新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part45最終更新 2023/07/26 17:291.名無しさん@線路いっぱいnU+aFAP8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが1/80,16.5mm模型をも“HO,HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか、1/80・16.5mmを“HO,HOゲーシ”と呼ぶことの是非について議論しましょう。《前スレ》新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part44https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1594226808/l50あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。また、他のHO/16番関連スレにゲージ論を持ち込むのもお止め下さい。ゲージ論に興味も関心も無い人を巻き込むのは慎みましょう。出典 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/16821433882023/04/22 15:03:0813コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@線路いっぱいa1VhwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1HOといえば 1/87 ですね。2023/07/14 17:34:113.名無しさん@線路いっぱいpXeRTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1/80の16.5mmはHOとは全く関係ありません2023/07/26 17:29:13
【大阪・西成/続報】「すべてが嫌になったから、人を殺そうとして車で突っ込んだ」 小学生7人重軽傷 東京都在住の28歳男が、なぜか大阪の西成区で無差別殺人事件ニュース速報+5672485.42025/05/02 00:03:46
【MX】未ル わたしのみらい(終)→忍者と殺し屋のふたりぐらし→BanG Dream! Morfonication(再)→一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師闇ヒーラーとして楽しく生きる→キミ戦2なんでも実況J1101223.32025/05/01 23:54:59
【米国】トランプ大統領「日本人はアメ車を買わない!」のウラで…バンス副大統領は「人生で初めて買った車はホンダのシビック」「上官が日本車を勧める」ニュース速報+61768.12025/05/02 00:05:54
しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが
1/80,16.5mm模型をも“HO,HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。
別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか、
1/80・16.5mmを“HO,HOゲーシ”と呼ぶことの是非について議論しましょう。
《前スレ》
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1594226808/l50
あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。
規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。
また、他のHO/16番関連スレにゲージ論を持ち込むのもお止め下さい。
ゲージ論に興味も関心も無い人を巻き込むのは慎みましょう。
HOといえば 1/87 ですね。
HOとは全く関係ありません