絶好調の打者に対する申告敬遠問題の解決策を考えたアーカイブ最終更新 2023/07/30 19:321.風吹けば名無しlaApd(1/6)ワイは「試合前に各チーム一人を指定して、その選手に対する四死球はテイクツーベースにする」という案を提案するでエンゼルスなら大谷を指定しておくことで、対戦相手はそう易々と敬遠できなくなるどうや?割とええやろ2023/07/30 15:16:1213すべて|最新の50件2.風吹けば名無しg9x7pよし承認や明日からそれな2023/07/30 15:17:553.風吹けば名無しlaApd(2/6)四死球のペナルティを一律テイクツーベースにすると打高になりすぎるかといって故意の四死球だけをテイクツーベースにするには故意か否かの判別ができないそういう問題も解決するええ案やと思うんやが2023/07/30 15:19:084.風吹けば名無しlaApd(3/6)申告敬遠はクソや大谷を敬遠するだけで勝てるエンゼルスさんサイドにも問題はあるが、逃げる側にも相応のリスクが必要やろ2023/07/30 15:22:105.風吹けば名無しyY5Vxじゃあ4球投げて歩かせるか2023/07/30 15:58:576.風吹けば名無しITXQ3(1/3)2度目の四球から、もしくは6回以降は、とかにしないとさすがに厳しいんじゃ複雑にするのも避けたいが2023/07/30 15:59:307.風吹けば名無しITXQ3(2/3)死球のほうが増えたりw申告死球とかw2023/07/30 16:02:438.風吹けば名無しlaApd(4/6)>>5普通の四球ももちろんツーベースや2023/07/30 17:40:049.風吹けば名無しlaApd(5/6)>>7だから死球もツーベースにしてるんや2023/07/30 17:40:3910.風吹けば名無しlaApd(6/6)問題があるとすれば逃げるつもりがなくても死球を恐れて厳しいインコース攻めがしにくくなるから、その他の打者と指標面で不公平になることか2023/07/30 17:48:0711.風吹けば名無しITXQ3(3/3)>>9ほんとだ、四死球って書いてあった得点圏にランナーがいる場合って限定なら有りかもね無駄にそのルールで通常の打席に影響与えても仕方ないし2023/07/30 17:56:1412.風吹けば名無しtaF3q申告三振2023/07/30 18:16:3213.風吹けば名無し4ZiWK>>10軒並みの記録の価値が皆無になるから無しやな2023/07/30 19:32:48
【MX】魔神英雄伝ワタル2(再)→合コン(再)→小林さんちのメイドラゴン(再)→ゴリラの神から加護された令嬢→やたらやらしい深見くん→愛が重いダークエルフ→かくして!マキナさん!!なんでも実況J73192.32025/05/19 01:34:02
エンゼルスなら大谷を指定しておくことで、対戦相手はそう易々と敬遠できなくなる
どうや?割とええやろ
明日からそれな
かといって故意の四死球だけをテイクツーベースにするには故意か否かの判別ができない
そういう問題も解決するええ案やと思うんやが
大谷を敬遠するだけで勝てるエンゼルスさんサイドにも問題はあるが、逃げる側にも相応のリスクが必要やろ
複雑にするのも避けたいが
申告死球とかw
普通の四球ももちろんツーベースや
だから死球もツーベースにしてるんや
ほんとだ、四死球って書いてあった
得点圏にランナーがいる場合って限定なら有りかもね
無駄にそのルールで通常の打席に影響与えても仕方ないし
軒並みの記録の価値が皆無になるから無しやな