アドリブ演奏無い音楽(爆笑)ってレベル低ぅ!最終更新 2025/05/15 03:271.名無しさん@涙目です。ISPGqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽譜通り演奏? → AIでも出来るレコーディングされた楽曲をそのまま演奏?→ CD聞いとけ2025/04/27 13:39:21254コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。Ma5lTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼cadenza2025/04/27 14:01:273.名無しさん@涙目です。MtzgoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AI作曲ってまさに既存の音楽を継ぎ接ぎしたアドリブそのものなんだが基礎がない人ってものづくりナメてるよね2025/04/27 14:57:374.名無しさん@涙目です。xpdSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CDに入ってる曲で気に入ってるギターの間奏部分とか、ライブでアレンジされたりしてちょっと勝手な事すんなよ!と思ったりする事はある2025/04/27 15:41:455.名無しさん@涙目です。DjyjSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ曲をアドリブとかで誤魔化してるJAZZとか面白味が無い2025/04/27 20:49:5216.名無しさん@涙目です。DQKlxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気持ち悪いよね2025/04/27 21:09:277.名無しさん@涙目です。v7mskコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドリフのアドリブ2025/04/28 04:19:508.名無しさん@涙目です。V8jId(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1クラシック演奏家なんてAI以下だろなぞってるだけw女でもチョンでも出来るw2025/04/28 10:04:249.名無しさん@涙目です。V8jId(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5クラシックはアドリブ出来ないゴミ楽譜見ながら演奏w馬鹿チョン死ね2025/04/28 10:05:01110.名無しさん@涙目です。s66dC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9アドリブきかない馬鹿毎日毎日同じレスwwww2025/04/28 10:19:16111.名無しさん@涙目です。rzaAo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10黙れ朝鮮人2025/04/28 10:23:04112.名無しさん@涙目です。adeKaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドリブはヘタクソの言い訳うひい2025/04/28 10:24:4113.名無しさん@涙目です。rzaAo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽譜見ながら演奏馬鹿でもチョンでも出来らぁうひい2025/04/28 10:25:1914.名無しさん@涙目です。rzaAo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しいものを生み出せないクラシックw2025/04/28 10:25:4215.名無しさん@涙目です。s66dC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11毎日毎日同じレスwwww1から10までアドリブなしのコピペ人生ww2025/04/28 10:26:22216.名無しさん@涙目です。R43ENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドリブも人によって癖が出て、似たり寄ったりになるケース多数それとアドリブにもある程度の法則はあるから、それを踏襲すると似てくるケースもでてくる2025/04/28 10:40:02117.名無しさん@涙目です。oeuzqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15アドリブ出来ない雑魚が何か言ってるwwww負け犬の遠吠えかww2025/04/28 10:43:20118.名無しさん@涙目です。s66dC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17そこはコピペで返せよwwマジ無能www2025/04/28 10:57:19119.名無しさん@涙目です。GgCnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18アドリブ出来ない雑魚2025/04/28 11:02:1220.名無しさん@涙目です。HTPaPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドリブは自由でなくて音階と手グセの練習の組み合わせから成り立つ それを自在にできるようになることであたかもアドリブといってるわけだが自由でなく、制限された中で自由にやれる、つまり、やれることは絞られて、限定されるそれを切磋琢磨してテクニックに活かすのがアドリブそこで新しい発見を発掘するためにつかうビットコインでいうと採掘のようなもの2025/04/28 15:09:5921.名無しさん@涙目です。w5p0XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドリブ侍はチンパンジーのサックスや象の描く絵を賛美していそうだな2025/04/28 16:21:2822.名無しさん@涙目です。Mko2T(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16まあたしかに似たりよったりのプレーヤーばっかりやな2025/04/28 16:46:5923.名無しさん@涙目です。Mko2T(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15あのガイジ、たまにアタマに血がのぼったらアドリブするんだけどww日本語の慣用句とかことわざが苦手みたいでさwwwいつもそこを突かれて涙目敗走wweだからコピペばっかりなんよねwwwアホがバレるからwww2025/04/28 16:49:3924.名無しさん@涙目です。DFo9pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドリブすらできない雑魚クラシックは楽譜見ながらだから簡単だよなww2025/04/29 09:23:59225.名無しさん@涙目です。DVBQR(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビルボードのヒットチャートみても即興性高い音楽ないぞ?ギターソロくらいじゃね?2025/04/29 10:37:1726.名無しさん@涙目です。DVBQR(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のヒットチャートもそうだね。即興競う音楽なんてないね。2025/04/29 12:00:5327.名無しさん@涙目です。DVBQR(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャズとか古臭いんだよ、おっさんwww2025/04/29 12:02:1228.名無しさん@涙目です。DVBQR(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼醤油ドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバドバww2025/04/29 17:19:5729.名無しさん@涙目です。Btq9uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24五線譜しか楽譜知らなさそうw2025/04/29 17:46:4830.名無しさん@涙目です。zGg7SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃCDやレコードにアドリブはないだろ2025/04/30 08:14:12131.名無しさん@涙目です。7Le51コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポーツなんかほとんどがAIのほうが優れているだろw100mを9秒台で走って何の意味があるの?カール君は8秒台で走れるぞ2025/04/30 08:44:29132.名無しさん@涙目です。hV9goコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31ブラックマンバに追いかけられた時に逃げ切れるかもしれない2025/04/30 15:32:4533.名無しさん@涙目です。JIULmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30ふつうソロ部分はアドリブ五線譜に書いてあっても無視されてアドリブ採用すら普通2025/05/01 08:34:3834.名無しさん@涙目です。yw3t0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドリブを極めた先には何があるンだ?2025/05/01 11:19:18135.名無しさん@涙目です。0YpuGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34予定調和2025/05/01 11:27:5436.名無しさん@涙目です。WXRMVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャズでもビッグバンドの方が好きだわ、手癖でピロピロしてるだけのジャズは退屈かな凄いとは思うけどね。2025/05/04 09:37:3037.名無しさん@涙目です。sQLusコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドリブすげー、譜面どおりはレベルの低いプレイヤーというけれど、もっと生産的な話をしろよ>>1の馬鹿誰がやってるアドリブが.どの音源に入っていてどの曲でやってる、それがいかに凄いか語ってみどうせたいしたことないもんをだしてくるのだろうが2025/05/05 05:09:1538.名無しさん@涙目です。rtQKrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドリブって譜面通りに弾く競技から逃げたヤツの言い訳だろw2025/05/06 17:57:13139.名無しさん@涙目です。NPPeMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニューヨークで毎晩譜面通りに演奏する仕事をしてた人達が、もう耐えられん!つまんねー!と退屈していた。そんな人達が仕事を終えてからミントンハウスというホテルに集まって、毎晩腐るほど演奏してきた白人の甘っちょろい曲を極めて困難な演奏しがたい曲に即興で真っ黒に塗り替えて音楽的実験をしたり腕試しをした。腕が未熟な者は、演奏中に蹴り倒されたそうだ。そして去る。ミントンハウス、そこで後世にモダン・ジャズと呼ばれた新しいジャズが生まれた。2025/05/06 20:18:0540.名無しさん@涙目です。fCfsJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38クラシックに対してジャズみたいな?2025/05/10 21:39:1941.名無しさん@涙目です。RklMb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんとなくわからなくもないがそれは記録メディアが発達している現在の感性だろうな2025/05/10 21:48:0542.名無しさん@涙目です。RklMb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その記録メディアに収められた完成された演奏も極めた人がいるからこそあるわけででも極めた人の生活も必要だしリアルな演奏で金をとるのもやっぱり必要ということになる2025/05/10 21:52:2443.名無しさん@涙目です。XNcqoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドリブは自己満コピーも自己満だけど全部自己満2025/05/10 22:59:4544.名無しさん@涙目です。xvrOHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく「自己満足」と人をバカにするのに使われる言葉があるが、人間の行動なんて全て自己満足じゃねーか2025/05/11 11:08:1245.名無しさん@涙目です。ke8R9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイルスデイビスってトランペット下手糞だよななんで神みたいになってるの2025/05/11 16:30:3646.名無しさん@涙目です。POdYKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先駆者だからでしょ、テクニックだけなら今の人の方がある2025/05/11 20:38:2847.名無しさん@涙目です。9sOEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラシックとか物心付く前から訓練して極めに極めた技能の発露が200年前の古典を擦る事とか撮り鉄の写真見てる様で悲しくなる2025/05/11 21:12:37148.名無しさん@涙目です。gdI4MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメン二郎目黒はうまいルスデイビス2025/05/12 02:02:1949.名無しさん@涙目です。yv8hzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47200年も残ってること自体に価値があるんだぞお前の存在なんて200年もしたら戸籍以外誰一人覚えてないだろ?2025/05/12 17:40:0650.名無しさん@涙目です。xJnObコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドリブって言っても事前にコード進行と主題からどういう風に進めるのか考えておくんだぞ、決まったフレーズを練習しておくのと同じだよ。結局得意な唄い回しを当て嵌めていくだけだからな、毎回その場でフレーズを作曲しているわけではないし高尚なものでもないのさ。2025/05/12 21:47:5251.名無しさん@涙目です。uEaLtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドリブはヘタクソの言い訳2025/05/13 04:41:1252.名無しさん@涙目です。nkiLUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アドリブこそが定型なんだわな上手なアドリブができるプレイヤーはサンプルを頭と体でおぼえてる要は膨大な数の中から優れたものを寄せ集めて作れるから、あらゆるパターンのアドリブをこなせる自由にと言っても組み合わせは無限ではなく、スケールなどの制約から有限で、思っているより形は決まってるそこを上手く組み合わせて作っていくのがアドリブ2025/05/13 06:42:2753.名無しさん@涙目です。oPDswコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本と応用の中間で可動域を拡げる上で一緒にストレッチするのがスケール練習で、それをアドリブすると言うならそれを忘れちゃいけないまあ俺はコード派だから関係ないんだけど2025/05/15 00:57:3754.名無しさん@涙目です。QT7gtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24古典派時代のクラシックはライブ演奏でアドリブを披露した上で後日新たに清書して出来上がったものなんだが?2025/05/15 03:27:52
レコーディングされた楽曲をそのまま演奏?→ CD聞いとけ
基礎がない人ってものづくりナメてるよね
クラシック演奏家なんてAI以下だろ
なぞってるだけw
女でもチョンでも出来る
w
クラシックはアドリブ出来ないゴミ
楽譜見ながら演奏w
馬鹿チョン死ね
アドリブきかない馬鹿
毎日毎日同じレスwwww
黙れ朝鮮人
うひい
馬鹿でもチョンでも出来らぁ
うひい
毎日毎日同じレスwwww
1から10までアドリブなしのコピペ人生ww
それとアドリブにもある程度の法則はあるから、それを踏襲すると似てくるケースもでてくる
アドリブ出来ない雑魚が何か言ってるwwww
負け犬の遠吠えかww
そこはコピペで返せよwwマジ無能www
アドリブ出来ない雑魚
自由でなく、制限された中で自由にやれる、つまり、やれることは絞られて、限定される
それを切磋琢磨してテクニックに活かすのがアドリブ
そこで新しい発見を発掘するためにつかう
ビットコインでいうと採掘のようなもの
まあたしかに似たりよったりのプレーヤーばっかりやな
あのガイジ、たまにアタマに血がのぼったらアドリブするんだけどww日本語の慣用句とかことわざが苦手みたいでさwwwいつもそこを突かれて涙目敗走wwe
だからコピペばっかりなんよねwwwアホがバレるからwww
クラシックは楽譜見ながらだから簡単だよなww
ギターソロくらいじゃね?
五線譜しか楽譜知らなさそうw
100mを9秒台で走って何の意味があるの?
カール君は8秒台で走れるぞ
ブラックマンバに追いかけられた時に逃げ切れる
かもしれない
ふつうソロ部分はアドリブ
五線譜に書いてあっても無視されてアドリブ採用すら普通
予定調和
誰がやってるアドリブが.どの音源に入っていてどの曲でやってる、それがいかに凄いか語ってみ
どうせたいしたことないもんをだしてくるのだろうが
ミントンハウス、そこで後世にモダン・ジャズと呼ばれた新しいジャズが生まれた。
クラシックに対してジャズみたいな?
でも極めた人の生活も必要だしリアルな演奏で金をとるのもやっぱり必要ということになる
コピーも自己満だけど
全部自己満
なんで神みたいになってるの
200年前の古典を擦る事とか撮り鉄の写真見てる様で悲しくなる
200年も残ってること自体に価値があるんだぞ
お前の存在なんて200年もしたら戸籍以外誰一人覚えてないだろ?
結局得意な唄い回しを当て嵌めていくだけだからな、毎回その場でフレーズを作曲しているわけではないし高尚なものでもないのさ。
上手なアドリブができるプレイヤーはサンプルを頭と体でおぼえてる
要は膨大な数の中から優れたものを寄せ集めて作れるから、あらゆるパターンのアドリブをこなせる
自由にと言っても組み合わせは無限ではなく、スケールなどの制約から有限で、思っているより形は決まってる
そこを上手く組み合わせて作っていくのがアドリブ
まあ俺はコード派だから関係ないんだけど
古典派時代のクラシックは
ライブ演奏でアドリブを披露した上で
後日新たに清書して出来上がったものなんだが?