小卒レベルの僕、早稲田大学先進理工部電気・情報生命工学科に行きたい。アーカイブ最終更新 2024/03/15 08:141.風吹けば名無しVwr54(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2年でいける?因みにいまは22歳。2024/03/10 21:49:4948すべて|最新の50件2.風吹けば名無しqBB3TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むり2024/03/10 22:01:1213.風吹けば名無しVwr54(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2無理なら無理で具体的に教えて。諦めがつくから。2024/03/10 22:04:424.風吹けば名無しJ97YB(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3年あれば受験科目は?2024/03/10 22:28:0735.風吹けば名無しVwr54(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4調べて!うーん3年かぁ。2024/03/10 22:38:306.風吹けば名無しVwr54(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4あ、選択ね。生物と物理にしようと思っている。2024/03/10 22:39:007.風吹けば名無しVwr54(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42年では無理?2024/03/10 22:39:368.風吹けば名無しJ97YB(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼英語と数学と理科ってこと?2024/03/10 22:40:2219.風吹けば名無しVwr54(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8だね。ちなみに進学してからプログラミングと生物を学びたいと思ってる。2024/03/10 22:42:02110.風吹けば名無しVwr54(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9そこら辺踏まえてどう思う?2024/03/10 22:42:3311.風吹けば名無しJ97YB(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理科2科目いるの?生物か物理ってこと?2024/03/10 22:45:07112.風吹けば名無しVwr54(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11うん。調べた限りだとそう。2024/03/10 22:52:21113.風吹けば名無しJ97YB(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12過去問回すとかいうレベルじゃないんだろうなきっと中学校の内容からやり直そう2024/03/10 22:57:26114.風吹けば名無しVwr54(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13うん。だからいまは中学基礎からやり直している。お勧めの勉強法とか何をやればいいか教えてください。2024/03/10 23:13:44115.風吹けば名無しJ97YB(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14高校受験の参考書やってみよう2024/03/10 23:31:1716.風吹けば名無しVDjDpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中学の勉強は数学と英語をめちゃくちゃして、理科は基礎知識だけでいいと思う中学の理科と高校の理科って理系やと特に全然違うし中学知識も必要やけど高校の勉強が大事半年で中学英数理終わらせて、残り半年で高校の英数理の範囲を終わらせて残り1年で演習しまくったら才能あればワンチャンいけるけど1日14〜16時間はほぼ毎日勉強しないとよっぽど才能がないと無理それができたらほんまにワンチャンある2024/03/11 01:37:32417.風吹けば名無しvgn1A(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16ありがと。数学は割と強い。頑張ってみる。2024/03/11 08:23:21118.風吹けば名無しvgn1A(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17> >>16> ありがと。数学は割と強い。頑張ってみる。やっぱり違うかも。2024/03/11 08:24:1319.風吹けば名無しvgn1A(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16予備校とかはどうすればいい?最初は個別塾から?どれくらいから入ったらいい?2024/03/11 08:25:1320.風吹けば名無しvgn1A(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16あと具体的にどんな勉強をすればいい?2024/03/11 08:25:4721.風吹けば名無し8SymXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頑張ればいけるんしゃない?まずは部屋のものを勉強道具以外は全て捨てると集中できるよ2024/03/11 15:56:35122.風吹けば名無しvgn1A(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21スマホは捨てられてん…。、2024/03/11 17:04:1823.風吹けば名無しvgn1A(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的に考えた勉強法なんだけど、寝っ転がりながら参考書読むとか、英語なら長文を教科書見ながら解くとかどうよ?2024/03/11 17:05:0224.風吹けば名無しBgfgX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早稲田って私学の最高峰だよねマーチじゃダメなの?2024/03/12 00:32:50125.風吹けば名無しdgRPg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24生物とプログラミングを学びたい。無理そうなら諦める。どっちがいい?2024/03/12 07:49:3426.風吹けば名無しdgRPg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色々調べたら明治でもいけそう。2024/03/12 07:58:3927.風吹けば名無しCybsMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近くの職業能力開発短期大学校の電子情報科とかに通ってみたら?2024/03/12 08:43:29128.風吹けば名無しdgRPg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27やっぱりそういう道のほうがいいかな?2024/03/12 08:56:4829.風吹けば名無しBgfgX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニッコマは1年マーチは2年早慶は3年はっきりわかんだね2024/03/12 20:53:5730.風吹けば名無しNPkHU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塾より独学のほうが圧倒的に速いで2024/03/12 21:15:5831.風吹けば名無しNPkHU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数学に関して言うなら中学3年分を偏差値70高校入試で引き分けるレベルの勉強量を1とすると早稲田先進理工で引き分けるレベルは10~20ぐらいかな2024/03/12 21:19:49132.風吹けば名無しIabix(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31中学3年分の10倍はむずいってこと?2024/03/13 15:42:01133.風吹けば名無しIabix(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、言い忘れてた。俺境界知能。でも言語は100。2024/03/13 16:00:1434.風吹けば名無しbWyQQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3210倍時間がかかるってこと2024/03/13 16:07:19135.風吹けば名無しIabix(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34どれくらいになりそう?2024/03/13 16:10:21136.風吹けば名無しIabix(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予備校とか塾はどうすればええんや?コマとかよーわからへん。2024/03/13 16:10:4337.風吹けば名無しIabix(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70万円は用意できる。2024/03/13 16:12:5538.風吹けば名無しIabix(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年間で2024/03/13 16:15:0339.風吹けば名無しIabix(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごめん60万かも2024/03/13 16:56:3440.風吹けば名無しbWyQQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35早稲田の平均的地頭なら中高6年分の数学で2000時間ってところかなあ平均的な地頭なら10000時間じゃ足りないと思う2024/03/13 19:50:1041.風吹けば名無しPAwTCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年でマーチ受かれば素質ありマーチ理系入って仮面かな2024/03/13 21:27:50142.風吹けば名無しHGC6x(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41それもありだね2024/03/14 07:39:46143.風吹けば名無し8a5N2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42より上位の大学に行くことも大事だけど年齢も大事だぞ医学部以外ならせいぜい3浪までじゃないか2024/03/14 19:50:23144.風吹けば名無しHGC6x(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43何もしないより何かしたほうがええやん2024/03/14 21:01:0945.風吹けば名無し7v5lNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その年から大学目指すぐらいなら何もしないほうがふつうに良いかと2024/03/15 00:11:28146.風吹けば名無し0fRhX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45もう人生詰んでんだよ。行動せな。2024/03/15 07:41:2047.風吹けば名無し0fRhX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それに大学行って何もしないわけではないやろ?合格がゴールだと思ってんのか?2024/03/15 08:12:0648.風吹けば名無し0fRhX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと間違えた2024/03/15 08:14:35
【MX】スライム倒して300年〜そのに〜→GUILTY GEAR STRIVE:DUAL RULERS→22/7計算外→黒執事-緑の魔女編-→mono→ 日々は過ぎれど飯うまし→クラシック★スターズ→ニートくの一→なんでここに先生が!?(再)なんでも実況J103545.82025/05/18 01:25:16
無理なら無理で具体的に教えて。諦めがつくから。
受験科目は?
あ、選択ね。生物と物理にしようと思っている。
2年では無理?
生物か物理ってこと?
うん。調べた限りだとそう。
過去問回すとかいうレベルじゃないんだろうなきっと
中学校の内容からやり直そう
うん。だからいまは中学基礎からやり直している。お勧めの勉強法とか何をやればいいか教えてください。
高校受験の参考書やってみよう
中学の理科と高校の理科って理系やと特に全然違うし中学知識も必要やけど高校の勉強が大事
半年で中学英数理終わらせて、残り半年で高校の英数理の範囲を終わらせて残り1年で演習しまくったら才能あればワンチャンいける
けど1日14〜16時間はほぼ毎日勉強しないとよっぽど才能がないと無理
それができたらほんまにワンチャンある
ありがと。数学は割と強い。頑張ってみる。
> >>16
> ありがと。数学は割と強い。頑張ってみる。
やっぱり違うかも。
予備校とかはどうすればいい?最初は個別塾から?どれくらいから入ったらいい?
あと具体的にどんな勉強をすればいい?
んしゃない?
まずは部屋のものを
勉強道具以外は
全て捨てると
集中できるよ
スマホは捨てられてん…。、
マーチじゃダメなの?
生物とプログラミングを学びたい。無理そうなら諦める。どっちがいい?
やっぱりそういう道のほうがいいかな?
マーチは2年
早慶は3年
はっきりわかんだね
中学3年分を偏差値70高校入試で引き分けるレベルの勉強量を1とすると
早稲田先進理工で引き分けるレベルは10~20ぐらいかな
中学3年分の10倍はむずいってこと?
10倍時間がかかるってこと
どれくらいになりそう?
早稲田の平均的地頭なら中高6年分の数学で2000時間ってところかなあ
平均的な地頭なら10000時間じゃ足りないと思う
マーチ理系入って仮面かな
それもありだね
より上位の大学に行くことも大事だけど年齢も大事だぞ
医学部以外ならせいぜい3浪までじゃないか
何もしないより何かしたほうがええやん
何もしないほうがふつうに良いかと
もう人生詰んでんだよ。行動せな。