葬送のフリーレン見とるんやがこれさぁアーカイブ最終更新 2023/12/07 00:521.風吹けば名無しuxcAAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェルン死んだらまた病んでそう2023/12/06 15:57:3046すべて|最新の50件2.風吹けば名無しnQ1Pv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェルンとシュタルクを4巻あたりで年老いさせるくらい時間経過早めてたら神漫画だった2023/12/06 15:59:283.風吹けば名無しfYJMLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オチンポザウルス🦕2023/12/06 16:08:4814.風吹けば名無し4rvS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイが南の勇者ならヒンメル倒して全知のシュラハトに魔王軍に入れてくれないか頼む2023/12/06 16:14:095.風吹けば名無しnu9xMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まったくおもんないよなあれに賭けるサンデーは頭イカれとんのか?2023/12/06 16:33:2616.風吹けば名無しvYRVzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終回はエルフを絶滅させる魔法使うんやろ2023/12/06 17:10:127.風吹けば名無しtK5V5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴブリンスレイヤー系の出オチ漫画だよなドワーフに見送られてから急に話が薄くなった2023/12/06 17:17:288.風吹けば名無しnQ1Pv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1級試験編がゴミすぎた2023/12/06 17:40:469.風吹けば名無しpsSJ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デンケンおじい舐めんなよ?2023/12/06 17:43:0910.風吹けば名無しqiL5Q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5お前がおもんなくても世間様が絶賛すれば関係ないんだよね2023/12/06 18:03:1811.風吹けば名無し6lnc7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3俺もそう思う2023/12/06 18:44:0612.風吹けば名無しjj41tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニメはどこまでやるんやろ原作だとフリーレンの娘出てきたよな短命種との間に産まれて既にヨボヨボになってたやつ2023/12/06 18:47:01313.風吹けば名無しHNALQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨコハマ買い出し紀行みたいになっちゃうな2023/12/06 18:55:4214.風吹けば名無しOy0DXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12フリーレンは処女だぞ2023/12/06 19:06:2215.風吹けば名無しqiL5Q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼突如>>12に溢れ出した存在しない記憶2023/12/06 19:08:1916.風吹けば名無しmZoPzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12お前の嘘の方が面白そう2023/12/06 19:10:4517.風吹けば名無しC6qNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔族と最近ガッチリ会話して意思疎通しとるやん初期のただ人間の言葉を発してるだけって設定どこ行ったん2023/12/06 19:29:4918.風吹けば名無しZ4npy(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言葉を発してるだけなんじゃなくて人を惑わせるための手段って設定だから和睦を申し入れたり動揺させたり駆け引きのために会話をする2023/12/06 19:35:2819.風吹けば名無し1un5U(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼設定ガバガバ過ぎるよな魔族は親子の概念すら無いサイコパスみたいな存在だって言っておきながら魔道士としての誇りがあって主従の関係を大事にしてたり人間よりも人間味があったりと設定に矛盾があり過ぎる2023/12/06 21:29:50120.風吹けば名無しJoaIgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニメだと大分美化されてて楽しく見れるが原作はなんか見てられん2023/12/06 21:32:5821.風吹けば名無し1un5U(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと魔力量に関しても年齢に比例するとかって言ってたのに30年ぐらいしか生きてない師匠が1000年修行したフリーレンと同じぐらいあったり2023/12/06 21:38:04122.風吹けば名無し1un5U(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイターの魔力がフリーレンの魔力の500年分っていうのも設定が雑過ぎる2023/12/06 21:39:1623.風吹けば名無し1un5U(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと戦士は魔力が殆ど無くて魔力操作も苦手っていう設定なのに超人的な肉体と耐久力あるのも謎だわそれでいて人間以上の魔力と模倣出来るほどの魔力操作が得意なリーニエはパワーが弱いとかなんなん?2023/12/06 21:42:4524.風吹けば名無しtDikA(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たし蟹2023/12/06 21:58:5625.風吹けば名無し1un5U(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女作者の作品って下手に凝った設定にするから設定の粗が浮き出やすいんだよな呪術なんかがいい例2023/12/06 22:02:41126.風吹けば名無し1un5U(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に作者が男だとご都合展開で最初からガバガバだし不都合あっても「うるせードン!」で済むから観てても不快感があまりない2023/12/06 22:04:4327.風吹けば名無しZ4npy(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21フランメは数千年に1人の「天才」だから数百年の修行をあっさり超えるから天才は嫌いだとアウラも言ってただろう大して知りもしないのに的外れは粗探しはやめてくれ2023/12/06 22:04:51228.風吹けば名無し1un5U(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27じゃあハイターは?ちなみに魔力量に関しては本人の資質に関係なく生きた年月に比例するって作中で明言されてるからな2023/12/06 22:06:27129.風吹けば名無しtDikA(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27たしかに2023/12/06 22:06:3730.風吹けば名無しtDikA(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28比例するなら爆発的に増大していく人もいていいと思うけど2023/12/06 22:11:4131.風吹けば名無しZ4npy(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19親子とか家族関係ってのはないけど魔族にも組織として動くための主従関係があって魔力の大きさが絶対って説明されてるじゃんもう一度ちゃんと見返せよ2023/12/06 22:12:20132.風吹けば名無しtDikA(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31そういう設定もあったな、アニメ版でも魔力量を隠さない理由みたいなので説明されてた気がする2023/12/06 22:14:1533.風吹けば名無し1un5U(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもフリーレン自体がエルフ族の中でも突出した魔力と才能を持ってるって設定だからな?そのフリーレンの500年分の魔力を特別な訓練をしたわけでもないただの僧侶が持ってるって時点で意味わからん2023/12/06 22:15:47134.風吹けば名無しIfeJG(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純に魔力による主従関係が絶対であればただ単に恐怖と暴力による支配と一緒だから尊敬や崇高ってマインドにならねーだろ親の概念すら持ってないなら無機質なはずだし2023/12/06 22:17:5035.風吹けば名無しtDikA(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ただの僧侶ではないんじゃないかな、勇者パーティに入ってるくらいだし設定とは矛盾しないと思うが2023/12/06 22:17:59136.風吹けば名無しIfeJG(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35ただの僧侶では無かったかもしれないがそれとフリーレンの魔力量500年分の設定には納得出来るだけの出時や裏付けがなきゃ矛盾しかないだろ2023/12/06 22:22:5337.風吹けば名無しnQ1Pv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかに、たしかに、たしかにカニカニwww2023/12/06 22:23:2138.風吹けば名無しZ4npy(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500年分の魔力ってのはおそらく魔力を1/10に抑えた状態のフリーレンからパッと見でハイターが言った「私の1/5」って言葉から言ってるんだろうけどそんなのサイヤ人のスカウターみたいなもんで瞬間的に爆発的な魔力を出せる人には全く無意味な目算ってだけだろう2023/12/06 22:24:54139.風吹けば名無しIfeJG(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが男作者であればこの矛盾を解決する為に人間エルフ魔族よりも高次元な種族を出してハイターが実はそういう存在だったっていうご都合設定の後付けするだけどな女はそこら辺頭固いから設定の粗しか目立たない2023/12/06 22:26:0440.風吹けば名無しIfeJG(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38サイヤ人のように瞬発的に莫大な魔力を出せるわけじゃなくて元々隠してた魔力を放出してるに過ぎないんだが?描写に無い部分をあたかもあったかのように妄想で語るな2023/12/06 22:27:52141.風吹けば名無しZ4npy(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40「みたいなもん」な少なくとも普段の状態からは目算は出来ないようになってるって事は魔族と対峙した時の様子から分かるし設定がガバガバだーって大騒ぎするような話ではないよもう一度言う、的外れなアラ探しはもうやめてもう一度ちゃんと見返せ2023/12/06 22:31:5642.風吹けば名無し8R7OIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25言ってることに特に異論はないけど呪術作者は男やで2023/12/06 22:33:43143.風吹けば名無しbvgc5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42といいつつ頑なにソース出さなくて草2023/12/06 23:58:41244.風吹けば名無しFKQ8NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43https://youtu.be/CoE6ptLsfaA?si=29Gb9QaRSbCTpmQd2023/12/07 00:18:1845.風吹けば名無しjTUQsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43だっさ2023/12/07 00:34:5046.風吹けば名無しTXpMQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェルン死ぬとかってよりフリーレンもあの旅終えるくらいで死ぬんじゃないのかそれが寿命だからとかはわからんが勇者の歌詞に終わり迎えたってとこが妙に引っかかってたんで2023/12/07 00:52:28
【MX】魔神英雄伝ワタル2(再)→合コン(再)→小林さんちのメイドラゴン(再)→ゴリラの神から加護された令嬢→やたらやらしい深見くん→愛が重いダークエルフ→かくして!マキナさん!!なんでも実況J73171.22025/05/19 01:34:02
あれに賭けるサンデーは頭イカれとんのか?
ドワーフに見送られてから急に話が薄くなった
お前がおもんなくても世間様が絶賛すれば関係ないんだよね
俺もそう思う
フリーレンは処女だぞ
お前の嘘の方が面白そう
初期のただ人間の言葉を発してるだけって設定どこ行ったん
だから和睦を申し入れたり動揺させたり駆け引きのために会話をする
魔族は親子の概念すら無いサイコパスみたいな存在だって言っておきながら
魔道士としての誇りがあって主従の関係を大事にしてたり人間よりも人間味があったりと設定に矛盾があり過ぎる
それでいて人間以上の魔力と模倣出来るほどの魔力操作が得意なリーニエはパワーが弱いとかなんなん?
呪術なんかがいい例
フランメは数千年に1人の「天才」だから
数百年の修行をあっさり超えるから天才は嫌いだとアウラも言ってただろう
大して知りもしないのに的外れは粗探しはやめてくれ
じゃあハイターは?
ちなみに魔力量に関しては本人の資質に関係なく生きた年月に比例するって作中で明言されてるからな
たしかに
比例するなら爆発的に増大していく人もいていいと思うけど
親子とか家族関係ってのはないけど魔族にも組織として動くための主従関係があって魔力の大きさが絶対って説明されてるじゃん
もう一度ちゃんと見返せよ
そういう設定もあったな、アニメ版でも魔力量を隠さない理由みたいなので説明されてた気がする
そのフリーレンの500年分の魔力を特別な訓練をしたわけでもないただの僧侶が持ってるって時点で意味わからん
親の概念すら持ってないなら無機質なはずだし
ただの僧侶ではないんじゃないかな、勇者パーティに入ってるくらいだし
設定とは矛盾しないと思うが
ただの僧侶では無かったかもしれないがそれとフリーレンの魔力量500年分の設定には納得出来るだけの出時や裏付けがなきゃ矛盾しかないだろ
そんなのサイヤ人のスカウターみたいなもんで瞬間的に爆発的な魔力を出せる人には全く無意味な目算ってだけだろう
人間エルフ魔族よりも高次元な種族を出してハイターが実はそういう存在だったっていうご都合設定の後付けするだけどな
女はそこら辺頭固いから設定の粗しか目立たない
サイヤ人のように瞬発的に莫大な魔力を出せるわけじゃなくて元々隠してた魔力を放出してるに過ぎないんだが?
描写に無い部分をあたかもあったかのように妄想で語るな
「みたいなもん」な
少なくとも普段の状態からは目算は出来ないようになってるって事は魔族と対峙した時の様子から分かるし
設定がガバガバだーって大騒ぎするような話ではないよ
もう一度言う、的外れなアラ探しはもうやめてもう一度ちゃんと見返せ
言ってることに特に異論はないけど呪術作者は男やで
といいつつ頑なにソース出さなくて草
https://youtu.be/CoE6ptLsfaA?si=29Gb9QaRSbCTpmQd
だっさ
フリーレンもあの旅終えるくらいで死ぬんじゃないのか
それが寿命だからとかはわからんが
勇者の歌詞に終わり迎えたってとこが妙に引っかかってたんで