【天国の民主党政権(円高)】1ドル=75円だった時代。アーカイブ最終更新 2024/10/10 07:241.名無しさん@涙目です。5fhJV海外旅行は格安で行けたし、輸入品(エネルギー関連、食品、肥料、医薬品、通信機器、衣服、、、)が軒並み安かった。あの時は円高で円の価値が高かったから日本の物が買い叩かれず、外国人が日本で爆買いする事も少なかった。2024/10/07 10:22:4429すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。5fhJV良い時代でした、しかし今は、、、2024/10/07 10:23:103.名無しさん@涙目です。0Mylw日経8000今は40000為替と併せると日本は悪夢の民主党政権時代より10倍の豊かさを得た2024/10/07 10:59:144.名無しさん@涙目です。lut1dLA行った時のなんとなく無双感はあった2024/10/07 11:11:035.名無しさん@涙目です。JJW87中学の修学旅行はシンガポールだったシンガポールでブランド品買い漁った民主党政権時代は良い時代だったよね2024/10/07 11:29:296.あい4TyB4万が一、民主党が政権取ったら自民党政権で円安になった。景気回復のためには増税が必要となる2024/10/07 12:39:227.名無しさん@涙目です。AiCLP何をやらせてもダメと言うのが分かっただけでいい2024/10/07 12:43:598.名無しさん@涙目です。ktlMZあのころに投資に出会っていれば今ごろ使い切れん資産になってたのにとつくづく思う。2024/10/07 12:52:119.名無しさん@涙目です。bVbId円高還元セールなんて広告もよく見た2024/10/07 12:53:1110.名無しさん@涙目です。KLT0m工場は海外へでていき売り上げは下がり会社は潰れそうだった2024/10/07 12:58:0811.名無しさん@涙目です。ktlMZ牛丼値下げ戦争に驚喜するおまえらを薄ら寒い思いで見てた。2024/10/07 13:02:3412.名無しさん@涙目です。APiGQ株も昔は金持ちの嗜みだったけど今はパチンコみたいなもんだよな100株から買えるとか2024/10/07 13:24:4013.名無しさん@涙目です。4tFNS>>1ミンス時代はリーマンショック直後だって何回言わせんだよちょんさん2024/10/07 14:35:4314.名無しさん@涙目です。i9E1u>>13麻生内閣な麻生内閣(あそうないかく)は、衆議院議員、自由民主党総裁の麻生太郎が第92代内閣総理大臣に任命され、2008年(平成20年)9月24日から2009年(平成21年)9月16日まで続いた日本の内閣。 内閣総理大臣福田康夫の辞任に伴う福田康夫改造内閣の総辞職を受けて発足した。リーマンショック2008年9月15日に起きた米投資銀行リーマン・ブラザーズの経営破綻を機に、世界的な金融危機と不況に発展した現象のこと。2024/10/07 14:38:5215.名無しさん@涙目です。9UQktなんだ、成仏したんだ。天国に行けてよかったな。2024/10/07 22:48:5416.名無しさん@涙目です。OyLnGまだ円高がイイと言ってんのか?海外から仕事のオファーを受けるにあたり、円安の方が良いじゃん。 世界から沢山の注文が日本にくるよ。高度経済成長時代、当時は固定為替で1ドル360円。日本製品が売れまくった時代。 安いからな。円安は経済成長につながるんだよ。2024/10/08 13:03:2517.あいfU5Js会社は潤っても物価が上がって賃金が変わってないから良くないだろ2024/10/08 18:35:2218.名無しさん@涙目です。mQqRX悪夢の民主党政権が終わって円安、株高で資産は3倍に増えた。2024/10/08 19:07:5019.名無しさん@涙目です。eSSDT>>17賃金が変わらないのは、同じ会社で同じ仕事に就いているから。辞めないヤツの給料が上がるわけねー。雇用は流動的であるべきで、従業員が離職して他社に行かれたくなければ、企業は賃金アップしなければならないし、企業が人材確保をしたいなら、他社よりより高い雇用条件を提示しなくちゃならない。その為にも、企業がまず潤うって事が重要。企業が潤ってないと、仕事は無いし人材も必要ない。求人がないのだから、悪い雇用条件でも労働者は、嫌々その仕事をせざるを得ない。政府の方針は、雇用競争で賃上げにつなげたい。ボケーっと 給料上がらねーかなぁ とゴミ社員の給料が上がるわけない。 競争しろ競争。2024/10/08 21:06:1320.名無しさん@涙目です。eSSDT企業は賃金アップ 労働条件で他社と競争し労働者は自らの能力で他者と競争する。優秀なヤツはスキルアップして賃上げに向かう。2024/10/08 21:08:3521.名無しさん@涙目です。eSSDT終身雇用なんて時代じゃ無い。2024/10/08 21:09:3322.名無しさん@涙目です。eSSDT仕事がある。働き口がある。コレが好景気。仕事がない。失業者で溢れかえる。コレが不景気。個人の財布の中身が軽いのは、不景気が原因じゃない。そいつの能力の問題。いつまでたっても好景気なんて実感できない仕事しかしてない。2024/10/08 21:13:1123.名無しさん@涙目です。JIy1Nあの時全財産ドルに変えとけば今頃大金持ちやんけただやり方がわからんどうやったら全財産ドルに変えられるんや?2024/10/08 23:59:0724.名無しさん@涙目です。Obk4E>>23銀行に行って現金を渡して、手数料支払ってドル札に変えてもらう2024/10/09 05:18:1725.名無しさん@涙目です。Obk4E>>23つーか、ざっくり倍 じゃん。小金持ちが倍になっても小金持ち。2024/10/09 05:21:4126.名無しさん@涙目です。pYxz1>>19-22 ← ネトウヨ2024/10/09 19:38:1127.あいHFTOd>>19転職組なんてクソみたいなやつばっか能力なんてなし2024/10/09 22:00:0728.名無しさん@涙目です。qnn5S確かにな。だが辞めないの分かってるなら、企業は賃上げする必要ないよね。2024/10/10 00:33:4829.名無しさん@涙目です。qnn5S終身雇用や年功序列 なんて大昔に終わってるのに、今も 会社にしがみついてるから、企業に安く雇われてる。賃金が上がらないんだぞ。2024/10/10 07:24:37
輸入品(エネルギー関連、食品、肥料、医薬品、通信機器、衣服、、、)が軒並み安かった。
あの時は円高で円の価値が高かったから日本の物が買い叩かれず、外国人が日本で爆買いする事も少なかった。
今は40000
為替と併せると日本は悪夢の民主党政権時代より10倍の豊かさを得た
シンガポールでブランド品買い漁った
民主党政権時代は
良い時代だったよね
売り上げは下がり
会社は潰れそうだった
ミンス時代はリーマンショック直後だって
何回言わせんだよちょんさん
麻生内閣な
麻生内閣(あそうないかく)は、衆議院議員、自由民主党総裁の麻生太郎が第92代内閣総理大臣に任命され、2008年(平成20年)9月24日から2009年(平成21年)9月16日まで続いた日本の内閣。 内閣総理大臣福田康夫の辞任に伴う福田康夫改造内閣の総辞職を受けて発足した。
リーマンショック
2008年9月15日に起きた米投資銀行リーマン・ブラザーズの経営破綻を機に、世界的な金融危機と不況に発展した現象のこと。
天国に行けてよかったな。
海外から仕事のオファーを受けるにあたり、円安の方が良いじゃん。 世界から沢山の注文が日本にくるよ。
高度経済成長時代、当時は固定為替で1ドル360円。
日本製品が売れまくった時代。 安いからな。
円安は経済成長につながるんだよ。
賃金が変わらないのは、同じ会社で同じ仕事に就いているから。
辞めないヤツの給料が上がるわけねー。
雇用は流動的であるべきで、
従業員が離職して他社に行かれたくなければ、企業は賃金アップしなければならないし、
企業が人材確保をしたいなら、他社よりより高い雇用条件を提示しなくちゃならない。
その為にも、企業がまず潤うって事が重要。
企業が潤ってないと、仕事は無いし人材も必要ない。
求人がないのだから、悪い雇用条件でも労働者は、嫌々その仕事をせざるを得ない。
政府の方針は、雇用競争で賃上げにつなげたい。
ボケーっと 給料上がらねーかなぁ とゴミ社員の給料が上がるわけない。 競争しろ競争。
労働者は自らの能力で他者と競争する。
優秀なヤツはスキルアップして賃上げに向かう。
仕事がない。失業者で溢れかえる。コレが不景気。
個人の財布の中身が軽いのは、不景気が原因じゃない。そいつの能力の問題。
いつまでたっても好景気なんて実感できない仕事しかしてない。
ただやり方がわからんどうやったら全財産ドルに変えられるんや?
銀行に行って現金を渡して、手数料支払ってドル札に変えてもらう
つーか、ざっくり倍 じゃん。
小金持ちが倍になっても小金持ち。
転職組なんてクソみたいなやつばっか能力なんてなし
だが辞めないの分かってるなら、企業は賃上げする必要ないよね。
今も 会社にしがみついてるから、企業に安く雇われてる。賃金が上がらないんだぞ。