ニンテンドー64がプレイステーションに売上で敗北した理由アーカイブ最終更新 2023/08/14 11:481.それでも動く名無しhY7r0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼は何?2023/08/11 18:16:3186すべて|最新の50件37.それでも動く名無しk3CiMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴールデンアイは頑張ってたよな対戦ばかりが話題にあがるけど1人用のストーリーモードも相当気合い入れて作ってあって2023/08/12 09:43:0538.それでも動く名無しIY8apコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオ64の操作性とか神がかってたけど大容量ムービーゲーの波には逆らえなかったなSwichの後継機もどうなるかわからんよ2023/08/12 10:04:35139.それでも動く名無しy0SQCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲハで氏ね2023/08/12 10:13:1240.それでも動く名無しjoQPGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマブラ、ゼルダでは他のタイトルに太刀打ち足りなかった2023/08/12 11:02:3141.それでも動く名無しW8wNvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF出るまでのプレステの筆頭ってトバルとかのレベルよな2023/08/12 11:20:1442.それでも動く名無しV1jjG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも64時代にのちにバカ売れするしシリーズ沢山生み出してるよな2023/08/12 11:22:12143.それでも動く名無しmeoUzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三大初代PS神ゲーFF7 鉄拳3あと一つは?2023/08/12 11:23:07444.それでも動く名無しDyTAyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42スマブラとどうぶつの森は64が初出やしマリオ64や時オカはほぼ全ての3Dアクションゲームの礎になったしな大失敗ハードと言われるWiiUですらスプラというタイトルを生み出してるし任天堂は失敗を成功に活かすのが上手いよな2023/08/12 11:29:1745.それでも動く名無しV1jjG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43一方PSは所詮シリーズ物タイトルだけでなにも生み出せてなかった これが今に繋がってる2023/08/12 11:31:1346.それでも動く名無しb7iIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43サルゲッチュ(小声)2023/08/12 11:32:5847.それでも動く名無しJbPxo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4人まで遊べるから近所で誰かが持ってりゃいいし親が子供に買い与える必要がなくなったよなプレステは自力で買える層が買ってたんやろ2023/08/12 12:11:4448.それでも動く名無しLjm8LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43モンスターファームチョコボレーシングアーマードコア2023/08/12 12:35:1249.それでも動く名無しTARIoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラチェットアンドクランクみたいなPSといえばこれっていうタイトルを多数生み出せれてればな2023/08/12 12:49:40150.それでも動く名無しhR5mdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出すのが遅かった2023/08/12 13:01:2551.それでも動く名無しAitjF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49むしろそういうのがサードの邪魔しなくて受け入れられたんだろ2023/08/12 13:15:4752.それでも動く名無しB8eg2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3864のマリオ操作しづらいやろって言うか2Dから3Dにした弊害で難易度調整のためにわざと滑りやすい設計にしてると思うわ2023/08/12 13:21:00153.それでも動く名無しaAvVgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セガサターン派のワイ高みの見物2023/08/12 13:47:1554.それでも動く名無し6PWkQ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52操作し辛いとか現代目線で評価されてる時点で既に神っとる当時のPSの3DゲーてFF7とかメタルギアみたいななんちゃって3Dやぞその時代にぶりぶりキャラとカメラ操作して各種アクション決められるだけで10年先んじてる2023/08/12 13:51:29155.それでも動く名無し6PWkQ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代バイオが何であんな評価されたかと言うと当時のカスみたいな強制カメラワークのもどかしさが「クリアリングしたいのに見たい方向が見れない」って恐怖のエッセンスとして昇華されたからなんや64マリオと同世代の3D風ゲームってこんなレベルやで2023/08/12 13:54:4156.それでも動く名無しDfzAlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFドラクエ独占64のソフトが弱すぎた2023/08/12 14:00:0157.それでも動く名無しFtEqf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54普通に当時から操作性は悪いと感じてたぞよくわからん慣性にカメラ操作に空飛ぶ帽子の操作しづらさは異常やったわ前作がマリオワールドやったからその辺りは際立ってた2023/08/12 14:02:22158.それでも動く名無し6PWkQ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57俺はリアルでプレイした年代じゃないんだけどならば是非、当時64マリオと比べて「操作性が良い」と感じた同世代の3Dアクションゲームを教えてくれ2023/08/12 14:06:22159.それでも動く名無しFtEqf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58操作性に言及しただけでキレるゲハ脳ウザいな2023/08/12 14:10:4860.それでも動く名無し6PWkQ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えキレてないやん「操作性が悪い」て言うからどのゲームと比べて悪いか聞いただけなのに何なんこの子?????2023/08/12 14:12:05161.それでも動く名無しFtEqf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60顔真っ赤で草そもそもワイは元からワールドと比較して謎慣性ついてたりして操作性悪い言うてるのに3dで比較とかゲハ丸出しやし文盲やし救えんね2023/08/12 14:15:1562.それでも動く名無し6PWkQ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワールドて2Dやんけ…2Dや~~~~~~~~~~~~~~~ん(絶叫どっちかと言うと顔真っ青やわ話の通じなさ的に2023/08/12 14:17:2063.それでも動く名無しjoxLAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームキューブって意外と売れてるんだな2023/08/12 14:45:3664.それでも動く名無しAV0TtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼64のコントローラーはスティックのせいですぐ指痛くなったな2023/08/12 16:20:0665.それでも動く名無しkvogJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有名ソフトがこぞってプレステについたからだろ2023/08/12 16:24:4966.それでも動く名無しIRmCrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼64のRPGって異常に層薄いの何でやろ2023/08/12 16:48:5368.それでも動く名無しDV0GiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さほど綺麗でもないのに3Dにこだわってたから2023/08/12 17:17:2069.それでも動く名無しnXyGDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両方持ってない奴結構いたんだな2023/08/12 19:53:1970.それでも動く名無しjizw4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなところまできてゲハごっこやっとる弱男さすがにひくわ2023/08/12 20:26:58171.それでも動く名無し2Vjt2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼持ってる奴の家行って「あ、これなら買わんでえっか」ってなるやーつ2023/08/12 20:37:08172.それでも動く名無し0fpQ8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71これなんだよな面白いつまらんはともかく多人数でやるゲームが多いからわざわざ買わんでもええって言う2023/08/12 21:26:5673.それでも動く名無しEzT3HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70なおFF叩きスレの時は擁護が無かった模様汚すぎるぞ妊豚君2023/08/12 21:40:3674.それでも動く名無しcWLOlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼64のドラゴンボールってある?2023/08/12 22:28:5975.それでも動く名無し5y1cVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエとFF強奪された2023/08/13 00:27:3576.それでも動く名無しWWPOlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファイナルファンタジー7 始動のCMで全部持っていかれた2023/08/13 04:29:2377.それでも動く名無しN0fZCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43バイオ2023/08/13 05:57:4878.それでも動く名無しI2ND8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼64ってpsvitaよりも売れてなかったんか…2023/08/13 06:57:5879.それでも動く名無しRkxPdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5よりは売れてるよ2023/08/13 07:15:21180.それでも動く名無しro09tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79世界売上だともうPS5に抜かれてるぞ2023/08/13 08:19:1081.それでも動く名無しkARAtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5といい勝負と考えると当時のみんな持ってた具合を思い出せば結構PS5みんなもってるんやな2023/08/13 08:28:0982.それでも動く名無しsv5FmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼64は子供が買うものPS5は大人が買うもの2023/08/13 08:31:2083.それでも動く名無しZBarlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当時は少数精鋭で売ってこうとしてたからだなその上で他社に配慮した発売スケジュールとかにもしてたけどソフトが集まらなかったからあんまり64は売れなかった今はもう任天堂一社だけでやってけるぐらい一定数のソフトを出して殆ど単独でやってける形に変えてる2023/08/13 17:15:5184.それでも動く名無し2Sa2yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム機はずっとカセットでやって欲しかったわプレステとかロード長くて辟易としたわ引き換えに得られたものはキモいムービーだし2023/08/13 18:37:39185.それでも動く名無し48UQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんや2023/08/14 01:33:0386.それでも動く名無し0Al1NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84スーファミのカセットの値段知らんとこういう事言えるのよなカセット型維持してたら性能求めるとコストも上がって行くからなゲームキューブで結局ディスクにしたし2023/08/14 11:48:32
【MX】うたごえはミルフィーユ→銀河特急→Dr.STONE SCIENCE FUTURE→夢中さ、きみに。(新)→BanGDream!2(再)→強くてニューサーガ→追放者食堂へようこそ!→ふたりソロキャンプ→追放された白魔導師→ハイガクラなんでも実況J95274.92025/08/22 01:25:11
対戦ばかりが話題にあがるけど1人用のストーリーモードも相当気合い入れて作ってあって
大容量ムービーゲーの波には逆らえなかったな
Swichの後継機もどうなるかわからんよ
FF7 鉄拳3
あと一つは?
スマブラとどうぶつの森は64が初出やしマリオ64や時オカはほぼ全ての3Dアクションゲームの礎になったしな
大失敗ハードと言われるWiiUですらスプラというタイトルを生み出してるし任天堂は失敗を成功に活かすのが上手いよな
一方PSは所詮シリーズ物タイトルだけでなにも生み出せてなかった これが今に繋がってる
サルゲッチュ(小声)
プレステは自力で買える層が買ってたんやろ
モンスターファーム
チョコボレーシング
アーマードコア
むしろそういうのがサードの邪魔しなくて受け入れられたんだろ
64のマリオ操作しづらいやろって言うか2Dから3Dにした弊害で難易度調整のためにわざと滑りやすい設計にしてると思うわ
操作し辛いとか現代目線で評価されてる時点で既に神っとる
当時のPSの3DゲーてFF7とかメタルギアみたいななんちゃって3Dやぞ
その時代にぶりぶりキャラとカメラ操作して各種アクション決められる
だけで10年先んじてる
のもどかしさが「クリアリングしたいのに見たい方向が見れない」って恐怖のエッセンス
として昇華されたからなんや
64マリオと同世代の3D風ゲームってこんなレベルやで
64のソフトが弱すぎた
普通に当時から操作性は悪いと感じてたぞよくわからん慣性にカメラ操作に空飛ぶ帽子の操作しづらさは異常やったわ前作がマリオワールドやったからその辺りは際立ってた
俺はリアルでプレイした年代じゃないんだけど
ならば是非、当時64マリオと比べて「操作性が良い」と感じた同世代の3Dアクションゲームを教えてくれ
操作性に言及しただけでキレるゲハ脳ウザいな
「操作性が悪い」て言うからどのゲームと比べて悪いか聞いただけなのに何なんこの子?????
顔真っ赤で草そもそもワイは元からワールドと比較して謎慣性ついてたりして操作性悪い言うてるのに3dで比較とかゲハ丸出しやし文盲やし救えんね
2Dや~~~~~~~~~~~~~~~ん(絶叫
どっちかと言うと顔真っ青やわ話の通じなさ的に
これなんだよな
面白いつまらんはともかく多人数でやるゲームが多いからわざわざ買わんでもええって言う
なおFF叩きスレの時は擁護が無かった模様汚すぎるぞ妊豚君
のCMで全部持っていかれた
バイオ
PS5よりは売れてるよ
世界売上だともうPS5に抜かれてるぞ
PS5は大人が買うもの
その上で他社に配慮した発売スケジュールとかにもしてたけどソフトが集まらなかったからあんまり64は売れなかった
今はもう任天堂一社だけでやってけるぐらい一定数のソフトを出して
殆ど単独でやってける形に変えてる
プレステとかロード長くて辟易としたわ
引き換えに得られたものはキモいムービーだし
スーファミのカセットの値段知らんとこういう事言えるのよなカセット型維持してたら性能求めるとコストも上がって行くからなゲームキューブで結局ディスクにしたし