【競泳】鈴木大地会長の〝厳しい選考基準〟に見直し求める声「停滞しているので変化させてもいい」アーカイブ最終更新 2024/03/18 18:411.幸水 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼競泳のパリ五輪代表選考会(東京アクアティクスセンター)が17日に開幕した。個人種目は、決勝で日本水連が独自に定めた派遣標準記録(2017年から23年の五輪と世界選手権の記録をもとに世界10位相当タイム)を突破して上位2人に入ることが代表入りの条件とされ、一部の種目においては厳しい壁となっている。しかも昨年7月の世界選手権(福岡)では、ホームアドバンテージを生かせず21世紀以降最少となる銅メダル2個に終わり、一部コーチが基準の緩和を要望した。しかし水連の鈴木大地会長に、その意向はなく、昨年11月にパリ五輪の代表選考基準を発表したときに「これまで、0・1秒ぐらいの差で、五輪に出られなかった選手もいる。今まで通り厳しく(選考を)乗り越えて強さを発揮していこうと、最終的には(コーチから)ご理解いただいた」と説明していた。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e69bde6a01f85118bbbfd246fff45ed24e6e2e72024/03/18 10:14:3616すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですwDnX8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポーツのゆとり化2024/03/18 11:19:343.名無しさん@恐縮ですuAuiXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷翔平が、最低でもメジャーって言ってるようなもんか。2024/03/18 12:11:024.名無しさん@恐縮です4eJKaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして、誰も水泳しなくなる。小中学校のプールがどんどんなくなってるからな。2024/03/18 17:56:245.名無しさん@恐縮ですHOpDVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜のバサロでおなじみの2024/03/18 18:38:136.名無しさん@恐縮ですAoySlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1池江もアジア無双の頃が懐かしいな。パリで引退しそう。2024/03/18 18:41:07
個人種目は、決勝で日本水連が独自に定めた派遣標準記録(2017年から23年の五輪と世界選手権の記録をもとに世界10位相当タイム)を突破して上位2人に入ることが代表入りの条件とされ、一部の種目においては厳しい壁となっている。しかも昨年7月の世界選手権(福岡)では、ホームアドバンテージを生かせず21世紀以降最少となる銅メダル2個に終わり、一部コーチが基準の緩和を要望した。
しかし水連の鈴木大地会長に、その意向はなく、昨年11月にパリ五輪の代表選考基準を発表したときに「これまで、0・1秒ぐらいの差で、五輪に出られなかった選手もいる。今まで通り厳しく(選考を)乗り越えて強さを発揮していこうと、最終的には(コーチから)ご理解いただいた」と説明していた。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e69bde6a01f85118bbbfd246fff45ed24e6e2e7
池江もアジア無双の頃が懐かしいな。
パリで引退しそう。