てるだろうけど。2023/07/24 08:17:28167.(-_-)さんX7jBM漫画とか出版の世界は、多分アニメ業界よりも高学歴な人は多いはずで、「漫画アイコンはネトウヨ」と言われないあたりはミソかもしれない。あくまでネトウヨなのは「アニメアイコン」っていう。2023/07/24 08:23:27168.(-_-)さんKTY3s俺が関西に住んでた高校時代に、理系の先生って見事にみんな関西弁だったんだけど、文系の先生は普通に標準語だったんだよな...。本を読んだりしてたら、「普通に考えて関西弁っておかしくない?」ってなる気がするんだけど、理系の先生はそうなってなかった。英語力とかに関してもそうだけど、理系は言語能力という面に関して文系よりも劣っているから地元の経済に縛られがちで、右寄りになる傾向というのはあると思う。2023/07/24 18:45:56169.(-_-)さんKTY3s俺は、高校時代に理系選択もしてたし、大学は理系大学に進学してるし、中学時代には数学も得意だった。しかも今はプログラミングを生業にしてたりする。まぁ、理系っぽい側面は強い気はする。でも、俺は高校時代に数学のテストで2回くらい0点を取って先生から職員室に呼び出されて怒られて泣かされたりしてるし、その後に高校に行かなくなってるし、むしろ高校時代には図書室で小説を借りて読んだりするのが好きだったので、国語の点数は割と良かったりした。「男なのに理系に進まないとダサい」的な価値観を父親や周りの同級生から刷り込まれていて、それに結構苦しまされたようなところがある。2023/07/24 18:54:37170.(-_-)さんKTY3s「モテ」と理系・文系はあんまり関係性は強くない気がしている。どっちかというと、勉強タイプかスポーツタイプかの違いの方がモテと関係性が強い。スポーツタイプの人の方が常にモテるし友達も多い。TVゲームってのも一種のスポーツだけど、ゲームは友達と一緒に遊ぶことが多い。昔は俺も同級生と一緒に家でスマブラとかしたりしてた。体を動かすとやっぱりモテるし、友達もできる。俺も高校時代に運動部で頑張ったりしたら、やっぱりモテ期だった。でも、そのぶん勉強の面がダメになって人生がぐだぐだになった。運動とかしちゃうと、理系的な勉強まで辿り着くだけな知的体力が残りづらいという問題はあると思う。とは言え、勉強も運動もできるスーパーマンは一定数いるわけだけど・・・。2023/07/24 19:06:35171.(-_-)さんKTY3s俺は中学時代に勉強が出来るタイプで、学級委員とかやっちゃうタイプの人間だった。そして、俺は基本帰宅部だった。中1の頃、3ヶ月くらいだけPC部に入ってたけど活動内容がほぼなかったのですぐやめた。中3ごろになると学校でなんだか孤立を感じ始めてた。何で俺は学校内でこんなに友達が居ないのか、と考えた結果、みんなは学校での放課後の部活動とかで連帯感やら信頼関係を作ってるから、帰宅部の俺は学校内で孤立しているのだという結論に至った。俺は中学時代に塾には通っていたので、塾とかでは友達がいた。PC部の人達も、PC部内で友達は作ってはいたけど彼らはクラス内ヒエラルキーが低すぎるので、それなりの頼りになる友達を作るには運動部に入るしかないと思った。それで、「高校に入ったら運動部に入るんだ」と決意して高校に入学したわけだけど、みんなは中学の3年間のうちに基礎体力を固めていたのに対して、俺は帰宅部だったので体力が全くなかった。慣れない運動部でヘトヘトになってるので勉強でもぐだぐだになって、俺の高校生活は終わった。2023/07/24 19:48:37172.(-_-)さんKTY3s理系が必ずしも右寄りというわけではないけども、ジェンダーバランスという意味では、やはり理系には女性の数が少ないから右寄りだし、言語能力という面でも右寄りになりやすい。左寄りの要素として長期的な視点というのがあると思うけど、長期的な技術トレンドを見るという意味での見通しとかは、理系の方が強い部分もあるとは思うけど、言語能力の低さゆえに海外事情とかを見落としやすかったりしてそこでも長期視点を見誤る可能性も普通にある。2023/07/24 22:16:43173.(-_-)さんKTY3sとは言え、理系は英語の技術文書を読まないと普通に仕事にならないので、自動翻訳なり何なりを使って英語に触れてる人の数は文系より多いと思う。理系で原文をそのまま読んだりしてる人は少ないかもだけど。2023/07/24 22:19:13174.(-_-)さんvRJqhhttps://tree-novel.com/sp/works/episode/76d0d6618f647c086711f5807f469ee5.html2023/07/25 00:04:49175.(-_-)さんqQHEv移動できる者とできない者https://news.yahoo.co.jp/articles/486723e1106f398ad344f86f73a21f8cd372d48c2023/07/25 18:36:24176.(-_-)さん2wjGe中学時代におジャ魔女どれみとか見ていて「テストは3点、笑顔は満点」みたいな歌詞があったわけだけど、当時は何も考えずに面白い曲だなと思って歌詞を書き起こして歌ったりしてたわけだが自分が実際にテストで0点とか取っちゃう人生になってしまうと、「これは笑ってられんな...」となったようなとこがある。2023/07/26 21:54:25177.(-_-)さん2wjGeしかも未だにカラオケ人気曲ランキングの上位におジャ魔女がランクインしてるあたりが何とも言い難い2023/07/26 21:55:18178.(-_-)さん2wjGeしかも、あのアニメ会社に就職してみると、そこに居るのが割とみんなテストで3点側の人達ばかりだったんだよな...2023/07/26 21:57:00179.(-_-)さん2wjGeGONZOhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%9F%E4%B8%80%E9%83%8E2023/07/26 21:57:36180.(-_-)さん2wjGe宮崎駿の作品自体にそこまで思い入れがあるわけでもないが宮崎駿やジブリの存在自体には興味がある2023/07/26 22:10:05181.(-_-)さん2wjGe高学歴が作ると意識高い系アニメが出来上がる。意識高い系のTVアニメは基本ヒットしづらい。映画なら意識高くてもイケる場合もある。2023/07/26 22:22:20182.(-_-)さん2wjGe中高生時代に、ドラゴンボールの真似して手足におもりを付けてランニングとかしてたこともあったけど完全に頭が悪かった。2023/07/26 22:29:44183.(-_-)さん2wjGe「プリキュアおしりパーンチ」みたいな頭の悪いノリで生きるのはやめよう2023/07/26 22:30:49184.(-_-)さんFdBmO頭は良いけど器は小さいのがホリエモン2023/07/27 01:53:02185.(-_-)さんFdBmOひろゆきはディスられても笑って受け流すことが多いしそこそこ器は大きい...ような気がする2023/07/27 01:58:03186.(-_-)さんFdBmO日本海という呼称の歴史https://www.spf.org/opri/newsletter/55_1.html2023/07/27 01:59:04187.(-_-)さんq1bDlジャック・ドーシーのBlockがVISAとマスターカードを提訴https://news.yahoo.co.jp/articles/a3b0705bcdb7de45de1f8eca0347ba38438b4b862023/07/27 06:14:22188.(-_-)さんq1bDlイーロン・マスク氏、Xは今後数カ月で「包括的な金融世界」を提供すると主張https://jp.cointelegraph.com/news/elon-musk-says-x-will-offer-an-entire-financial-world-in-the-coming-months2023/07/27 06:19:52189.(-_-)さんLdSnD手塚作品のやけっぱちのマリア読んでるけどとても面白いこれは小学生に読ませるべきドラゴンボールとか推しの子とかより教育的な中身があると思われる2023/07/27 10:53:46190.(-_-)さんLdSnDUNLIMITEDで読めたから読んだけど2巻は有料じゃないか2023/07/27 12:05:59191.(-_-)さん5ZRk8ゴルゴ13読みたい2023/07/28 08:27:49193.(-_-)さんp9Zjc大学時代に充電してたエネルギーか若干枯れてきた2023/08/03 19:39:15194.(-_-)さんp9Zjcお金を出すのは顧客であって上司ではないのに、上司の意見に振り回されたりしないといけないというおかしさが会社にはある。2023/08/03 19:49:52195.(-_-)さんp9Zjc強度強めの筋トレをしてしまった結果、風邪をひきそう2023/08/03 19:58:29196.(-_-)さんp9Zjcシェットランドシープドッグを飼いたい2023/08/03 20:03:36197.(-_-)さんp9Zjc犬は従順で可愛いが、犬を飼ったら移動の自由を失ってしまう2023/08/03 20:04:36198.(-_-)さんp9ZjcTwitterとFacebookは青色のアイコンだったがXとthreadsは白黒のアイコン2023/08/03 20:08:00199.(-_-)さんp9Zjc白黒アイコンが少なかった時代には、白黒のアプリアイコンはクールだなと思うこともあったけど、白黒アイコンが増えすぎると、何か暗い雰囲気、どんよりした雰囲気を感じる2023/08/03 20:09:07200.(-_-)さんp9Zjc筋トレしないとブヨブヨになる体質なのに筋トレすると足腰が痛くて頭にまで痛みが伝わってきて何も考えられないどっちに転んでもつらい2023/08/03 20:10:39201.(-_-)さんp9Zjc焦るとろくなことがないのになぜ人は焦ってしまうように設計されているのか2023/08/03 20:24:16202.(-_-)さんp9Zjc美意識が高い人は、スマホのアプリをすべて同系色のアイコンだけで揃えてたりする人もいそうな気がすら2023/08/03 20:25:33203.(-_-)さんp9Zjc人は他人のことを見てないようで見ているし見ているようでいてしっかりとは見ていない2023/08/03 20:26:41204.(-_-)さんp9Zjc「一生賃貸で大丈夫だろうと思っていたら、60歳になったら家を貸してくれなくなった」https://i.imgur.com/GLSJLQR.jpg2023/08/03 20:30:00205.(-_-)さんp9Zjc体が痛くて何もできない過疎スレでくだをまくことしか出来ない2023/08/03 20:31:02206.(-_-)さんp9Zjcもうだめだ...気持ちだけが焦って体がついてこない2023/08/03 20:32:32207.(-_-)さんp9Zjc体が貧弱な人間に育ってしまった2023/08/03 20:34:34208.(-_-)さんp9Zjc元はと言えば、ドイツに住んでた時に、子供1人で外で自由に遊べる環境ではなかったので、あそこで体がブヨブヨになった。帰国直後の自分の写真を見ると、周りの日本人とは明らかに異質で、色白でブヨブヨだった。そりゃ嫌われるだろうなと思う見た目だったし、中学時代に運動部に入る流れを作れなかったのもドイツに行ったせいというのはあった気がする。2023/08/03 20:37:58209.(-_-)さんp9Zjc高校中退して、インターネットに浸りきってた頃、ドイツ時代の同級生のmixiを見たらみんな早稲田や慶応に進学していた。基本、帰国子女は親が金を持ってる人が多いし子供もエリートになる人が多いが、俺は変な人生になってしまった。2023/08/03 20:40:48210.(-_-)さんp9Zjcなぜ庵野秀明はアスカラングレーを帰国子女という設定にしたのか2023/08/03 20:50:03211.(-_-)さんp9Zjc体調が悪すぎる...2023/08/03 21:00:27212.(-_-)さんp9Zjcアニメに、ハーフキャラや、外国人キャラはそこそこいる気もするが、帰国子女キャラは結構レアな気がする2023/08/03 21:03:09213.(-_-)さんp9Zjc中学時代の同級生で、頭の良くて真面目で良い子そうな中国人の女子がいたんだけど俺の進学した高校では、その子が入学試験で落とされてた。多分、試験の成績上は絶対問題なかったはずだが、国籍の問題で弾かれていた。2023/08/03 21:07:45214.(-_-)さんp9Zjc高校は進学校だったので、周りに頭の良さそうな感じの女子しかいなかったが、高校に行かなくなったあたりから、頭の良さそうな女性を見かける機会がほとんどなくなった。匿名のネット空間とかも基本ちょっと頭ゆるそうな女が多い気がするし、反フェミの空気感とも関係ありそうな気はする。2023/08/03 21:11:19215.(-_-)さんp9Zjc暑いけどエアコンを付けると明らかに体が弱る2023/08/03 21:17:01216.(-_-)さんp9Zjc体の寒気が止まらんから長袖長ズボンに着替えた2023/08/03 21:17:32217.(-_-)さんp9Zjc匿名のネット空間と低学歴は相性が良すぎるなぜなら人生つまづいた側の人間は実名空間に戻るコストが大きすぎるから2023/08/03 21:20:52218.(-_-)さんp9ZjcFacebookをほとんど使ったことがないので印象論でしかないけど、Facebookには過去の経歴にキズがなくて実名を使っても問題ないようなエリート達が多い印象はあった。2023/08/03 21:47:39219.(-_-)さんaPGFK文系とか理系とかの問題以前に、俺は高校時代に全科目の総合点で学年最下位を2回取っている。自分でもあそこまで勉強に身が入らない状態が訪れるとは想像もしていなかった。2023/08/04 03:06:03220.(-_-)さんaPGFK1学年に400人もいた上に、一応テストの日に通学自体はしておきながら最下位を取るのはなかなか逆に難しい。2023/08/04 03:08:30221.(-_-)さんaPGFKその代わりに、誰に言っても信じてもらえないような特殊スキルは持っていた。その当時に会得してたスキルは、今はもう使えなくなった。2023/08/04 03:10:50222.(-_-)さんaPGFK西洋になくて、中国にあるものの一つに「気の力」みたいなものがある。太極拳とか、中国武術的な何かもそうだけど、力を使わずに倒すみたいな技術がある。ドラゴンボールの、かめはめ波とかも一種の「気」の放出だと思うけど、高校生時代の自分は、運動能力の向上と共に「気の力」みたいな謎能力が妙に発達していた。2023/08/04 03:17:29223.(-_-)さんaPGFK西洋文化は、基本的に体が持つ力とか能力をあんまり使おうとしない印象が強い。科学とかコンピュータの世界でも、人間の体の外部にのみ力を求めている。だけど、人間の体の働きは、本来はもっと奥深いものなような気もする。2023/08/04 03:23:01224.(-_-)さんaPGFK量子力学において、ペアになっている粒子は、どんなに遠くに離れていても一方の状態が変わればもう一方の粒子も状態が瞬時に変わったり、観察した途端に相手の状態が変わったり、よくわからん現象があるわけだけど、これも「気」の性質とかにかなり近い何かな気がする。2023/08/04 03:28:47225.(-_-)さんaPGFK体調がすこぶる悪い・・・明日マッサージ行かなきゃ・・・2023/08/04 03:37:30226.(-_-)さんB7HkZ体の寒気がヤバかったので温まるために温泉に来てみたら脱衣所がエアコン効きすぎで寒くて逆効果だった2023/08/04 11:12:00227.(-_-)さんB7HkZウーバーイーツで葛根湯を注文したこういう時はめちゃくちゃありがたい2023/08/04 15:53:13228.(-_-)さんZrPIV俺の場合、妹がいたから、中学生時代には、なかよしとちゃおとりぼんの3冊を毎月読んだりしてたんだけどああいうのを読んだせいで精神が侵されてるようなとこはある2023/08/06 02:28:17229.(-_-)さんZrPIV60代で姉や妹がいない環境で育った男性陣は、巨人の星とか、あしたのジョーとかに精神を侵されている俺の父親とか、高橋がなりとかはそういう人間2023/08/06 02:30:03230.(-_-)さんZrPIV子供時代に読んだ漫画とか見たアニメが与える影響はかなりデカい2023/08/06 02:31:38231.(-_-)さんZrPIV高橋がなりが、「人生において恋愛なんてものは全く必要ない」みたいなことを断言してる割に結婚とかは推奨してるのが理解不能だったんだけど巨人の星も、恋愛描写とはかなり縁遠い世界なのに、星一徹は何故か結婚してたりするっていうhttps://motanmozo.hatenablog.com/entry/2011/10/01/1912322023/08/06 02:39:37232.(-_-)さんZrPIV恋愛っていうのは基本少女漫画にしか出てこない要素で、それが週刊少年ジャンプに取り入れられる時には、いちご100%なり、I'sなり、かなり男性向けのエロ描写を含んだ形で取り入れられる。そして男性向けの週刊誌においてエロ系の恋愛漫画の立ち位置というのは、「その漫画自体が雑誌の表だった主役には決してならないが、ワンピースやドラゴンボールを読むためというのを口実にして、実はそのエロ恋愛漫画を読むことが読者の本来の目的」だったりすることもあるという、絶妙なポジションについている。2023/08/06 02:49:05233.(-_-)さんZrPIVエロ漫画雑誌なり、少女漫画を男の子が買ってしまうと、親兄弟にそれがバレた時にかなり恥ずかしいが、ドラゴンボールなり幽遊白書に隠された形で連載してもらえれば、買っていても周りから何も言われないし、堂々と読むことが出来るという陰の主役2023/08/06 02:51:52234.(-_-)さんZrPIV「萌え」みたいな単語が流行っていた時期は過ぎ去ってしまったけども、「萌え」と呼ばれている作品群は、かなり少女漫画的な絵柄で描かれてるなとは当時思っていた。「萌え作品」たちは、一般的な少年漫画と比べると恋愛描写は多いが、ジャンプのエロ枠ほどの生々しい男に都合の良いエロ描写は少ない。ストーリー性はジャンプの王道漫画ほどしっかりしているわけではないが、少女漫画のストーリーよりは話スカスカでもない。少女漫画と、男性向け漫画の中間を取ったような存在が萌えだった。2023/08/06 03:04:08235.(-_-)さんZrPIV萌えと呼ばれていたものは何故死んだのか2023/08/06 03:07:01236.(-_-)さんZrPIVいわゆる「美少女動物園」が流行り始めた頃には、かなり男性漫画的な要素が消えかけていて、純粋な少女漫画的な方向へと向かっていっていた。男性向け要素は、進撃の巨人や、ジャンプ漫画の深夜アニメ進出によって、これまた男性向け漫画の方向に振り切って、少女漫画的な要素は消えていった。2023/08/06 03:12:54237.(-_-)さんZrPIV何故あの時代にだけ、萌えは求められたのか2023/08/06 03:13:51238.(-_-)さんZiYn7ドラゴンボールの孫悟空も、思えば恋愛的描写は一切ないまま結婚して子供もいつの間にか出来ている2023/08/06 08:35:28239.(-_-)さんZiYn7頭からっぽの方が夢詰め込めるとかテストは3点笑顔は満点とか同じようなバカな歌詞を歌ってるけどもやっぱり知識があった方が夢も広がるし、テストの点も良い方が笑顔も増える2023/08/06 11:37:23240.(-_-)さんZiYn7https://youtu.be/ZY4dHKVH7GE2023/08/06 11:39:36241.(-_-)さんZiYn7ひろゆき理論では、努力する奴はアホですとか、良い人になっても良いことないので要領よく生きないとバカですって話だけど努力せずに全部他人に任せて要領よくやった結果、2ちゃんねるは乗っ取られてるし、結局、要領だけでは上手くいかないことを証明している地道にやっていくしかない2023/08/06 11:45:03242.(-_-)さんZiYn7川上量生が「結局、自分でやったことしか自分のものにはならない」って感じの話をしてたことがあったけど、あれが正しいような気がする2023/08/06 11:47:53243.(-_-)さんZiYn7しかし地道に積み上げて生きていくのもつらい...2023/08/06 11:49:49246.(-_-)さんnlRyrhttps://youtu.be/71Rs1SlLsc02023/08/13 02:34:11247.(-_-)さんnlRyrTwitterに何かつぶやくことはできても反応を見ることができるほどの精神的キャパがない2023/08/13 03:34:03248.(-_-)さんog1WW秋葉原はあと一歩でニューヨークのタイムズスクエア並みに多国籍なんじゃないかと思うんだけど、ニューヨークのタイムズスクエアに行ったところで何かあるかというと多分ない2023/08/13 10:05:48249.(-_-)さんHDJmi世の中の情報の多さが厳しい2023/08/19 00:39:11250.(-_-)さんHDJmi音楽を聴きながら掲示板見たりするだけでキャパオーバーな感じがする2023/08/19 00:39:57251.(-_-)さんHDJmiもう自分は駄目かもしれない2023/08/19 00:42:41252.(-_-)さんHDJmiやはり俺はイーロンマスク的な価値観を受け入れることが厳しいかもしれない2023/08/19 00:51:05253.(-_-)さんHDJmi一体自分がどこに立ってるのかよく分からない2023/08/19 00:52:43254.(-_-)さんHDJmi訳がわからないよ2023/08/19 00:53:15255.(-_-)さんHDJmi大阪に1ヶ月間マンスリーマンションを借りて滞在しに来た2023/08/19 00:53:57256.(-_-)さんHDJmi東京にいる時は、女って周りのこと全然見ないで歩いてるし歩きスマホも多いな・・・と思っていたが、大阪に来ると男の方が周りを見ずに歩きがちなように感じる2023/08/19 00:55:18257.(-_-)さんHDJmi大阪の人たちってやっぱりみんなどこか地元感みたいなのがあって羨ましい2023/08/19 00:57:18258.(-_-)さんHDJmi俺には地元が存在しない2023/08/19 00:57:30259.(-_-)さんHDJmi今日は、ニコ生で子持ちの主婦がずっと愚痴ってる配信とか見てたんだけど、不満の原因もよく分からないので解決の糸口が全く見えないなと思ってしまった2023/08/19 01:03:51260.(-_-)さんHDJmiニコ生で10人くらいの主婦の配信を見てるんだけど、そのうち8人くらいはセックスレスになってる2023/08/19 01:05:58261.(-_-)さんHDJmi地元のぬくもりのようなものがあった方が人は幸せになれるのかもしれないが、人は幸せなままだとあまり成長しないような気もしないではない2023/08/19 01:08:06262.(-_-)さんHDJmi初めてモツ鍋を食べたがゴムのような感じだった2023/08/19 01:12:57263.(-_-)さんHDJmi明日は和歌山に行こうと思う2023/08/19 01:13:32264.(-_-)さんHDJmi来月は沖縄に行こうと思う2023/08/19 01:15:48265.(-_-)さんHDJmi人生で初めて自由に使えるお金と時間がある程度揃ってるけど、現状さほど幸せ感はない。リアルでの人間関係がなさすぎるからかもしれない。2023/08/19 01:17:41266.(-_-)さんHDJmi日本の既婚率と出生数はどこまで低下するのだろうか2023/08/19 01:20:12267.(-_-)さんHDJmiもうだめだ🙅♀️2023/08/19 01:22:38268.(-_-)さんHDJmi何故生きてるのか訳がわからない2023/08/19 01:22:57269.(-_-)さんHDJmi大阪の方が、東京にいる時よりもカップルっぽい人達を見かける確率が高い気がする、気のせいかもしれないが2023/08/19 01:27:06270.(-_-)さんHDJmi俺たちはどう生きるか2023/08/19 01:31:23271.(-_-)さんHDJmiAKB劇場とNMB劇場だと、完全にNMB劇場の方が良かった。まず、全員ちゃんと着席して見られるってとこがいい。2023/08/19 01:32:17272.(-_-)さんHDJmiイーロンって今は薬物やってないんだろうか。薬物なしでアレならすごい。2023/08/19 01:33:54273.(-_-)さんHDJmi宮台真司が、「アメリカではみんな競争に勝つためにヤクをやってる。日本は遅れてる」みたいなことを言っていた。2023/08/19 01:35:01274.(-_-)さんHDJmi日本人も数年後にはみんな競争に勝つためにヤク中になるんだろうか2023/08/19 01:35:42275.(-_-)さんHDJmi神戸-元町-三ノ宮-梅田 ↓ 心斎橋 ↓ 難波 ↓ 新世界-天王寺のラインは完全に土地勘を得た。2023/08/19 01:39:12276.(-_-)さんHDJmi俺の父親は40代の時に梅田の北新地ってとこで散財して離婚の危機が訪れてたが何故か乗り越えていた2023/08/19 01:42:18277.(-_-)さんHDJmi眠りたいのに眠れない2023/08/19 01:43:31278.(-_-)さんHDJmiスーパー玉手ってめちゃくちゃ外装が汚いのに中は綺麗だから、色々と損してる感じがする2023/08/19 01:45:16279.(-_-)さんHDJmiみんな何故正気を保ったまま生きてられるのか2023/08/19 01:47:40280.(-_-)さんHDJmi大阪は人と人との距離感が近い感じがするが野良猫も比較的人懐っこい2023/08/19 01:48:59281.(-_-)さんHDJmi大阪から「エロすぎるガチャ」が消える日は来るのか否か2023/08/19 01:53:17282.(-_-)さんHDJmi配信の世界には、主婦とニートと夜職系の女しかいない2023/08/19 01:55:19283.(-_-)さんHDJmiニコ生は特にそう2023/08/19 01:55:50284.(-_-)さんHDJmiずっと家にいると精神崩壊しそうだから旅に出てるようなとこがあるんだけど、やはり動き続けるわけにもいかないので一定量は家にとどまらざるを得ない2023/08/19 01:58:04285.(-_-)さんHDJmiTwitterには色々問題があると思うけど、エゴサという単語が存在すること自体がよろしくない。エゴサが1番幸福度を下げる。2023/08/19 02:05:01286.(-_-)さんHDJmiエゴサしないと気づけないこともあるのは事実だけど、人間には気づかない方が良いこともある。2023/08/19 02:05:48287.(-_-)さんHDJmi東京は、4年間で全人口が入れ替わるくらい人の出入りがあるらしい2023/08/19 02:19:37289.(-_-)さんDJrEo寝たらメンタル回復した2023/08/19 12:22:34291.(-_-)さんDJrEo中国語版ブルーバード(いきものがかり)https://youtu.be/6IAE-__UBnQ2023/08/19 13:22:47292.(-_-)さんDJrEoGAFAMは絶対にBATのAPIを使いたくないだろうしBATはGAFAMのAPIを使いたくない日本はGAFAMも BATも作れないが、GAFAMとBATのAPIを両方利用できる2023/08/19 13:24:24293.(-_-)さんDJrEo日本のバブル崩壊の原因のひとつとしてソ連の崩壊があったはずだけど全くメディアでは触れられない2023/08/19 13:26:15295.(-_-)さんrTzowTwitterくらいのデカいサービスでもバグだらけなんだから個人開発アプリなんてバグあって当然だろの精神でやっていかないとメンタルが持たない2023/08/19 22:46:31297.(-_-)さんmEadl左翼に富裕層とか大卒が多いってのもひとつあるけど、逆に貧困層とかもめちゃくちゃ多い。左翼ってマイノリティの集まりなので、とにかく極端な人が多い。中間層には居ない。2023/08/21 02:20:19298.(-_-)さんmEadl都市部には極端な人が多い。都市部には隣り合うようにしてスラムみたいな地域が結構あったりする。2023/08/21 02:22:01299.(-_-)さんmEadl人間社会って、こんなに違う人間ばっかり集まってるのによく回ってるな・・・と思うことが増えた。ギリギリのラインでどこかで繋がってるけど、繋がっているようで繋がってない。2023/08/21 02:25:02300.(-_-)さんmEadlアメリカは最早回ってないのではhttps://vt.tiktok.com/ZSLpsWABA/2023/08/21 03:04:27301.(-_-)さんmEadl高齢少子化で日本は課題先進国だとか言われることがあるけど、明らかにアメリカの方が課題先進国っぽさが強い2023/08/21 03:19:32302.(-_-)さんXAe7Zお金のことを一切考えずに生きていけるユートピアに住みたい2023/08/21 12:19:53303.(-_-)さんXAe7ZMBTI診断をしてみたらINFPというやつだった。生きづらさランキングという記事で一位だった・・・。2023/08/21 12:28:13304.(-_-)さんXAe7Z生きづらさマウントを取っていく2023/08/21 12:28:51305.(-_-)さんXAe7Zある意味、普通の会社員としての生活に満足できる人なら、お金のことを一切考えなくても生活できるのでユートピアみたいな感じではある2023/08/21 12:45:15306.(-_-)さんXAe7Z大阪環状線の内側から、京都、和歌山、奈良、滋賀まで行こうとすると、どこも大体1時間くらいかかって微妙に遠い。神戸だけは30分くらいで行ける。2023/08/21 12:50:53307.(-_-)さんXAe7Z大阪駅が、おそらく東京で言うところの新宿や歌舞伎町に相当してて、兵庫県の三ノ宮-元町あたりが吉祥寺や中野に相当する感じになってるなと感じた。2023/08/21 12:54:31308.(-_-)さんXAe7Z大阪駅は、新宿と言うより、新宿駅と東京駅を組み合わせた感じの立ち位置かもしれないが、三ノ宮、元町との距離感の具合が新宿に似ている。2023/08/21 12:56:45309.(-_-)さんXAe7Z俺が滋賀県時代に住んでた地域から京都まで行こうと思うと、電車で15~30分くらいで行ける。滋賀県は関西圏における埼玉みたいなポジション。2023/08/21 12:58:25310.(-_-)さんXAe7Z関西の主要都市間がどこでも30分以内に移動出来るようになると、もう少し発展しそうな気もする2023/08/21 13:01:55311.(-_-)さんXAe7Z大阪駅から京都駅までは30分で行けるけど、祇園四条に行くのに1時間くらいかかるのが遠い。2023/08/21 13:07:21312.(-_-)さんXAe7Z奈良も埼玉的なポジションなのかもしれない2023/08/21 13:14:43313.(-_-)さんXAe7Z新今宮から奈良まて36分2023/08/21 13:17:41314.(-_-)さんXAe7Z京都に行ったらやっぱり女の方が周りを見ずに歩いている気がした。2023/08/21 13:23:00315.(-_-)さんXAe7Z共産党が強い地域の女は甘やかされて調子に乗ってるし、右寄りの政党が強い地域の男は甘やかされて調子に乗っている...のかもしれない2023/08/21 13:23:55316.(-_-)さんXAe7Z東京の都心に住むより明らかに埼玉の所沢に住んだりする方が良い生活をできる2023/08/21 13:28:40317.(-_-)さんXAe7Z和歌山はガチで何もなかった2023/08/21 13:32:23318.(-_-)さんXAe7Zだいぶ痩せ始めてたのに食欲が急増してしまった2023/08/21 13:35:00319.(-_-)さんXAe7ZXの収益化に成功した俺、プーアノン言論で2日で4500円稼ぐ。バイデン大統領「え?そんなのおかしいよ」俺氏「これが、マジカルミラクルだ」https://talk.jp/boards/poverty/1692592581/2023/08/21 13:42:10320.(-_-)さんXAe7Z街によってみんな来てる服の雰囲気が微妙に違う2023/08/21 13:43:27321.(-_-)さんXAe7Z昔の、人の不幸飯ウマ的なインターネットはいつの間に消えてなくなったのか。そして彼らはどこへ行ったのか。2023/08/21 14:37:07322.(-_-)さんXAe7Zvtuberに投げ銭しまくってる人々がどんな人達なのか未だにあまり理解が追いつかない2023/08/21 14:48:29323.(-_-)さんXQYqP>>279生きてられない2023/08/22 05:58:54324.(-_-)さんSpRH2>>323😰2023/08/22 22:15:11325.(-_-)さんSpRH21日の大半寝てたのに3500kcalくらい食べてしまったおかしい2023/08/22 22:15:59326.(-_-)さんSpRH25ちゃんはTikTokのURLを貼っただけで2週間くらい書き込み規制される何故だか理由は分からない2023/08/22 22:31:35327.(-_-)さんFxtww多分今日だけで4000kcal食べた2023/08/23 00:00:14328.(-_-)さんFxtwwリバウンド太郎2023/08/23 00:01:14329.(-_-)さんFxtwwやってしまった...2023/08/23 00:04:02330.(-_-)さんFxtww1日で体重が3キロ増えてしまった2023/08/23 00:23:27331.(-_-)さんFxtwwどんなに見た目可愛い女でも関西弁で話しかけられると萎えるという観点で、俺は関西には住めないなと高校時代に悟った2023/08/23 01:14:52332.(-_-)さんFxtwwどんなにインターネットが発展しても方言は無くならなかった2023/08/23 01:15:47333.(-_-)さんFxtww関西の中でも、親の代からずっと関西に住んでる人とか、祖父母の代からずっと関西かどうかとかで、その関西弁に対する揺るぎない信頼のようなものが透けて見えることがあって、そこに対する自分の価値観とのミスマッチが厳しかった2023/08/23 01:18:08334.(-_-)さんFxtwwNMB48の新澤奈央っていう子とか見た目も性格も結構タイプなんだけど、関西弁喋ってるだけで関西弁か...ってなってしまう2023/08/23 01:20:20335.(-_-)さんFxtwwhttps://youtu.be/OmpoQCGWZjY2023/08/23 01:21:24336.(-_-)さんFxtwwリアルワールドではみんな方言で話してるのに、ネット上の文章だとみんな標準語かのような錯覚を受けてしまう2023/08/23 01:29:10337.(-_-)さんFxtwwニュー速VIPの頃、「~~じゃね?」みたいな語尾を使う人が多かったが、あれはあれでキモかった。あの当時の今風な関東弁的なやつだと思うけど。2023/08/23 01:30:55338.(-_-)さんFxtwwひろゆきは、なんの疑いもなく「~~じゃね?」って語尾を使えるという点で東京に馴染んでいる。2023/08/23 01:31:38339.(-_-)さんFxtwwひろゆきが2ちゃんを離れた後にゼロからまともに作ったプロダクトのひとつが「ペンギン村」っていうSNSなわけだけど、あれは「地元の友達とワイワイやろう」みたいなサービスだった。2023/08/23 01:35:03340.(-_-)さんFxtwwニュー速VIP的なトンキン弁カルチャーが滅んだ後に、なんJで蒙古弁なる関西弁カルチャーが流行ったのは偶然ではない。2023/08/23 01:37:35341.(-_-)さんFxtww元々、2ちゃんはひろゆきの「地元でワイワイ」的なマイルドヤンキー思想を汲んでいたから方言文化が出現しやすかった面はあるはず。2023/08/23 01:39:26342.(-_-)さんFxtwwAKB劇場もNMB劇場も男の客層が悪すぎる。女の客は小綺麗にしてるのに。2023/08/23 01:41:12343.(-_-)さんFxtwwアイドルの客層が全て悪いのかというとそうでもなく、女がプロデューサーをやってるアイドルグループの客層とかはそれなりにキモさがない。2023/08/23 01:42:21344.(-_-)さんuJiXd大阪日本橋のメイド客引きとか見てると、秋葉原から影響を受けてるんだろうなと思うけど、流石にそんな悪いところまでは東京から影響受けない方が良いのでは...と思う2023/08/23 01:59:52345.(-_-)さんCqa44スーパー玉出、でGoogle検索すると検索候補が怖い2023/08/24 22:05:24346.(-_-)さんCqa44アニメ会社が未だにテレビ局向けにアニメを作り続ける意味ってほとんどないと思うんだけど、大きなアニメ会社はテレビ局に株を握られてるから身動きが取れないのかもしれない2023/08/24 23:15:25347.(-_-)さんCqa44https://youtu.be/BChfPqBJPT42023/08/24 23:16:52348.(-_-)さんEJHA7App storeからtwinkleが消えた。2023/08/27 12:48:24349.(-_-)さんEJHA7Talkはこのまま終わるのか否か2023/08/27 20:52:42350.(-_-)さんEJHA7しかしWEBブラウザ版のT alkは普通に出来がいいな2023/08/27 20:53:10351.(-_-)さんEJHA7大阪大学の吹田キャンパス、豊田キャンパス、京都大学のキャンパスと3つ巡ってみたけど、都市部からのアクセスが微妙に悪いのが謎だった。2023/08/27 20:54:32352.(-_-)さんEJHA75ちゃんねるのWEBアプリは、未だにAjaxにも対応出来てないし普通に技術力が低い。2023/08/27 20:58:31353.(-_-)さんEJHA75ちゃんはスマホアプリ開発も内製できてないし、技術面で見た時に5ちゃんねるはTalkに勝ってる面がほぼないと思う。2023/08/27 21:00:53354.(-_-)さんEJHA7ひろゆきも技術力はないので、ひろゆきが今でも2ちゃんわ運用していたとしてTalkのようなレベル高いアプリ開発が出来たかというと多分できてないとは思う。しかし、5ちゃんねるを2chの後釜として利用してたのって、2ちゃんのアプリが引き継がれてたからとかそんな理由しかないわけで今でも5ちゃんを使い続ける理由は特にない。2ちゃんねるの商標自体は多分今でもひろゆきが持っているわけで、ネーミングバリュー自体も5ちゃんねるにはなく、技術力も5ちゃんねるには無いとしたら、今後5ちゃんねるが盛り返すことはほぼあり得ない。逆に、Talkにひろゆきが何かしらヒト噛みしてきて2ちゃんのネームバリューと技術力の両方が揃う展開はあり得る。2023/08/27 21:05:53355.(-_-)さんEJHA75ちゃんねる運営はひろゆきと対立してるわけなので、ひろゆきが5ちゃんねるに戻る展開もないはず。2023/08/27 21:09:35356.(-_-)さんEJHA7大阪万博記念公園にも行ってみたが、大阪の文化的な充実度を感じることができた。梅田よりも北にもちゃんと街があるというのを初めて実感した。2023/08/27 21:11:21357.(-_-)さんEJHA7途中、間違えて桃山台という駅で降りたら妙にマンションが沢山建ってて栄えていたけど、家賃相場を調べたら東京並みに高かった。マンション以外は特に何もなさそうなのに。2023/08/27 21:14:29358.(-_-)さんEJHA7Talkが2ちゃんねるという名前に変わるだけで色々と決着がつく。2023/08/27 21:15:34359.(-_-)さんEJHA7大阪生活も残るところあと1週間弱2023/08/27 21:17:19360.(-_-)さんEJHA7ホリエモンがホテル暮らしをしてるって話とか、マンスリーマンション暮らしをしてるって話を聞いて影響を受けた面が強いんだけど、マンスリーマンションは今後かなり進化していきそうな気がする。日本の敷金・礼金制度とか仲介手数料の制度は完全に気が狂ってる。マンスリーマンション暮らしがもっと便利になってくれることを願おう。2023/08/27 21:19:29361.(-_-)さんEJHA7twinkleはswiftで作られてるっぽいので動きがサクサクだけど、Jane style for talkは多分flutterで作られてるので動きがもっさりしてる。2023/08/27 22:01:10362.(-_-)さんEJHA7何もやりたくない...2023/08/27 22:04:12363.(-_-)さんEJHA7少し働いたら一気に鬱々としてきた2023/08/27 22:04:28364.(-_-)さんlNc4h15年くらい前には、「金があっても家にいた方がストレスが無いので良い」みたいなメンタリティで生きていたけど、今は一生働かなくて良いだけのお金があったらなるべく外に出ていたいという気持ちに変わってきた。2023/08/27 22:06:26365.(-_-)さんlNc4h20歳くらいの頃には飲食店に入るだけでも慣れてないのでかなりのストレスだったけど、今はだいぶ色んなことに慣れてきた。2023/08/27 22:07:39366.(-_-)さんlNc4hアイドルhttps://vt.tiktok.com/ZSLtTec8x/2023/08/27 22:11:49367.(-_-)さんlNc4h散歩くらいしか趣味がないのに、まだ1ヶ月も住んでないこの土地の周辺環境にすらだいぶ飽きてきて散歩する気が失せ始めている。2023/08/27 22:23:47368.(-_-)さんlNc4hもう旅行業者とかに転職でもしないと飽きに耐えられないかもしれない2023/08/27 22:24:27369.(-_-)さんlNc4hずっと同じ土地に住み続けるという苦行2023/08/27 22:35:58370.(-_-)さんlNc4hアドレスホッパーへの道2023/08/27 22:36:33371.(-_-)さんlNc4h狩猟採集時代みたいな生活に戻れることが人類の理想2023/08/27 22:42:49372.(-_-)さんlNc4h人類の歴史400万年のうち399万年は狩猟採集で、1万年のみが農耕2023/08/27 22:47:03373.(-_-)さんlNc4h人間の体は農耕生活に耐えられるように作られていない2023/08/27 22:47:39374.(-_-)さんlNc4h社会貢献圧働かなくてよい世の中は来ない。だって皆さん、フリーライダー、お嫌いでしょう?https://blog.tinect.jp/?p=83121著者:熊代亨精神科専門医。2023/08/27 23:21:33375.(-_-)さんlNc4hやはり生まれたこと自体が失敗だった2023/08/27 23:22:28376.(-_-)さんlNc4h働きたくない2023/08/27 23:26:25377.(-_-)さんlNc4hアメリカもロシアも6000発以上の核兵器を持っているというのに、これらが全く使われずに終わるなんて展開は本当にあり得るのか2023/08/27 23:32:15378.(-_-)さんUguJT>>375俺も2023/08/28 11:44:29380.(-_-)さん11ySl>>378🤝2023/08/29 00:01:09381.(-_-)さん11ySlTwitter APIが今も無料のままだったら、Twitter APIを使って位置情報が近い人だけで繋がるSNSを作ったりするのも良かったかもしれないが、有料化されてる状態ではペイできなさそうだ。2023/08/29 00:03:21382.(-_-)さん11ySlマッチングアプリとかUberとかポケGOは、既に位置情報で繋がるシステムになってるわけだけど、SNSではプライバシー問題とかが怖いのか、何故かそれが実現していない。2023/08/29 00:04:41383.(-_-)さん11ySlマッチングアプリって、相手が画像情報しかないから色々判断しづらいと思うんだけど、SNSみたいなものと紐付けられたらもうちょっと違う何かにはなりそうな気がする。2023/08/29 00:06:14384.(-_-)さん11ySlTwitterだけでなく、スレッズやらTikTokやらInstagramもAPIを出してるなら、位置情報総で近い人のみに向けた総合SNSみたいなものが作れる。2023/08/29 00:08:08385.(-_-)さん11ySl基本的に近くに住んでる人間同士は似たような属性の人間しかいない。既にコミュニティが出来ているのでネットほどの分断もさほど起きない。2023/08/29 00:10:10386.(-_-)さん11ySl「世界の反対側にいる人の情報までネットでみんな分かるようになったのに、隣の部屋に住んでる人間とは一度も話したことがない」みたいな話とか、「回覧板」みたいなシステムがなくなったとか、そんな話は気になってはいるけども、自分のスキルセットがSNSとか作る方向性には向いていない。2023/08/29 00:13:16387.(-_-)さん11ySlUSJに行って人気のあるアトラクションに乗ってみたら、グワングワン揺らされる系のアトラクションが多くて気持ち悪くなったんだけど、VRが普及したらやっぱり人気コンテンツはああいう感じの刺激強めなのばかり流行って疲れそうだと思った。2023/08/29 00:16:11388.(-_-)さん11ySlマンスリーマンションは、東京や大阪でも元のアパート価格が月額4万円みたいな安いとこを借り上げてることが多いので、周りの人間の民度も割とヤバめな気配がある。隣の部屋のサイコパスと位置情報SNS経由で繋がってしまったりするとかなり怖い感覚はある。2023/08/29 00:26:11389.(-_-)さん11ySl隣に住んでるサイコパスと繋がる運命を選ぶか、都市部のエリート達に嫉妬しながら生きる運命を選ぶか2023/08/29 00:27:44390.(-_-)さん11ySlライザップに通って以来、食べるものがめちゃくちゃシンプルになったので食費がだいぶ下がった。体感5分の3くらいになった。2023/08/29 00:38:21391.(-_-)さん11ySl高校1年生の時点では、あだ名がヨン様になる程度にはニコニコして過ごしてたのに、高校で叩き込まれたマインドセットによって笑顔がだいぶ減った。2023/08/29 00:49:01392.(-_-)さん11ySlドイツ出身で日本に住んでるYouTuberの動画をちょっと前に見てたら「日本って男の人はみんなムスッとしていて女の人はみんな笑顔ですよね〜何でだろ」みたいな話をしていた。コメント欄で「日本には、男は度胸、女は愛嬌っていうフレーズがありますよ」と教えてあげたら驚いてた。2023/08/29 00:53:00393.(-_-)さん11ySl敵意がないことを示すために笑顔で話したりすることって割と大事だったりするとは思うんだけど、笑顔で話してるだけで「なに笑ってんの?」と聞かれることが何度かあった。が、度重なる刷り込みによってもはや自分の中にも笑顔が大事だとあまり思えないメンタリティになってきている。2023/08/29 00:56:08394.(-_-)さん11ySl現実世界は家賃の差とかによってコミュニティが階層化されているが、ネットでもそれに近い何かが起きるかもしれない。既にオンラインサロンとかもそれに近いかもしれないが。2023/08/29 01:07:58395.(-_-)さん11ySl西成に住んでる奴らは大体西成っぽい底辺な奴らだし、桃山台に住んでる奴らは大体がそこそこ収入あって家族持ちの人間達のはずだし、梅田にいるのは大体がサラリーマンかキャバ嬢。2023/08/29 01:10:41396.(-_-)さん11ySlそしてTalkにいる俺とは2023/08/29 01:11:23397.(-_-)さん11ySl頭がめちゃくちゃ痛かったのでUber eatsでバファリンを買おうと思ったら、店自体は空いてるのに薬剤師か何かが営業時間外だって理由で買えなかった。2023/08/29 01:13:13398.(-_-)さん11ySlスマホのGoogle Chromeを開いた時に表示されるおすすめ記事一覧がいつもかなり的確に自分の好みを見抜いてくる。YouTubeの方はそうでもないのに。2023/08/29 01:20:23399.(-_-)さん11ySlhttps://news.yahoo.co.jp/articles/52617a6da576bbb7f8fdd3c61100859816de500b2023/08/29 01:29:07400.(-_-)さん11ySlライザップは、2ヶ月で34万円のプランが標準なんだけど、1ヶ月以内に辞めると全額返金してもらえる。俺は1ヶ月で辞めて無料でライザップを堪能した。めちゃくちゃケチくさい方法なので、過疎掲示板以外では発言できない。2023/08/29 01:58:58401.(-_-)さん11ySl人間は本当に追い詰められたら何でもする2023/08/29 02:07:21402.(-_-)さん11ySl普通のグッズ転売とかはまだしも声優にサインをもらいに行ってその色紙をヤフオクで転売したりしてた時期はさすがに罪悪感があった。2023/08/29 02:09:10403.(-_-)さん11ySlNHKの訪問販売員とかも、かなり人生追い詰められてる奴らじゃないとあそこまでやらんだろうなという雰囲気は感じた2023/08/29 02:13:02404.(-_-)さん11ySlNHK販売員が来た時に、支払わずに扉を閉めようとしたら足を扉に挟んで対抗してきたりしたけどアイツらはヤバかった。2023/08/29 02:14:22405.(-_-)さん11ySlガーシー、ヒカル、立花孝志、ジョーブログ関西人YouTuberの魅力2023/08/29 02:18:38406.(-_-)さん11ySl西成のジョーブログのホルモン屋にも立ち寄ってみたけど、店が狭すぎて流石に入ることを諦めた2023/08/29 02:19:21407.(-_-)さん11ySl関西人は何故ああも関西人的に育つのだろう2023/08/29 02:20:42408.(-_-)さん11ySl万博記念公園に飾られてる岡本太郎作の仮面が、まんまエヴァの使徒だったhttps://lovewalker.jp/elem/000/003/590/3590354/img.html2023/08/29 02:30:56409.(-_-)さん11ySlガーシー、立花孝志、ヒカル、ジョーブログに共通するのは、世の中の闇とか裏側を暴露・紹介しますみたいなノリというか2023/08/29 12:03:25410.(-_-)さん2enf8量子コンピュータ、核融合、人工知能2023/08/29 15:21:14411.(-_-)さん2enf8博士号レベルの研究たち2023/08/29 15:27:09412.(-_-)さん2enf8デジタルツイン(DigitalTwin)とは、現実の世界から収集した、さまざまなデータを、まるで双子であるかのように、コンピュータ上で再現する技術のことです。2023/08/29 15:29:01413.(-_-)さん2enf8Metaが日本語音声を入力するだけで「文字起こし」「翻訳」「吹き替え」を実行できるAI「SeamlessM4T」を公開2023/08/29 15:35:54414.(-_-)さん2enf8ザッカーバーグが、自分のFacebook株を売却してベーシックインカム的なことに使うと宣言してから早7年。いつになったらベーシックインカムは実現するのか。2023/08/29 15:41:03415.(-_-)さん2enf8ザッカーバーグがハーバード大学での講義でベーシックインカムについて言及してから7年2023/08/29 15:42:03416.(-_-)さん2enf8技術と経済が発展しても性欲と人間関係の問題については逆に退化しているようにも見えるのが現在2023/08/29 15:44:01417.(-_-)さんxLthU間違えた2023/08/29 16:34:19418.(-_-)さん2l6ifいのちの電話に電話かけてちゃんと繋がってる人のを配信で初めて見た2023/08/29 19:43:28419.(-_-)さんxLthU死にたいって検索したら出てくるWEBサイトの電話番号に初めて繋がることに成功した。かなり粘り強くかけ続けないとダメっぽかった。2023/08/29 20:56:01420.(-_-)さんxLthUよりそいホットラインの5番2023/08/29 20:56:21421.(-_-)さんxLthU核融合とか量子コンピュータとか常温での超伝導が実用可能になってきて私企業が運用するようになると、また新たなGAFAM級の企業が誕生する可能性がある2023/08/29 21:20:43422.(-_-)さんxLthUNVIDIAの影響をほぼ受けずに独立してAI環境を提供し続けるAppleとは2023/08/29 21:24:28423.(-_-)さんoM2pT自分のやりたいことと、ユーザーから求められることと、やらなきゃいけないことがずれていて辛い2023/08/29 22:49:36424.(-_-)さんoM2pTTalkのWEBブラウザ版は広告がひとつも表示されないんだけど、スマホアプリからの収益だけで成り立ってるんだろうか2023/08/29 22:54:03425.(-_-)さんoM2pT時代についていけないhttps://note.com/elyza/n/na405acaca1302023/08/29 22:57:19426.(-_-)さんoM2pT親とか見てると、もはや時代について行こうとする感覚すらない感じに見えるけど、あそこまで時代遅れになったら自分の場合は生きてすらいけないような気がするんだけどこのまま一生時代についていき続けなきゃいけないと思うと普通に辛すぎる2023/08/29 23:04:14427.(-_-)さんoM2pTクレカで不正利用をされた母親を見て、父親が「クレカ会社が悪いんだ!」と言ってクレカ会社に苦情の電話をしてクレカ解約したりする流れになってるけど、普通に考えてYahooメールでスパムメールを踏んでる母親が悪いだけで、クレカ会社はわざわざ自ら不正利用に気づいて返金と連絡までしてくれてるという...2023/08/29 23:15:27428.(-_-)さんoM2pT人間社会が何故普通に成り立ってるのか理解できない2023/08/29 23:16:12429.(-_-)さんoM2pT池沼vs池沼のデスゲーム2023/08/29 23:17:28430.(-_-)さんoM2pT母親の話を聞いてると、子供の頃はまだ五右衛門風呂に入ってたみたいな話をしてるので、普通に原始人と同レベルに近い。2023/08/29 23:19:41431.(-_-)さんoM2pT俺も60歳くらいになったら20歳くらいの子達に原始人扱いされてしまいそうだ2023/08/29 23:26:09432.(-_-)さんy6R4T孤独何とかする方法ないか2023/08/30 03:15:11433.(-_-)さんHp3iLYouTube is free university.2023/08/30 03:42:50434.(-_-)さんHp3iLみんな孤独を埋めるために夜の店に行く2023/08/30 04:16:47435.(-_-)さんHp3iLhttps://vt.tiktok.com/ZSLnTfsPX/2023/08/30 04:17:35436.(-_-)さんHp3iL何故か貧困っぽい人間ほどパチンコやってたりスマホ代に月8000円とか払ってたりする。足りないのはお金だけじゃなくて自制心とか知識とか人間関係とか色々なものが足りないから複合的に貧困化する。2023/08/30 04:25:16437.(-_-)さんHp3iLマジで税金が高い2023/08/30 04:49:12438.(-_-)さんHp3iLpytorchのYouTubeプログラミング講義動画を見るためだけに英語力が欲しいが、習得スピードが遅すぎて間に合わない2023/08/30 04:51:58439.(-_-)さんHp3iL優秀なAIエンジニアは大抵pytorchを使ってる印象が強い2023/08/30 04:53:45440.(-_-)さんHp3iLフィリピン人は英語を使えるのに日本人の6分の1くらいの時給なので、英語自体には特別な価値はない2023/08/30 05:00:59441.(-_-)さんHp3iL特別な領域の英語にのみ価値がある2023/08/30 05:06:51442.(-_-)さんHp3iLOpenAIのエンジニアの給与、中央値で93万ドル(1.3億円)エントリーレベルでも50万ドル(7千万円)2023/08/30 05:25:03443.(-_-)さんHp3iL眠いのに寝付けないという一点だけでも不幸感がある2023/08/30 05:27:40444.(-_-)さんHp3iL頭寒足熱2023/08/30 06:15:47445.(-_-)さんHp3iLエアコンとかは部屋全体に影響を与えてしまうのがかなり良くない2023/08/30 06:16:21446.(-_-)さんHp3iL頭寒足熱https://www.bioweather.net/column/kotowaza/%E9%A0%AD%E5%AF%92%E8%B6%B3%E7%86%B1/ドイツにもこの言葉に似た諺がある。「頭は冷たく、足は温かくしておけ。そうすれば、どんな名医も貧乏になる。」という。そのくらい頭寒足熱は健康によいということなのであろう。2023/08/30 06:39:15447.(-_-)さんHp3iLSUSHIhttps://twitter.com/aginganarchist/status/1696392281954099463?s=462023/08/30 06:58:34448.(-_-)さんFa3KKhttps://youtu.be/1I1vxu5qIUM2023/08/30 16:34:26449.(-_-)さんFa3KKこの生放送が面白かったいのちのホットラインに相談してみる(最後) https://www.youtube.com/live/umSEOxmcQCA?si=H8QjsqZmnUV7JBCt2023/08/30 16:53:19450.(-_-)さんFa3KK総務省、ヤフーに行政指導 位置情報などを韓国NAVERに提供していたとして2023/08/30 17:55:31451.(-_-)さんfiGdfTwitterを見てしまうとめちゃくちゃ後悔することが多い2023/08/30 21:12:51452.(-_-)さんfiGdfTwitterに限らず、他人のことはなるべく観測しない方がいい2023/08/30 21:17:37453.(-_-)さんfiGdfhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c50da38b8492c0434e18ca2bd8888351ef2fb6ab?page=3日本だと戦後の学生運動のように国家権力を敵対視していましたが、敵対視するほど国家は強いものではないということを知っていたのは、政府が次々と変わっていくところを通ってきた人たちですね。2023/08/30 21:21:12454.(-_-)さんfiGdf養老孟司は南海トラフをキッカケに日本が変わる説をずっと唱えてるけど、今の東京でも地震に耐えられないくらいインフラって弱いんだろうか2023/08/30 21:26:08455.(-_-)さんfiGdf東北大震災の被害のほとんどは津波だったわけだけど、南海トラフ地震で起きる被害とか一体...2023/08/30 21:27:27456.(-_-)さんfiGdf他人のことを観測した方が良い場合もあるけど、観測しない方が良いこともある。一筋縄には行かなくて難しい。2023/08/30 21:32:05457.(-_-)さんfiGdfきんぴらごぼうを食べるとお腹の調子が良い2023/08/30 21:41:09458.(-_-)さんidZnjアプリのバグをひとつ潰すと他の人がその修正によって別のバグに遭遇する。以下無限ループ。2023/08/30 21:55:10459.(-_-)さんidZnj個人開発でもアプリは作れなくもないけど、メールでの質問とか似たようなものばかり来て結構負担になるので、個人開発者向けで問い合わせメールに自動で回答してくれるようなbotが欲しい。2023/08/30 22:08:10460.(-_-)さんehblp何で家にいるのが嫌かって、家にいると常に半分仕事してるモードみたいになるからだよ2023/08/31 01:22:31461.(-_-)さんehblpやれることはいくらでもあるのに全てやれるわけでもないので現実逃避したくなる2023/08/31 01:23:44462.(-_-)さんehblp主婦も家が仕事場だから家にいると落ち着かないみたいな話を割と聞いたりするけどアレに近い2023/08/31 01:24:23463.(-_-)さんehblpニコ生見てると、キン肉マンとか北斗の拳のパチンコ・スロットで金を溶かしてる配信者とかを見かけるんだけど、あれも東映だなぁ...と思うわな2023/08/31 01:31:57464.(-_-)さんehblp結局、頭の悪い奴を陥れるビジネスとかが儲かってしまう2023/08/31 01:32:51465.(-_-)さんehblpドラゴンボールとかワンピースはパチンコ・スロットになってないかと思いきや、ソシャゲが完全にパチンコ・スロットの現代版なわけで2023/08/31 01:35:36466.(-_-)さんhu8qP今日で8月も終わる2023/08/31 12:43:29467.(-_-)さんhu8qP世はまさに世紀末2023/08/31 13:26:56468.(-_-)さんhu8qPVRが普及しても、パチンコ・スロットの次世代版が名前を変えて流行るだけな気がしてきた2023/08/31 13:33:11469.(-_-)さんhu8qPモンスターストライクという名の玉弾き2023/08/31 13:38:25470.(-_-)さんPi5NVエリート達は、底辺達の頭の悪さをナメてる2023/08/31 13:51:41471.(-_-)さんPi5NVあいつらは玉を弾くこととガチャを回すことしかできない2023/08/31 13:52:40472.(-_-)さんPi5NV俺の妹は、iPhone起動時のパスコードを11回連続で入力し間違えて完全にロックされて使えなくなったらしい。そんな機能があることすら知らなかった...。2023/08/31 13:54:40473.(-_-)さんPi5NV東映アニメは、会社と呼んではいけないレベルの組織だったが、それゆえに会社なんて誰でも作れるんだなという教訓にはなった2023/08/31 13:57:37474.(-_-)さんPi5NVAIも、人間側からの何らかの入力がないと活動できないはずだが、玉弾きとガチャ回しの能力しか人間側が持ってない場合、打つ手はない気がする2023/08/31 14:00:51475.(-_-)さんPi5NV生まれたことが失敗だった2023/08/31 14:03:14476.(-_-)さんVtRMX思いついてしまったアイデアは全て形にしたいが難しい2023/08/31 15:34:44477.(-_-)さんVtRMXグーグルの拡張現実の夢はいかにしてカオスと化したかhttps://www.businessinsider.jp/post-2742822023/08/31 15:44:56478.(-_-)さんCdo8mhttps://blog.tinect.jp/?p=832382023/08/31 17:48:01479.(-_-)さんCdo8mKDDIとスペースX、スマートフォンと衛星の直接通信サービスを2024年内に提供2023/08/31 17:49:23480.(-_-)さんuqxnJ蠱毒2023/08/31 23:16:58481.(-_-)さんdQrCN日本の労働者の収入格差は、今やアメリカよりも大きいhttps://news.yahoo.co.jp/articles/17f6acdf360350bc3d5b95e8bfbe04dcb100185a2023/09/01 00:08:53482.(-_-)さんdQrCN成田祐輔が言ってたところの、「日本国民は富裕層は貧困層も等しく貧しくなってて格差は大きくはない」という論は正しいのか否か2023/09/01 00:10:07483.(-_-)さんdQrCN経済学とかいう謎の学問2023/09/01 00:15:52484.(-_-)さんdQrCN岡田斗司夫やホリエモンの、評価経済社会云々の話は、過去の行いに対する評価しかしてなくて、これから起こす未来の可能性に対する評価への言及がほぼ無い。でも実際には、大して大きなことを成し遂げてない段階のザッカーバーグに若いうちからすごい金を投資したりするわけで、そういう未来の可能性への評価をしないと結局若い人は常に評価経済社会において最底辺にい続けることになる。2023/09/01 01:18:12485.(-_-)さんdQrCN詰んでいたのだ、初めから2023/09/01 01:36:23486.(-_-)さんdQrCNyou know, アイアム無能2023/09/01 01:38:43487.(-_-)さんdQrCNやっぱり英語力も無いといけないかもしれない2023/09/01 01:53:02488.(-_-)さんdQrCN英語力も無いといけないけど、技術力とかも無いといけない。だけど、それらを同時に身につけるには英語圏に生まれたり、英才教育を受けたりしないと厳しい...。2023/09/01 01:54:49489.(-_-)さんdQrCNそれとも、英語力ある人を雇えるくらいの余裕があれば良いのか2023/09/01 02:11:37490.(-_-)さんdQrCN絶望死https://youtu.be/-ocTbJJjBH02023/09/01 02:47:34491.(-_-)さんdQrCNhttps://www.gizmodo.jp/2023/08/zoom-ceo-return-to-office-leaked-audio.html2023/09/01 12:39:34492.(-_-)さんrXEJ6なんかの動画で10代の方が3DCGは強い人が多いとか言ってる人がいたけど、CGに限らず何の能力にしても基本的に年取った人の方が強い場合が多い。でもネットとの親和性とかが悪くて表に出てこない人が多いだけ。2023/09/04 16:43:50493.(-_-)さんrXEJ6基本的にネット上ではネット業界っぽい人が幅を効かせやすいという構造もある2023/09/04 16:45:02494.(-_-)さんrXEJ6テレビの業界ではやっぱりテレビ業界っぽい人が幅をきかせるので、タモリとかさんまとかそういう人達ばかりが表に出てくるが、彼らが決して偉いわけでも凄いことを成し遂げたわけでもない。柳井正とか孫正義よりも、さんまやたけしの方が偉いというわけでもない。ただテレビ業界の人だからテレビに出てるだけ。そして、ひろゆきとかがネットの至る所に出てくるのも、ひろゆきが特別な話術を持ってるとか多少はあるかもしれないが、ひろゆきがネット業界の人だからというのが大きい。2023/09/04 16:49:02495.(-_-)さんbIDiRパチンコ・パチスロの問題と、統一教会の問題は何かかなり似たものを感じる2023/09/05 00:24:30496.(-_-)さんbIDiR一見すると保守派閥っぽく見えた安倍首相が韓国の統一教会と繋がってたとかキン肉マンなり北斗の拳なりのゴリゴリ男向け作品、つまり保守寄り右寄りの作品で集金しつつも、北朝鮮にパチンコマネーが流れてるとよく言われたりする噂があるし(真実はよく知らないが)2023/09/05 00:27:34497.(-_-)さんbIDiR統一教会よりも、少なくとも規模感で言えばパチンコの方が巨悪なはず2023/09/05 00:28:36498.(-_-)さんbIDiRもう北朝鮮に流れる問題が解決したのかhttps://agora-web.jp/archives/2037848.html2023/09/05 00:49:55499.(-_-)さんbIDiR家でじっとしてると愚痴っぽい書き込みばっかりしてしまう2023/09/05 00:50:55500.(-_-)さんbIDiR2日間に渡ってレンタカーを運転してた。車の運転しても何も得るものはない虚無だけど、ちょっと気を抜くと死にかねないという意味で適度な緊張感が保てるので無心になれた。2023/09/05 01:06:26501.(-_-)さんbIDiR車の運転によって得られるような体験も、自動運転車とかで駆逐されてしまうのか...2023/09/05 01:07:18502.(-_-)さんbIDiR散歩でもある程度は無心になれるけど、散歩は1日二万歩程度を超えるとかなり足が痛くなってくる。二万歩だと半日程度しか潰せない。車の運転は丸一日してても集中力がギリ保てるくらいには設計されてるので一日中無心になるという意味では良い。2023/09/05 01:10:27503.(-_-)さんbIDiR暇だと病むんだよとか言ってくる上からアドバイスマンがネット上にはよくいるけど、あれは正確には違う。忙しくてやることは無限にあっても、「これをやらないと絶対に死ぬ」的な緊張感を持ててないと普通に病む。2023/09/05 01:50:01504.(-_-)さんbIDiRX(笑)は、サービス名を「エアリプ」に変更した方がいいんじゃないかと思うくらいエアリプが多いし、自分自身もあそこに入るとエアリプ的なムーブをしてしまう。2023/09/05 01:53:57505.(-_-)さんbIDiRユーザーフォローというシステムを維持したまま、エアリプという仕組みをなくすのは技術的に可能なんだろうか。多分無理な気がする。2023/09/05 01:59:47506.(-_-)さんbIDiRなぜアフリカ人には鬱病が少ないのか?https://youtu.be/C_Lyvrco9Vc?si=sy-LmL7dfQbI3_Rb2023/09/05 02:06:25507.(-_-)さんnvIW0もうだめだ2023/09/05 03:20:29508.(-_-)さんnvIW0平穏なメンタルに戻さないと2023/09/05 03:20:53509.(-_-)さんnvIW0自分、性格悪すぎでは2023/09/05 04:13:53510.(-_-)さんnvIW0田舎の爺さんの話を聞いてると、昔はニワトリを自分の家で飼ってたりして、それを殺して食べる時に、自分でシメずに在日部落のとこに持っていってシメさせて食べてたらしい。部落にそういう仕事をさせてたからこそ、おそらく余り物の腸とか内臓とかは手に入ってたんだろうと思う。で、大阪に微妙に残ってるホルモンの文化って、捨てるもんって意味らしいけど、捨てずに食べるくらい貧しい層がその辺りにいたってことなわけで。2023/09/05 04:22:39512.(-_-)さんAETJS>>510鶏なんか絞めるのにいちいち持ってくわけないじゃん、家でしめるんだよ牛の話と勘違いしてんじゃないの知識ごちゃ混になってんなぁ2023/09/09 22:35:00513.(-_-)さんnr1KY>>512知識とかじゃなくて、祖父が実際に言ってた言葉なので、ニワトリ殺して毛を剥いだら、肉を切り落としたりするのをやらせてたんだと思う。鶏レベルでもやってたわけなので、もちろん牛とかに関してもやってたと。2023/09/10 22:42:36514.(-_-)さんnr1KY医者の世界でも、外科みたいな体にメスを入れたりする仕事は西洋においては医者としての地位が低い人がやるんだとかって養老孟司が言っていた。2023/09/10 22:47:00515.(-_-)さんnr1KY× ニワトリ殺して毛を剥いだら⚪︎ ニワトリ殺して毛を剥いだり2023/09/10 22:48:20516.(-_-)さんnr1KY引きこもり初めたばかりの18歳の頃、自分自身はWindowsのPCを使っていたものの、ネットを見る限りLinuxユーザーは何となくPCに関する知識レベルが高そうだと感じていた。自分も何とかUbuntuを自分のPCにインストールできないかと思って調べたりしていたが、当時の自分の理解力やネットの情報環境の中ではUbuntuをインストールするところまで辿り着けなかった。2ちゃんねるのLinux関係のスレに行って質問したりしていたが、まともに回答も得られなかった。Linuxを使っている人達はどんな人達なのか、疑問に思っていた。その後、専門学校でも会社でもWindowsオンリーで過ごした。2023/09/10 23:11:41517.(-_-)さんnr1KY25歳で大学入学すると、大学から指定PCというのを渡された。大学指定PCの中には、Linux(Ubuntu)が標準インストールされていた。UbuntuとWindowsのデュアルブートPCになっていた。理系の大学ということもあって、Linuxを授業で使うことからこういう仕様にしていたようだった。一方で、俺は25歳で大学に入ることになるちょっと前に、受験勉強につかえるスタディサプリという動画サイトを見ていた。その中に、iPhoneアプリ作成講座というのがあった。それに影響を受けたのもあって、大学入学後、初めてMacをサブPCとして購入した。当時の俺は家でMacも使っていたものの、大学では基本、大学指定のPCを使っていた。しかし、大学の同じ学科の中には、大学指定PCを使うことを嫌ってMacBookを持ち歩き、指定PCを Twitterとかでボロクソ叩いているような同級生がいた。彼は自分でも自分のことをイキリオタクだと主張していたが、ガチのイキリオタクだった。そのMacユーザーのイキリオタクの同級生は技術面では非常に優秀な人だった。学校の授業とか全く関係ないのに自作3Dプリンターとか趣味で作っちゃうようなヤツだった。さらに、そのイキリオタクは親が年収1億円だとか言っていた。Twitterでの発言でしかないので、本当かは分からないが、彼の金の使い方を見る限り本当だろうなと思った。学校で俺が学校指定PCを持ち歩いていると、そのイキリオタクの彼が明らかに見下した目つきで俺を見ていることが伝わってきた。彼が無能だったら笑い飛ばせるところではあるのだが、彼が有能だっただけに、俺の中に色々と疑問が生じ始めた。当時の自分は、MacとWindows両方を一応使ってはいたので、決してWindowsが Macに劣っているわけではないと感じていた。でも、その富裕層かつ有能なイキリオタクはMacこそが至高と考えているようだった。そのあたりからWindowsとMacの違いについてよく考えるようになった。その後、大学の授業でアメリカ理解という教科を履修したりした。すると、共和党と民主党の話とかがよく出てきていた。MacとWindowsの関係は、かなり民主党と共和党の関係に似ていると思うようになった。実際、iPhoneが力を持ち始めたのも、民主党というか、オバマ政権になったあたりからだったような気もする。2023/09/10 23:12:32518.(-_-)さんnr1KY大学に入らなかったら得られなかった何かとは何なのか、みたいなことをよく考えるんだけど、言語化が難しい。大学に入ると、「何となく意識が高くなる」みたいな空気感はあると思う。それ以外に得たもので分かりやすいとので言えば、Linuxに触れられたこととかもあったように思う。2023/09/10 23:18:47519.(-_-)さんnr1KY富裕層にとっては、Appleは良い会社だと思う。2023/09/10 23:19:55520.(-_-)さんPmQzI観測してしまうとエアリプ的な何かが発動してしまう。観測しないのがベスト。2023/09/11 05:46:33521.(-_-)さんPmQzILinux的なものというのがどこを中心に動いているのかという、18歳頃に感じていた疑問というのも、やはり大学とかにあるんじゃないかというのは思ったところではある2023/09/11 06:01:51522.(-_-)さんPmQzIAIのソースコードがオープンソースかつ無料で公開される流れみたいなのがあって、何故この空気感が成り立ってるのか不思議な感じがするんだけど、Linuxにも似たような空気感ぎあるというか2023/09/11 06:05:19523.(-_-)さんPmQzI理屈では無い何か「雰囲気」のようなものに人間は流される生き物だと思うんだけど、大学にもそういった「雰囲気」を作り出す何かはあると思う2023/09/11 06:06:33524.(-_-)さんPmQzIAIもLinuxも、大学を中心に回ってるかというとそんな事はないだろうけど、大学的な雰囲気は纏っている面はあると思う。2023/09/11 06:08:30525.(-_-)さんPmQzIイキリオタクが自作してたのは3DプリンターじゃなくてNCフライス盤だった気がしてきた。どっちも似たようなもんだが。2023/09/11 06:51:09526.(-_-)さんPmQzIhttps://www.reddit.com/r/stocks/comments/104aes8/why_is_unity_stock_down_50_since_ipo/2023/09/11 07:57:58527.(-_-)さんPmQzI初音ミクで「ニコニコ動画がなくなったその時私はどうなるの」みたいな歌詞の曲が昔あったけど、今となってはYouTubeがなくなった時にあそこにある膨大な量のコンテンツがどうなっていくのかの方が気になる2023/09/11 08:13:16528.(-_-)さんPmQzIGoogleが急に潰れるってことはないと思うけど今やYouTube PremiumやAdblockを使わずに見れたレベルじゃない動画サイトになってるし、今後もっと改悪されていく可能性は高い気はする2023/09/11 08:14:30529.(-_-)さん4q8ZIイキリオタクのMacBookにも、学校指定のDynabookにも等しくインストールされていたのがLinuxだった2023/09/11 10:08:14530.(-_-)さん4q8ZIMac信者は大体イキっている2023/09/11 10:21:29531.(-_-)さんPmQzITwitter創業者のジャック・ドーシーは、Twitterをサービスではなくてプロトコルにするべきだったと何度も言っていて、これの意味は正確には分からないけども、何となく分かるようなところもある。いま、ドーシーはTwitterを辞めた後、blue skyってアプリを立ち上げたりしてるわけだけど、おそらくこれもその発言の通りプロトコルにしようとしてるはずなわけだが。2023/09/11 21:04:49532.(-_-)さんPmQzIドーシーとイーロンは謎に仲が良いっぽいが、将来的にXもblue skyからデータを引っ張ってきて利用するような感じになったりするのかもしれない。現在のTwitter API的やデータベース的な要素は、全てblue skyに任せて、Xはあくまでサービスに振り切って、blue skyはそれを支えるプロトコルになったりするのかもしれない。全て妄想でしかないが。2023/09/11 21:08:44533.(-_-)さんPmQzIドーシーとイーロンがトークしてる動画はあるものの、英語力が弱くてイマイチ聞きとりきれない。2023/09/11 21:10:39534.(-_-)さんPmQzI英語の動画は7〜8割くらいは聞き取れるんだけど、残りの2〜3割くらいがよく分からんので聞き続けるのが嫌になって閉じちゃうんだよな2023/09/11 21:20:19535.(-_-)さんPmQzI俺の父親は英語もドイツ語も大して喋れんのにドイツで4年間仕事してたし、俺は全くドイツ語喋れないのにドイツ人ばかりの幼稚園で2年間過ごした。言語力とかあればあったでいいけど、なくても何とかなる。2023/09/11 21:23:04536.(-_-)さんPmQzIhttps://vt.tiktok.com/ZSLwFUn6a/2023/09/11 23:17:18537.(-_-)さんPmQzI沖縄は思ってたよりかなり都会だった奈良県とか和歌山県よりは確実に栄えてるしなんなら京都のほとんどの地域より栄えてらかもしれない2023/09/11 23:19:41538.(-_-)さんPmQzI良くも悪くも、兵庫や神戸はあんまり文化の香りはしないけど、大阪や京都よりも新しい感じの街で建物とかも新しい。逆に、京都や大阪は文化の香りはするけど、やっぱりボロい建物が多すぎる。東京も新宿渋谷のあたりとか、だいぶボロくなってきてる感じはあるけども、東京が生き残ってるのは、やっぱり東京大空襲と関東大震災で1度リセットされたおかげという気がする。2023/09/11 23:26:50539.(-_-)さんPmQzI何事も定期的にリセットをかけないといけない2023/09/11 23:37:57540.(-_-)さんPmQzI死が存在する理由とはhttps://youtu.be/6132s_PZ7mk2023/09/11 23:38:36541.(-_-)さんLQpsaLinuxも、理想的な労働環境かというとそうではなく、無償労働のボランティア的な何かで多くの部分が成り立っているはず2023/09/12 03:13:01543.(-_-)さんGjVf3全国どこに行っても、大体イオンかドンキホーテかコンビニがある。だけど、イオンは地域によっては地元のスーパーとの競争が激しくて進出してないことも多いし、コンビニも3社で競合してるのでローソンのない地域やセブンイレブンのない地域やファミマのない地域もある。そんな中、ドンキホーテだけは全国ほとんどどこにでもあって競合も居ない。2023/09/19 20:22:02544.(-_-)さんGjVf3リアルワールドへの進出を全国へ展開しようと思ったらドンキホーテと組むのが1番手っ取り早いのかもしれない2023/09/19 20:23:30545.(-_-)さんGjVf3ドンキホーテを倒す方法は存在するのだろうか、別に倒す必要もないけど2023/09/19 20:25:16546.(-_-)さんGjVf3ドンキホーテから学ぶ競合戦略2023/09/19 20:26:15547.(-_-)さんrM4Us秋元康はドンキホーテと組んだりしたあたりが目の付け所的に良かったのかもしれない2023/09/19 20:49:03548.(-_-)さんanF2U高知県だけはドン・キホーテがないらしいが、高知県はこの先生きのこれるのか2023/09/19 20:53:56549.(-_-)さんanF2UHKT48劇場とNGT48劇場はドン・キホーテと距離が離れている2023/09/19 21:00:12550.(-_-)さんanF2Uドンキホーテ運営会社の株価推移https://dotup.org/uploda/dotup.org3048249.jpg2023/09/19 21:06:00551.(-_-)さんanF2U“本拠地”ドンキ秋葉原店の外壁から「AKB48」が消えた理由とは2021.04.15(Thu)https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2021/04/15/0014242920.shtml?pg=22023/09/19 21:07:42552.(-_-)さんanF2UAKB48劇場は何故ドン・キホーテ8階にあるのか?劇場オープンまでの経緯【AKB48 10週年】 https://matome.eternalcollegest.com/post-21449436213536626012023/09/19 21:11:54553.(-_-)さんanF2Uドンキホーテの運営会社は、日本企業の時価総額ランキングで99位2023/09/19 21:18:14554.(-_-)さんanF2Uドンキホーテ創業者「日本の食はルイヴィトンだ」https://youtu.be/bZd2rKhhnOU?si=eMs8nR5XS7_O3w6V2023/09/19 21:34:10555.(-_-)さんl9DTNhttps://youtu.be/wYtQnzgDQPA?si=3uFEUG_0WbvQILBE2023/09/19 22:04:23556.(-_-)さんxBvnB挙動不審の自分にワロチww久々に気分がいいから外出て油断したっちww2023/09/23 12:31:01557.(-_-)さんLLJDMローカルストレージにかなり空きがあるのに、iCloudに強制誘導してくるAppleのやり方は結構悪どい2023/09/24 09:22:36558.(-_-)さんhT5OV家賃5万円のアパートの隣に「タワマン」…生活保護受給者とお金持ちがごちゃまぜで暮らす「日本の光と影」https://news.yahoo.co.jp/articles/01deaf78d5f31f2fcc55d818b0265f6cf4608795?page=12023/09/24 12:31:21559.もんZ37lwここでいいのか分からないけど、すれ違いならすみません。長文になります。私昔上司に横恋慕する不倫女にセクハラのデマを会社に流されて、当時私が離婚したばかりだった事もあって戦う気力がなくて仕事を辞めたんだけど、辞めた事で噂が一気に広まったらしいのね。もう9年も前の話なんだけど、今の会社で当時の噂を流している同僚がいて、今の会社上司が信じ込んでいる様で何かあると意味ありげに「仕方ないか」とか言ってくる。これって放置でいいのかな、それとも弁護士にでも相談するべき?来月から新しい職場に転勤するので正直そんな事に気力を割く余裕がないから放置したいんだけど、噂はデマである事は伝えたい。どうしたらいいか迷ってます。どなたかご意見頂けるとうれしいです。2023/09/25 08:20:06560.(-_-)さん3b50U小学館と集英社の関係。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1448069979基本的に、集英社は娯楽方面に寄りすぎているが、小学館的な学習要素が強すぎると世間からの受けは悪い。2023/09/25 23:42:42561.(-_-)さん3b50Uガッシュも編集者と揉めたりで色々問題はあったとは思うものの、清麿みたいな普通風な頭良いキャラとかが小学館では一応出てくるし、ドラえもんも小学館だし2023/09/25 23:45:28562.(-_-)さん3b50UDr.STONEのセンクウは何故あんな緑髪なのか2023/09/25 23:46:47563.(-_-)さん3b50Uワンピースがドラゴンボールよりつまらないみたいな批判は理解できるものの、ドラゴンボールは単純すぎてちょっと頭悪いワンピースは悪魔の身の相性要素的な、属性バトル的な要素がある分、ちょっとだけドラゴンボールよりも知能指数は高いなとは感じる。とは言え、それも覇気とかで全部リセットされた感はあるが。2023/09/25 23:50:39564.(-_-)さん3b50U孫悟空から孫悟飯への世代シフトへの失敗は、漫画内での世代シフトの失敗を示していただけでなくて、脳筋から知能派へのシフトの失敗も示していたように見える。2023/09/25 23:53:59565.(-_-)さん3b50U鬼滅あたりから始まった新世代のジャンプ作品群の中で1番苦戦してる感があるのがDr.STONEだなという気もする2023/09/25 23:56:17566.(-_-)さん3b50U中国では、日本製の頭の悪いソシャゲやアニメは排除しつつもドラえもんなんかはちゃんと受け入れてるのがなかなか考えて選択をしてるなと思わなくもない2023/09/25 23:59:12567.(-_-)さん8edTVハンバーガーが美味しいことは理解できるものの、それを食べると体に悪いことも分かる。ドラゴンボールとかはそれに近い。2023/09/26 00:22:59568.(-_-)さんcfzWpウォーレンバフェットは投資の世界では優秀な人間かもしれないが、マクドナルドのハンバーガーとか、コカコーラとか、体に悪そうなものばかり売っている2023/09/26 06:43:43569.(-_-)さんcfzWphttps://youtu.be/MvpjNfB_4ck?si=aoO6j83t3CFj9cNN2023/09/26 06:45:19570.(-_-)さん5fBxEWhy Billionaire Warren Buffett Hates Japanese Foodhttps://engoo.jp/app/daily-news/article/why-billionaire-warren-buffett-hates-japanese-food/3sc8DgFzEe6MPGf4Fjfhxw2023/09/26 08:37:32571.(-_-)さんqeAQz兒玉遥さんが明かす躁鬱病 AKB総選挙で「心が壊れていった」https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9P4DPCR9DUPQJ00S.html2023/09/26 20:43:22572.(-_-)さんIEkol教養ってなんだか分かりづらいものではあるけど、心の栄養みたいなもののような気はする。生存に必要なためのカロリーとは別の指標として存在する分かりづらい何か。2023/09/27 04:58:21573.(-_-)さんIEkolマクドナルドのハンバーガーさえ食べてればカロリー的には満たされるけど、見逃しがちなよく分からない栄養素が徐々に不足し始める2023/09/27 05:00:31574.(-_-)さんdtKs7中年になったら彼女作るとかレベルじゃない、同世代は皆結婚してます。今更彼女できません、同窓会行ったらほとんど結婚してました彼女いた事あるけど中年になりもう出来なくなったから風俗しかないんです、何言われても風俗行きたいとしか思わない2023/09/27 20:42:49575.(-_-)さんIal5rオイルショック老いるショック2023/09/28 05:55:51576.(-_-)さんIal5rエスカレーターで両側に立つように鉄道会社も正式に呼びかけてるのに、いつまでも誰も両側に立とうとしない。ちゃんと両側に立っているのは俺だけ。こういうちょっとしたところに、自分と世間のずれを感じるし、これが積み重なって大きなずれになる。2023/09/28 06:06:20577.(-_-)さんIal5r世間の人たちは空気は読むけどルールは守らない。空気の方がルールだと思い込んでいる。存在するルールに実利がなければルールを守らないのもまぁアリかもしれないが、エスカレーターは混んでる時は両側に立った方が良いのでは。2023/09/28 06:10:20578.(-_-)さんIal5rエスカレーターでみんな左側に立ってる時に、自分が右側に立つと恥ずかしさはあるけど、逆に言えば恥ずかしさ以外は特に何もない。何なら正しい行動を取っているのに恥ずかしさを感じるのは間違っている。ルールを守らず左側に立ってる奴らの方が恥ずかしさを感じるべき。2023/09/28 06:13:26579.(-_-)さんIal5rホリエモンみたいな人間がエスカレーター問題に対して声を発すると少しは影響力もあるのかもしれないが、影響力のある人間は既に富んでいるので電車に乗らないという意味で、エスカレーター問題について考えることもない。2023/09/28 06:15:24580.(-_-)さんIal5r俺は夏にはサンバイザーを付けて外を歩いてるけど、基本的にサンバイザーを付けてる男はいない。でも、女は日傘さしたりサンバイザーを使っている。日傘やサンバイザーが恥ずかしくても、実利があるなら男も使えばいい。2023/09/28 06:18:25581.(-_-)さんIal5r大阪に行くと、難波のあたりで電動キックボードを使ってる人が結構いるけど、東京では電動キックボードを使ってる人間なんてほぼいない。正直、東京の感覚から見ると街中で電動キックボードを使うのは若干恥ずかしさがあるけど、大阪の感覚で言えばアレはそこそこ日常風景なはずで、日常風景になればある程度の人は使い出す。別に電動キックボード使っても恥ずかしさを感じる必要はないような気もする。2023/09/28 06:23:57582.(-_-)さんIal5r正直、個人的にはインターネットでSNSとか掲示板に自分の意見を書く行為の方が、エスカレーターの両側に立つよりよっぽど恥ずかしいんだけど、みんなよくSNSや掲示板とか使えるな2023/09/28 06:38:23583.(-_-)さんIal5rもうこのスレも恥ずかしくて全部消したい書いてるのは2〜3人しかいないのにのに、明らかに知らん人から読まれすぎてる2023/09/28 06:39:26584.(-_-)さんH7FJK2020年夫婦のセックスレスは5割以上。日本人が性交したくない理由とは?https://mi-mollet.com/articles/-/25271?layout=b#google_vignette2023/09/28 12:09:52585.(-_-)さんLGkgmアニメとか作ってると、基本的に役に立たないものを作ってる感覚が強くなっていくというか....道路とか農作物とか、電線とかラジオとか家電とかを作る分には、まぁ意味あるもの作ってるな、という感覚になりやすそうだけどアニメや漫画を作るって、かなり世の中的に無駄要素が強いというか、でもやっぱりその中でもある程度は意味のあるものを作るべきだと思うんだけどそれを問いながら作ってないことがまぁ結構多い気がする。2023/09/28 22:45:11586.(-_-)さんLGkgm本当に何も役に立たないことをやるだけの余裕がある時にしか本来はアニメとか絵とか描かないようなとこはあるわけだけどそんな余裕がある人たちが作ってるわけでもないのに、役に立たなさげな作品が生み出されていってるというのは不思議な感じがする2023/09/28 22:48:36587.(-_-)さんLGkgm宮崎駿が過去にドキュメンタリーの中で、「今の時代に求められてるものがあるはずなんだよ」とか言いながらアニメを作っていたシーンがあったりしたけどじゃあ、君たちはどう生きるか、のどのあたりが時代に求められているものだったのかというと結構難しい。興行収入的には大きかったとは言え、時代に求められてる表現やストーリーがあったかというと、本当にあったのかどうか。2023/09/28 23:07:13588.(-_-)さんLGkgm「歳を取ってもこんなに動くアニメが作れるんだ」というのを示すという意味では意味があったかもしれない2023/09/28 23:10:47589.(-_-)さんLGkgmhttps://president.jp/articles/amp/74082?page=12023/09/28 23:26:48590.(-_-)さんLGkgm本当にやる意味があるのか、しっかり問う前に行動し始めるとブルシットジョブだらけになるし、生産性も下がる...2023/09/28 23:28:10591.(-_-)さんLGkgmhttps://youtu.be/ExMFUGfP-3A?si=TPxnenDQXpzqtwRs2023/09/28 23:28:30592.(-_-)さんe6j94https://youtu.be/ekyDO5PiwlY?si=FyM8eIrlSFtrs7ak2023/09/29 15:29:36593.(-_-)さんPaTji旅行とかしなくても都内で7ヶ月ごとにマンスリーマンションを引っ越すだけで満足する気がしてきた2023/09/30 17:23:08594.(-_-)さんPaTjiアパートの初期契約や引越しの荷物運送にかかる費用が高すぎて普通の賃貸契約は相当なことがない限りしたくない2023/09/30 17:25:42595.(-_-)さんPaTji初期契約費用で50万円+引越し費用も考えると、それだけでマンスリーマンション7ヶ月分以上の家賃に相当してしまう場合が多い2023/09/30 17:33:50596.(-_-)さんPaTji今住んでる場所も良い土地だなと思うけど、やっぱ1年以上も住んでると少しずつ飽きてくる。住む場所だけじゃなくて会社とか仕事とかパートナーにも似たような問題がある。2023/09/30 17:35:59597.(-_-)さんPaTji飽きがピークまで達すると嫌悪の感情になってしまう2023/09/30 17:36:50598.(-_-)さんaIaWK俺の父親は新卒から60歳までひとつの会社で勤めてて、何でそんなことができるのか不思議だなと思ったりしたんだけど単純に性格や時代の問題というのもあるとは思うものの、4年ごとに転勤があったりして、社内での空気の入れ替えがシステム化されてて飽きづらかったってのもあるはず2023/09/30 18:06:25599.(-_-)さんyyZhcインボイスhttps://vt.tiktok.com/ZSN81PrvT/2023/10/01 06:59:22600.(-_-)さんyyZhc既得権益者に良い人が多いなら、きっと習近平やプーチンも良い人なのだろう2023/10/01 07:02:37601.(-_-)さんyyZhc世の中に悪い人がいるわけではないが今あるシステムが維持されると得をする人と損をする人がいるだけ2023/10/01 07:09:50602.(-_-)さんyyZhc川上量生はプログラマーの採用を性格の良し悪しでは選ばない人な気がするが、政治家のことは性格の良し悪しで判断するのは何故2023/10/01 07:11:46603.(-_-)さんyyZhcイーロンマスク「「ベンチャー企業の社会における最大の役割は、国家権力への反逆だ」https://news.yahoo.co.jp/articles/bd11b92bc2d221cb7a655b591795140e1181e473?page=22023/10/01 07:16:25604.(-_-)さんyyZhcイーロン・マスクの元で働きたいと思うようなマゾヒスト達が何故世の中には存在するのか2023/10/01 07:19:23605.(-_-)さんBpX0A3日に風俗いくよんーけど風俗行きたいとしか思わない、お前ら同窓会行った?中年になったら彼女作るとかレベルじゃない、同世代は皆結婚してます今更彼女できません、同窓会行ったらほとんど結婚してました。彼女いた事あるけど中年になりもう出来なくなったから風俗しかないんです、何言われても風俗行きたいとしか思わない2023/10/01 08:01:18606.(-_-)さんuo8LOホリエモンって純粋悪になる前の魔神ブゥにかなり似ている気がしてきた。体型的にも性格的にも。2023/10/01 11:06:12607.(-_-)さんuo8LO魔神ブゥとドラえもんを足し合わせるとホリエモンになる2023/10/01 11:10:56608.(-_-)さんlyLQB魔人ブゥは、基本的に食べることと遊ぶことにしか興味がなくて、周りに多大な迷惑をかけているけど本人は悪いことをしているという自覚が特になくてそれでも、たまにミスターサタンみたいな人間から諭されると人情みたいなものを発動させることがあったりして憎めないヤツ、みたいな感じ2023/10/01 12:30:10609.(-_-)さん0CbFi税理士を雇っててもインボイス制度のことがほぼ理解出来てないんだけど、弱小の個人事業主とか本当に大丈夫なのかhttps://vt.tiktok.com/ZSN86PtFu/2023/10/01 19:23:41610.(-_-)さん4gLNf北海道の家賃の安さが羨ましいので移住したい2023/10/02 20:17:51611.(-_-)さんyPutT言葉に訛りがなくて、そこそこ都会で、全国へのアクセスが良くて、家賃も安いのって札幌くらいしか無いかもしれない2023/10/02 21:29:01612.(-_-)さんyPutT住む場所を決めるのは本当に難しい2023/10/02 21:31:47613.(-_-)さんyPutT都内でも車を持った方が安く住める場所の選択肢が増えるのか2023/10/02 22:46:15614.(-_-)さんePZOz白菜の間引きなう!2023/10/03 11:31:15615.(-_-)さんxjD6H気持ち良かった風俗行ってきたゴム付きで入れさせてくれたよ なんかさ最近勃ち悪いから早めに挿入したんだけど余裕だったな全然ビンビンになるやっぱルックスかなー可愛い子だったからかな、もっとゆとり持ってプレイすりゃ良かったもう38歳だからねちんこの衰えが気になりだす年齢なの何で風俗行くの彼女作らないのって?お前らもしつこいなお前ら同窓会行った?中年になったら彼女作るとかレベルじゃない。同世代は皆結婚してます同窓会行ったらほとんど結婚してました、彼女いた事あるけど中年になりもう出来なくなったから風俗しかないんです、彼女作るじゃなく結婚考えてないのって言われるよ、何言われても風俗行きたいとしか思わない2023/10/03 12:26:42617.(-_-)さんWobtP理系の学問は動画を使わないと理解できないようなものが多いんだけど、まだそれに気づいている人は少ないhttps://vt.tiktok.com/ZSNLFFM3o/2023/10/03 20:47:28618.(-_-)さんWobtP娯楽としてのアニメーションもあっても良いけど、もっと物事の原理を理解するためのアニメーションの比率は高まった方が良いと思う2023/10/03 20:51:19619.(-_-)さん6pV2Wわりと真面目な話として、今後、女性用風俗みたいなものがもっと規模を拡大させていきそうな気がしてるのだけどそんな話をできる場所や相手がいるはずもなく2023/10/06 12:06:42620.(-_-)さん6pV2W資本主義社会では、すべての活動が資本化されていくというか、日本でこれだけ性産業が盛んになったのも、資本主義の行き着く結果であり2023/10/06 12:08:57621.(-_-)さん6pV2W結婚とか、出産とか家事とかは結局お金や労働の対価としてカウントされづらいのでみんなやりたがらなくなる傾向があるわけで2023/10/06 12:10:59622.(-_-)さん6pV2W女性用風俗がAIによって代替可能かというと今世紀中には無理だろう2023/10/06 12:12:59623.(-_-)さん6pV2W実際にお金が生活のために必要というのもある一方で、「自分は価値のある人間だ」と認識するための評価指標としてもお金はあるようなとこがあり子供を産んだら1000万円、みたいな話も、子育てにお金が必要だからとかいう話とは別に、「子供を産んだあなたは偉いね」的な意味合いとして女性を評価するシステムがあればお金じゃなくても良い面はあるのかもしれないし2023/10/06 12:18:06624.(-_-)さん6pV2W昔、深キョンがGacktのことを好きって話をしてたのをTVで見た。男の自分からするとGacktって結構不自然というか、無理やりカッコつけないとああはならないだろうと思うわけだけど、女からすれば、「無理やり男っぽくカッコつけて振る舞ってるような男」とかを結構好きな傾向はある。男も同様に、「おこっちゃったぞ〜、ぷんぷん!」とか言っちゃうような無理やり女っぽく振る舞ってるようなぶりっ子アイドルとかを好きな場合はそこそこあるわけで。2023/10/06 12:25:41625.(-_-)さん6pV2W昨日、駅で歩いてると、Gackt並みに不自然な男っぽさを出してる男と、「好き好きオーラ」を出してながらそれに寄り添って歩いている女を見かけた。男に対してあんなに「好き好きオーラ」を出して歩く女って滅多に見かけないよなぁ...とか思いながら後ろ姿を眺めていた。世の中には、「田中圭」みたいに「髪型とかをキメてるわねでもやいナチュラルにかっこいい感じの男」とかは結構いると思うんだけど、女が「課金したくなる対象」としてはナチュラルイケメンよりも、Gackt的な不自然な感じのイケメンの方が強いんじゃないかと思ったりしたわけだけど...。2023/10/06 12:33:15626.(-_-)さん6pV2W「髪型をキメてるわけでもない」2023/10/06 12:35:22627.(-_-)さん6pV2Wそれと女性用風俗の話はあんまり関係ないわけだけど2023/10/06 12:37:24628.(-_-)さん6pV2WSEXまで資本主義のシステムに組み込むべきなのかどうかという点が、表立って語りづらい問題というか2023/10/06 12:43:44629.(-_-)さん6pV2W男性用風俗は既に数が多すぎて飽和してるのに対して、女性用風俗はまだまだ数が少ない。男女雇用機会均等法とかで、女もどんどん金を持つようになってきてるので、色々な立場が逆転するようになっていくんじゃないか。2023/10/06 12:53:19630.(-_-)さん6pV2W俺調べでは子持ちの夫婦の8割がセックスレスに陥っているので、さすがにこれはかなりおかしい。2023/10/06 12:55:29631.(-_-)さん6pV2W女の性的欲求と、男の性的欲求にはかなり乖離があり、なおかつ個人差による乖離も大きく、結婚というシステムがその乖離を考慮に入れられてるとは思えない。2023/10/06 12:59:33632.(-_-)さん6pV2WTwitterを見ちゃうと、その人の人生賭けましたみたいな感じのバズツイートがすぐ流れてくるので情報を消化しきれないし消化不良になってしまってしんどい2023/10/06 13:03:23633.(-_-)さん6pV2Wもう時代の流れについていけない2023/10/06 13:05:39634.(-_-)さん6pV2W「日本のゲーム会社は長時間労働で低賃金だった」と海外開発者がこぼし波紋を広げる。ただし賃上げや働き方改革で当時から業界も変化https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231005-267240/2023/10/06 13:24:22635.(-_-)さん6pV2Wもう何も頑張れない...2023/10/06 13:30:06636.(-_-)さんyD1OFカクレクマノミは、子供の頃はオスなのに、大きくなるとメスに性転換するらしい2023/10/06 14:51:07637.(-_-)さんhspcs人間は150人前後の人間としか安定的な関係を築けないっていう法則で、ダンバー数ってのが有名だけど、既存のSNSはそういうのが考慮されてない。オンラインサロンにも同じことが言えて、有名な人がオンラインサロンとかやっちゃうと数万人とか集まっちゃうのでコミュニケーションが取れない。キンコン西野が「どうせ美容室に行くならサロンメンバーの店に行きたい」とか言ってサロンの宣伝をしてたけど、7万人もサロンメンバーがいたらメンバーの店にいちいち行ってられない。新しくSNSを作るなら、位置情報をもとにしてどんな有名人でも周囲の150人前後の人としか繋がらないようにするとか、何かそういう感じの形にした方が良いんじゃないかという気がする。2023/10/08 10:51:16638.(-_-)さんhspcs2ちゃんねるは、意図して作ったわけではないだろうけど、スレッドごとにダンバー数的な数字に近い人の集まり方はしているような気もする。2023/10/08 10:53:19639.(-_-)さんmD2fK女性VTuber Twitterでフォローしたら、その子心理学学校で学んでて、統合失調症ガイジのツイばかりおすすめに上がってくるんだがある統合失調症ガイジがTwitterで親が高齢で要介護になって将来不安だって呟いていた、不安なら何かしら動き出せばいいのにね、要介護になると入院代とか治療代とか思ったより金かかるし、もうすぐ親が死ぬんだってリアルに間近に感じる様になって焦るんだと、今まで現実直視ばかりしてだからって2023/10/11 08:30:56640.(-_-)さんUJQ48維新馬場代表「ベーシックインカム普通に考えて無理な制度でした」ベーシックインカム具体案、維新が削除調整巨額の財源が必要なBIの財源論への批判を避ける狙いがあるとみられる。衆院選の公約からも消える可能性がある。ttps://mainichi.jp/articles/20231011/k00/00m/010/301000c2023/10/12 10:55:09641.(-_-)さんhzyfa🙈🐒🐅👦😅🌸2023/10/15 23:56:04642.(-_-)さんoihEk統合失調症でアルコール依存症のラッピー肝硬変の一歩手前、検査で悪い数値でたら即入院って言われ、焦って今更ノンアルコールビール飲み断酒始めてんのw親も高齢でもうすぐ死にそうだから自分が肝硬変になってる場合じゃないってさもっと早くから酒やめたらいいのにそうすりゃ楽にやめれたのに今まで何してんだこいつ664 : ラッピー ◆XJGKtL.K8k sage 2023/10/14(土) 11:55:23(*´∀`)こんにちは!けいたさんどうやらラッピーは肝硬変の一歩手前らしい来週の検査で悪いようならそく入院だそうだ面倒な事になったな766 : ラッピー ◆XJGKtL.K8k sage 2023/10/14(土) 16:52:32(・ω・)パパラッピはそろそろ限界点だな車の運転なんかを見てれば直ぐにわかるこれからはラッピーがこの家庭を支えるばんかもう少し甘えていたかったがそうは行くまいなら尚更入院してる場合では無いのぜ!836 : ラッピー ◆XJGKtL.K8k sage 2023/10/15(日) 15:27:37(・ω・)試しにノンアルコールビール飲んで見るストゼロレモンとはしばしお別れ2023/10/16 10:09:03643.(-_-)さんOjkLt「2ちゃんねるは便所の落書き」みたいな言葉が昔よく言われてたけど、2ちゃんねるの書き込み自体がウンコ💩というか、排泄物的なものだな...みたいなことを書いていきたい。これは、以前からそう思っていたことではあるんだけど、少しずつこの考えについての捉え方が深まってきている。ウンコって、ご飯を食べてしまうと汚いものと分かっていても必ず出てくるものなわけだけど、ここで言うところのウンコが自分の書き込みなら、ご飯は他人の意見とか他人の書き込みにあたる。他人の意見を視界に入れてしまうと、汚いものと分かっていてとウンコが排泄されてしまう。人間社会において、ウンコはなるべく便所でするべきであって、道路とかにはするべきではない。でも、犬とか猫は、ウンコやシッコを便所でしないで、道路や電柱に引っ掛けている。道路や電柱にシッコをかける行為っていうのが、ナワバリの主張としての役割も持っている。何か、書き込みをするとそれを打ち消すかのように書き込みをしてくるという行為もナワバリ争いで電柱にシッコを掛け合っている犬の行動に似ている。 SNSにしても掲示板にしても、犬のシッコ掛け合い合戦に似ている。2023/10/16 17:08:41644.(-_-)さんOjkLtもっと適切な便所のような場所は、今後インターネットに登場するのかどうなのか2023/10/16 17:10:43645.(-_-)さんOjkLt何であの人は俺の書き込みに対して批判をしてくるのだろう...とか、何で俺はあの人の書き込みに対して批判をしてしまうのだろう...とかっていうのも、その意見に同意できないからとか云々の理屈もあるだろうけど、書き込みに反抗すること自体が縄張り争い的な意味合いを持っているからというのもある。2023/10/16 17:13:28646.(-_-)さんOjkLt既に俺がほぼ引きこもりでもないのに、引きこもり板にいるという行動について何故なのか分析すると、まあ過去に完全な真性ヒキ状態だった時期があるからというのはある。引きこもりじゃなくなった後にも引きこもり板にとどまっているというのは何なのか、ってたまに考えるんだけど、ひとつの解釈としては、「土地名」に近いものがあると思う。名前に「山」や「川」がつく地域に必ずしも山や川があるわけではないだろうけど、昔その地名が付けられた時期には山や川が大体の場合存在していたはず。再開発やら何やらで、山や川がなくなっても、地名から山や川が消えない場合もたまにあるというか、引きこもりがいなくなったヒキ板もそれに近い。2023/10/16 17:20:17647.(-_-)さんOjkLt今日もどうでもいいことを考えて過ごしてしまった...。2023/10/16 17:21:12648.(-_-)さんOjkLtネット上でも、書く場所によって自分自身の思考や性格が変わってしまう。人間は環境から影響を受けて自分自身も変わってしまう。少なくとも自分はこのスレにいる自分のことをあまり好きではないので今日で書き込みを生涯やめます。2007年ごろからずっとヒキ板に住み続けてきたけど、それも今日で終わり。さようならありがとう。2023/10/16 19:34:27649.(-_-)さんKGIqj独り言なんだけど、出会い系でメッセージが来ました。年収1000万〜1500万という50代自営業、男に食事を誘われた。一ヶ月メールのやり取りで穏やかな印象でした。毎日メッセージ来てね。まめな人。一度お会いしたいと思いました。その日がやってきました。お会いして焼肉が好きなので焼肉屋さんに行き、美味しかった。車内で色々話して、、バツイチ。つまらん話だったわ。退屈。。。話の中でGmailでお伝えしたが、Gmailはお金がかかるからLINEしたいとのことでした。ケチ男発見。もちろん教えません。出会い系内でのやり取りのみでした。焼肉のあとはホームセンターで猫のベッド安いのを買った。レジの時はその男はレジから離れていた。私の彼はだったら俺が払うよ、という人です。私は彼に、いつもいいよ、色々してくださるのに、とか言ってますけど、、仕事を休んで会ってあげてるのにお礼もしない人でした。あそこもダメらしい。笑だから50まで独身なんだなと思った。通話料までかかるとか、レジは離れるし、お礼もせず。ケチもそのもの笑あまり年収高く書いてもこれじゃあねェ〜顔は不細工。、取りえやないじゃんとか思いながら。会話もお粗末でした。私の彼は院卒で話し方も上手い。テクニックも抜群まず私の着てる服を褒める。上手い!!女心をよくわかってる。アイコスなのでまずお会いしたらコンビニでSENTIA4箱買って頂く。その男とは3時間くらいの焼肉デートでした。急いで帰宅してフレックスのバイトに行きました。早くこんな男と分かれば会わなかった。無駄な時間を過ごしました。そして出会い系の方なので、すぐお断り入れました。あっそうそうパパ活も嫌だとか言ってた。その顔で金でも出さないと、誰も来ないよ。。この人多分一生独身なんやろうねと思った。気前さえ良ければ、なんとか、かろうじで女もつくだろうけど、それもなさそうだし、心の中でお達者でーと叫びました。悪夢の3時間でしたわ。本命の彼とは遠距離でなかなか会えないから、ご飯でもと思ったけど土壺でした。やっぱり彼が最高のパートナーだわと改めて彼を見直した出来事でした。みなさんそんな経験ありますか?2023/11/02 02:07:03650.小梅◆/w.tcrP1JEcao03自分に貢いで欲しいならM男狙わないと尽くして貰えないよ?Sな男はお金を支払わずに女に尽くさせたい搾取したいだけの出来損ないだから。稼いでるのもM男の方が忍耐強いから稼いでるよ2023/11/09 12:37:30651.小梅◆/w.tcrP1JEcao03自分の身体使わなくても攻めるの上手ければ稼げるしM男見付けた方がいいんじゃないかなぁ2023/11/09 12:38:51652.(-_-)さんwDODQ親歳とって困窮になって初めて知る家族が生きる為にしていたこと2023/11/12 23:32:58653.(-_-)さんVUSqA不良外国人を全員国外退去させたい!子供達の安全の為に2023/11/16 00:58:18654.(-_-)さんWKycu中国共産党が滅亡しますように2023/11/26 06:19:07655.(-_-)さん0mfFK日本の治安やモラルが保たれて、子供達が安全に幸福に生活していけますように2023/11/30 05:11:45656.(-_-)さんGtbBs子供達の将来が安全で幸福なものである為に、歪んだ思想や信仰心で治安を乱す人々を、日本国内から抹消して下さい2023/12/06 02:27:14657.(-_-)さんr9rVZ中国共産党が滅亡しますように2023/12/17 05:56:38658.(-_-)さんOcdTcちにたいちにたいちにたいちにたい2024/02/27 18:25:09659.(-_-)さんScxN5死ぬまでに一回くらいやりたいことがある2024/06/02 01:45:37660.(-_-)さん5ahMy南海トラフくる?2024/08/08 21:18:47661.(-_-)さんD2ohG「世の無職達は何をして過ごしてるんだろう?」実家住み無職になったが毎日暇なのに映画も読書も集中できないという悩みに経験者のアドバイスが集まるhttps://togetter.com/li/24290502024/09/04 22:22:14662.(-_-)さんTTuB8人といるのがしんどいんだよ…2024/09/11 12:36:06663.(-_-)さん3RmIt消耗するわ…電車乗ってても、どこかトゲトゲした雰囲気の人見かけるし季節の変わり目かな2024/09/14 00:37:33664.(-_-)さんJHbtg吐き気が…2024/09/20 23:39:04665.(-_-)さんc1i2i自民党が滅亡しますように2024/11/03 17:18:51
【妻は衛藤美彩】「不倫関係にはありました…」『侍ジャパン』西武・源田壮亮(31)が銀座高級クラブ勤務の菜々緒似女性と衝撃不倫を告白「プレミア12の台湾でも密会、元乃木坂妻は…」ニュース速報+701897.72024/12/25 17:19:14
【渡辺真衣被告】「何度、農薬やロープを持ち出したことか…」『頂き女子りりちゃん』に3800万円を騙し取られた50代男性「月給20万円」「自宅はゴミ屋敷」の困窮生活ニュース速報+1801379.62024/12/25 17:16:20
雑談も可
荒らし・煽り・話が合わない人は「あぼーん」推奨
※前スレ
独り言&雑談 part55
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1681724456/
日本共産党が設立されたのも1922年
そこの校風が「文武両道」みたいなのだった。
それで運動もするようになってそこそこ運動も出来るようになったわけだけど、運動したぶんだけ頭が悪くなって高校を中退してしまった。
中道的な思考に何故こだわってしまったのかと思うと、高校時代に「文武両道」的な価値観を押し付けられたことによって、そこの呪縛に囚われてしまっていたのかもしれない。
高校を中退したくらいなので、「どう考えても文武両道とか無理だろ・・・」と当時も思っていたのに、その思考から抜け出せなくなっていた。
右とか左とかを時間軸で捉えられるようなるのは、縄跳びとか出来るようになる感覚に似ている。
縄が自分の頭のあたりに来たことを目で捉えてジャンプをし始めれば、ちょうど体が縄に引っかからずに飛べるとか、そういう感覚に近い。
縄跳びの縄を、どのタイミングで飛ぶべきか的な指標にはなる。
2023年の後半に、信じられないようなクーデターがまだ待ち構えているかもしれない
失敗してるクーデターも多いが、そこそこ成功してるっぽいクーデターもチラホラあるように思える
例えば、オリラジ中田と松本人志の対立は
一見何か革命っぽいが、どちらかと言えばクーデターに近い筈
タッキーに至っては尚更そうだし
スレッズとかもまたそうだし
つまり、クーデターは何かパッと見だと革命っぽいので
市民革命っぽく・・・市民運動っぽいニュアンスを感じてしまいがちな所が無くもないが
基本的に市民運動ではない
あるいは、多くの(デモとか含む)市民運動は
一見市民運動のようでいて、ただのクーデターでしかないような所があるような
単なる支配階級同士の権力争奪に過ぎないのに
そこに何かおこぼれを・・・トリクルダウン的なものを期待してしまうから
後々失望する事になったりする
クーデターを起こしてる側が、既存の覇権よりももっと価値観的に保守的という事は
ままあるような気もする
維新の会とかもそんな感じかもしれない
維新っていうと何となく革命っぽさみたいなニュアンスがあるけど
基本的にはクーデターに近い筈
東映を辞めてるので、一見何か革命っぽい(実際あの二人は左翼ではあるが)
ただ、スタジオジブリは革命的な会社であり、革命的な作品なのか?
というのは昔から(小学生とかの頃から)かなり疑問だった
確かにクオリティは他に引けを取らないレベルで高いが(それは小学生の頃から思ってた)
ただ、スタジオジブリや宮崎駿に、ある種の古さというか、ある意味での保守的な感じも凄く感じてて
そこは昔からずっと気になってた所ではあるものの
宮崎駿がやってた事は、基本的にはクーデターと考えると、まぁまぁ辻褄が合う気がする
宮崎駿が国民的作家になったり、アカデミー賞を取ったりした事で
アニメは変わったか?となると、正直変わってないと思う
「箔がついた」ぐらいのもので、むしろ保守的な権威にアニメがスライドしただけに思える
メディアも「映画」という古いメディアだし
新海誠によって、00年代のアニメは90年代と比べると結構変わったと思う
しかも新海誠フォロワーには別に何か権威的なものはない
ただ、君の名は。での新海誠は別に革命を起こしてない
あれはどちらかと言えばクーデターで
それまでの宮崎駿絶対支配体制が崩れただけでしかないと思う
君の名は。の作風も別に新しくはないし(それまでの新海作品と深夜アニメというか長井龍雪作品っぽさみたいなのを足して割ったようなものだったと思う)
とはいえ、宮崎駿絶対主義みたいなのは結構崩れたし、鬼滅が後に抜いた
ただ、鬼滅も所詮は少年ジャンプでしかない、元々がゴリゴリの権力の一角だと
クーデターによって権力は移動してる
しかし、それによって元々権力を持ってなかった人間が何かしら権力を持ったりしたのか?というのは怪しい
ほしのこえの頃の新海誠は、親が金持ちみたいな財力こそあれど
(特にオタクから見た)クリエイター的には権力とかそんなに無い筈で
基本的に「ファルコムの元社員」という、まぁまぁよく居るクリエイターの1人でしかなかった筈
とはいえ、その制作手法はかなり革命的ではあった筈で
革命的でありつつ普通のアニヲタにも評価されただろうしそれなりに売れた筈
ただ、君の名は。直近の新海はそこそこベテランになってた
川村元気もそれまでのヒット作でそれなりのポジションになってた
で、滅茶苦茶大ヒットした
これ革命じゃなくてクーデターに近いと思う
ただのベテランアニメ監督と、東宝のプロデューサーが、クオリティ高いアニメで大ヒットした
というそれだけの事だと
それによってその後のアニメが変わったか?と言えば別に変わってないと思う
(箔がついたりとかはあったと思うし、ほしのこえ時代の新海の再評価によりたつきみたいな作家が注目されたりとかはあったが)
新海誠は革命も起こしてるしクーデターも起こしてる
ほしのこえ新海は革命新海
君の名は。新海はクーデター新海
しかし、何か君の名は。がその大ヒット故に「革命だった」みたいに捉えられがちだった気がしてならない
確かにクーデターではあった、しかし革命ではなかった、というのが妥当な所じゃなかろうか
基本的に日本人はこれまで市民革命を1回も成し遂げずに
ガイアツとかで変わって来た国だから
みたいな事はよく言われると思うけど
これまで市民革命を成し遂げてないなら、左翼がやってる事は何なんだ?
と考えると
革命や革新ではなく、単なるクーデターでしかない
既成の権力から「ガイアツ」という権力に移動しようさせようとしてるだけで
市民革命や市民運動をやってるのではなく、単なる支配階級同士の権力争奪、権力移動をやってるだけ
というのがある筈
実際問題、例えば共産党や立憲民主党が議席を増やせば
一般市民の生活はより良くなるのか?
というのは、野党支持者以外の感覚からすれば(例え全く権力も財産も持ってない無敵の人とかからしても)結構微妙に思える
自民党に投票すれば生活が良くなるという事でもないものの
野党に投票すれば生活が良くなる?というのも微妙にあやしいなかで
「野党に入れるともっと悪くなる」という感覚すら多くの人にはある筈
(これは民主党政権の頃のトラウマや、あとはフェミ問題とか等々で)
なんで野党に入れても生活良くならないんだ、なぜデモに行っても生活良くならないんだ
となると
それはやってるのが市民運動市民革命ではなく、ただのクーデターだから
というのがある筈
規制秩序を守った上で(場合によってはより強化した上で)権力を奪取ないし移動させようとしてるだけでしかないから
本当の意味で体制を変革させようとはしていないから
みたいな感じなような
1 時間前
GIGAZINE
ゲーム業界最大 か… 遅れてんなあ…
https://talk.jp/boards/poverty/1689059347
そこそこ学歴ある監督じゃないと成功できない感というのは
図書館とかと同じ問題で
都会にしか映画館がない問題に起因しているのかもしれない
田舎民が大好きなジャンプ作品の映画化でもヒットを出せるようになってきたというか
映画界の上の方の人が学歴が高いからという説とかも見かけるものの、その説は何となく微妙だなと感じてたというか・・・。
映画館が都会にしかなかったから説の方が正しい気がする。
東大の講演で「東大に入ってても、田舎から出てきて週間少年ジャンプとか好きな奴らはダメだ」的な話をしてて、明らかにジャンプ好きな奴らを見下してたというか
あれはまぁ田舎民=ジャンプ民、という構造を批判してたような気がする
https://youtu.be/QHX54w3xoi0
高畑勲なんかも同じで、東大出てエリートだったけど左翼的というか、「脳」の世界に偏ってたから作品としてはいまいちヒットを出せないというか、何なら作品を完成すらさせようとしないというか・・・。
東大出のエリートに付き従ってる学習院大学卒の宮崎駿という絶妙なポジションの人間の方がヒットを出せるというか、作品をちゃんと作るみたいな構造がある。
茂木健一郎が、Microsoft創業メンバーの1人の西和彦の前でWindowsをボロクソに叩いて「キミはコンピュータ作ったわけでもないのにそんなこと言うなよ」とキレられるのは当たり前というか。
https://youtu.be/mbZmtepuZxc
BBCは名前を伏せるも本人の妻が名乗り出る
GIGAZINE
17歳か…
許してあげても…と思っちゃうけど、あっち(イギリス)的にはNGなのかな…。
日本ならロリコンばかりだし井上喜久子は永遠の17歳だし…
うーん
のりお解説委員の感想聞きたい
讃岐うどんが他のうどんと比べていかに美味しいか、みたいな話をしてたんだけど
東浩紀が、10分から15分くらいずっと讃岐うどんって本当にそんなに美味しいんですか?とか、でもそんなに違わないでしょ?とか、製法がどうのこうの、とか、うどんのことを質問攻めして言語化しようとしてたんだけど
その時「いや、ひとくち食べ比べしてみろよw」と思ったんだけど
こういう時、ひろゆきなら多分「そんなに美味しいんすか?そんなんすねー、今度食べ比べさせてください、ごちそうさまっす」のひと言で終わらせるんじゃないかな...と思ったんだよな...
ひろゆきって、良い意味でも悪い意味でも、まず頭であれこれ考える前に行動できる感じがあって、それが足の速さとかにも繋がってるはずで、大学人的な頭であれこれずっと考える東浩紀との違いを感じたりした。
そんな東浩紀でも、「讃岐うどん」について、食べるという行動に移ることができずに、言語化できるまで納得いくまで言葉の世界で理解しようとする感じが、やっぱ大学人っぽいな・・・とは思ったりした。
https://kotobank.jp/word/%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%AB%E8%A8%80%E8%91%89%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8D-601128
この考え方も、ある意味正しいのかもしれないけど、自分のやりたいことや目指す方向性とは少し異なるな・・・という気がしている。
もし、「映画を観る」という行為に対して株式のようなものが発行されると仮定すると、公開数日目の時点でその株を人に勧めるのに近い感覚だったような気がする。その後、200億円超えのヒットになったのだから、あれが株式トレードなら、初期に映画を見に行った人はだいぶ得をしている。
だから何だって話ではあるけど、当時はそういう感覚で生きていた。数ヶ月先程度で当たるものを予測して生きるみたいな感覚が染み付いていた。言い訳ではあるけども、金銭的にも時間的にも余裕がなく生きていたのでああいう感じになってしまっていたのかもしれない。
ワタミンのことか
この理屈をグダグタ書いてる人がノリオ氏かと思ってた
作品としては良かったんだけど
若いアニメーターの時間と労力を宮崎駿老人に相当注ぎ込んだんだろうなという感じもして、素直に良かったねと言い切れない気持ちもある
でも実際に監督が全部描いてるかと言えばそうでもない
監督が一切描いてなくても、評価は全部監督に向かう構造になってる
宮崎駿が戻ってきちゃったら、アニメーターが宮崎駿の元で学べること自体は良いんだろうけど、後進潰しみたいになってる側面もある
今作の君たちはどう生きるか、も大体同じ感じで
絵の動きだけで魅せるのであれば、映画という媒体にこだわる必要がどの辺にあるのかは不明で、TikTokくらいの短さのものを量産するのでもいい気がする
東京出身のインテリが田舎に行って、現地の子達と喧嘩して、喧嘩の揉め事が大きくならないうちに東京に帰る。そんなストーリーでは確かに、地方の日雇い労働者が見たら全く共感できない。
憲法9条について「高く掲げた理想の旗を降ろしてはいけない」っていうような表現が書いてあった。
この表現って、つまり高畑勲自身も憲法9条とか現実的には無理だろと思ってるわけだけど
正直、憲法についてよく分からないけどそういう思想なら9条反対という主張は確かに理解はできるとは思った。
憲法9条について「高く掲げた理想の旗を降ろしてはいけない」っていうような表現が書いてあった。
この表現って、つまり高畑勲自身も憲法9条とか現実的には無理だろと思ってるわけだけど
正直、憲法についてよく分からないけどそういう思想なら9条反対という主張は確かに理解はできるとは思った。
https://youtu.be/vA7a9tQl45A
https://youtu.be/Yn5SFQ_SUo0
結局、日本の閉塞感のようなものは、現実的な困窮というよりも、理想の足りなさというか、長期的な将来に対する目標設定の低さにあるようなところがあるのかもしれない
絶対に到達できないレベルの高い理想というものであれば、それは自分に負担を強いてこないので苦しくない。ただの夢なので、妄想をして楽しめる。
高橋洋一が今年の年初めに予想してたドル円レートが完全にぴったりハマっている
https://youtu.be/RO9JZvQrCIE
やはり経済のような専門領域に限って言えば、高橋洋一とかは特殊なスキルを持っていると感じる面はある
https://youtu.be/QpbloaBYE3E
喋ってみると苦しんでる感があんまり表には出てなくて俺より全然陽気な感じというか・・・。
楽観的すぎるが故に借金とか作ってしまうのかもしれないが
中学生時代に自分より全然勉強出来なかった努力家タイプの謙虚だった人が高校では俺より全然成績良くなっていったりしていた。
それ以降、自信に満ちてた自分のことがすごくバカっぽく感じるようになったし、自信に満ちてる人を見ると「この人ちょっと危ないな...」とも思うようになっていった。
高橋洋一や竹中平蔵なんかも、頭良い部分はあるんだろうけど、高橋洋一は安倍政権の方針にあまりに自信を持ちすぎているし、竹中平蔵は小泉政権の方針にあまりに自信を持ちすぎている。そういう意味では、ちょっと危ない存在ではある。
https://youtu.be/b6BUllpnWBM
僕だけしかいないスレ
こちらから一方的に話し続けるような形じゃないと正しく相手に自分の考えを伝えられないような時もたまにある
コメント欄があると、どうしてもコメントを書きたくなるし、なんかツッコミを入れたくなったりしてしまうことがある。
SNSやブログだけじゃなくて、5ちゃんねるでもそうだけど、相手の意見とかを一方的に受け入れ続けたり聞き続けるのって結構難しくて、どうしても理解できない部分にツッコミなり質問的なことをしてしまう
けど、それによって発信してた側のペースが崩れてしまって、話が本題まで到達できないことが結構あったりする。
それで、2年くらい前に、メモの魔力っていう本を読んでみてメモも取るようにはなったんだけど、やっぱり読み手がいなさすぎる環境に耐えてアウトプットし続けるのは結構キツい。
今でも多少はメモというか日記を書く習慣が自分にもある程度残っているけど、メモや日記に向いている内容と、5ちゃんねるに書くのに向いている内容の文章では何かそもそも性質が違う気がする。
かと言って、少人数だけが読めば良いのだと言って少人数の人だけが入れるコミュニティに潜ってしまうと、いつも同じメンツで同じような話ばかりしていて新しい刺激がなかったり、新しい意見に触れる機会もなく停滞していく。
noteのCEOは元編集者的な人のはずだけど、noteが編集者的な役割を果たせているのかというと、全く果たせてない気がする。
キンコン西野が作品を作りながら金の話とかしてるのを見ていたりすると痛々しくて見てられないので、「やっぱり監督とプロデューサーは分かれている方がいいかもな...」と思ってしまう。
https://talk.jp/boards/poverty/1689925647/
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2307/19/news082.html
微妙に分かり合える部分があるように見えて分かり合えない
日本人の男達がタイのゴーゴーバーとかを見にいくような感覚で
アニメとかオタクってキーワードに惹かれて来てるんだと思うけど
それに対して、君たちはどう生きるかは、東京出身者が田舎に行くという設定が明確にされていて、宮崎駿の都市疲れとある種の田舎への憧れや幻想のようなものが分かりやすく出ている。
何故かスタジオジブリまで歩いていける距離に引っ越してしまった。引き寄せの法則。
宮崎駿は田舎に憧れたが
細田守は、田舎に憧れるわけでもなく嫌悪するでもなく、そのまんまの田舎を描いている
アイドルグループの中にハーフの子が1人居たりすると、どんなに可愛くてもその子のとこだけ握手会の列が全然できなかったりするからすごい
目鼻立ちの整った西洋系の外国人タレントを見ると
「日本人よりカッコいい!可愛い!」と言うあの感覚は
建前で言ってるとかではなく
ある程度は本音で言ってるように見えるが
実際にそういう人達と関わり合いたいとは全く思っておらず
そこまで深く好きとか思ってるわけでもないような
なんとも言えない不思議な感覚だ
何となく、日本人のその辺の感覚があまり理解できない
人生でそういうことが何度かあった
出身地を聞かれることも多かったが
滋賀県出身です、みたいなことを言うと
物凄く何とも言えない空気感になることも多く
田舎に対する蔑視の感情が体全体から伝わってきたりする人も多いが
その後に「ドイツにも住んでました」とか言うと
態度の変容具合がすごくて
あの感覚が結構気持ち悪い
小学校の時に6回転校したという話は、すごいなと思う
「理想主義」とか「反権力」とは別に
「移動の自由」とか「非定住」のようなものがあると感じている。
AppleがiPhoneのような小型のデバイスを出してくるのも
MacBookのような持ち歩けるノートパソコンに力を入れるのも
やはり、非定住的な社会に対する思想を表してるように思うし
WindowsのゲーミングPCのような定住向きのデバイスとは
やはり根幹で思想が違っている。
ひろゆきの面白いところは、Windows派な割にノートパソコン推しという点で
俺だったら「Windows使うならデスクトップだろ...」と思ってしまうんだけど
ひろゆきは馬鹿でかいWindowsのノートパソコンを家の中で持ち歩いてトイレとかでも使っているらしいのでらそういうところに右寄りすぎない価値観のやうなまのは見て取れる。
と見下していたりするので、その辺りに政治的な立ち位置も現れている
突然◯だろうか
チャイエスに行く金を捻出するためにネット解約してパソコン売るくらいのことはしている
まぁ、言葉なんて定義次第というか、何が正解なんて無いわけだけど
個人的に思うのは、左翼と右翼という大きなくくりがあって、その中にリベラルとか保守とかいう小さなくくりがある(画像の下側)っていうのが現時点での俺の認識
https://i.imgur.com/MY8orzc.jpg
例えば、「動物」っていう言葉は、「犬」という言葉よりも広くて大きくて強い。
「車」っていう言葉は、「コンパクトカー」「電気自動車」「自動運転車」っていう言葉より広くて大きくて強い。
同様に、「右」とか「左」って言葉は、小学生低学年レベルの子でも全員知ってるレベルの言葉なので、かなり強い位置にある。
「右翼」とか「左翼」って英語に直すと、ただの「right」と「left」でしかない。小学生低学年レベルの単語でしかない。
俺の認識だと
リベラル=左翼
保守=右翼
で、リベラルより左寄りが左翼とは考えてない
リベラル=左翼を「悪いニュアンス」で言う時には「左翼」
「(比較的)良いニュアンス」あるいは「マイルドなニュアンス」
で言う時には「リベラル」と使い分けてる感じがある(厳密な基準はないが)
例えば、地方=田舎だと思うけど
悪いニュアンスで語る時には「田舎」
遠慮したニュアンスで語る時には「地方」
という事が俺は多いし
女性=女=まんさん
だと思うが
遠慮してる時には女性、やや悪いニュアンスであれば女
侮蔑的なニュアンスではまんさんと言う事が多い
左翼の方がリベラルより立ち位置が強く左寄りというよりは
俺が左翼=リベラルに対して「遠慮して控えめに論じてるか」
「無遠慮に時に攻撃的に論じてるか」
の差で使い分けてる
あるいは、料理=メシだと思うけど
丁寧に言えば料理、砕けて言えばメシだけど
俺は両方使うが
丁寧に言った時にリベラル、砕けて言った時には左翼、という事が多い
(メシって言った時、必ずしもその料理を攻撃したり揶揄してるわけでもない)
「肥満」か「デブ」か、「オタク」か「弱男」か、「薄毛」か「ハゲ」か
みたいな事でもいいけど
「ハゲは薄毛より禿げた薄毛」とか「薄毛はハゲより禿げたハゲ」みたいに
「より強い位置」みたいに思ってないように
「左翼はリベラルより左寄りの概念」みたいには思ってない
無遠慮な時や攻撃的な時は左翼と言いがちだし
遠慮してる時や否定的でない時はリベラルと言いがち
かつ、これは単なる俺の使い分けであって他の人にとってはまた別だし
俺自身の中でも明確な使い分ける基準はない、曖昧な使い分けをしてる(ただ、ある程度傾向のようなものはある)
最近はまたちょっと変わってきてるけども
2010年代後半とかには
「日本の左翼=リベラルを否定的に見ていて、海外の左翼=リベラルを肯定的に見ていた」
みたいな個人的な事情があったりもする
なので、日本語で左翼というとネガティブなニュアンスで使いがちだし
カタカナでリベラルというとややポジティブないしマイルドなニュアンスで使いがちだった
あるいは、俺は左翼=リベラルに対して「レフト」と言う事がほぼ無いし
右翼=保守に対して「ライト」と言う事もほぼ無い
リベラルや保守と言った時には、その政治的信条みたいなものを言葉の意味にまで踏み込んで「丁寧」に使ってるが
レフトやライト(つまり左翼や右翼)と言った時には、意味というよりは単なるポジションとして「雑」に使ってる
というのがあると思う
リベラル・保守=具体的=丁寧
左(翼)・右(翼)=抽象的=雑(ラフ)
みたいな感じがあるのかもしれない
やはり「新世紀エヴァンゲリオン」って圧倒的なものの1つで
エヴァの何が良かったか、とかについて語ろうと思えば無限に語れる感すらあるけども
エヴァの何に当時魅力を感じたかという事の1つに
「言語センス」があった
「1号機」じゃなくて「初号機」だったり
どの部分では漢字を用いるか、どの部分ではカタカナを、どの部分では英語を
みたいな使い分けのセンスに当時ものすごく感動した、というのがあった感じがある
とはいえ、俺は30代の頃の庵野秀明ではないので、俺自身がセンス良いわけではないが
とはいえ、エヴァンゲリオンが大好きな人ではあるので
「同じ意味の言葉の中から、どれを選ぶか」みたいなのは比較的気にしてるタイプの人間ではあるし
そういう事に意味や意義や価値を見出さないような人も世の中普通に居るとは思うが
(エヴァンゲリオンを面白く感じない、あるいは嫌い、という人も普通に居るように)
無批判に持ち上げられるかというのは微妙な所もあるものの
正直、90年代後半当時「エヴァンゲリオン以外の全てがダサく思えた」
ぐらいの衝撃があった
(実際には同時並行して色々ハマってはいたものの)
今の庵野秀明にも素晴らしい部分が多くあると思うので
あまり過度に庵野批判とかをしたくない気持ちがあるものの
庵野秀明の魅力や凄さの1つが、そういった「言葉の使い分け」や
どの部分でどれを使うかというチョイスのようなものにあるとしたら
ハッキリ言って、シン・仮面ライダーやシン・ウルトラマンでは
「ガジェット」の使い方が圧倒的にダサいと思えてならない
MacBookを使ったり、PSVRが出てきたりとか、そういうのが時々あるけど
正直、これに関しては今の同時代の日本のアニメとかと比べても
シンプルに下手か、あるいはダサいと思う
もっと上手い人で溢れかえってしまってる
それこそ新海誠の方が庵野秀明よりそういうのは圧倒的に上手いし
新海誠以外の深夜アニメの監督や演出家とかにも普通に大勢いると思う
「携帯電話」の描き方が圧倒的に上手かった
しかも、それぞれ作風というか作家性に違いもあった
しかし、それも既に20年前とかの話でもあり、昨日今日の話とかではない
携帯電話を描かせたら、細田守と新海誠に匹敵するレベルのクリエイターは
当時のアニメには居なかったと思うし、アニメ以外、あるいは日本以外にも中々居なかったと思う
ある面において圧倒的な感じがあった
ある意味においては、今もそういう何か「圧倒的な人」とかに着目すべき気がするが
新海誠とか細田守とかは20年以上前から圧倒的だったし、庵野秀明とかになると更に前になる
庵野や新海や細田はダメという事は無いものの
20年前には世に出てなかった、今ある面において圧倒的な人、というのは普通に居る筈で
庵野は良い、新海や細田も良い
が、同じように今圧倒的な人というのも良い筈で
しかもその圧倒的というのは「今一番売れてる」とか「今一番バズってる」とかそういう事でもない筈(庵野や新海や細田は20年前25年前に「1番」売れてたわけでもない)
「みんなで今一番バズってる話題を語ろう」みたいなアフィ的な感じではなく
圧倒さに触れて気合いとかを入れたいというか、シャキっとしたいものだ
庵野秀明って右翼の筈で
そして俺は庵野秀明信者だけども
俺自身右翼なのか、庵野秀明に近いイデオロギーなのかとなると
正直、俺自身のイデオロギーと庵野秀明のイデオロギーはかなり違うような気がしてる
庵野秀明含め、アニメ界隈には右翼があまりにも多過ぎる
だからバッシングにも遭いやすい
そして、そんな中で宮崎駿や高畑勲は左翼だったりするので
アニメの中でもちょっと特別なポジションに位置付けられたり
叩かれにくかったりしたというのもあると思う
じゃあ俺は基本的に右翼のクリエイターが好きで、左翼のクリエイターを嫌ってるのかとなると
坂本龍一とか村上春樹とかは好きなので、一概に左翼が嫌いとも言い切れない
(というか、イデオロギー的にはむしろ坂本龍一の影響こそをめちゃくちゃ受けてる気もする反面、庵野秀明の影響はイデオロギー的には受けてない感じがある)
しかし、坂本龍一はGAINAXの最初のアニメである王立宇宙軍の音楽をやってたりもする
が、GAINAXの面々は庵野以外もほぼほぼが右翼ではある筈
ただし、庵野より1世代ぐらい若い世代
鶴巻和哉とか辺りから、更にその下の現トリガーの面々とかになってくると
やや左翼感みたいなものが1人2人とかでなく、世代的に出てきてるような印象もある
1つ目は、動物が嫌い
2つ目は、植物が(ある面において)嫌い
3つ目は、兵器に関心が無い
この3つがかなりデカいと思ってる
まず、動物が嫌いないし苦手というのはそのままだけど
植物が嫌いというのは、俺は植物にかぶれやすい
子供の頃に滅茶苦茶植物にかぶれまくっていて、それがストレスだったというのがある
しかし、俺の親は滅茶苦茶植物が好きで、ある意味ではジブリに近いような趣味趣向を親は持ってたわけだけど(森とかが好きという)
しかし、それゆえに俺は自然豊かな所とかに連れ出されたり、庭で植物を育てさせられたりした上で、植物にかぶれまくっていて、かなり苦痛を感じてた
遠くから見たりする分には自然の風景とかは人並みに好きではあると思うものの
あまり近づき過ぎたくないというような気持ちがある
そして、3つ目の兵器に関心がない、だけど
これは別に反戦的にとか左翼的にというよりは、何かシンプルにあんまり関心がない
嫌いってわけでもないが
宮崎駿の作風でよく言われるのが「左翼なのに兵器が好きという矛盾」みたいな事が言われがちだけど
俺は逆に「反戦じゃないのに兵器(あるいは戦争)に興味がない」という、ある意味で宮崎駿と真逆のねじれを持ってるので
そこらへん全く真逆の趣味趣向みたいな感じがある
しかし、動物も嫌い植物も嫌い兵器も嫌いと
ありとあらゆる物に無関心で無趣味なのか、となると
好きなものも沢山ある
基本的には、かなり多くの人が直接的ないし間接的にニューアカの影響を滅茶苦茶受けてる
坂本龍一や東浩紀辺りは直接的に受けてるタイプだろうし
おそらくは鳥山明も影響を受けてるし
庵野秀明もやや間接的にではあるだろうけど受けてると思う
ジブリに関しては、ニューアカ以前の、「ニュー」とかがつかないアカデミック感があるものの
ジブリのキャッチコピーを担当してた糸井重里辺りはモロにニューアカの影響を受けてる1人だったと思う
とはいえ、ニューアカブームは良かれ悪しかれ、ある「一時代」のムーブメントで
主には今の中高年とかに対してはかなり大きな影響力があると思うものの
良くも悪くも80年代的な感じ、バブル的な感じもある
ひろゆき、岡田斗司夫、ホリエモン、成田悠輔、落合陽一、西野亮廣、中田敦彦
みたいな、ある意味で良くも悪くも本屋の人文系の棚とかを独占してる面々が居るが
そのポジションに、80年代には
吉本隆明、蓮實重彦、柄谷行人、浅田彰
辺りが居た筈で
経済もバブってたなら、「堀江貴文イノベーション大学」とか「中田敦彦youtube大学」みたいなポジションに
ニューアカ、ないし「セゾン(西武百貨店)」的なものが居た筈
今の時代がyoutubeならば、80年代という時代は良くも悪くも「デパート」だった、と
ニューアカ以前のアカデミズムは、ざっくり言ってしまえばマルクスの筈で
そういう意味で、高畑勲や宮崎駿は結構ベタにマルクスな感じするが
じゃあニューアカって何だったのかとなると、その空間というかプラットフォームが
主にはデパート内の書店だったりしたように
「資本主義の肯定(ないし肯定を装った批判)」に舵を切ったアカデミズムだったと思うけど
ただ、バブルが崩壊して、ニューアカブームも基本的には終わってしまい
それが一部、東浩紀とかによって「ネット論壇」として00年代に引き継がれてた
というのがある筈ではあるけど
気がついたら、東浩紀も必ずしも言論人の第一線というか、書店の目立つ位置に置かれてる人でもなくなってるような気もする
今のアカデミズムというか、書店の目立つ棚が
概ねYoutubeに汚染されていて、あるいはTwitterに汚染されてるように
2010年代の前半〜半ば頃(の今ほどyoutuberが強くなかった頃)には
愛国ポルノ(ネトウヨ)で汚染されてたように
1980年代には「バブル」に、「資本主義」に(かつてマルクス的なものが強かった)
書店やアカデミズムが汚染されていた、という時代があった筈
そして、80年代も90年代も00年代も今も
左翼というのは、田舎ではなく都市に主に住んでいて
つまり、イオンモールとかの近くではなく、デパートの近くとかに住んでいて
典型的なベタ労働者階級どころかむしろ裕福で
それは昔も今もあまり変わっていない
例外は勿論居るものの
左翼というのは基本的にはニアイコールで大卒で
大卒でないにしても、何かしら大学に近さがある(単に住んでる所が大学に近いとか、親が大卒だとか)
勿論大卒の右翼や大卒の保守も居る
とはいえ、基本的には大卒の方が高卒より裕福ではある筈だし
裕福であるが故に大学にアクセスしやすく
しかし大学にアクセスしやすいが故にマルクスとかに寄ってしまう
というねじれ構造がある筈だけど
左翼は基本的に右翼を見下してるし
つまり大卒は高卒を見下してるし
都市は地方を見下してる
にも関わらず、マルクス的な価値観を(大学にアクセスしてるが故に)持ってたりする
日本の理系にやや右翼が多いような気がするのも
英語の壁とかもあるとは思うけど
マルクス思想にカリキュラムとかの過程で汚染されてないが故に、ある面で高卒っぽいメンタリティで留まってる
というのがあったりするのでは
つまり「ユートピア(理想郷)」を求めてる
しかし、ユートピアはほぼイコールでディストピアだという問題もある
北朝鮮やロシア、中国辺りがある意味典型的だけど
ブータンなんかもそうかもしれない
宮崎駿とかにはその矛盾というかジレンマに対する自覚が当然あるだろうし
まっとうなリベラルというか左翼には、その問題意識が基本的にあると思う
一方で、右翼や保守というのは、現実を見てる
日本や、地元こそが大好きだと
ただし、その認知は歪んでるかもしれない(平均以上バイアス等で)
そして、左翼の中には
そういった矛盾やジレンマを見て見ぬふりしてるタイプの人間もかなり居ると思う
つまり、完全な理想主義・・・「お花畑」の世界に住んでるタイプが
認知が歪んでる右翼は
共に強い幻覚の中に生きてるので(人間誰しもが多かれ少なかれ幻覚というか想像の中を生きてるが)
話が噛み合わない事が多いし、逆に噛み合ってしまうと自分もまた大きく歪んだ世界にいるという事になる
そして、近年はエコーチェンバーやフィルターバブルによって、その傾向が増してる
というのがある筈
となると「気を付ける」ぐらいしかする事がないが・・・
そういった意味ではマズい
ただし、それは映画にも言えるし小説とか舞台劇とかアートとかにも言える
場合によってはニュースやドキュメンタリーに対しても言える
アニメ見てるオタクが現実をちゃんと見てるのか?となると、色々怪しいが
じゃあリベラルが好むようなコンテンツを見てる人は萌えとか異世界転生とかそういうのでなく、現実を・・・ポリティカルなものだったり社会的なものだったりを見てるのかとなると
見てると言えば見てるかもしれないが、逆に偏りを見落としたりしてないか怪しい部分もある
みたいな、よくわからん落とし所しかない・・・
左翼はコンテンツを理想郷と解釈してるが
右翼はコンテンツをポルノとして解釈してる
似てるようで微妙に違う
みたいな所があるのかもしれない
左翼は外国を理想郷として見てるし
右翼は日本をポルノとして見てる
それまで左翼が悪としてきた資本主義の力を使って何かを成そうとする
ある意味「悪の力を使う」みたいなノリが
わりと好きで
それは露悪とか妥協というよりは
「換骨奪胎」みたいな感じがあったと思う
つまり、社会主義と比べると資本主義というのは「古いもの」の筈なのに
その古いものを使って、それまでのアカデミズムでは到達できなかった新しい事をやろうと
そして、それはある部分では成功してたと思う
ただ、基本的にはそれはバブルという経済的な豊かさに支えられてたものでもあったので
バブルが崩壊して普通に終わった
普通に日雇いの方が稼げるやん
ネットカフェとかから来られるのにそれもしない
https://tadaup.jp/2322174965.jpeg
多分、精神病的な人だと思うが、刺されたりする可能性もあり得る。
一方で、ゲームってまず「手を動かさなきゃいけない」という意味で、「脳と身体」の関係で言うと、身体性が加わってきている。業務内容としては、プログラミングみたいな論理が必要な仕事の量が多く、男性社員が多い。業界のジェンダーバランス的に考えると、右寄りの要素が結構多い。ゲームの世界では、プレイヤーが操作できるのは「体の動き」だけで、画面上に映る映像も「体全体」の映像が多い。ゲームは身体というものにかなり着眼されている。昨今では、「e-sports」なんて言われ出して、スポーツ扱いされてるまである。何なら、テニスや野球も「ゲーム」と呼ばれている。
しかし、これが真実だと仮定した時に、何故そのようなことが言われるのかという理由を考えると、まず日本のアニメ産業の低学歴さはひとつ理由としてあるかもしれない。
何故かアニメの主人公って高校生なことが多い。これって「世間の人みんなが分かるような作品を出さないとヒットしないから」という意味で「日本人みんなが体験してる最後の共通体験が高校生活だから」というもひとつあるとは思う。
だけど、それだけではなくて、「アニメ業界の人達の多くが低学歴だから高校生活までしか描けない」というのはひとつあると思う。そして、低学歴だと右寄りになりやすい問題というのもあるかもしれない。
ドラえもんだけにそういう構造があるわけではなく、ゼロの使い魔なり、灼眼のシャナなり、ハルヒでもそうだけど、多くの深夜アニメでも、何の能力もない弱者男性が強い女性から守られるみたいな構造は出てくる。
一方で、ゲーム業界は基本的に全て有料ビジネスで成り立っていて資本主義的な構造になっている。ソシャゲとかネット業界が関わっているものに関しては、それこそシリコンバレー的な風を受けているのもあってか「無料+一部課金」のようなものも多いので、ちょっと違ってくるけども、コンシューマーゲームに関して言えば完全に資本主義的な構造になっている。
3DCGという領域に関して、アメリカではピクサーやハリウッドのような映像業界が先行して、ゲーム業界は後から続いた印象がある。日本では逆に、スクエニや任天堂のようなゲーム業界が3DCGの領域で先行して映像業界は後からついていくような形になっている。
そして、日本の高学歴な人達は「ルールのある中での戦い」が得意な人が多いからゲームの世界とかに行く。
一方で、おそらくアメリカの高学歴な人達って、「ルールのない世界」が得意な人が日本よりは多いはずで、ピクサーみたいなものが先に生まれるんじゃないかと思ったりする。
お花のことも好きな人も多い。
女性2人以上で並んで歩いている場合、女性側が真横に整列して歩いていて、狭い道でも全く通るスペースを開けてくれないことが多いなと以前から思っていた。
それだけではなく、最近では歩きスマホをしてる女性も多いが、この歩きスマホで前を見てない女の数が半端なく多い。
男だったら、一度顔を上げてから、あたりを見渡して、しばらくぶつからなさそうだなと感じたらスマホを見るという一連の行動がある。女の場合はそれがない。ずっとスマホ見ながら歩いている。訳がわからない。何なら、スマホ見てない場合にも横ばっか見てて全然前を見てないことが多いのに気づいた。
ひろゆきは、ゲームとか好きなんだよ。何故なら体を動かすことが得意で、右寄りな人だから。まぁ、アニメも見てるだろうけど。
本を読んだりしてたら、「普通に考えて関西弁っておかしくない?」ってなる気がするんだけど、理系の先生はそうなってなかった。英語力とかに関してもそうだけど、理系は言語能力という面に関して文系よりも劣っているから地元の経済に縛られがちで、右寄りになる傾向というのはあると思う。
でも、俺は高校時代に数学のテストで2回くらい0点を取って先生から職員室に呼び出されて怒られて泣かされたりしてるし、その後に高校に行かなくなってるし、むしろ高校時代には図書室で小説を借りて読んだりするのが好きだったので、国語の点数は割と良かったりした。
「男なのに理系に進まないとダサい」的な価値観を父親や周りの同級生から刷り込まれていて、それに結構苦しまされたようなところがある。
スポーツタイプの人の方が常にモテるし友達も多い。
TVゲームってのも一種のスポーツだけど、ゲームは友達と一緒に遊ぶことが多い。昔は俺も同級生と一緒に家でスマブラとかしたりしてた。
体を動かすとやっぱりモテるし、友達もできる。
俺も高校時代に運動部で頑張ったりしたら、やっぱりモテ期だった。でも、そのぶん勉強の面がダメになって人生がぐだぐだになった。運動とかしちゃうと、理系的な勉強まで辿り着くだけな知的体力が残りづらいという問題はあると思う。
とは言え、勉強も運動もできるスーパーマンは一定数いるわけだけど・・・。
何で俺は学校内でこんなに友達が居ないのか、と考えた結果、みんなは学校での放課後の部活動とかで連帯感やら信頼関係を作ってるから、帰宅部の俺は学校内で孤立しているのだという結論に至った。俺は中学時代に塾には通っていたので、塾とかでは友達がいた。
PC部の人達も、PC部内で友達は作ってはいたけど彼らはクラス内ヒエラルキーが低すぎるので、それなりの頼りになる友達を作るには運動部に入るしかないと思った。
それで、「高校に入ったら運動部に入るんだ」と決意して高校に入学したわけだけど、みんなは中学の3年間のうちに基礎体力を固めていたのに対して、俺は帰宅部だったので体力が全くなかった。慣れない運動部でヘトヘトになってるので勉強でもぐだぐだになって、俺の高校生活は終わった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/486723e1106f398ad344f86f73a21f8cd372d48c
「テストは3点、笑顔は満点」みたいな歌詞があったわけだけど、当時は何も考えずに面白い曲だなと思って歌詞を書き起こして歌ったりしてたわけだが
自分が実際にテストで0点とか取っちゃう人生になってしまうと、「これは笑ってられんな...」となったようなとこがある。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%9F%E4%B8%80%E9%83%8E
意識高い系のTVアニメは基本ヒットしづらい。
映画なら意識高くてもイケる場合もある。
https://www.spf.org/opri/newsletter/55_1.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3b0705bcdb7de45de1f8eca0347ba38438b4b86
https://jp.cointelegraph.com/news/elon-musk-says-x-will-offer-an-entire-financial-world-in-the-coming-months
これは小学生に読ませるべき
ドラゴンボールとか推しの子とかより教育的な中身があると思われる
Xとthreadsは白黒のアイコン
筋トレすると足腰が痛くて頭にまで痛みが伝わってきて何も考えられない
どっちに転んでもつらい
なぜ人は焦ってしまうように設計されているのか
見ているようでいてしっかりとは見ていない
https://i.imgur.com/GLSJLQR.jpg
過疎スレでくだをまくことしか出来ない
気持ちだけが焦って体がついてこない
帰国直後の自分の写真を見ると、周りの日本人とは明らかに異質で、色白でブヨブヨだった。そりゃ嫌われるだろうなと思う見た目だったし、中学時代に運動部に入る流れを作れなかったのもドイツに行ったせいというのはあった気がする。
多分、試験の成績上は絶対問題なかったはずだが、国籍の問題で弾かれていた。
匿名のネット空間とかも基本ちょっと頭ゆるそうな女が多い気がするし、反フェミの空気感とも関係ありそうな気はする。
なぜなら人生つまづいた側の人間は実名空間に戻るコストが大きすぎるから
明日マッサージ行かなきゃ・・・
こういう時はめちゃくちゃありがたい
ああいうのを読んだせいで精神が侵されてるようなとこはある
俺の父親とか、高橋がなりとかはそういう人間
巨人の星も、恋愛描写とはかなり縁遠い世界なのに、星一徹は何故か結婚してたりするっていう
https://motanmozo.hatenablog.com/entry/2011/10/01/191232
そして男性向けの週刊誌においてエロ系の恋愛漫画の立ち位置というのは、「その漫画自体が雑誌の表だった主役には決してならないが、ワンピースやドラゴンボールを読むためというのを口実にして、実はそのエロ恋愛漫画を読むことが読者の本来の目的」だったりすることもあるという、絶妙なポジションについている。
「萌え作品」たちは、一般的な少年漫画と比べると恋愛描写は多いが、ジャンプのエロ枠ほどの生々しい男に都合の良いエロ描写は少ない。
ストーリー性はジャンプの王道漫画ほどしっかりしているわけではないが、少女漫画のストーリーよりは話スカスカでもない。
少女漫画と、男性向け漫画の中間を取ったような存在が萌えだった。
男性向け要素は、進撃の巨人や、ジャンプ漫画の深夜アニメ進出によって、これまた男性向け漫画の方向に振り切って、少女漫画的な要素は消えていった。
テストは3点笑顔は満点とか
同じようなバカな歌詞を歌ってるけども
やっぱり知識があった方が夢も広がるし、テストの点も良い方が笑顔も増える
努力せずに全部他人に任せて要領よくやった結果、2ちゃんねるは乗っ取られてるし、結局、要領だけでは上手くいかないことを証明している
地道にやっていくしかない
薬物なしでアレならすごい。
↓
心斎橋
↓
難波
↓
新世界-天王寺
のラインは完全に土地勘を得た。
野良猫も比較的人懐っこい
https://youtu.be/6IAE-__UBnQ
BATはGAFAMのAPIを使いたくない
日本はGAFAMも BATも作れないが、GAFAMとBATのAPIを両方利用できる
左翼ってマイノリティの集まりなので、とにかく極端な人が多い。中間層には居ない。
都市部には隣り合うようにしてスラムみたいな地域が結構あったりする。
https://vt.tiktok.com/ZSLpsWABA/
生きづらさランキングという記事で一位だった・・・。
神戸だけは30分くらいで行ける。
https://talk.jp/boards/poverty/1692592581/
生きてられない
😰
おかしい
何故だか理由は分からない
女の客は小綺麗にしてるのに。
しかし、5ちゃんねるを2chの後釜として利用してたのって、2ちゃんのアプリが引き継がれてたからとかそんな理由しかないわけで今でも5ちゃんを使い続ける理由は特にない。
2ちゃんねるの商標自体は多分今でもひろゆきが持っているわけで、ネーミングバリュー自体も5ちゃんねるにはなく、技術力も5ちゃんねるには無いとしたら、今後5ちゃんねるが盛り返すことはほぼあり得ない。
逆に、Talkにひろゆきが何かしらヒト噛みしてきて2ちゃんのネームバリューと技術力の両方が揃う展開はあり得る。
日本の敷金・礼金制度とか仲介手数料の制度は完全に気が狂ってる。
マンスリーマンション暮らしがもっと便利になってくれることを願おう。
https://vt.tiktok.com/ZSLtTec8x/
働かなくてよい世の中は来ない。だって皆さん、フリーライダー、お嫌いでしょう?
https://blog.tinect.jp/?p=83121
著者:熊代亨
精神科専門医。
俺も
🤝
VRが普及したらやっぱり人気コンテンツはああいう感じの刺激強めなのばかり流行って疲れそうだと思った。
隣の部屋のサイコパスと位置情報SNS経由で繋がってしまったりするとかなり怖い感覚はある。
が、度重なる刷り込みによってもはや自分の中にも笑顔が大事だとあまり思えないメンタリティになってきている。
めちゃくちゃケチくさい方法なので、過疎掲示板以外では発言できない。
声優にサインをもらいに行ってその色紙をヤフオクで転売したりしてた時期はさすがに罪悪感があった。
関西人YouTuberの魅力
https://lovewalker.jp/elem/000/003/590/3590354/img.html
https://note.com/elyza/n/na405acaca130
このまま一生時代についていき続けなきゃいけないと思うと普通に辛すぎる
何とかする方法ないか
https://www.bioweather.net/column/kotowaza/%E9%A0%AD%E5%AF%92%E8%B6%B3%E7%86%B1/
ドイツにもこの言葉に似た諺がある。「頭は冷たく、足は温かくしておけ。そうすれば、どんな名医も貧乏になる。」という。そのくらい頭寒足熱は健康によいということなのであろう。
https://twitter.com/aginganarchist/status/1696392281954099463?s=46
いのちのホットラインに相談してみる(最後) https://www.youtube.com/live/umSEOxmcQCA?si=H8QjsqZmnUV7JBCt
日本だと戦後の学生運動のように国家権力を敵対視していましたが、敵対視するほど国家は強いものではないということを知っていたのは、政府が次々と変わっていくところを通ってきた人たちですね。
https://www.businessinsider.jp/post-274282
https://news.yahoo.co.jp/articles/17f6acdf360350bc3d5b95e8bfbe04dcb100185a
でも実際には、大して大きなことを成し遂げてない段階のザッカーバーグに若いうちからすごい金を投資したりするわけで、そういう未来の可能性への評価をしないと結局若い人は常に評価経済社会において最底辺にい続けることになる。
https://youtu.be/-ocTbJJjBH0
でもネットとの親和性とかが悪くて表に出てこない人が多いだけ。
柳井正とか孫正義よりも、さんまやたけしの方が偉いというわけでもない。ただテレビ業界の人だからテレビに出てるだけ。
そして、ひろゆきとかがネットの至る所に出てくるのも、ひろゆきが特別な話術を持ってるとか多少はあるかもしれないが、ひろゆきがネット業界の人だからというのが大きい。
キン肉マンなり北斗の拳なりのゴリゴリ男向け作品、つまり保守寄り右寄りの作品で集金しつつも、北朝鮮にパチンコマネーが流れてるとよく言われたりする噂があるし(真実はよく知らないが)
https://agora-web.jp/archives/2037848.html
車の運転しても何も得るものはない虚無だけど、ちょっと気を抜くと死にかねないという意味で適度な緊張感が保てるので無心になれた。
車の運転は丸一日してても集中力がギリ保てるくらいには設計されてるので一日中無心になるという意味では良い。
忙しくてやることは無限にあっても、「これをやらないと絶対に死ぬ」的な緊張感を持ててないと普通に病む。
https://youtu.be/C_Lyvrco9Vc?si=sy-LmL7dfQbI3_Rb
部落にそういう仕事をさせてたからこそ、おそらく余り物の腸とか内臓とかは手に入ってたんだろうと思う。
で、大阪に微妙に残ってるホルモンの文化って、捨てるもんって意味らしいけど、捨てずに食べるくらい貧しい層がその辺りにいたってことなわけで。
鶏なんか絞めるのにいちいち持ってくわけないじゃん、家でしめるんだよ
牛の話と勘違いしてんじゃないの
知識ごちゃ混になってんなぁ
知識とかじゃなくて、祖父が実際に言ってた言葉なので、ニワトリ殺して毛を剥いだら、肉を切り落としたりするのをやらせてたんだと思う。
鶏レベルでもやってたわけなので、もちろん牛とかに関してもやってたと。
⚪︎ ニワトリ殺して毛を剥いだり
自分も何とかUbuntuを自分のPCにインストールできないかと思って調べたりしていたが、当時の自分の理解力やネットの情報環境の中ではUbuntuをインストールするところまで辿り着けなかった。
2ちゃんねるのLinux関係のスレに行って質問したりしていたが、まともに回答も得られなかった。Linuxを使っている人達はどんな人達なのか、疑問に思っていた。
その後、専門学校でも会社でもWindowsオンリーで過ごした。
一方で、俺は25歳で大学に入ることになるちょっと前に、受験勉強につかえるスタディサプリという動画サイトを見ていた。その中に、iPhoneアプリ作成講座というのがあった。それに影響を受けたのもあって、大学入学後、初めてMacをサブPCとして購入した。
当時の俺は家でMacも使っていたものの、大学では基本、大学指定のPCを使っていた。しかし、大学の同じ学科の中には、大学指定PCを使うことを嫌ってMacBookを持ち歩き、指定PCを Twitterとかでボロクソ叩いているような同級生がいた。彼は自分でも自分のことをイキリオタクだと主張していたが、ガチのイキリオタクだった。
そのMacユーザーのイキリオタクの同級生は技術面では非常に優秀な人だった。学校の授業とか全く関係ないのに自作3Dプリンターとか趣味で作っちゃうようなヤツだった。さらに、そのイキリオタクは親が年収1億円だとか言っていた。Twitterでの発言でしかないので、本当かは分からないが、彼の金の使い方を見る限り本当だろうなと思った。
学校で俺が学校指定PCを持ち歩いていると、そのイキリオタクの彼が明らかに見下した目つきで俺を見ていることが伝わってきた。彼が無能だったら笑い飛ばせるところではあるのだが、彼が有能だっただけに、俺の中に色々と疑問が生じ始めた。
当時の自分は、MacとWindows両方を一応使ってはいたので、決してWindowsが Macに劣っているわけではないと感じていた。でも、その富裕層かつ有能なイキリオタクはMacこそが至高と考えているようだった。
そのあたりからWindowsとMacの違いについてよく考えるようになった。その後、大学の授業でアメリカ理解という教科を履修したりした。すると、共和党と民主党の話とかがよく出てきていた。MacとWindowsの関係は、かなり民主党と共和党の関係に似ていると思うようになった。実際、iPhoneが力を持ち始めたのも、民主党というか、オバマ政権になったあたりからだったような気もする。
大学に入ると、「何となく意識が高くなる」みたいな空気感はあると思う。
それ以外に得たもので分かりやすいとので言えば、Linuxに触れられたこととかもあったように思う。
今やYouTube PremiumやAdblockを使わずに見れたレベルじゃない動画サイトになってるし、今後もっと改悪されていく可能性は高い気はする
いま、ドーシーはTwitterを辞めた後、blue skyってアプリを立ち上げたりしてるわけだけど、おそらくこれもその発言の通りプロトコルにしようとしてるはずなわけだが。
現在のTwitter API的やデータベース的な要素は、全てblue skyに任せて、Xはあくまでサービスに振り切って、blue skyはそれを支えるプロトコルになったりするのかもしれない。全て妄想でしかないが。
奈良県とか和歌山県よりは確実に栄えてるし
なんなら京都のほとんどの地域より栄えてらかもしれない
逆に、京都や大阪は文化の香りはするけど、やっぱりボロい建物が多すぎる。
東京も新宿渋谷のあたりとか、だいぶボロくなってきてる感じはあるけども、東京が生き残ってるのは、やっぱり東京大空襲と関東大震災で1度リセットされたおかげという気がする。
https://youtu.be/6132s_PZ7mk
だけど、イオンは地域によっては地元のスーパーとの競争が激しくて進出してないことも多いし、コンビニも3社で競合してるのでローソンのない地域やセブンイレブンのない地域やファミマのない地域もある。
そんな中、ドンキホーテだけは全国ほとんどどこにでもあって競合も居ない。
https://dotup.org/uploda/dotup.org3048249.jpg
2021.04.15(Thu)
https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2021/04/15/0014242920.shtml?pg=2
https://youtu.be/bZd2rKhhnOU?si=eMs8nR5XS7_O3w6V
久々に気分がいいから外出て油断したっちww
https://news.yahoo.co.jp/articles/01deaf78d5f31f2fcc55d818b0265f6cf4608795?page=1
長文になります。
私昔上司に横恋慕する不倫女にセクハラのデマを会社に流されて、当時私が離婚したばかりだった事もあって戦う気力がなくて仕事を辞めたんだけど、辞めた事で噂が一気に広まったらしいのね。
もう9年も前の話なんだけど、今の会社で当時の噂を流している同僚がいて、今の会社上司が信じ込んでいる様で何かあると意味ありげに「仕方ないか」とか言ってくる。
これって放置でいいのかな、それとも弁護士にでも相談するべき?
来月から新しい職場に転勤するので正直そんな事に気力を割く余裕がないから放置したいんだけど、噂はデマである事は伝えたい。
どうしたらいいか迷ってます。
どなたかご意見頂けるとうれしいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1448069979
基本的に、集英社は娯楽方面に寄りすぎているが、小学館的な学習要素が強すぎると世間からの受けは悪い。
ワンピースは悪魔の身の相性要素的な、属性バトル的な要素がある分、ちょっとだけドラゴンボールよりも知能指数は高いなとは感じる。とは言え、それも覇気とかで全部リセットされた感はあるが。
https://engoo.jp/app/daily-news/article/why-billionaire-warren-buffett-hates-japanese-food/3sc8DgFzEe6MPGf4Fjfhxw
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9P4DPCR9DUPQJ00S.html
老いるショック
こういうちょっとしたところに、自分と世間のずれを感じるし、これが積み重なって大きなずれになる。
でも、女は日傘さしたりサンバイザーを使っている。
日傘やサンバイザーが恥ずかしくても、実利があるなら男も使えばいい。
正直、東京の感覚から見ると街中で電動キックボードを使うのは若干恥ずかしさがあるけど、大阪の感覚で言えばアレはそこそこ日常風景なはずで、日常風景になればある程度の人は使い出す。別に電動キックボード使っても恥ずかしさを感じる必要はないような気もする。
書いてるのは2〜3人しかいないのにのに、明らかに知らん人から読まれすぎてる
https://mi-mollet.com/articles/-/25271?layout=b#google_vignette
道路とか農作物とか、電線とかラジオとか家電とかを作る分には、まぁ意味あるもの作ってるな、という感覚になりやすそうだけど
アニメや漫画を作るって、かなり世の中的に無駄要素が強いというか、でもやっぱりその中でもある程度は意味のあるものを作るべきだと思うんだけど
それを問いながら作ってないことがまぁ結構多い気がする。
そんな余裕がある人たちが作ってるわけでもないのに、役に立たなさげな作品が生み出されていってるというのは不思議な感じがする
じゃあ、君たちはどう生きるか、のどのあたりが時代に求められているものだったのかというと結構難しい。興行収入的には大きかったとは言え、時代に求められてる表現やストーリーがあったかというと、本当にあったのかどうか。
単純に性格や時代の問題というのもあるとは思うものの、4年ごとに転勤があったりして、社内での空気の入れ替えがシステム化されてて飽きづらかったってのもあるはず
https://vt.tiktok.com/ZSN81PrvT/
今あるシステムが維持されると得をする人と損をする人がいるだけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd11b92bc2d221cb7a655b591795140e1181e473?page=2
んーけど風俗行きたいとしか思わない、お前ら同窓会行った?
中年になったら彼女作るとかレベルじゃない、同世代は皆結婚してます今更彼女できません、同窓会行ったらほとんど結婚してました。
彼女いた事あるけど中年になりもう出来なくなったから風俗しかないんです、何言われても風俗行きたいとしか思わない
体型的にも性格的にも。
それでも、たまにミスターサタンみたいな人間から諭されると人情みたいなものを発動させることがあったりして憎めないヤツ、みたいな感じ
https://vt.tiktok.com/ZSN86PtFu/
ゴム付きで入れさせてくれたよ
なんかさ最近勃ち悪いから
早めに挿入したんだけど
余裕だったな
全然ビンビンになる
やっぱルックスかなー
可愛い子だったからかな、もっとゆとり持ってプレイすりゃ良かった
もう38歳だからね
ちんこの衰えが気になりだす年齢なの
何で風俗行くの彼女作らないのって?お前らもしつこいなお前ら同窓会行った?中年になったら彼女作るとかレベルじゃない。
同世代は皆結婚してます同窓会行ったらほとんど結婚してました、彼女いた事あるけど中年になりもう出来なくなったから風俗しかないんです、彼女作るじゃなく結婚考えてないのって言われるよ、何言われても風俗行きたいとしか思わない
https://vt.tiktok.com/ZSNLFFM3o/
子供を産んだら1000万円、みたいな話も、子育てにお金が必要だからとかいう話とは別に、「子供を産んだあなたは偉いね」的な意味合いとして女性を評価するシステムがあればお金じゃなくても良い面はあるのかもしれないし
男も同様に、「おこっちゃったぞ〜、ぷんぷん!」とか言っちゃうような無理やり女っぽく振る舞ってるようなぶりっ子アイドルとかを好きな場合はそこそこあるわけで。
男に対してあんなに「好き好きオーラ」を出して歩く女って滅多に見かけないよなぁ...とか思いながら後ろ姿を眺めていた。
世の中には、「田中圭」みたいに「髪型とかをキメてるわねでもやいナチュラルにかっこいい感じの男」とかは結構いると思うんだけど、女が「課金したくなる対象」としてはナチュラルイケメンよりも、Gackt的な不自然な感じのイケメンの方が強いんじゃないかと思ったりしたわけだけど...。
男女雇用機会均等法とかで、女もどんどん金を持つようになってきてるので、色々な立場が逆転するようになっていくんじゃないか。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231005-267240/
キンコン西野が「どうせ美容室に行くならサロンメンバーの店に行きたい」とか言ってサロンの宣伝をしてたけど、7万人もサロンメンバーがいたらメンバーの店にいちいち行ってられない。
新しくSNSを作るなら、位置情報をもとにしてどんな有名人でも周囲の150人前後の人としか繋がらないようにするとか、何かそういう感じの形にした方が良いんじゃないかという気がする。
ある統合失調症ガイジがTwitterで親が高齢で要介護になって将来不安だって呟いていた、不安なら何かしら動き出せばいいのにね、要介護になると入院代とか治療代とか思ったより金かかるし、もうすぐ親が死ぬんだってリアルに間近に感じる様になって焦るんだと、今まで現実直視ばかりしてだからって
ベーシックインカム具体案、維新が削除調整
巨額の財源が必要なBIの財源論への批判を避ける狙いがあるとみられる。衆院選の公約からも消える可能性がある。
ttps://mainichi.jp/articles/20231011/k00/00m/010/301000c
肝硬変の一歩手前、検査で悪い数値でたら即入院って言われ、焦って今更ノンアルコールビール飲み
断酒始めてんのw
親も高齢でもうすぐ死にそうだから
自分が肝硬変になってる場合じゃないってさ
もっと早くから酒やめたらいいのに
そうすりゃ楽にやめれたのに今まで何してんだこいつ
664 : ラッピー ◆XJGKtL.K8k sage 2023/10/14(土) 11:55:23
(*´∀`)
こんにちは!けいたさん
どうやらラッピーは肝硬変の一歩手前らしい
来週の検査で悪いようなら
そく入院だそうだ
面倒な事になったな
766 : ラッピー ◆XJGKtL.K8k sage 2023/10/14(土) 16:52:32
(・ω・)
パパラッピはそろそろ限界点だな
車の運転なんかを見てれば直ぐにわかる
これからはラッピーがこの家庭を支えるばんか
もう少し甘えていたかったが
そうは行くまい
なら尚更入院してる場合では無いのぜ!
836 : ラッピー ◆XJGKtL.K8k sage 2023/10/15(日) 15:27:37
(・ω・)
試しにノンアルコールビール飲んで見る
ストゼロレモンとはしばしお別れ
これは、以前からそう思っていたことではあるんだけど、少しずつこの考えについての捉え方が深まってきている。
ウンコって、ご飯を食べてしまうと汚いものと分かっていても必ず出てくるものなわけだけど、ここで言うところのウンコが自分の書き込みなら、ご飯は他人の意見とか他人の書き込みにあたる。
他人の意見を視界に入れてしまうと、汚いものと分かっていてとウンコが排泄されてしまう。
人間社会において、ウンコはなるべく便所でするべきであって、道路とかにはするべきではない。でも、犬とか猫は、ウンコやシッコを便所でしないで、道路や電柱に引っ掛けている。
道路や電柱にシッコをかける行為っていうのが、ナワバリの主張としての役割も持っている。何か、書き込みをするとそれを打ち消すかのように書き込みをしてくるという行為もナワバリ争いで電柱にシッコを掛け合っている犬の行動に似ている。
SNSにしても掲示板にしても、犬のシッコ掛け合い合戦に似ている。
引きこもりじゃなくなった後にも引きこもり板にとどまっているというのは何なのか、ってたまに考えるんだけど、ひとつの解釈としては、「土地名」に近いものがあると思う。
名前に「山」や「川」がつく地域に必ずしも山や川があるわけではないだろうけど、昔その地名が付けられた時期には山や川が大体の場合存在していたはず。
再開発やら何やらで、山や川がなくなっても、地名から山や川が消えない場合もたまにあるというか、引きこもりがいなくなったヒキ板もそれに近い。
少なくとも自分はこのスレにいる自分のことをあまり好きではないので今日で書き込みを生涯やめます。2007年ごろからずっとヒキ板に住み続けてきたけど、それも今日で終わり。さようならありがとう。
出会い系でメッセージが来ました。
年収1000万〜1500万という50代自営業、男に食事を誘われた。
一ヶ月メールのやり取りで穏やかな印象でした。毎日メッセージ来てね。まめな人。
一度お会いしたいと思いました。その日がやってきました。
お会いして焼肉が好きなので焼肉屋さんに行き、美味しかった。
車内で色々話して、、バツイチ。つまらん話だったわ。退屈。。。
話の中でGmailでお伝えしたが、Gmailはお金がかかるからLINEしたいとのことでした。ケチ男発見。
もちろん教えません。
出会い系内でのやり取りのみでした。
焼肉のあとはホームセンターで猫のベッド安いのを買った。レジの時はその男はレジから離れていた。
私の彼はだったら俺が払うよ、という人です。
私は彼に、いつもいいよ、色々してくださるのに、とか言ってますけど、、
仕事を休んで会ってあげてるのにお礼もしない人でした。あそこもダメらしい。笑
だから50まで独身なんだなと思った。
通話料までかかるとか、レジは離れるし、お礼もせず。ケチもそのもの笑
あまり年収高く書いてもこれじゃあねェ〜
顔は不細工。、取りえやないじゃんとか思いながら。
会話もお粗末でした。
私の彼は院卒で話し方も上手い。テクニックも抜群
まず私の着てる服を褒める。上手い!!女心をよくわかってる。
アイコスなのでまずお会いしたらコンビニでSENTIA4箱買って頂く。
その男とは3時間くらいの焼肉デートでした。
急いで帰宅してフレックスのバイトに行きました。
早くこんな男と分かれば会わなかった。無駄な時間を過ごしました。
そして出会い系の方なので、すぐお断り入れました。
あっそうそうパパ活も嫌だとか言ってた。
その顔で金でも出さないと、誰も来ないよ。。
この人多分一生独身なんやろうねと思った。
気前さえ良ければ、なんとか、かろうじで女もつくだろうけど、
それもなさそうだし、心の中でお達者でーと叫びました。
悪夢の3時間でしたわ。
本命の彼とは遠距離でなかなか会えないから、ご飯でもと思ったけど土壺でした。
やっぱり彼が最高のパートナーだわと改めて彼を見直した出来事でした。
みなさんそんな経験ありますか?
子供達の安全の為に
実家住み無職になったが毎日暇なのに映画も読書も集中できない
という悩みに経験者のアドバイスが集まる
https://togetter.com/li/2429050
電車乗ってても、どこかトゲトゲした雰囲気の人見かけるし
季節の変わり目かな