【このままでは大河ワースト1のいだてんを下回る可能性も】吉高由里子「光る君へ」 大河視聴率ワースト2 「どうする家康」に9連敗中の喘ぎアーカイブ最終更新 2024/03/28 08:011.影のたけし軍団 ★???女優の吉高由里子が平安時代の歌人・紫式部(まひろ)を演じるNHK大河ドラマ「光る君へ」が、前作「どうする家康」に怒濤の9連敗中だ。3月3日に放送された第9話の世帯平均視聴率は、11・2%で、第8話の10・8%から0・4ポイント微増したものの、平均視聴率でワースト2だった前作「どうする家康」の第9話11・8%を超えられず、これで第1話から第8話まですべて完敗。まだ先は長いとはいえ、このままでは2019年放送の大河ワースト1の「いだてん」を下回る可能性も出てきた。現在、ドラマファンの間では、「光る君へ」が「どうする家康」に何連敗するかが注目されているが、「どうする家康」の第10話は一気に7・2%に落ち込んでいるため、今までの数字をキープできれば、初めて吉高に軍配が上がることになる。ただ、いずれにせよワースト争いばかりが話題に上がるようでは先行きは怪しい。吉高のポスト内容が激しさを増さなければいいが。https://asagei.biz/excerpt/72299NHK大河ドラマ「光る君へ」第10話視聴率10・3%https://hochi.news/articles/20240311-OHT1T51051.html?page=1#:~:text=%E5%85%89%E3%82%8B%E5%90%9B%E3%81%B8女優・吉高由里子が主演で平安時代を生きた紫式部を演じるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜・午後8時)の第10話が10日に放送され、世帯平均視聴率が10・3%となったことが11日、分かった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)初回は12・7%。1963年「花の生涯」からの大河ドラマの初回世帯平均視聴率としては89年「春日局」の14・3%を下回り、歴代最低の数字に。第2話は12・0%。第3話は12・4%。第4話は11・3%。第5話は11・7%。第6話は11・0%。第7話は10・9%。第8話は10・8%。第9話は11・2%。今回は前回から0・9ポイント減。個人視聴率は6・2%。2024/03/11 11:35:02322すべて|最新の50件273.名無しさん@恐縮ですFxZXi>>269そんなに天皇の子が流産しろと呪詛するような内容を朝ドラでやるか?2024/03/16 17:25:55274.名無しさん@恐縮ですmFX94>>272ロリコンレイプ魔が主人公の源氏物語ってコンプラ的にどうなん?2024/03/16 19:54:31275.名無しさん@恐縮ですvj30Z>>270戦国と幕末の中心は見飽きたので、その変わった所辺りが一番妥当。戦国なら三英傑以外の地方大名を取り上げたり(昔はやっていたが)、北条早雲くらいまで時代をずらすとかね新しいけどそこまで大河ファンがいなくならない折衷案w2024/03/16 22:21:13276.名無しさん@恐縮ですPetj8>>267トシちゃん25才2024/03/17 02:03:48277.名無しさん@恐縮ですP7n9Z>>7平安時代の日本語は、現代日本人では聞き取れないがな。2024/03/17 15:01:02278.名無しさん@恐縮ですHzhlAもう合戦チャンバラシーンはドリフコントのエンディングの音楽を付けてやってくりゃれ2024/03/17 17:27:26279.名無しさん@恐縮ですd6aFY>>275昭和天皇でいいだろ戦後80年でそろそろやっても問題ないくらいの時間は過ぎた当事者がもうみんな死んでるから多少の脚色を入れても文句は言われないクライマックスはマッカーサーとの会見で手がプルプル震えてる所w2024/03/17 17:35:18280.名無しさん@恐縮ですEBedpたまたまテレビで流れてるところを観たけど、BGMが昔のトレンディドラマみたいで酷すぎて内容が頭に入ってこなかったなんだよ、あの泣きのギターソロみたいの2024/03/18 06:06:19281.名無しさん@恐縮ですSrr81>>277マジかどんな言葉だったんだ…2024/03/18 08:54:55282.名無しさん@恐縮です1B0sm>>272源氏物語ってエンタメ的解釈だとスパダリに執着されるワタクシか>>274だよ時流的に平安風宮廷ファンタジーよりきついと思う2024/03/18 09:05:14283.名無しさん@恐縮です5TK8M>>213中国歴史ドラマ見た方が早い日本と違って金もかかってるし2024/03/18 14:40:09284.名無しさん@恐縮ですFB4xI>>279なるほど2024/03/18 22:59:29285.名無しさん@恐縮ですZDkr1面白いけどねえ人間関係が解りづらいからか?みんな名札付けてたら良いかも2024/03/19 09:48:02286.名無しさん@恐縮ですlwy41感情移入しづらいまひろと道長のラブストーリーなんだけど父親が無職になりそうで貧乏なお姫様って今だとどういう立場??頭いい設定だけどスゲーって思えない将来を約束された高級官僚の息子と言われてもピンと来ない視聴者から見て身近なようで意味が分からん2人2024/03/19 21:52:52287.名無しさん@恐縮です1ibWa藤原道長と紫式部という「誰でも知っている」人物の色恋ごとにしてしまったのが間違いの元かなそれなら恋の相手は別に設定して完全なファンタジーに仕立てた方が何とでもできた2024/03/19 23:31:45288.名無しさん@恐縮ですk4DAW道長役をガチ二枚目俳優にやらせてたらちょっとは違ったかもやっぱり柄本佑じゃあ地味2024/03/20 00:37:01289.名無しさん@恐縮ですedZ4r>>279マッカーサーが飛行機から降りる時にスナイプにビビってしょんべん漏らしてるとこじゃないの?2024/03/20 20:53:24290.名無しさん@恐縮です7M6o3紫式部でコケるのは当たり前。むしろ知名度抜群の家康でやっとコレに勝ってる情けなさw戦国ど真ん中なんだから普通トップ争いでもおかしくないっしょ2024/03/20 21:10:05291.名無しさん@恐縮ですHP0sMスポンサーがいるわけてもなし視聴率なんて気にしないよん様2024/03/20 23:58:44292.名無しさん@恐縮ですcCxIl生首事件の実写化はよくやった今度は露出狂だった道隆の娘をセクシー女優にでもやらせれば視聴率爆上げや2024/03/21 00:14:42293.名無しさん@恐縮ですtSwDfオレは、題材と吉高由里子で、始めから視聴せず。2024/03/21 11:59:59294.名無しさん@恐縮です0e2tX大河の昼ドラって聞いたので今回はスルーしました2024/03/24 07:51:18295.名無しさん@恐縮です2jMi8>>1今日冒頭だけ見たけど、曲は環境音楽でつまらんしそれ以上に韓国王朝連ドラみたいですぐチャンネル変えた2024/03/24 08:05:10296.名無しさん@恐縮ですwgAQg次のべらぼうに期待ツタヤだからな次の次の豊臣兄弟は題名は面白い2024/03/24 08:39:18297.名無しさん@恐縮ですoPicr>>242毎回番宣で色んな番組に出てくるけど共演者の男と死ぬ程いちゃいちゃしてて大キライになったビジネスあざといの田中みな実よりあざとい2024/03/24 08:46:26298.名無しさん@恐縮ですOPrIEこのネタでイケメンが大勢出てないと女は見ないだろ2024/03/24 09:21:41299.名無しさん@恐縮です5ju6T戦国幕末すったもんだはオナカいっぱいだからもう止めて欲しい再来年.....うひいうひい(泣)2024/03/24 09:25:40300.名無しさん@恐縮ですy696Pそもそも紫式部のドラマなんて見てもしゃーないだろ紫式部が現代にタイムスリップしてラップバトルで名を馳せるドラマとかなら見たいけど2024/03/24 22:07:58301.名無しさん@恐縮ですVyL48柄本のイケメン扱いに違和感ある人多いんじゃないかな2024/03/24 23:18:11302.名無しさん@恐縮ですshn7Fラブコメ大河なんだから美男美女揃えて派手にやればいいのに柄本とかウイカとかどういうつもりでキャスティングしてるんだよw2024/03/25 05:33:00303.名無しさん@恐縮ですqhJUfここからパッパラパーになって光源氏のヤリまくり物語書くのどう描くんだキャラ破綻してねえか2024/03/25 07:07:51304.名無しさん@恐縮ですiDCm5内容的には結構面白いんだがなあ少なくとも「どうする家康」よりは断然面白いまあ、数字が伸びない要因を挙げるとすれば・キャスティングが地味・戦国に比べれば平安に興味がある人が少ない・藤原〇〇が多すぎて役名覚えにくくてこんがらがる・権力争いが話の中心にあるが、戦国みたいに武力を背景として無いので陰湿な駆け引きが多く視聴者の共感を得にくいまあ、こんな所かも知れんな2024/03/25 07:10:22305.名無しさん@恐縮ですxmpZU戦国時代や幕末が好きな人が多いのでしょうが「光る君へ」断然面白いよじっくり見て欲しいな2024/03/25 07:29:31306.名無しさん@恐縮ですQVRhd女官にもズボン穿かせればええんやないかと2024/03/25 07:32:16307.名無しさん@恐縮ですxtIssハッキリ言って音楽がダメ、セットがダメ、照明がダメ、映像にもっと陰影をつけなきゃね2024/03/25 07:36:26308.名無しさん@恐縮ですVKB1Bほぼオリジナルだろ。何でそんなもん見なきゃいけないの。実在人物扱う大河の意味がないもっと史料残ってる時代やれよ。1年間かけるのに勿体無いw2024/03/25 09:04:17309.名無しさん@恐縮ですRrhNP>>308かといってセンゴクバクマツは飽きたんだよん様2024/03/25 10:57:28310.名無しさん@恐縮ですEzZY6場面場面やり取りが見てて面白いけどな2024/03/25 11:08:23311.名無しさん@恐縮ですiDCm5>>308徳川家康みたいな超有名人物扱っててもほぼ100%創作みたいなドラマもありますのでその辺はあまり関係ない2024/03/25 11:26:39312.名無しさん@恐縮ですiUoZ7よく知らない馴染みのない時代だから戦乱の無い時代だから楽しめない人たちは仕方ない2024/03/25 11:57:56313.名無しさん@恐縮ですXsHh4Netflixの三体意味が分からない何が面白いのかさっぱり2024/03/25 12:16:25314.名無しさん@恐縮です1eBtCロバート秋山がただのロバート秋山だった2024/03/25 12:28:33315.名無しさん@恐縮ですkHW1q馴染みのない時代でも、講義ではなくドラマというエンターテインメントとして誰もが楽しく見て学べるのが大河の役割じゃないんですかね2024/03/25 17:05:52316.名無しさん@恐縮ですCBD6Nただ単に平安風宮廷ものを中途半端に権威付けしてるせいでエンタメ感と歴史物の良い所取りをしてるつもりなんだろうけど対象層が超絶狭くなってる感じたいした物語でもないなのに楽しめないのは無知と見下してる物語を軽視する権威主義の末路みたいな?2024/03/25 17:32:01317.名無しさん@恐縮ですfdazY日本の歴史って薄いよなネタが戦国と幕末しかねえもん島国だから平和だったんだろう2024/03/25 18:05:32318.名無しさん@恐縮ですCBD6N歴史は薄くないというかむしろ濃くて明治政府の歴史観のせいで扱いづらい要素が多すぎるんじゃねぇかなあと歴史のある寺社や坊主の扱いも面倒だろうしな2024/03/25 18:09:55319.名無しさん@恐縮ですLxzL4あと200年くらいしたら安倍晋三の大河とかやるのかね2024/03/25 18:29:29320.名無しさん@恐縮ですVKB1B>>317歴史疎いなら黙っとけよ。大河で制作されないから薄いってバカ丸出しじゃんwお前みたいに既視感なければ見ないバカが多いから、戦国幕末しか作れないんだよ2024/03/25 22:38:16321.名無しさん@恐縮ですqtDsm平安時代の文化への説明不足で感情移入しづらい人が多いと思う。2024/03/28 01:40:25322.名無しさん@恐縮ですRaTp9紫式部子が女だてらに道長に偉そうに意見するとか女性初のなんかの大臣やるとかブギウギ舞うとかNHKさんならそれくらい2024/03/28 08:01:59
【芸能】中居正広の声明受け レギュラー持つ民放各局がコメント テレ朝「土曜な会」休止を発表 フジ「出演者との関係性誠実に対応」TBS「確認中」ニュース速報+321672.62025/01/09 22:58:52
【MX】Dr.STONE SCIENCE FUTURE(新)→アラフォー男の異世界通販(新)→BanG Dream! Ave Mujica→不遇職【鑑定士】が実は最強だった→もめんたりー・リリィ→想星のアクエリオン(新)→とーがね!クロニクル(新)なんでも実況J41972.42025/01/09 22:44:28
3月3日に放送された第9話の世帯平均視聴率は、11・2%で、第8話の10・8%から0・4ポイント微増したものの、平均視聴率でワースト2だった前作「どうする家康」の第9話11・8%を超えられず、これで第1話から第8話まですべて完敗。まだ先は長いとはいえ、このままでは2019年放送の大河ワースト1の「いだてん」を下回る可能性も出てきた。
現在、ドラマファンの間では、「光る君へ」が「どうする家康」に何連敗するかが注目されているが、「どうする家康」の第10話は一気に7・2%に落ち込んでいるため、今までの数字をキープできれば、初めて吉高に軍配が上がることになる。
ただ、いずれにせよワースト争いばかりが話題に上がるようでは先行きは怪しい。吉高のポスト内容が激しさを増さなければいいが。
https://asagei.biz/excerpt/72299
NHK大河ドラマ「光る君へ」第10話視聴率10・3%
https://hochi.news/articles/20240311-OHT1T51051.html?page=1#:~:text=%E5%85%89%E3%82%8B%E5%90%9B%E3%81%B8
女優・吉高由里子が主演で平安時代を生きた紫式部を演じるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜・午後8時)の第10話が10日に放送され、
世帯平均視聴率が10・3%となったことが11日、分かった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
初回は12・7%。1963年「花の生涯」からの大河ドラマの初回世帯平均視聴率としては89年「春日局」の14・3%を下回り、歴代最低の数字に。
第2話は12・0%。第3話は12・4%。第4話は11・3%。第5話は11・7%。第6話は11・0%。第7話は10・9%。第8話は10・8%。第9話は11・2%。
今回は前回から0・9ポイント減。個人視聴率は6・2%。
そんなに天皇の子が流産しろと呪詛するような内容を朝ドラでやるか?
ロリコンレイプ魔が主人公の源氏物語ってコンプラ的にどうなん?
戦国と幕末の中心は見飽きたので、その変わった所辺りが一番妥当。
戦国なら三英傑以外の地方大名を取り上げたり(昔はやっていたが)、北条早雲くらいまで時代をずらすとかね
新しいけどそこまで大河ファンがいなくならない折衷案w
トシちゃん25才
平安時代の日本語は、現代日本人では聞き取れないがな。
昭和天皇でいいだろ
戦後80年でそろそろやっても問題ないくらいの時間は過ぎた
当事者がもうみんな死んでるから多少の脚色を入れても文句は言われない
クライマックスはマッカーサーとの会見で手がプルプル震えてる所w
なんだよ、あの泣きのギターソロみたいの
マジか
どんな言葉だったんだ…
源氏物語ってエンタメ的解釈だとスパダリに執着されるワタクシか>>274だよ
時流的に平安風宮廷ファンタジーよりきついと思う
中国歴史ドラマ見た方が早い日本と違って金もかかってるし
なるほど
人間関係が解りづらいからか?
みんな名札付けてたら良いかも
まひろと道長のラブストーリーなんだけど
父親が無職になりそうで貧乏なお姫様って今だとどういう立場??
頭いい設定だけどスゲーって思えない
将来を約束された高級官僚の息子と言われてもピンと来ない
視聴者から見て身近なようで意味が分からん2人
それなら恋の相手は別に設定して完全なファンタジーに仕立てた方が何とでもできた
やっぱり柄本佑じゃあ地味
マッカーサーが飛行機から降りる時に
スナイプにビビってしょんべん漏らしてるとこじゃないの?
戦国ど真ん中なんだから普通トップ争いでもおかしくないっしょ
今度は露出狂だった道隆の娘をセクシー女優にでもやらせれば視聴率爆上げや
今回はスルーしました
今日冒頭だけ見たけど、曲は環境音楽でつまらんしそれ以上に韓国王朝連ドラみたいですぐチャンネル変えた
ツタヤだからな
次の次の豊臣兄弟は題名は面白い
毎回番宣で色んな番組に出てくるけど共演者の男と死ぬ程いちゃいちゃしてて大キライになった
ビジネスあざといの田中みな実よりあざとい
再来年.....
うひいうひい(泣)
紫式部が現代にタイムスリップしてラップバトルで名を馳せるドラマとかなら見たいけど
美男美女揃えて派手にやればいいのに
柄本とかウイカとかどういうつもりでキャスティングしてるんだよw
キャラ破綻してねえか
少なくとも「どうする家康」よりは断然面白い
まあ、数字が伸びない要因を挙げるとすれば
・キャスティングが地味
・戦国に比べれば平安に興味がある人が少ない
・藤原〇〇が多すぎて役名覚えにくくてこんがらがる
・権力争いが話の中心にあるが、戦国みたいに武力を背景として無いので
陰湿な駆け引きが多く視聴者の共感を得にくい
まあ、こんな所かも知れんな
「光る君へ」断然面白いよ
じっくり見て欲しいな
もっと史料残ってる時代やれよ。1年間かけるのに勿体無いw
かといってセンゴクバクマツは飽きたんだよん様
徳川家康みたいな超有名人物扱ってても
ほぼ100%創作みたいなドラマもありますので
その辺はあまり関係ない
何が面白いのかさっぱり
講義ではなくドラマというエンターテインメントとして
誰もが楽しく見て学べるのが
大河の役割じゃないんですかね
エンタメ感と歴史物の良い所取りをしてるつもりなんだろうけど対象層が超絶狭くなってる感じ
たいした物語でもないなのに楽しめないのは無知と見下してる物語を軽視する権威主義の末路みたいな?
ネタが戦国と幕末しかねえもん
島国だから平和だったんだろう
むしろ濃くて明治政府の歴史観のせいで扱いづらい要素が多すぎるんじゃねぇかな
あと歴史のある寺社や坊主の扱いも面倒だろうしな
安倍晋三の大河とかやるのかね
歴史疎いなら黙っとけよ。大河で制作されないから薄いってバカ丸出しじゃんw
お前みたいに既視感なければ見ないバカが多いから、戦国幕末しか作れないんだよ
女性初のなんかの大臣やるとかブギウギ舞うとかNHKさんならそれくらい