アフリカとかいう全ての生き物が強いヤバい大陸アーカイブ最終更新 2024/06/09 20:241.風吹けば名無し8WJJcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間も強い2024/06/08 10:22:4421すべて|最新の50件2.風吹けば名無しONddMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間の強さは知能やからむしろ弱いで他地域では人間が強すぎて人間と競合する動物は淘汰されたんや2024/06/08 10:31:0213.風吹けば名無しLENEaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キラービーとかいうオオスズメバチに負けた蜂がいる国?2024/06/08 12:38:354.風吹けば名無しzFVydコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポーツ弱いやんアフリカ2024/06/08 18:40:115.風吹けば名無しhAgdJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古生代の話してる?2024/06/08 21:31:266.風吹けば名無しRZk0z(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネイティブアメリカンやアボリジニは絶滅させられたがアフリカ人が駆逐されなかったのはわりと謎2024/06/09 00:02:1927.風吹けば名無し05AUZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6アフリカンも同じように収奪されて奴隷にまでされてるやろズールー族が英軍打ち負かしたんは痛快やが2024/06/09 00:21:2318.風吹けば名無しRZk0z(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7奴隷にしたあと更地にしたら火星探査なんかせんでも新しい大陸に植民し放題やったやん2024/06/09 00:30:3819.風吹けば名無し05AUZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8一応トライはしたみたいなんやがな南アフリカはその名残りやし南アメリカもそうやが赤道近辺は気候的に厳しいんちゃうか2024/06/09 00:47:07110.風吹けば名無しRZk0z(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9はえーサンガツそういやインドとかアラビアみたいな熱い国はそうやもんな2024/06/09 01:45:3011.風吹けば名無しbWyZZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6単純に数や、これ個人ソースだけど概ね正しいhttps://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular2004/01-10.htm1600年辺りで比較すると欧州帝国の人口に比べてアジアアフリカは数で圧倒してるこの数の暴力は奴等を根絶やしからコントロールに転換させるに十分な力や2024/06/09 02:55:45112.風吹けば名無し2quZKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白人はニガーにイジメられてヨーロッパに逃げてきた。その時の恨みを忘れずリベンジを果たした。ええ話しやな2024/06/09 03:22:5713.風吹けば名無しMJLlVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2生存競争の話じゃなくて戦闘力の話やろがアスペかキミは2024/06/09 05:20:3214.風吹けば名無しFgsHQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11アフリカより北米の方が余程住みやすそうなのに、何で北米では人口増えんかったんやろ?2024/06/09 09:53:0815.風吹けば名無しFgsHQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移動手段の馬がいなかったってのはあるか?それにしても2024/06/09 09:55:2516.風吹けば名無しFgsHQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アジアで人口増えたのは稲作だっけ?ヨーロッパは小麦?アメリカは高カロリーで大量に栽培できる穀物がなかったんかな?2024/06/09 09:59:19117.風吹けば名無しku7mmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16ほとんどの土地が痩せた土地だからじゃね?2024/06/09 14:13:1718.風吹けば名無しJXL8MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼草2024/06/09 17:01:2419.風吹けば名無しxxCDuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭悪いけど2024/06/09 19:41:4920.風吹けば名無しGIRiGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒人って実際頭悪いんか?文明が進んでないのも条件が揃ってなかったからでIQが低いのもまともな教育受けてないからだと思ってたわ2024/06/09 19:51:1921.風吹けば名無しfC1FtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育ってつまり西洋人化だよな文化的侵略2024/06/09 20:24:44
他地域では人間が強すぎて人間と競合する動物は淘汰されたんや
アフリカンも同じように収奪されて奴隷にまでされてるやろ
ズールー族が英軍打ち負かしたんは痛快やが
奴隷にしたあと更地にしたら火星探査なんかせんでも新しい大陸に植民し放題やったやん
一応トライはしたみたいなんやがな南アフリカはその名残りやし
南アメリカもそうやが赤道近辺は気候的に厳しいんちゃうか
はえーサンガツ
そういやインドとかアラビアみたいな熱い国はそうやもんな
単純に数や、これ個人ソースだけど概ね正しい
https://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular2004/01-10.htm
1600年辺りで比較すると欧州帝国の人口に比べてアジアアフリカは数で圧倒してる
この数の暴力は奴等を根絶やしからコントロールに転換させるに十分な力や
生存競争の話じゃなくて戦闘力の話やろが
アスペかキミは
アフリカより北米の方が余程住みやすそうなのに、何で北米では人口増えんかったんやろ?
アメリカは高カロリーで大量に栽培できる穀物がなかったんかな?
ほとんどの土地が痩せた土地だからじゃね?
文明が進んでないのも条件が揃ってなかったからでIQが低いのもまともな教育受けてないからだと思ってたわ
文化的侵略