【画像】プロ料理人「いまだに味の素が体にわるいと思ってる人は情報をアップデートしてください」アーカイブ最終更新 2023/10/13 11:311.名無しさん@涙目です。DQu0EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/bTtEkaC.jpg今時そんな時代遅れな事言ってる奴いるか??2023/10/09 17:05:393118すべて|最新の50件69.名無しさん@涙目です。svorcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67ニダw2023/10/10 13:21:0470.名無しさん@涙目です。zNXyRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コスパ良いし利便性良いし普段は化学調味料使いまくり利尻昆布と本枯節の鰹節を削って出汁とかやってられん安物の出汁パック使うより本だしや創味の麺つゆの方が美味しいしな2023/10/10 13:31:0971.名無しさん@涙目です。CpOSRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメン屋なんて化学調味料レンゲで3杯入れる所あるからね2023/10/10 13:31:4772.名無しさん@涙目です。EgpGuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「無化調」を売りにしたラーメン屋も有るけど、証明は出来ない。あと、相当な技術とコストがかかるので燃料代が高い昨今、潰れる。2023/10/10 15:06:5873.名無しさん@涙目です。2R1GYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サトウキビから味の素じゃなかったか2023/10/10 16:00:49174.名無しさん@涙目です。AJ1cuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旨み調味料は美味しくないちゃんと出汁取った方が美味い2023/10/10 16:55:0175.名無しさん@涙目です。RCTeYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73インド人の髪の毛と聞いたぞあとマックのパテはミミズ入りな2023/10/10 17:01:4376.名無しさん@涙目です。MDIaGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるで輸血を拒否してるエホバの証人のよう2023/10/10 17:03:3377.名無しさん@涙目です。J5ts1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使いどころがイマイチわからん 何に入れたらええん?2023/10/10 20:05:39278.名無しさん@涙目です。BZk39コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77卵かけご飯に混ぜると美味いぞ2023/10/10 20:28:15179.名無しさん@涙目です。ON8mVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78これ牡蠣醤油かけたらさらにうまい2023/10/10 22:34:5780.名無しさん@涙目です。57nZZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼化学工業製品常食するなんて2023/10/10 22:46:5181.名無しさん@涙目です。T1nLDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういう人はきっと精製塩もグラニュー糖も使わないんだろうな意味のないこだわりで苦労してる人いるけど本人は満足そうだからいいんじゃねでも車で移動するのは良くないから徒歩でしか移動しないって発想にはならんのが不思議2023/10/10 23:04:3682.名無しさん@涙目です。vfWlW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26アジシオは化学調味料が入ってるから甘いな2023/10/10 23:53:3983.名無しさん@涙目です。vfWlW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私は味の素よりいの一番派2023/10/10 23:56:1684.名無しさん@涙目です。ODPJ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本物の味ではない誤魔化し料理の頂点、そこら辺の外食で美味いのは全てこれ2023/10/11 02:09:12185.名無しさん@涙目です。ELgdiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84本物の旨味成分そのものなんですけど頭大丈夫?キムチ食い過ぎたのか??2023/10/11 02:11:30186.名無しさん@涙目です。CPjva(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85やめたれお前には日本語は難しい言葉だから2023/10/11 02:38:2887.名無しさん@涙目です。sb1XD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77焼き餅を食べるときに醤油に味の素を少し振って、それに漬けて海苔を巻いて食べると美味いよ2023/10/11 05:17:1488.名無しさん@涙目です。sb1XD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼化学調味料は昆布のうま味成分がほとんどだけど使う量が多いと舌にまとわりつく不快感が出るから、あくまで少な目がいいよ2023/10/11 05:18:3789.名無しさん@涙目です。sb1XD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼化学調味料入りのみりんも使いすぎると大変に不快な舌触りになる2023/10/11 05:22:1290.名無しさん@涙目です。ARO4YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体に良いって言い方が大嫌いどんなもんだってとりすぎたら体に悪いわ2023/10/11 07:19:2091.名無しさん@涙目です。rYA4dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味の素の原料はサトウキビだろ?身体に悪いとは思わないけど。2023/10/11 09:10:2992.名無しさん@涙目です。5CJU6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神谷バーの電気ブランと同じだよ電気ブランに電気は含まれてないそういうイメージで名付けただけだよ化学調味料もそれ味の素という商品名を出せないNHKがそれっぽくつけただけなんだよな真っ赤なポルシェが真っ赤な車に伊代はまだ16だからを、わたしはまだ16だからに言い換えたのと同じそういう言葉に振り回されてる奴らがアホなだけなんだよな2023/10/11 09:16:5493.名無しさん@涙目です。W4ymhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般的な食塩も海水を原料に化学的に精製されてるんじゃないの?2023/10/11 10:30:5094.名無しさん@涙目です。iWPNcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味の素って漬物に意外と合うんだよなぁ2023/10/11 11:05:0595.名無しさん@涙目です。yiD9BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つけものに化学調味料は抜群に合うのだが、市販のものだと過剰なのがあってちょっと気持ち悪いレベルまではいってるのがあるとくに浅漬け系2023/10/11 11:22:5796.名無しさん@涙目です。lrE5zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味覚がおかしくなる2023/10/11 11:23:4197.名無しさん@涙目です。XqGzJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘーキヘーキ、我が家は味の素とハイミーをブレンドしたのをお新香やTKGに掛けてる。チクロやサッカリン食べいた世代が元気なんだよ2023/10/11 11:36:2498.名無しさん@涙目です。agxe3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼取りすぎると陰キャになる2023/10/11 11:39:4499.名無しさん@涙目です。vnnedコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和では「グルタミン酸」が頭を良くするという俗説が流行って、「グルタミン酸ナトリウム」の味の素を子供に大量摂取(小匙一杯)を毎食食べさせる親が居たそうだな。2023/10/11 12:02:43100.名無しさん@涙目です。GBa4FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼舌が痺れるらしいな2023/10/11 15:36:38101.名無しさん@涙目です。lhVAsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グルタミン酸ナトリウムより塩化ナトリウムの方が過剰に摂取しがち2023/10/11 16:20:06102.名無しさん@涙目です。Cb4hwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔も別に身体に悪くなかったらしいぞ2023/10/11 16:43:06103.名無しさん@涙目です。m1HVGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天然だろうが全て化学物質2023/10/11 16:57:32104.名無しさん@涙目です。XOg5hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体に良い悪いは別で使いすぎは不味い中華とか食堂なんかは大量に使ってるけどあれは味が濃いからなんだろうね強い塩味を味の素で誤魔化してるみたいな自炊で自分で塩分調整して旨味成分として適量使う分には何の問題も無いし外食より全然体に良いと思う2023/10/11 18:15:35105.名無しさん@涙目です。ehfI5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1「化学調味料」とか「食品添加物」を無条件で嫌ったり避けたりしてる奴は多分文系か高卒だし、その中でも頭が悪い方なんだろうなあとは思う2023/10/11 18:32:111106.名無しさん@涙目です。CPjva(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105一体どんな惨めな思いをしてきたら高卒だとか文系だとかネットで憂さ晴らしするような人格になってしまうんだ2023/10/11 20:51:59107.名無しさん@涙目です。ehfI5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっそく高卒がファビョっててわろたどんだけ学歴にコンプレックス持ってんだよw2023/10/11 21:04:19108.名無しさん@涙目です。wFVQQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大卒の中の底辺が高卒を卑下して楽しいのかな2023/10/12 00:48:56109.名無しさん@涙目です。RKCwWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45最近覚えたジジイだろ察してやれw2023/10/12 05:18:09110.名無しさん@涙目です。XJRpkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13アミカで買った濃縮スープを水で薄めているだけの店にも行列が出来ているからな挙げ句の果てには「この店主のスープに対する拘りが凄い」とか言うしまつテレビや雑誌、ラーメン通が絶賛すれば何の疑いもなく右に習えあいつら基本的にバカ舌だぞ化調を否定するくせに、化調が入っていても気付かないwww2023/10/12 05:47:471111.名無しさん@涙目です。pfCAUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味を引き出すために使う程度ならいいが味をごまかすために使うと気持ち悪くなる2023/10/12 07:55:53112.名無しさん@涙目です。7pws5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼舌がピリピリするのは事実某ラーメン店なんか酷いもん2023/10/12 08:03:242113.名無しさん@涙目です。K4YRmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼化学調味料と言っても、石油化学的に合成するより天然素材から抽出する方が安価なので、結局原料は天然素材(+バイオ)だったりする。使い過ぎても味覚が飽和するので判らないってのが問題。無化調でも結局加水分解で塩酸使って発がん物質生成してたりする。2023/10/12 08:38:191114.名無しさん@涙目です。i9fbiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112病院行けよヤバいぞそれ2023/10/12 10:34:46115.名無しさん@涙目です。LmF6dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112それは入れすぎてるだけだろうな入れすぎれば塩も醤油も体に悪いわな2023/10/12 10:41:53116.名無しさん@涙目です。79ZxPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110味の素が悪いと考えるならその考えも分かるけど悪いものじゃないんだし求める味を作る事と、その味を求める客のどこが悪いんだ?化学調味料をありがたがってる馬鹿どもwって考えはアプデしても良いかも2023/10/12 12:24:25117.名無しさん@涙目です。exANIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113味の素の原料はサトウキビだった気がするなそれを発酵させてアミノ酸だかグルタミン酸を抽出してるとか化学調味料は悪説を一手に引き受けてる味の素だけど今の世の中使ってない食品なんて無いのよね醤油ですら旨味成分が入ってるしその方が売れるつか調味料より食品添加物の合成保存料とか人工甘味料とかのほうがヤバい気がするんだけどな2023/10/12 17:43:07118.名無しさん@涙目です。asOfvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国産の食材の方がヤバい2023/10/13 11:31:58
【犯人は日本人か】日本の神田で中国人2人が襲われた事件、中国政府も日本側へ外交部を通して懸念表明へ「日本での中国国民の安全確保を日本側に促す」ニュー速(嫌儲)24173.72025/08/01 21:30:23
今時そんな時代遅れな事言ってる奴いるか?
?
ニダw
利尻昆布と本枯節の鰹節を削って出汁とかやってられん
安物の出汁パック使うより本だしや創味の麺つゆの方が美味しいしな
あと、相当な技術とコストがかかるので燃料代が高い昨今、潰れる。
インド人の髪の毛と聞いたぞ
あとマックのパテはミミズ入りな
卵かけご飯に混ぜると美味いぞ
これ
牡蠣醤油かけたらさらにうまい
意味のないこだわりで苦労してる人いるけど本人は満足そうだからいいんじゃね
でも車で移動するのは良くないから徒歩でしか移動しないって発想にはならんのが不思議
アジシオは化学調味料が入ってるから甘いな
本物の旨味成分そのものなんですけど頭大丈夫?
キムチ食い過ぎたのか??
やめたれ
お前には日本語は難しい言葉だから
焼き餅を食べるときに醤油に味の素を少し振って、それに漬けて海苔を巻いて食べると美味いよ
使う量が多いと舌にまとわりつく不快感が出るから、あくまで少な目がいいよ
どんなもんだってとりすぎたら体に悪いわ
身体に悪いとは思わないけど。
電気ブランに電気は含まれてない
そういうイメージで名付けただけだよ
化学調味料もそれ
味の素という商品名を出せないNHKがそれっぽくつけただけなんだよな
真っ赤なポルシェが真っ赤な車に
伊代はまだ16だからを、わたしはまだ16だからに言い換えたのと同じ
そういう言葉に振り回されてる奴らがアホなだけなんだよな
とくに浅漬け系
チクロやサッカリン食べいた世代が元気なんだよ
味の素を子供に大量摂取(小匙一杯)を毎食食べさせる親が居たそうだな。
塩化ナトリウムの方が過剰に摂取しがち
中華とか食堂なんかは大量に使ってるけどあれは味が濃いからなんだろうね
強い塩味を味の素で誤魔化してるみたいな
自炊で自分で塩分調整して旨味成分として適量使う分には何の問題も無いし外食より全然体に良いと思う
「化学調味料」とか「食品添加物」を無条件で嫌ったり避けたりしてる奴は
多分文系か高卒だし、その中でも頭が悪い方なんだろうなあとは思う
一体どんな惨めな思いをしてきたら高卒だとか文系だとかネットで憂さ晴らしするような人格になってしまうんだ
どんだけ学歴にコンプレックス持ってんだよw
最近覚えたジジイだろ
察してやれw
アミカで買った濃縮スープを水で薄めているだけの店にも行列が出来ているからな
挙げ句の果てには「この店主のスープに対する拘りが凄い」とか言うしまつ
テレビや雑誌、ラーメン通が絶賛すれば何の疑いもなく右に習え
あいつら基本的にバカ舌だぞ
化調を否定するくせに、化調が入っていても気付かないwww
某ラーメン店なんか酷いもん
安価なので、結局原料は天然素材(+バイオ)だったりする。
使い過ぎても味覚が飽和するので判らないってのが問題。
無化調でも結局加水分解で塩酸使って発がん物質生成してたりする。
病院行けよ
ヤバいぞそれ
それは入れすぎてるだけだろうな
入れすぎれば塩も醤油も体に悪いわな
味の素が悪いと考えるならその考えも分かるけど
悪いものじゃないんだし求める味を作る事と、その味を求める客のどこが悪いんだ?
化学調味料をありがたがってる馬鹿どもw
って考えはアプデしても良いかも
味の素の原料はサトウキビだった気がするな
それを発酵させてアミノ酸だかグルタミン酸を抽出してるとか
化学調味料は悪説を一手に引き受けてる味の素だけど今の世の中使ってない食品なんて無いのよね
醤油ですら旨味成分が入ってるしその方が売れる
つか調味料より食品添加物の合成保存料とか人工甘味料とかのほうがヤバい気がするんだけどな