ASDなんやが経営学部の存在意義がわからんアーカイブ最終更新 2023/09/04 13:511.風吹けば名無しhm6rG(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんのためにあるんや?教授の大半が経営者やないのに2023/09/04 12:16:1317すべて|最新の50件2.風吹けば名無しhm6rG(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/A-1q8ch9tD8?si=M_TWiUDsVG8fSJ7-2023/09/04 12:16:523.風吹けば名無しhm6rG(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/HCVdrXPTV3Y?si=hfV3Wzdm4igdBCYJ2023/09/04 12:17:224.風吹けば名無しzYNkMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこ大?2023/09/04 12:17:2615.風吹けば名無しhm6rG(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4まるち2023/09/04 12:18:136.風吹けば名無しhm6rG(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/shorts/yqG7a7Vivog?si=KG200NwasmmOFlqX「経営学部に行って経営者になれると思ったら全然違う」2023/09/04 12:21:477.風吹けば名無しhm6rG(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/shorts/t4x-SlWhu14?si=bQ7O5cJbyt8s5Amf「マーケティングの教授がリアルビジネスでマーケティングの勉強をしたことがない。」2023/09/04 12:22:338.風吹けば名無しbZQO2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最低限必要知識も持たずに、経営者になると、半数が破綻してしまうからやよまあ、自分で学んでたら、大丈夫らしいけど、殆どの個人事業者は、5年残れればすごいね2023/09/04 12:22:5219.風吹けば名無しhm6rG(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなワイは経営入ったことめっちゃ後悔してて法学部の勉強ばかりしてる2023/09/04 12:25:5410.風吹けば名無しhm6rG(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひろゆき「教授は99%ビジネスで成功したことがないし、大半が無能」2023/09/04 12:27:3411.風吹けば名無しhm6rG(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイ「教授はビジネスのカリスマではなくビジネスのオタク。Youtubeにアニメの考察動画あげてるやつと何ら変わらん。」2023/09/04 12:28:4712.風吹けば名無しhm6rG(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8大学に実用的意義はないぞ2023/09/04 12:29:0813.風吹けば名無しhm6rG(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オタク達が企業の経営をねちねち考えてるだけ。もちろんなんも役に立たない机上の空論。理論を作っただけで満足してる。2023/09/04 12:30:1214.風吹けば名無しhm6rG(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな無意味な講義に真剣に参加する頭のネジが外れたマーチ経営学生日本は終わるべくして終わった。2023/09/04 12:31:09115.風吹けば名無しNTomYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14実際に社会に出てやってみてからほざけ2023/09/04 12:38:2416.風吹けば名無しtxrdbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学問と実務は別もんじゃないの2023/09/04 12:38:4917.風吹けば名無しIR8BjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文系は四年間遊ぶために行くもの学位としての価値は無い2023/09/04 13:51:21
【MX】魔神英雄伝ワタル2(再)→合コン(再)→小林さんちのメイドラゴン(再)→ゴリラの神から加護された令嬢→やたらやらしい深見くん→愛が重いダークエルフ→かくして!マキナさん!!なんでも実況J73104.12025/05/19 01:34:02
教授の大半が経営者やないのに
まるち
「経営学部に行って経営者になれると思ったら全然違う」
「マーケティングの教授がリアルビジネスでマーケティングの勉強をしたことがない。」
まあ、自分で学んでたら、大丈夫らしいけど、殆どの個人事業者は、5年残れればすごいね
大学に実用的意義はないぞ
日本は終わるべくして終わった。
実際に社会に出てやってみてからほざけ
学位としての価値は無い