宇宙とかいう冷静に考えると意味不明なものアーカイブ最終更新 2024/08/24 22:271.名無しさん@涙目です。dGYjbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無限に広がる空間に超でかい球体が何千兆個も浮いてて、その中の1つに生命が誕生して今日まで命を繋いできたって、脳が理解を拒むよな2024/08/13 14:48:4415すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。8f99kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きらめく星々の中に新たな生命が満ち満ちている。生まれくる星、死に行く星、生命から、生命へと受け継がれる大宇宙の息吹は永遠に終わることはない。2024/08/13 15:12:123.名無しさん@涙目です。bCfm8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙の海は俺の海 俺のはてしない憧れさ〜2024/08/13 15:46:454.名無しさん@涙目です。1F8fvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有識者「宇宙は138億年前に爆発が起こってできました」誰が観測してたんだよ2024/08/13 16:15:2235.名無しさん@涙目です。2TyVW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。宇宙ヤバイ。まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。広いとかっても「東京ドーム20個ぶんくらい?」とか、もう、そういうレベルじゃない。何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。2024/08/13 16:16:526.名無しさん@涙目です。2TyVW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4宇宙は今現在も広がり続けている事が観測で判明。これは間違いない。ならば昔の宇宙は小さかった?ずっと昔は一点に集中してしまうのでは。と、ビッグバン説が登場し、それが138億年前だろうと算出された。でもこれおかしいんだ。その後の観測で、宇宙の広がるスピードは光速の三倍。しかもそのスピードは加速している事が判明。加速するという事は、今もどこかからエネルギーがなだれ込んでいる事を意味する。火薬が爆発するイメージだったビッグバン説は、やがて収縮に転ずるビッグクランチ説も登場させたが消えた。加速した結果が今の宇宙の広さなら、昔は宇宙の広がるスピードも遅かった事になり、宇宙の年齢ももっと長い事になる。再計算が必要な案件。2024/08/13 16:28:307.名無しさん@涙目です。R3lBeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4つ 宇宙マイクロ波背景放射2024/08/13 16:29:548.名無しさん@涙目です。TmO37コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4最近ウソでしたってなった、ジェームスウェプで直接観測して2024/08/13 16:34:079.名無しさん@涙目です。Ql5vQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツクールで作られた世界説が濃厚っぽい俺らモブキャラだな2024/08/13 16:52:4010.名無しさん@涙目です。ICD0lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ生命が生まれなきゃならない理由はないよなただの天体の営みだけの宇宙でもよかったはず2024/08/13 17:04:4211.名無しさん@涙目です。AN0I2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理屈で説明できないものは偶然と考えるしかない生命も2024/08/13 17:12:0012.名無しさん@涙目です。WPeIgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どう贔屓目で考えても俺等って微生物だよね宇宙規模で考えたらさ2024/08/18 11:20:4713.名無しさん@涙目です。wTq3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰かの意思を感じるんだよな勝手に爆発して惑星が出来て、生命がそこから出来て、人間が生まれたみたいに思っている人もいると思うんだけど、これだけ太陽と地球の距離感が絶妙に生命を維持できるようになってて、月がなぜかその環境のバランサーになってるのは誰か説明できるんだろうか2024/08/18 11:24:4714.名無しさん@涙目です。XaPUHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼50億年後は太陽も地球も無に帰る2024/08/23 08:39:5215.名無しさん@涙目です。QypPEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙とか本当はないから心配する必要ないよ、2024/08/24 22:27:57
日本各地で不審者が発生 (「1万円あげるから10分話さない?」「2万円でニーハイを売ってくれない?」女性に声をかける男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)1003802025/04/18 16:03:10
伊藤和子弁護士「なぜ広末涼子さんは『容疑者』と呼ばれ、デヴィ夫人は『夫人』と呼ばれるのか?メディアはおかしすぎる。強い者には忖度し、弱い立場の者に容赦がない」ニュー速(嫌儲)30170.42025/04/18 20:31:15
生まれくる星、死に行く星、生命から、生命へと受け継がれる大宇宙の息吹は永遠に終わることはない。
誰が観測してたんだよ
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。
何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下が
だんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、
三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。
最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。
ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。
億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから
有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
宇宙は今現在も広がり続けている事が観測で判明。これは間違いない。
ならば昔の宇宙は小さかった?
ずっと昔は一点に集中してしまうのでは。
と、ビッグバン説が登場し、それが138億年前だろうと算出された。
でもこれおかしいんだ。
その後の観測で、
宇宙の広がるスピードは光速の三倍。
しかもそのスピードは加速している事が判明。
加速するという事は、今もどこかからエネルギーがなだれ込んでいる事を意味する。
火薬が爆発するイメージだったビッグバン説は、やがて収縮に転ずるビッグクランチ説も登場させたが消えた。
加速した結果が今の宇宙の広さなら、昔は宇宙の広がるスピードも遅かった事になり、宇宙の年齢ももっと長い事になる。
再計算が必要な案件。
つ 宇宙マイクロ波背景放射
最近ウソでしたってなった、ジェームスウェプで直接観測して
俺らモブキャラだな
ただの天体の営みだけの宇宙でもよかったはず
生命も
微生物だよね
宇宙規模で考えたらさ
勝手に爆発して惑星が出来て、生命がそこから出来て、人間が生まれた
みたいに思っている人もいると思うんだけど、これだけ太陽と地球の距離感が
絶妙に生命を維持できるようになってて、月がなぜかその環境のバランサーに
なってるのは誰か説明できるんだろうか