刑事裁判の傍聴に行ったことのあるお方来てくれアーカイブ最終更新 2023/12/01 03:181.風吹けば名無しT5jLn(1/9)これ、逆だよな?2023/12/01 01:05:3725すべて|最新の50件2.風吹けば名無しT5jLn(2/9)https://i.imgur.com/lX27lti.jpg2023/12/01 01:05:513.風吹けば名無しempDI(1/5)どちらという決まりは無いはずだけど右側が弁護人、左側が検察が多い2023/12/01 01:10:324.風吹けば名無しnmJm5(1/3)ワイ裁判所事務官良くわからん2023/12/01 01:12:475.風吹けば名無しT5jLn(3/9)>>3はえ〜そうなんや、、、勉強になったわサンガツ2023/12/01 01:13:006.風吹けば名無しempDI(2/5)>>5裁判所に電話してみてたしかそうだった気がする2023/12/01 01:17:437.風吹けば名無しT5jLn(4/9)>>6明日してみることにするわ2023/12/01 01:22:588.風吹けば名無しnmJm5(2/3)>>7どうでもいい仕事増やすな2023/12/01 01:27:169.風吹けば名無しT5jLn(5/9)>>8一応裁判所の公式ホームページに添付されていた動画のワンシーンやから、それが正しいのかどうかを確かめる必要はあると思うけど、、、2023/12/01 01:29:1610.風吹けば名無しT5jLn(6/9)https://youtu.be/ALZmgei2x5A?si=i2td1VtrjocrNyeM2023/12/01 01:30:2411.風吹けば名無しempDI(3/5)>>8事務官さん調べてやって2023/12/01 01:31:3012.風吹けば名無しnmJm5(3/3)>>9>>11公務員の回答はな法務局遠さなアカンねん無駄な仕事やろちなみに霞ヶ関の逆だよ2023/12/01 01:33:0613.風吹けば名無しT5jLn(7/9)>>12それは確かに手間がかかるな、、、2023/12/01 01:35:0014.風吹けば名無しempDI(4/5)>>12法務省に聞けば手間省けるなイッチ法務省に聞くんや2023/12/01 01:37:0415.風吹けば名無しT5jLn(8/9)>>14了解や法務省にお電話して聞いてみることにする2023/12/01 01:39:1616.風吹けば名無しzjBO1(1/3)>>12んな訳ねーだろソース出せよ2023/12/01 01:41:4917.風吹けば名無しfwBcDワイが見たのは反対やったで裁判官に向かって左が検察右が弁護士ただ決まりがあるのかはわからん民事裁判の原告と被告は完全にバラバラや2023/12/01 01:43:3018.風吹けば名無しKI9DM(1/3)ゲームの逆転裁判はこの位置やな2023/12/01 01:43:5219.風吹けば名無しKI9DM(2/3)気になって調べたらどっちでもええみたいやなhttps://www.courts.go.jp/osaka/kengaku/virtual_tour/04th/index.html単純に被告人が出てくる扉の位置の関係ちゃうかな2023/12/01 01:55:5420.風吹けば名無しempDI(5/5)>>19サンクスそうだと思う2023/12/01 02:07:0521.風吹けば名無しT5jLn(9/9)>>19ということはあの画像は間違ってないということやな2023/12/01 02:11:2522.風吹けば名無しKI9DM(3/3)>>21弁護士と検察の位置は間違ってないなただ細かいことだけど裁判官の出てくる後ろの扉がないからたぶんドラマのセットやと思う2023/12/01 02:36:5423.風吹けば名無しzjBO1(2/3)そんなの決まっとらんわ笑2023/12/01 02:56:4924.風吹けば名無しzjBO1(3/3)全ての裁判所の構造決める法律なんて無いわなにいってんだこいつ2023/12/01 02:57:4725.風吹けば名無しzg46P歴の長い先輩が上手やな2023/12/01 03:18:46
【MX】華doll→履いてください、鷹峰さん→盾の勇者3(再)→ 宇宙人ムームー→青春ブタ野郎(再)→Panty&Stocking(再)なんでも実況J66135.22025/04/17 01:54:04
だけど右側が弁護人、左側が検察が多い
良くわからん
はえ〜そうなんや、、、
勉強になったわサンガツ
裁判所に電話してみて
たしかそうだった気がする
明日してみることにするわ
どうでもいい仕事増やすな
一応裁判所の公式ホームページに添付されていた動画のワンシーンやから、それが正しいのかどうかを確かめる必要はあると思うけど、、、
事務官さん
調べてやって
>>11
公務員の回答はな法務局遠さなアカンねん
無駄な仕事やろ
ちなみに霞ヶ関の逆だよ
それは確かに手間がかかるな、、、
法務省に聞けば手間省けるな
イッチ法務省に聞くんや
了解や
法務省にお電話して聞いてみることにする
んな訳ねーだろ
ソース出せよ
裁判官に向かって左が検察右が弁護士
ただ決まりがあるのかはわからん
民事裁判の原告と被告は完全にバラバラや
https://www.courts.go.jp/osaka/kengaku/virtual_tour/04th/index.html
単純に被告人が出てくる扉の位置の関係ちゃうかな
サンクス
そうだと思う
ということはあの画像は間違ってないということやな
弁護士と検察の位置は間違ってないな
ただ細かいことだけど裁判官の出てくる後ろの扉がないからたぶんドラマのセットやと思う
なにいってんだこいつ