【タレント】ビートたけし、AIと人間の関係で私見「昔からAIとかロボットなんかが暴走するのを人間は一番怖がる」アーカイブ最終更新 2024/04/09 12:321.コバーン ★???この日の番組では、「AIは人間を超えるのか」をテーマに議論。最後で、たけしは「昔、SFでロボットに対する法律を作ったりしたよね、絶対に人間を襲わないとか」と、アイザック・アシモフ氏が作品中で描いた「人間への安全性、命令への服従、自己防衛」という「ロボット3原則」を口に。その上で「やっぱり昔からAIとかロボットなんかが暴走するのを人間は一番怖がるんだよね」と続けると「でも、よく考えると、そんな、たいしたことはないよと言うか。人間の脳だって、まだなんにも分かってないからね」とコメント。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc5d8da17b73b9383c8ae61fa7a0699ad373d672024/04/07 18:08:0623すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですiRJvfつかPCなんて寿命短い上にバグりまくりで人力による製造、保守なきゃあっという間に機能停止するから2024/04/07 18:17:503.名無しさん@恐縮ですRbhvK>>1AIに枕も袖の下も通じねえからな汚いことしてきた富裕層ほど怖がる2024/04/07 18:23:434.名無しさん@恐縮ですjeSptたけちゃん嫁さんの方が怖かったやろ良かったな2024/04/07 19:35:125.名無しさん@恐縮です7OqhEいい加減にしろーーいシャツ2024/04/07 19:45:196.おひねこさま天国(おね天)KcyNF芸人じゃなくて、工学部の教授やってほしかった。2024/04/07 20:19:407.sageJAEAZロボット工学は好きそうだな2024/04/07 20:33:428.名無しさん@恐縮ですTSXV3>3真理やな。結局人間は感情があるから情が生まれる。そこで曖昧さが生まれて良くも悪くも意思決定に影響する。それが無くなると何が怖いかと言えば、詐欺が通じない。上辺だけの空論も通じない。富裕層ほど怖がる、という一文は言い得て妙だね。2024/04/07 20:38:149.名無しさん@恐縮ですFeGI7まあ、ロボットが暴走して人間に牙をむくような映画や漫画は昔から定番と言っていいほどたくさんあるからなあ逆に言えば人間はそれをとても恐れてるって事だね2024/04/07 20:45:0510.名無しさん@恐縮ですg04ONでも日本人って無意識のうちにAIに対してロボット三原則を勝手に当てはめて人間に友好的で手下として役にたつ存在って思ってやしないか?あくまでフィクションでマンガやアニメの話なのにあいつら現実には人間に対して忖度や安全装置なんてないんだぞ。2024/04/07 20:49:5611.名無しさん@恐縮ですFeGI7>>10日本人は幼い頃から多くが「ドラえもん」に慣れ親しんでるからなロボットと主従関係でも無く対立関係でもなく「友達」になるそういう思想は結構根底にある気がするもしかすると日本人が一番AIと上手く付き合えるかもしれない2024/04/07 20:52:1912.名無しさん@恐縮ですMClel>>9ロボットの反乱にある根底の恐怖って奴隷の反乱だと思う白人が異常にロボットの反乱作品を作りたがるのはそれローマ人が奴隷のガリア人に逆襲されたりアメリカ人が黒人奴隷に逆襲されたりそれをロボットに重ね合わせてる日本人は奴隷に対する原罪意識がないからあんまりピンと来ない2024/04/07 20:55:3913.名無しさん@恐縮ですIcDpL>>11ドラえもんは子守り奴隷じゃん2024/04/07 20:56:4014.名無しさん@恐縮です7OqhE電源引っこ抜けばいいだろって言うが、将来的には電源引っこ抜きを無効にすることを危惧してんじゃね2024/04/07 20:58:4915.名無しさん@恐縮ですYYcbxもう、AIたけし、でいいだろ。2024/04/07 22:24:4516.名無しさん@恐縮ですFw9Zmちゃんと世界支配者層の言いなりでワロタ2024/04/07 22:43:1217.名無しさん@恐縮ですJH7vi架空の物語にビビりすぎ2024/04/08 00:47:1818.名無しさん@恐縮です51Ztb番組いろいろ降りて半リタイア状態だが、TVタックルが結局ライフワークみたいになるとはな徹子の部屋的な長寿番組だよなw2024/04/08 01:08:0519.名無しさん@恐縮です9zIBl2001年宇宙の旅のハル2024/04/08 06:38:1220.名無しさん@恐縮ですfOaf5ビートくんの気持ちはわかる2024/04/08 07:54:0421.名無しさん@恐縮ですlc8ZZ人間が一番怖いっておちだろ2024/04/08 12:15:1322.名無しさん@恐縮ですeoEVs>>19あれは任務を遂行するのに人間が不必要だと合理的な判断をしたわけで、アレが現実のAIの反応に近いだろうな。ロボット三原則はフィクションで人間の生死に忖度なんてしないぞ。2024/04/08 15:42:2723.名無しさん@恐縮ですSYkZk昔、暴走しちゃったくせに2024/04/09 12:32:06
その上で「やっぱり昔からAIとかロボットなんかが暴走するのを人間は一番怖がるんだよね」と続けると「でも、よく考えると、そんな、たいしたことはないよと言うか。人間の脳だって、まだなんにも分かってないからね」とコメント。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc5d8da17b73b9383c8ae61fa7a0699ad373d67
人力による製造、保守なきゃあっという間に機能停止するから
AIに枕も袖の下も通じねえからな
汚いことしてきた富裕層ほど怖がる
嫁さんの方が怖かったやろ
良かったな
真理やな。結局人間は感情があるから情が生まれる。そこで曖昧さが生まれて良くも悪くも意思決定に影響する。
それが無くなると何が怖いかと言えば、詐欺が通じない。上辺だけの空論も通じない。
富裕層ほど怖がる、という一文は言い得て妙だね。
映画や漫画は昔から定番と言っていいほどたくさんあるからなあ
逆に言えば人間はそれをとても恐れてるって事だね
あくまでフィクションでマンガやアニメの話なのにあいつら現実には人間に対して忖度や安全装置なんてないんだぞ。
日本人は幼い頃から多くが「ドラえもん」に慣れ親しんでるからな
ロボットと主従関係でも無く対立関係でもなく「友達」になる
そういう思想は結構根底にある気がする
もしかすると日本人が一番AIと上手く付き合えるかもしれない
ロボットの反乱にある根底の恐怖って奴隷の反乱だと思う
白人が異常にロボットの反乱作品を作りたがるのはそれ
ローマ人が奴隷のガリア人に逆襲されたりアメリカ人が黒人奴隷に逆襲されたり
それをロボットに重ね合わせてる
日本人は奴隷に対する原罪意識がないからあんまりピンと来ない
ドラえもんは子守り奴隷じゃん
徹子の部屋的な長寿番組だよなw
あれは任務を遂行するのに人間が不必要だと合理的な判断をしたわけで、アレが現実のAIの反応に近いだろうな。
ロボット三原則はフィクションで人間の生死に忖度なんてしないぞ。