結局、米ってどこに行ったの?アーカイブ最終更新 2025/06/11 12:561.名無しさん@涙目です。MtMgDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼急に消えるのおかしいやろ2025/05/29 20:09:07584すべて|最新の50件35.名無しさん@涙目です。it6hGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニトリが中国に流してた2025/05/30 18:41:0236.名無しさん@涙目です。usaEQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米が尽きたら今度こそ輸入米の関税撤廃に踏み込むべき2025/05/30 21:19:0237.139qov24コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5kg4000円のやつならいっぱいあるよ余ってる2025/05/30 23:32:2938.名無しさん@涙目です。u1dxNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国に流れたよhttps://youtu.be/wmCwRkVNU6csi=0IN0nXuQIT1vYwLr2025/05/31 02:07:4239.BANKSYXqoNbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エトー拓ん家にたんまりある2025/05/31 03:50:5740.名無しさん@涙目です。w9z7M(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31通常利益にプラス補助金もらえて、米を高値で海外に流通させてるの?2025/05/31 07:12:5741.名無しさん@涙目です。w9z7M(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31誰に補助金が支払われるのか分からんが、輸出米は高い って前提にあって、海外購入者に補助金をわたしてる。(値下げしてる)もしくは輸出米は高い って前提にあって、国内生産者に補助金を渡してる。(価格にコスト転嫁しないように値下げしてる)お前の話は、このどちらかだ。どっちだ?後者なら、生産者は 海外の方が儲かるさ2025/05/31 07:22:3742.名無しさん@涙目です。JeohVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAの倉庫2025/05/31 08:41:1843.名無しさん@涙目です。d2rcUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルトが横取り2025/05/31 08:58:5044.名無しさん@涙目です。0GtylコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先祖が国からタダでもらった農地なんだから作った米は国に納めるのがすじだわな2025/05/31 13:13:4245.名無しさん@涙目です。SiQmYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAの卸の倉庫に多量にある。 そのうち政府に買い取ってもらう2025/05/31 16:01:5146.名無しさん@涙目です。wG3OFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高く買うなら中国人だろうな。2025/05/31 16:29:3247.名無しさん@涙目です。3rJzDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジレスすると、飲食店やコンビニなどのチェーン店の倉庫ほとんどの事業者が品薄に気付いたら一斉に買いだめし始めるから2025/05/31 18:31:3748.名無しさん@涙目です。qaDX5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの誰がコメをどれだけ持ってるか農水省が把握できると思ってることが驕り高ぶり言語道断だよ分かるわけない2025/05/31 19:17:3149.名無しさん@涙目です。PQLhZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワシの腹の中2025/05/31 19:40:2250.名無しさん@涙目です。IX4ZiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい加減に米の輸入関税開放しろや、米が無いのは農水省のせいだろ。あいつらの意図的な米不足をなんで消費者が請け負わないと行けないんだよ。農家なんか全然守ってないんだよ。2025/05/31 21:10:0651.名無しさん@涙目です。lbNSg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先ほどの 国会答弁 小泉の話を要約すると減反減反言うけども、今年の米生産量は去年より多い。しかしJAに降ろされた米は、かなり少ない。JAに降ろされる米が少なく、米価格はJA売買ルートを価格基準としる傾向から、高値に繋がってる。正規ルート(JAルート)で米価格を決めてたけど、ルートに流れる米が少ないから高値になってる。米は去年よりある2025/06/02 10:31:08152.名無しさん@涙目です。VD4d4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51これお前の事か?399:名無しさん@涙目です。:2025/01/23(木) 18:12:51.90 ID:Zz5Vz車歴はカルディナ→アルテッツァ→ウィッシュ→シエンタ昔から先祖代々ココ横に両親が住む屋敷があるタグホイヤーデイデイトエタポンを持っている50歳(年金は15年先)交通安全施設を設計施工する会社に勤務している建設業許可は土木、とび、土工や、電気、塗装土木が大臣許可、電気が県知事許可会社まで車で15分公安委員会や警察から仕事をもらう2024年9月から役員に昇格社長の息子も同時に役員に昇格した「一緒に横で息子を支えてください」と社長と社長婦人に頭下げられた従業員数 数十名道路標識やガードレール横断歩道様々な道路施設を設置しているこの間沖縄に行って現地でレンタカーを借りたシエンタ、アクア、軽トラを所持している所得は720万妻は正看護師2025/06/02 12:21:09253.名無しさん@涙目です。lbNSg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52まだお前やってんの? 精神状態 大丈夫か?2025/06/02 12:57:13154.名無しさん@涙目です。tzf4KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53これがお前かどうか知りたかっただけだよだから俺の心配とかはしなくて良いよ2025/06/02 13:39:30155.名無しさん@涙目です。lbNSg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54いやいや お前の心配などしてねーよ。キメーよ大丈夫かてめぇって事が言いたいのさ。 やめろと言って やめてくれるのか?非常に 気持ち悪いぞお前。2025/06/02 15:21:50156.名無しさん@涙目です。Uah3aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55どうした?怖いのか?2025/06/02 16:43:40157.名無しさん@涙目です。4MvHJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売価格で売ってあるみたいだけども今までが安すぎたってフィーリングで値段決められても・・・ねw2025/06/02 16:56:4558.名無しさん@涙目です。3Nzm2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家が野菜をトラクターで踏み潰したり酪農家が牛乳を大量廃棄するように近い将来どこかに不法投棄されると思う2025/06/02 17:05:5659.名無しさん@涙目です。lbNSg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56いや そう言うお前が気持ち悪い。 今までも 何度かやったよな。次 粘着して声をかけて来たら、通報するから。以後やめてくれ。言いたい事は以上だ。理解したか?2025/06/02 18:54:14160.名無しさん@涙目です。ce1wsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運送がー精米がーと様々な言い訳をしてあれだけ滞留していた米が古古古米が出荷されてから何故か急に大量に出て来たらしいな2025/06/02 19:27:1161.名無しさん@涙目です。n40epコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59通報って誰に?>>52の内容だって誰に聞かれた訳でもないのに突然自分で勝手に語った事やん俺が悪いみたいに言われても困るわ2025/06/02 20:13:09162.名無しさん@涙目です。0vICUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが海に捨てた2025/06/02 21:15:2663.名無しさん。5kDC6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味変わらないならアメリカから買った方が良くね?カルローズ美味いで?2025/06/02 21:23:1264.名無しさん@涙目です。nJRjEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61そうじゃない。知らないお前に、1月から粘着されてる事に恐怖を感じてる。今後は、やめてくれないか。簡単だろ 忘れて やめるだけだ。 お前がしてる事を、私は嫌がってんだぞ。 分かってくれよ。もちろん警察だよ。2025/06/03 06:22:3865.名無しさん@涙目です。ryQzWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然安くなってないな2025/06/03 18:26:2166.名無しさん@涙目です。jysE1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店側は備蓄米売り切れるまで待つだけ。2025/06/03 21:16:0167.名無しさん@涙目です。4ueV1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全農が買い占めてた時は倉庫に置きっぱなしになってたけど小泉のせいで大量に掃けたから今度はからの倉庫を抱えた倉庫企業が困っているらしい2025/06/03 22:43:19268.名無しさん@涙目です。YMa7cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼備蓄米も後入れ先出し?なんだろうまずはココココ米から処分しないとw2025/06/04 01:29:0069.名無しさん@涙目です。ergmv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉進次郎有罪の可能性があるな2025/06/04 01:56:4570.名無しさん@涙目です。ergmv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67全然安くなってないほとんど一店舗で完売20000トン 一日500−1500トンが日本全国の消費量つまりあと十数日すれば備蓄米なくなる倉庫ないってそういうことだ全然安くなってないし、誰も買ってないまま1店舗売りして売り切れて備蓄米終わる2025/06/04 02:00:0171.名無しさん@涙目です。yROlCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のコメは◯トリがコンテナに詰めて中華へ輸出したりJAがあっちこっちの国へ輸出して、輸出先のスーパーで従来日本で売っていた安い値段で売っている!!!2025/06/04 02:03:2172.名無しさん@涙目です。xzwCPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虫が湧いて海岸投棄?2025/06/04 08:16:2173.名無しさん@涙目です。dnXd7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は虫の日だょ2025/06/04 12:54:5274.名無しさん@涙目です。UAmxbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67そもそも売れてないからそれでも国が買い戻す契約になってるのが味噌全てが茶番2025/06/05 11:25:0375.名無しさん@涙目です。oqVon(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数日前の小泉の国会答弁を聞くと庶民が減反に批判的な意見を言ってる様だけど、今年度の米の生産量は、前年度より多い。だが生産者(農家)が米をJAに降ろさず、別ルートで販売するケースが増加。 JAルートは米が少ない状況に至る。米価格はJAルートが標準価格になったり、JA価格に準ずる感じなので少ないJAルート米が高値をつけ、JAルートでは無い米も 引きづられて高値を付けた。コレが真相らしいぞ2025/06/05 12:03:2376.名無しさん@涙目です。oqVon(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから、農家の選択肢が増えた事が、今の米価格の上昇につながってる。2025/06/05 12:08:2177.名無しさん@涙目です。oqVon(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで農家はみんな、JAに降ろしてたし、JAに従ってたし米価格は安定してたけど農家が取引先を自由に選べるなら、高値を付ける奴に売るに決まってる。2025/06/05 12:11:3178.名無しさん@涙目です。PyHGuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったら米輸入も自由化だな2025/06/05 14:09:3579.名無しさん@涙目です。HqISNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAと卸が持ってる。ずっと持っていて、売りに出さず、コメの値段が上がるのを待っていた。政府が買い取ってくれるらしいから、損はしない。ボロ儲けだな。2025/06/05 18:37:1180.名無しさん@涙目です。G1QCrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内で米不足なのに結構海外へ行ってる2025/06/05 18:42:4181.名無しさん@涙目です。4l9JoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外で売られてる関税込みの日本米の方が安いって言うのが笑える。2025/06/05 19:20:1182.名無しさん@涙目です。IrcEfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テリーマンの額2025/06/07 14:59:1383.名無しさん@涙目です。hwBxhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金で買った米を何で、国民が金出して買うんかよ。確かに筋通ってんな。2025/06/11 12:35:45184.名無しさん@涙目です。vdwwaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層2025/06/11 12:56:41
【ネトウヨ大発狂中】報道特集、参政党と排外主義の動きに明確な警鐘→山本恵理伽アナ「自分の1票が身近な外国人を脅かすかも、想像力持って投票を」ニュー速(嫌儲)19109.62025/07/14 02:19:27
【忖度なし】俺氏、人生で初の備蓄米(5kg1900円)を購入。早速食べてみた所、「うんまあw」圧倒的コスパでリピート決定してしまう。5千円近い新米買ってる奴馬鹿ですwwwニュー速(嫌儲)33105.22025/07/14 02:26:34
余ってる
https://youtu.be/wmCwRkVNU6csi=0IN0nXuQIT1vYwLr
拓ん家にたんまりある
通常利益にプラス補助金もらえて、米を高値で海外に流通させてるの?
誰に補助金が支払われるのか分からんが、
輸出米は高い って前提にあって、海外購入者に補助金をわたしてる。(値下げしてる)
もしくは
輸出米は高い って前提にあって、国内生産者に補助金を渡してる。(価格にコスト転嫁しないように値下げしてる)
お前の話は、このどちらかだ。
どっちだ?
後者なら、生産者は 海外の方が儲かるさ
作った米は国に納めるのがすじだわな
ほとんどの事業者が品薄に気付いたら一斉に買いだめし始めるから
農水省が把握できると思ってることが驕り高ぶり言語道断だよ
分かるわけない
減反減反言うけども、今年の米生産量は去年より多い。
しかしJAに降ろされた米は、かなり少ない。
JAに降ろされる米が少なく、米価格はJA売買ルートを価格基準としる傾向から、高値に繋がってる。
正規ルート(JAルート)で米価格を決めてたけど、ルートに流れる米が少ないから高値になってる。米は去年よりある
これお前の事か?
399:名無しさん@涙目です。:2025/01/23(木) 18:12:51.90 ID:Zz5Vz
車歴はカルディナ→アルテッツァ→ウィッシュ→シエンタ
昔から先祖代々ココ
横に両親が住む屋敷がある
タグホイヤーデイデイトエタポンを持っている
50歳(年金は15年先)
交通安全施設を設計施工する会社に勤務している
建設業許可は土木、とび、土工や、電気、塗装
土木が大臣許可、電気が県知事許可
会社まで車で15分
公安委員会や警察から仕事をもらう
2024年9月から役員に昇格
社長の息子も同時に役員に昇格した
「一緒に横で息子を支えてください」と社長と社長婦人に頭下げられた
従業員数 数十名
道路標識やガードレール横断歩道様々な道路施設を設置している
この間沖縄に行って現地でレンタカーを借りた
シエンタ、アクア、軽トラを所持している
所得は720万
妻は正看護師
まだお前やってんの? 精神状態 大丈夫か?
これがお前かどうか知りたかっただけだよ
だから俺の心配とかはしなくて良いよ
いやいや お前の心配などしてねーよ。
キメーよ大丈夫かてめぇ
って事が言いたいのさ。 やめろと言って やめてくれるのか?
非常に 気持ち悪いぞお前。
どうした?怖いのか?
今までが安すぎたってフィーリングで値段決められても・・・ねw
近い将来どこかに不法投棄されると思う
いや そう言うお前が気持ち悪い。 今までも 何度かやったよな。
次 粘着して声をかけて来たら、通報するから。以後やめてくれ。
言いたい事は以上だ。
理解したか?
古古古米が出荷されてから何故か急に大量に出て来たらしいな
通報って誰に?
>>52の内容だって誰に聞かれた訳でもないのに突然自分で勝手に語った事やん
俺が悪いみたいに言われても困るわ
そうじゃない。
知らないお前に、1月から粘着されてる事に恐怖を感じてる。
今後は、やめてくれないか。
簡単だろ 忘れて やめるだけだ。 お前がしてる事を、私は嫌がってんだぞ。 分かってくれよ。
もちろん警察だよ。
今度はからの倉庫を抱えた倉庫企業が困っているらしい
まずはココココ米から処分しないとw
全然安くなってない
ほとんど一店舗で完売
20000トン 一日500−1500トンが日本全国の消費量
つまりあと十数日すれば備蓄米なくなる
倉庫ないってそういうことだ
全然安くなってないし、誰も買ってないまま
1店舗売りして売り切れて備蓄米終わる
◯トリがコンテナに詰めて
中華へ輸出したり
JAがあっちこっちの国へ
輸出して、輸出先のスーパーで従来日本で売っていた
安い値段で売っている!!!
そもそも売れてないから
それでも国が買い戻す契約になってるのが味噌
全てが茶番
庶民が減反に批判的な意見を言ってる様だけど、今年度の米の生産量は、前年度より多い。
だが生産者(農家)が米をJAに降ろさず、別ルートで販売するケースが増加。 JAルートは米が少ない状況に至る。
米価格はJAルートが標準価格になったり、JA価格に準ずる感じなので
少ないJAルート米が高値をつけ、JAルートでは無い米も 引きづられて高値を付けた。
コレが真相らしいぞ
米価格は安定してたけど
農家が取引先を自由に選べるなら、高値を付ける奴に売るに決まってる。
ずっと持っていて、売りに出さず、コメの値段が上がるのを待っていた。
政府が買い取ってくれるらしいから、損はしない。ボロ儲けだな。
確かに筋通ってんな。
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層