なんか日産とホンダの経営統合が決裂したみたいだがアーカイブ最終更新 2025/02/25 15:241.名無しさん@涙目です。io7Loやっぱアウトレイジみたいなやり取りあったのかな2025/02/05 19:33:4476すべて|最新の50件27.名無しさん@涙目です。PqnUx>>6> 別に日産がどうなろうが知ったこっちゃないが、> GT-Rだけはなんとか生き残らせてほしいGTRとアメ車NSXってどっちがいいの?2025/02/06 11:52:3928.名無しさん@涙目です。haNHh..救済される側が あまりにも無能幹部揃いwwwもう、日産なんて どうでもいいよ。2025/02/06 12:00:2629.名無しさん@涙目です。HBYvoメンツにはこだわるけど経営刷新する能力はないし外国人に易々と使い込みされるほど無能幹部は機能してないし日産は潰れるしかないな2025/02/06 12:02:1530.名無しさん@涙目です。1bs1nhttps://youtu.be/2lAtEcyZozo?si=AtG3HNwPp0tITE1z2025/02/06 12:31:4231.名無しさん@涙目です。AHKwC経営統合の発表前にまとめとけよ。出来ない企業だなぁ。2025/02/06 13:49:5832.名無しさん@涙目です。uvE5e(1/2)それだけ日本は不景気なのですメディアはそれを伝えません2025/02/06 14:07:4633.名無しさん@涙目です。cujkT>>32キミが知ってる景気の良い国はどこです2025/02/06 16:34:4434.名無しさん@涙目です。G7dLC海外専売モデルの多さは国内トップぐらいじゃないか日産て2025/02/06 16:40:1635.名無しさん@涙目です。uvE5e(2/2)自動車産業もあと10年もすれば中国に抜かれるよ日本が落ちぶれた原因は政府と日本人のネトウヨ思想が全ての原因2025/02/06 16:52:3536.名無しさん@涙目です。Ml7qdもしトヨタが外資に買われたりしたら立ち直れないな2025/02/06 16:59:0837.名無しさん@涙目です。OU0Fl中国人に水利権買われてるのに日本人って呑気だな2025/02/06 17:54:0338.名無しさん@涙目です。xd3wgアホンダ社は違約金を1000億円払えアホ2025/02/06 19:39:0939.名無しさん@涙目です。64GWN日産の経営者が無能なくせにプライドが高いからせっかくのチャンスだったのに社員が悲惨な目に合う2025/02/06 19:47:4640.名無しさん@涙目です。o8gmd>>36エヌビディアの株がトヨタ2個分の時価総額を吹き飛ぶほどの急落してもエヌビディアはなんてことない。外国企業のでかさには驚く。2025/02/06 19:54:0641.名無しさん@涙目です。TTryBホンダとしては不良債権を引き取らずに済んで良かったそもそも経営統合とか意味不明だったし2025/02/06 19:59:4942.名無しさん@涙目です。ZTv3KHONDAって飛行馬鹿売れらしいからなあ日産は格下だろ2025/02/07 05:39:4143.名無しさん@涙目です。hep9P統合決裂して安心したぜ。日産と心中したくなかったぜ。2025/02/07 09:52:5844.名無しさん@涙目です。mGOeKしかしどうすんだろね買ってくれるのホンハイBYDテスラくらいだろどのみち地獄やで2025/02/07 12:13:0645.名無しさん@涙目です。ujmyK>>39むしろ自分たちの利益を最大化することには長けてるだろ任期の間に高額報酬もらうだけもらってトンズラできるんだぞ2025/02/07 12:43:5346.名無しさん@涙目です。FsexO>>36> もしトヨタが外資に買われたりしたら立ち直れないなテスラが買えばいいんだよな、時価総額で言えばテスラの方が上だろ2025/02/07 12:55:2047.名無しさん@涙目です。A6DXw>>29まさに今時の老害経営者って感じだな2025/02/08 07:16:2448.名無しさん@涙目です。QCb1W最初から無理っぽい日産はプライドの塊。かつての栄光を今に引きづる。ホンダなんぞ格下で歯牙にもかけない時代が長く続いた。凋落の日を迎えてもなおプライドにしがみつ付きたいでしょ?そんなもん、一銭の金にもならんのにねー。2025/02/08 14:22:2849.名無しさん@涙目です。GdWPg>>77でも、なんでホンダなんだろな最初からトヨタに声かけとけよ2025/02/08 15:45:2450.名無しさん@涙目です。YIayV今回の破談で一番喜んだのはホンダユーザーの人たちだろうねクソみたいな日産の経営陣が近づいてきて本田宗一郎が作った世界をぶち壊すような事をされると想像するだけで辛いもんな。2025/02/08 16:47:1851.名無しさん@涙目です。zEDkGもう日産は潰したほうがいいだろ救済しては落ちぶれて、また救済しては落ちぶれてで何も変わらんし2025/02/08 17:00:0452.名無しさん@涙目です。4EMUY相棒の次のスポンサーはホンダでいいな。来シーズンから右京さんたちはホンダ車に乗るのだ。亀山薫はバイクに乗ればいい。2025/02/08 17:36:1653.BANKSYkIVSZ日産ヤバいよ欲しい(魅力)クルマが一台も無い2025/02/10 03:23:3154.名無しさん@涙目です。gMy7fホンハイが安く買う為の出来レースじゃん2025/02/13 21:57:0455.名無しさん@涙目です。fz3Tr日産の経営陣は日産からチューチューすることしか考えていないからまともなホンダが関わってくると拙いと思っているんだろうな2025/02/13 22:00:2756.名無しさん@涙目です。OvMrl>>55皮肉でも何でもないんだなあ2025/02/14 00:03:1657.名無しさん@涙目です。BdrHKゴーンはルノーからも警察沙汰にされてるから日産辞めさせられたのは仕方ない2025/02/14 00:34:4358.名無しさん@涙目です。qwCgf経営統合はの破綻は過去にもあるし多数あるし変なプライドが邪魔するんだろうな2025/02/14 06:36:4459.名無しさん@涙目です。S9jLV正直どっちもホッとしてるだろうその先は知らんけどな2025/02/14 18:25:0660.名無しさん@涙目です。NUHjsEV終了2025/02/14 18:37:5261.名無しさん@涙目です。ugp89>>49トヨタが日産を買うメリットがマジで無いんですが…2025/02/15 19:27:4362.名無しさん@涙目です。1WAWV(1/2)そんな噂すら流れようもんならトヨタ株暴落するわな2025/02/16 09:25:3563.名無しさん@涙目です。B6IS5トヨタ「日産?こっち見んな!」2025/02/16 09:49:2464.名無しさん@涙目です。tU0dD日産の役員は自己評価が高いだけのクズ集団だろ折角ホンダが敗者に手を差し伸べてくれたのに身の程知らずだわ2025/02/16 10:55:5165.名無しさん@涙目です。1WAWV(2/2)今こんな会社多いよバブル入社の雇われサラリーマン上がり最悪の役員世代だからな2025/02/16 12:08:4766.コロナワクチンPoJzo自己評価高い輩は上役には媚びて女子社員を上納、男社員はイジメて辞任か早期退職に誘導、賢い本命女子からは相手にされずに、腹癒せににハンバーガーの爆食いとモテる男に嫌味のひとつも吐いてパワハラ上司のお眼鏡に叶い昇進、関連会社の社長になってご満悦の悲しき人生。2025/02/21 21:05:3667.名無しさん@涙目です。4rOXy>>65中小企業ならだいたいそんな感じだがな笑2025/02/22 04:13:4468.名無しさん@涙目です。3Du2c日産の社長の「私たち役員が悪いんであって・・・・社員は悪くありませんから・・・・お願いします!!」はいつ見られるんかな?もうすぐかな2025/02/22 07:33:0869.名無しさん@涙目です。1ZkZp会社の経営よりも自身の保身ニダこんな奴らばかりの経営陣だから日産が傾く訳だ当時から役員の移動は殆んどないからゴーンの負の遺産そのものだろう2025/02/22 09:56:0070.名無しさん@涙目です。FKUNHホンダは三菱が欲しいだけやろw2025/02/22 10:16:5771.名無しさん@涙目です。mFJiL(1/2)>>65バブルジジイの馬鹿が時代錯誤な感覚で経営して大損こかしておきながら氷河期やゆとりに損失押し付けて満額退職金もらって逃げ出すのはもう見飽きたな。バブルジジイで会社を成長させたやつなんてマジで日本にはほとんどいないんじゃねえかと思わされるな。それくらい駄目なニュースが多い。2025/02/25 08:23:2072.名無しさん@涙目です。dYQJf(1/2)日産の社長がバカすぎてホンダもドン引きレベルだった2025/02/25 09:15:2273.名無しさん@涙目です。K2p7N>>71全くだな会社を滅茶苦茶にしておきながら、のうのうと何もせず引きこもってるクソガキが居るわ前代までの功労者と自分の功績が全く違う事が分からないのだろうな2025/02/25 12:05:3174.名無しさん@涙目です。mFJiL(2/2)>>73戦争世代の爺様方が築きあげたものを自分たちのもと勘違いして失敗も認められないガキのような低レベルのジジイだらけなだったんだよな。失われた30年という言い訳しようのない結果がすべて。責任取らせるためにも年金なんて半額カットでいいくらいだ2025/02/25 12:36:2375.名無しさん@涙目です。dYQJf(2/2)寄生虫役員連中がものの見事に日産を食いつぶしたな2025/02/25 13:46:2976.名無しさん@涙目です。mc9gj売れる車種だけ残そう2025/02/25 15:24:23
> 別に日産がどうなろうが知ったこっちゃないが、
> GT-Rだけはなんとか生き残らせてほしい
GTRとアメ車NSXってどっちがいいの?
.
救済される側が あまりにも無能幹部揃いwww
もう、日産なんて どうでもいいよ。
経営刷新する能力はないし
外国人に易々と使い込みされるほど無能幹部は機能してないし
日産は潰れるしかないな
メディアはそれを伝えません
キミが知ってる景気の良い国は
どこです
日本が落ちぶれた原因は政府と日本人のネトウヨ思想が全ての原因
せっかくのチャンスだったのに社員が悲惨な目に合う
エヌビディアの株がトヨタ2個分の時価総額を吹き飛ぶほどの急落してもエヌビディアはなんてことない。外国企業のでかさには驚く。
そもそも経営統合とか意味不明だったし
日産は格下だろ
日産と心中したくなかったぜ。
買ってくれるのホンハイBYDテスラくらいだろ
どのみち地獄やで
むしろ自分たちの利益を最大化することには長けてるだろ
任期の間に高額報酬もらうだけもらってトンズラできるんだぞ
> もしトヨタが外資に買われたりしたら立ち直れないな
テスラが買えばいいんだよな、時価総額で言えばテスラの方が上だろ
まさに今時の老害経営者って感じだな
日産はプライドの塊。かつての栄光を今に引きづる。
ホンダなんぞ格下で歯牙にもかけない時代が長く続いた。
凋落の日を迎えてもなおプライドにしがみつ付きたいでしょ?
そんなもん、一銭の金にもならんのにねー。
でも、なんでホンダなんだろな
最初からトヨタに声かけとけよ
クソみたいな日産の経営陣が近づいてきて本田宗一郎が作った世界をぶち壊すような事をされると想像するだけで辛いもんな。
救済しては落ちぶれて、また救済しては落ちぶれてで何も変わらんし
欲しい(魅力)クルマが一台も無い
まともなホンダが関わってくると拙いと思っているんだろうな
皮肉でも何でもないんだなあ
その先は知らんけどな
トヨタが日産を買うメリットがマジで無いんですが…
折角ホンダが敗者に手を差し伸べてくれたのに身の程知らずだわ
バブル入社の雇われサラリーマン上がり
最悪の役員世代だからな
中小企業ならだいたいそんな感じだがな笑
いつ見られるんかな?もうすぐかな
こんな奴らばかりの経営陣だから日産が傾く訳だ
当時から役員の移動は殆んどないからゴーンの負の遺産そのものだろう
バブルジジイの馬鹿が時代錯誤な感覚で経営して大損こかしておきながら氷河期やゆとりに損失押し付けて満額退職金もらって逃げ出すのはもう見飽きたな。
バブルジジイで会社を成長させたやつなんてマジで日本にはほとんどいないんじゃねえかと思わされるな。それくらい駄目なニュースが多い。
全くだな
会社を滅茶苦茶にしておきながら、のうのうと何もせず引きこもってるクソガキが居るわ
前代までの功労者と自分の功績が全く違う事が分からないのだろうな
戦争世代の爺様方が築きあげたものを自分たちのもと勘違いして失敗も認められないガキのような低レベルのジジイだらけなだったんだよな。
失われた30年という言い訳しようのない結果がすべて。責任取らせるためにも年金なんて半額カットでいいくらいだ