住宅ローン、金利3%上昇で70%が破産最終更新 2024/07/13 20:201.名無しさん@涙目です。QTWsB住宅ローン、変動型も金利上げ auじぶん銀行が7月から - 日本経済新聞 - https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB269CA0W4A620C2000000/住宅ローンの新規実行額で上位のauじぶん銀行は7月から、変動型の最優遇金利を引き上げる。最優遇金利の引き上げは同行が2015年末に住宅ローンに参入して以来、初めて。3メガ銀行の固定型の基準金利は既に13年ぶりの水準まで高まっているが、金利引き上げの波が、借り手の多い変動型にも及んできた。auじぶん銀が7月に引き上げるのは新規契約者向けの最優遇金利で、0.01%引き上げ0.329%とする。他行か...2024/06/28 10:56:0334コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。QTWsB3500万円を35年ローンで組んだ場合の月々の返済額0.3% = 98,000円1.5% = 119,000円3.0% = 147,000円毎月+5万円に耐えられる奴だけが生き残る2024/06/28 10:56:153.名無しさん@涙目です。nkLXI日銀が利上げできない大きな理由の一つがコレだな15年前はアメリカでもリーマンショックの引き金になったサブプライム問題が起きてるし2024/06/28 11:22:064.名無しさん@涙目です。LFBzg>>2これはキツイな。2024/06/28 11:35:215.名無しさん@涙目です。wajws>>3 ← 政策金利の意味がわかってないひと2024/06/28 11:52:396.名無しさん@涙目です。nkLXI>>5わかってるけどね政策金利と住宅金利が解離してるのは当たり前だろ、銀行がそれで食ってるんだからでも2つはほぼパラレルに動くんだよ2024/06/28 11:54:547.名無しさん@涙目です。1s3cwいま変動で借りてる人はまだ上がらないのかな?2024/06/28 12:53:138.名無しさん@涙目です。0fOAB>>75年ルール2024/06/28 13:25:259.名無しさん@涙目です。aUrzt住宅ローンの金利が上がれば住宅破綻が増える2024/06/28 13:27:1110.名無しさん@涙目です。lq5FUリーマンショックかよ2024/06/28 14:33:1011.名無しさん@涙目です。9cT1z上がったら貯めた分で繰上げ返済するんだよ?2024/06/28 14:37:5012.名無しさん@涙目です。GJveq7月から0.329%に新規のみです。既存はそのままです。2024/06/28 16:47:2513.名無しさん@涙目です。oXGHx馬鹿安な金利でずっと借りれると思った馬鹿だから破綻も仕方ない2024/06/28 19:26:2714.名無しさん@涙目です。5GT3a定期預金の金利が3%になるのまだ投資とかしなくて良くなるんだけど2024/06/28 20:02:4915.名無しさん@涙目です。c5vYB>>2ほぼ俺だけど全然いけるわ今から3%になってもいけるいけるけど気持ちはついていけない2024/06/28 21:10:3016.名無しさん@涙目です。tGk4Iサブプライムローンかよ2024/06/29 02:41:1017.名無しさん@涙目です。XHQT3なぁ借りてる銀行破綻とかしたらローンてどうなんの?別の銀行が債権引き継ぎ?それもできない状況だと一括返済?2024/06/29 17:21:0518.名無しさん@涙目です。fOkUJ一括返済出来る位までローン残高が減ったので金利上昇は私には関係ないですが、これからの人には頭の痛い事ですね。2024/06/29 20:55:0619.名無しさん@涙目です。Y3vXI1000兆もある国債、3%で払えるの?2024/07/01 15:55:0620.名無しさん@涙目です。Kv5QY>>19↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層2024/07/01 15:57:4921.名無しさん@涙目です。PrHWA>>2それ。スレタイ間違ってるから違うぞ。金利を0.01%引き上げ0.329%とする。だぞ。2024/07/07 02:38:0122.名無しさん@涙目です。PrHWA変動で上がったとしても、固定よりぜんぜん低い水準。固定より変動が上回ることは無いんじゃね。2024/07/07 02:39:5123.名無しさん@涙目です。PrHWAアメリカの30年住宅ローン金利、7%超えるんだって。これってアメリカ経済が成長してるから7%と高い金利なの?2024/07/07 02:48:1124.名無しさん@涙目です。ItPUoいま物凄い勢いで日本の個人資産がNISAなどで海外に流れてるこれが呼び水になって日本も利息あがったりするかもしれないなNISAだと永続的に続いていくからこのままじゃ外資に投資ばかりするようになってしまう2024/07/07 04:08:1325.名無しさん@涙目です。JIx0Pこの通貨発行権云々言ってる人って「だから何?」と聞いても答えないんだよなバカの一つ覚えって奴か2024/07/07 09:42:1526.名無しさん@涙目です。BO5pt>>25> だから何?だから選挙に行かないでね2024/07/07 19:53:3127.名無しさん@涙目です。CSY5Aいいんじゃねぇの?自己責任で。2024/07/08 00:56:0728.名無しさん@涙目です。xggjC>>24資本逃避が始まったら、その国の破綻は近い。だから良心があったら、国内株に投資すべきだが、靴磨きの少年までS&P500でさぁっていうご時世では円を貶めてドルを尊ぶしか生き残る道はない。仮にドル暴落なんてことになると、その時投資の怖さを知ることになる。まぁ、投資家気取りのパンピーがどうなろうと、どうでも良いけどな。2024/07/10 23:34:0529.名無しさん@涙目です。JGllf>>20.01%引き上げ0.329%とすると自分で貼っているんだがw2024/07/10 23:39:2830.名無しさん@涙目です。U1xAp>>24世界が人口ボーナスのうちはそうだろうな2024/07/12 16:32:4831.名無しさん@涙目です。wwlVPキャシュで買いなさい!2024/07/13 17:38:3732.名無しさん@涙目です。Zdqer金利が上がれば投資なんかしなくても利息だけで生きていけるのに2024/07/13 18:23:5833.名無しさん@涙目です。OfiV4つまり日本は詰んでるってことかローンで死ぬか円安で死ぬかの二択2024/07/13 18:48:1834.名無しさん@涙目です。B7Tbh馬鹿チョンは日本語を使うなアホ2024/07/13 20:20:43
住宅ローンの新規実行額で上位のauじぶん銀行は7月から、変動型の最優遇金利を引き上げる。最優遇金利の引き上げは同行が2015年末に住宅ローンに参入して以来、初めて。3メガ銀行の固定型の基準金利は既に13年ぶりの水準まで高まっているが、金利引き上げの波が、借り手の多い変動型にも及んできた。
auじぶん銀が7月に引き上げるのは新規契約者向けの最優遇金利で、0.01%引き上げ0.329%とする。他行か...
0.3% = 98,000円
1.5% = 119,000円
3.0% = 147,000円
毎月+5万円に耐えられる奴だけが生き残る
15年前はアメリカでもリーマンショックの引き金になったサブプライム問題が起きてるし
これはキツイな。
わかってるけどね
政策金利と住宅金利が解離してるのは当たり前だろ、銀行がそれで食ってるんだから
でも2つはほぼパラレルに動くんだよ
5年ルール
投資とかしなくて良くなるんだけど
ほぼ俺だけど全然いけるわ
今から3%になってもいける
いけるけど気持ちはついていけない
別の銀行が債権引き継ぎ?
それもできない状況だと一括返済?
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
それ。スレタイ間違ってるから違うぞ。
金利を0.01%引き上げ0.329%とする。だぞ。
固定より変動が上回ることは無いんじゃね。
これってアメリカ経済が成長してるから7%と高い金利なの?
これが呼び水になって日本も利息あがったりするかもしれないな
NISAだと永続的に続いていくからこのままじゃ外資に投資ばかりするようになってしまう
「だから何?」と聞いても答えないんだよな
バカの一つ覚えって奴か
> だから何?
だから選挙に行かないでね
資本逃避が始まったら、その国の破綻は近い。
だから良心があったら、国内株に投資すべきだが、
靴磨きの少年までS&P500でさぁっていうご時世では
円を貶めてドルを尊ぶしか生き残る道はない。
仮にドル暴落なんてことになると、その時投資の怖さを知ることになる。
まぁ、投資家気取りのパンピーがどうなろうと、どうでも良いけどな。
0.01%引き上げ0.329%とすると自分で貼っているんだがw
世界が人口ボーナスのうちはそうだろうな
ローンで死ぬか円安で死ぬかの二択