広島観光中ワイ「せっかくだから広島焼きでも食うか」 通行人「おい、なにが広島焼きじゃ!」アーカイブ最終更新 2024/05/19 12:401.名無しさん@涙目です。91QK7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これマジだからな ちゃんと正しく広島風お好み焼きって言わないと怒られる2024/05/02 13:38:2634すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。KdZ9I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お好み焼きの作り方は広島以外全国同じ、関西風なんか無い2024/05/02 13:58:0713.名無しさん@涙目です。GfcReコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2関西風が全国広まったんだよ広島風は家で作るの大変だからわかった?2024/05/02 14:02:1114.名無しさん@涙目です。vuWQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モダン焼き、もんじゃ焼き、普通の関西風お好み焼きのどれが歴史が古いのかは知らんが2024/05/02 14:12:2025.名無しさん@涙目です。qLtOpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余所者は箸で食べるからすぐに判別出来るよな2024/05/02 14:29:586.名無しさん@涙目です。PrPbgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4どれも戦後発祥だから、歴史は同じようなものだろ2024/05/02 14:45:467.名無しさん@涙目です。wMgVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西風の方が作りやすいから全国に広まった2024/05/02 14:47:358.名無しさん@涙目です。njfimコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西風とはいうが違うよな日清製粉式が全国区だよな2024/05/02 18:04:189.名無しさん@涙目です。KdZ9I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3じゃあなんで広島には伝わら無かったんだ?こういう発明的なのは同時多発的なもんだろ、関西から伝わってきたって思い込みだろ2024/05/02 18:09:19110.名無しさん@涙目です。QAHwdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9広島県東部は昔は関西風が主流だったからな今は駆逐されてるが2024/05/02 18:14:3711.名無しさん@涙目です。yhyrs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも様式が決まっててお好み感ないよね2024/05/02 18:34:4312.名無しさん@涙目です。BquK6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広島の分際で何いってんだ2024/05/02 19:10:2813.名無しさん@涙目です。yhyrs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広島流お好み焼きじゃだめなの?まったく別物なのに不親切だよ2024/05/02 19:53:1414.名無しさん@涙目です。TjVESコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも、徳川で関西風食べてないか?2024/05/02 21:25:0215.名無しさん@涙目です。QSr9VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広島風お好み焼きじゃなくてお好み焼きな2024/05/03 07:31:2816.名無しさん@涙目です。qQOQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は大阪焼きより広島焼きの方が好き2024/05/03 09:00:5817.名無しさん@涙目です。JrEhLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「これが男塾名物男焼きじゃーーーい!!」2024/05/03 11:04:3118.名無しさん@涙目です。cegYkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それで差別化されんなら広島焼きでえぇじゃろが?なんで怒るんや?2024/05/03 14:31:4019.名無しさん@涙目です。VkOp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4関西風の方が作りやすいから全国に広まった2024/05/04 18:49:2920.名無しさん@涙目です。3bybAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味 関西風=広島風作りやすさ 関西風>広島風2024/05/04 21:24:4421.名無しさん@涙目です。z83AwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか関西だろうが広島だろうが結局もんじゃのほうがうまいからどうでもいい2024/05/04 21:28:5322.名無しさん@涙目です。UwFHsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西風って 朝鮮焼きだよね具をかき回して焼くチヂミの発展系だろ2024/05/04 21:52:2423.名無しさん@涙目です。yP8DOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本家のお好み焼きの味との違いがよくわからないの広島焼き2024/05/04 23:08:4424.名無しさん@涙目です。is7DMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広島のお好み焼きってスーパー食いしん坊のパクリだよね?😀 😠2024/05/04 23:13:0825.名無しさん@涙目です。NgK8lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広島焼きってクレープの一種だよな2024/05/05 17:03:2926.名無しさん@涙目です。IKobpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレープの一種とも言えるし焼きそばの一種とも言えるし2024/05/06 10:30:3327.名無しさん@涙目です。fmKY0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東はもんじゃとかいうゲロを食ってるらしいなw2024/05/06 10:51:54228.名無しさん@涙目です。Y2MBpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27やめたれ2024/05/09 23:39:0629.名無しさん@涙目です。eObHjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27きたない2024/05/11 16:52:0630.名無しさん@涙目です。8FIwsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最強の焼きそばではあるけどお好み焼きではない2024/05/16 19:38:3131.名無しさん@涙目です。I2mrGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼w2024/05/17 09:57:3932.名無しさん@涙目です。GyO86コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼折角広島に行ったんなら今話題の安芸高田のあきたかた焼き食ってやれよ2024/05/17 10:38:2233.名無しさん@涙目です。Kf26kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京の方が遥かに性格が悪いよ、日本中を見下してる、それを当たり前と思ってる上智大出身の知り合いが医師と結婚する話が破綻になった時もそこの母親が「ワタクシの家は聖心のお嬢様以外は相手にしませんの」と言われたってさ、そもそも京都の遠まわしの表現は公家や武士と生活していた町民がストレートに言うわけにいかないので処世術として培われたものを東京人が陰湿とレッテルを貼っただけ2024/05/18 12:15:5634.名無しさん@涙目です。pC4a9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お、おう2024/05/19 12:40:21
関西風が全国広まったんだよ
広島風は家で作るの大変だから
わかった?
のどれが歴史が古いのかは知らんが
どれも戦後発祥だから、歴史は同じようなものだろ
日清製粉式が全国区だよな
じゃあなんで広島には伝わら無かったんだ?
こういう発明的なのは同時多発的なもんだろ、関西から伝わってきたって思い込みだろ
広島県東部は昔は関西風が主流だったからな
今は駆逐されてるが
関西風の方が作りやすいから全国に広まった
作りやすさ 関西風>広島風
具をかき回して焼くチヂミの発展系だろ
広島焼き
やめたれ
きたない
上智大出身の知り合いが医師と結婚する話が破綻になった時もそこの母親が「ワタクシの家は聖心のお嬢様以外は相手にしませんの」と言われたってさ、そもそも
京都の遠まわしの表現は公家や武士と生活していた町民がストレートに言うわけに
いかないので処世術として培われたものを東京人が陰湿とレッテルを貼っただけ