休日のフードコートで1人で飯食ってるおじさんを見ると悲しくなってくるのですがおかしいですか?最終更新 2025/04/18 21:351.名無しさん@涙目です。f1cOP(1/2)休日のフードコートなんて家族や恋人連れで溢れかえってるのにそこで1人で飯食うメンタルは尊敬してますw2025/04/14 17:44:5367コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。aEXNQ(1/4)俺はよくフードコートで飯食うけどなタイでも豪州でもイタリアでもwww2025/04/14 17:50:333.名無しさん@涙目です。oWwSmそのおじさんの資産が3億でも同じこと言える?2025/04/14 17:51:524.名無しさん@涙目です。W13fm(1/4)天麩羅屋でひとりで飯喰って来たよ2025/04/14 18:09:585.名無しさん@涙目です。W13fm(2/4)>>2イタリアのどこのフードコート?俺が知らんだけなんだろうけどあまり思い浮かばないわ2025/04/14 18:12:126.名無しさん@涙目です。l27Vsよく見れば一人の人も何人かはいるよ2025/04/14 18:15:447.名無しさん@涙目です。KRB5Yうどんは1人でも行けるけど、ラーメンから1人では行けないよ誰か誘うよな、なぜか2025/04/14 18:25:358.名無しさん@涙目です。HqdYcフードコートが無くなっていってるんだろ幸せな家族相手じゃダメなんだろ2025/04/14 18:36:399.名無しさん@涙目です。f1cOP(2/2)>>2寂しいおっさんw2025/04/14 18:49:3210.名無しさん@涙目です。4majB誰かがついていなくとも一人で行動できない方が恥ずかしい2025/04/14 19:16:3411.名無しさん@涙目です。lQrPc>>2ホーカーセンター良いよな笑2025/04/14 19:17:4912.名無しさん@涙目です。jUCZv(1/2)おかしくはないが、自分を投影して嫌になってくるんだろなーって感じ、そんなの普通気にならないもし後から「ゴメンねー待たせてー」って家族が来たらどうする?2025/04/14 19:20:1913.名無しさん@涙目です。jUCZv(2/2)>>7ラーメンこそ1人がええわ!さっさと食ってさっさと出たいから、長居するとこじゃないし2025/04/14 19:21:5514.名無しさん@涙目です。c0jMy(1/2)>>1は何人で行ったの?2025/04/14 19:40:4215.名無しさん@涙目です。VmPYS>>14「一人でフードコートで飯を食う」事に噛みついてるだけだから、「フードコートがあるモールに一人で行く」だけならセーフなんじゃね?>>1の理屈だと2025/04/14 19:45:2416.名無しさん@涙目です。uIb8p1人で気楽にフードコート良いと思いますよ何が恥ずかしいのかさっぱり分からん2025/04/14 19:47:3417.名無しさん@涙目です。c0jMy(2/2)>>15フードコートに行ったことないから知らないけど、そんな通りすがりに見られるものなんだね2025/04/14 20:16:4518.名無しさん@涙目です。twjN5>>17いんや、普通はなんも気にならんよ。まぁ、空いてるベストな席探すために見回すくらい2025/04/14 20:24:0019.名無しさん@涙目です。aEXNQ(2/4)>>9だって、一緒にカカドゥでイリエワニ観たりラダックのツォ・モリリ訪問したりエジプト西方砂漠でバシロサウルスの化石観たりしてくれる奇特な友達がいないんだもんwいいもんいいもん独りで行くもんww2025/04/14 20:35:3720.名無しさん@涙目です。aEXNQ(3/4)>>5俺が知ってるので有名なのはフィレンツェ中央市場のフードコートかな他にも最近は結構増えてるぞ2025/04/14 20:39:4821.名無しさん@涙目です。aEXNQ(4/4)>>11チャンギ国際空港近くの商業施設に入ってるホーカーセンターはオススメ一般観光客はほとんどいないし、現地人価格で安い2025/04/14 20:42:3522.名無しさん@涙目です。W13fm(3/4)こう言ってはなんだけどフードコートなんかで食事するのはハレではなくてケの行為だろテキトーに腹を満たしに行くだけだから別にどうでも良い事なんじゃないかな2025/04/14 20:47:5623.名無しさん@涙目です。W13fm(4/4)>>20あれってフードコートなのか?しばらく行けてないから何か変わっているのかな2025/04/14 20:49:3224.名無しさん@涙目です。8kiGQマクド、ラーメン、たこ焼きテーブルに並べて食ってるおっさんならほっとくわ2025/04/14 20:54:0425.名無しさん@涙目です。Z5iUsそんなときは「相席いいですか?」って言ってみては?2025/04/14 20:58:2326.名無しさん@涙目です。dXngc先週の土曜日にフードコートでひとりで飯食いました。>>1> 悲しくなってくるのですがおかしいですか?おかしいです。 頭が。2025/04/14 21:19:2527.名無しさん@涙目です。KweWt店舗で買って食ってるなら 上客やないか2025/04/14 21:54:4628.名無しさん@涙目です。PBYJH食品コーナーの惣菜食べながら持ち込み缶ビール呑んでるおっちゃんおったけど 可哀想に見えた2025/04/14 22:26:0229.名無しさん@涙目です。G3csz>>28まさしくこんなおっちゃん(←おじいちゃん寄りの)を見たことがあって、こればっかりはさすがに目に付いちゃってさ「うわぁ……」とか思ってたら、「じぃ〜じー!」みたいな、おじいちゃーんみたいな孫とか子供夫婦みたいな人が数人買い物袋とか持って寄ってくのを見た事が実際にあって、「うわぁ…」とか見た目で勝手に決めつけて、独身でそんな家族もいない自分が一番惨めだなって思った………2025/04/15 00:35:2330.名無しさん@涙目です。fswaVそれをストーカーのように見てるのが凄いな2025/04/15 01:44:1031.名無しさん@涙目です。PuXh6(1/2)>>29陰でカメラが回ってそうだな主人公は…キミだ笑2025/04/15 03:02:3032.名無しさん@涙目です。PuXh6(2/2)ここまでで8割がたスレ主の負けやな笑2025/04/15 03:04:2233.名無しさん@涙目です。wvqYk>>23市場の2階には立派なフードコートがあるよ2025/04/15 09:48:0734.名無しさん@涙目です。9MOtn40年以上前から何でも1人でやって来たからな1人で焼肉屋や寿司屋にも逝ったが昔からそういうのは何人か居たよ何か1人焼肉とか1人で飯食うのが悪いことのように言われだしたのは30年近く前からか2人で逝くと倍金払わないといけないから1人でいいんだよ2人以上で食う時はデリバリーに限るよだって2%違うから外で食う理由ないよ2025/04/15 10:44:4535.名無しさん@涙目です。Fd64y他人の事なんて放って置けよ。 家政婦は見た!みたいな気持ち悪さがあるぞ2025/04/15 11:11:4636.名無しさん@涙目です。AqjbC>>1韓国では「孤独のグルメ」が流行するまで一人メシって文化がなかったらしいね。2025/04/15 12:13:4137.名無しさん@涙目です。8hWFwカウンターのラーメン屋に家族連れがゾロゾロやって来たらなんだこいつら死ねやとは思うがフードコートにおっさんが1人で食事してても何も思わん2025/04/15 12:45:3638.名無しさん@涙目です。OfTw9フードコートより休日にイオンやショッピングモールに行くことが寂しいと思う行ったことないけど2025/04/15 12:47:5339.名無しさん@涙目です。VNKZU他人の事がそんなにも気になるなんてはいおかしいです2025/04/15 12:51:0440.名無しさん@涙目です。Defv8別に何とも思わない2025/04/15 13:05:2041.名無しさん@涙目です。Z59f7そう思うお人ほど心根の淋しいヒトです2025/04/15 15:45:5942.名無しさん@涙目です。RxJlQ↑孤独死確定おじさんw2025/04/15 16:02:2643.名無しさん@涙目です。PLeK0一人でテーブル席使うの迷惑なのでカウンター使ってもらえますか?2025/04/15 16:09:3344.名無しさん@涙目です。4vDEq飯と家族しか見てねぇわ2025/04/15 16:19:2645.名無しさん@涙目です。FJ2yS(1/2)坂本龍一と糸井重里の対談坂本ジャージに近いのは、学生の時に、学生食堂で一人でご飯食べてる人いるわけ。男とかで。きちんと食べてるんだけど、それを見ると僕、すごく不愉快なのね(笑)。糸井ああー。坂本それはやっぱりさ、その、自分の生活みたいなのを、露出させてる感じがするわけ。糸井見せちゃって。坂本それは、他人に対して無遠慮だなと思うのよ。2025/04/15 16:38:4746.名無しさん@涙目です。9GIg5どうしておじさんは飛び越えたかったのか?https://i.imgur.com/vaIYZ4C.jpeg2025/04/15 17:01:4347.名無しさん@涙目です。FJ2yS(2/2)坂本龍一と糸井重里の対談坂本 ジャージに近いのは、学生の時に、学生食堂で一人でご飯食べてる人いるわけ。男とかで。きちんと食べてるんだけど、それを見ると僕、すごく不愉快なのね(笑)。糸井 ああー。坂本 それはやっぱりさ、その、自分の生活みたいなのを、露出させてる感じがするわけ。糸井 見せちゃって。坂本 それは、他人に対して無遠慮だなと思うのよ。2025/04/15 18:19:1248.名無しさん@涙目です。VwdN5>>46まだまだ若いと思ってる面倒くさいおじさん2025/04/15 18:35:5049.名無しさん@涙目です。kduUb万博のフードコートでひとり2025/04/15 22:51:4950.名無しさん@涙目です。iEEBB>>49万博に行った時点でアホ2025/04/16 00:36:2451.名無しさん@涙目です。msGZyイオンのフードコートで幸せそうな家族を見ながら食事するの楽しいよね2025/04/16 07:01:4752.名無しさん@涙目です。aYvBk俺は悲しくならないからどうでもいい2025/04/16 08:28:3153.名無しさん@涙目です。PQJ0c刑事の張り込みだよ2025/04/16 08:42:3954.名無しさん@涙目です。50ogH家だとヤバイし落ち着かないからそういう場所で競馬楽しんでたりするパターンもある車はセンチュリーだったりLS600とかザラにある2025/04/16 09:15:5955.名無しさん@涙目です。4Gg5I(1/2)結婚できない男2025/04/16 10:35:0956.名無しさん@涙目です。1viow中年おぢおばの一人飯風景って結局着てる服やアクセでイメージ全然違うけどね2025/04/16 10:48:2057.名無しさん@涙目です。4Gg5I(2/2)フードコートでひとり2025/04/16 10:58:5958.名無しさん@涙目です。cmG2B>>54はりきれよ、無能能天気脳味噌メシヤクローン知識コメント舞台ばかしかいないからな、自作自演でやるしかのうがない連中だ、自然にも人にもながされ神社仏閣連中2025/04/16 13:46:4059.名無しさん@涙目です。agAl4動画配信とかでも一人飯できる人は有能な人が多い2025/04/16 14:26:3260.名無しさん@涙目です。bZAnt見事な釣りスレ笑2025/04/16 22:07:2861.名無しさん@涙目です。7xjqBこういう変人の日記みたいなスレだと軽くあしらわれる感あるが著名人とかニュース記事からの発言抜粋だと途端にスルースキル無くなるネット民多いからほんとに釣るならそういうのも活用するべきだな2025/04/16 22:26:1762.名無しさん@涙目です。uit4T>>59異常者w2025/04/17 17:01:3663.名無しさん@涙目です。Uqpkd大体こういうスレタイ主がその当事者なんだよな草2025/04/17 18:06:5764.名無しさん@涙目です。jDNjb休日のフードコートってそこの施設で働いてる人だって普通にひとりで食事するだろ交代とかで職場でランチとってる人見ていちいち悲しくなってたらきりがない2025/04/17 20:16:4165.名無しさん@涙目です。n8V5Hを、ぼーっと眺めている>>1という休日の地獄絵図2025/04/18 12:10:0866.名無しさん@涙目です。AAhSZ今日は嫁さんと一緒にフードコートに行って奢ってあげたよ普段は独りで食ってるけど、スマンなw2025/04/18 21:18:0767.名無しさん@涙目です。5ONbcこんなに他人の目を気にするのは自意識過剰と言わざるを得ないが誰も他人の目なんか気にしてないだろ正直他人を見下してて悦に入ってる方がキモイ2025/04/18 21:35:40
日本各地で不審者が発生 (「1万円あげるから10分話さない?」「2万円でニーハイを売ってくれない?」女性に声をかける男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)100283.52025/04/18 16:03:10
タイでも豪州でもイタリアでもwww
イタリアのどこのフードコート?
俺が知らんだけなんだろうけどあまり思い浮かばないわ
誰か誘うよな、なぜか
幸せな家族相手じゃダメなんだろ
寂しいおっさんw
ホーカーセンター良いよな笑
もし後から「ゴメンねー待たせてー」って家族が来たらどうする?
ラーメンこそ1人がええわ!さっさと食ってさっさと出たいから、長居するとこじゃないし
「一人でフードコートで飯を食う」事に噛みついてるだけだから、「フードコートがあるモールに一人で行く」だけならセーフなんじゃね?>>1の理屈だと
良いと思いますよ
何が恥ずかしいのかさっぱり分からん
フードコートに行ったことないから知らないけど、そんな通りすがりに見られるものなんだね
いんや、普通はなんも気にならんよ。まぁ、空いてるベストな席探すために見回すくらい
だって、一緒にカカドゥでイリエワニ観たりラダックのツォ・モリリ訪問したりエジプト西方砂漠でバシロサウルスの化石観たりしてくれる奇特な友達がいないんだもんw
いいもんいいもん独りで行くもんww
俺が知ってるので有名なのはフィレンツェ中央市場のフードコートかな
他にも最近は結構増えてるぞ
チャンギ国際空港近くの商業施設に入ってるホーカーセンターはオススメ
一般観光客はほとんどいないし、現地人価格で安い
テキトーに腹を満たしに行くだけだから別にどうでも良い事なんじゃないかな
あれってフードコートなのか?
しばらく行けてないから何か変わっているのかな
>>1
> 悲しくなってくるのですがおかしいですか?
おかしいです。 頭が。
まさしくこんなおっちゃん(←おじいちゃん寄りの)を見たことがあって、こればっかりはさすがに目に付いちゃってさ
「うわぁ……」とか思ってたら、
「じぃ〜じー!」みたいな、おじいちゃーんみたいな孫とか子供夫婦みたいな人が数人買い物袋とか持って寄ってくのを見た事が実際にあって、「うわぁ…」とか見た目で勝手に決めつけて、独身でそんな家族もいない自分が一番惨めだなって思った………
陰でカメラが回ってそうだな
主人公は…キミだ笑
スレ主の負けやな笑
市場の2階には立派なフードコートがあるよ
1人で焼肉屋や寿司屋にも逝ったが昔からそういうのは
何人か居たよ
何か1人焼肉とか1人で飯食うのが悪いことのように
言われだしたのは30年近く前からか
2人で逝くと倍金払わないといけないから1人でいいんだよ
2人以上で食う時はデリバリーに限るよ
だって2%違うから外で食う理由ないよ
韓国では「孤独のグルメ」が流行するまで
一人メシって文化がなかったらしいね。
フードコートにおっさんが1人で食事してても何も思わん
行ったことないけど
はいおかしいです
坂本ジャージに近いのは、
学生の時に、学生食堂で
一人でご飯食べてる人いるわけ。
男とかで。きちんと食べてるんだけど、
それを見ると僕、
すごく不愉快なのね(笑)。
糸井ああー。
坂本それはやっぱりさ、
その、自分の生活みたいなのを、
露出させてる感じがするわけ。
糸井見せちゃって。
坂本それは、他人に対して
無遠慮だなと思うのよ。
https://i.imgur.com/vaIYZ4C.jpeg
坂本 ジャージに近いのは、
学生の時に、学生食堂で
一人でご飯食べてる人いるわけ。
男とかで。きちんと食べてるんだけど、
それを見ると僕、
すごく不愉快なのね(笑)。
糸井 ああー。
坂本 それはやっぱりさ、
その、自分の生活みたいなのを、
露出させてる感じがするわけ。
糸井 見せちゃって。
坂本 それは、他人に対して
無遠慮だなと思うのよ。
まだまだ若いと思ってる面倒くさいおじさん
万博に行った時点でアホ
車はセンチュリーだったりLS600とかザラにある
はりきれよ、無能能天気脳味噌メシヤクローン知識コメント舞台ばかしかいないからな、自作自演でやるしかのうがない連中だ、自然にも人にもながされ神社仏閣連中
一人飯できる人は有能な人が多い
著名人とかニュース記事からの発言抜粋だと途端にスルースキル無くなるネット民多いから
ほんとに釣るならそういうのも活用するべきだな
異常者w
職場でランチとってる人見ていちいち悲しくなってたらきりがない
普段は独りで食ってるけど、スマンなw
誰も他人の目なんか気にしてないだろ
正直他人を見下してて悦に入ってる方がキモイ