【株価暴落】中国、ゲーム規制責任者を解任かアーカイブ最終更新 2024/01/10 00:331.KOU ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【上海共同】中国政府が昨年末にオンラインゲームへの規制強化案を発表し、ゲーム各社の株価が暴落したことを巡り、共産党の担当幹部が解任されたとロイター通信が3日までに伝えた。長引く景気低迷からの脱却を党や政府が目指す中、市場の信頼を損なった責任を問われたとみられる。 解任されたのは共産党中央宣伝部出版局の馮士新局長。複数の関係者の話として、解任理由は規制強化案の発表と関連があるとしている。リンクhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/300095?rct=economics2024/01/04 02:25:0445すべて|最新の50件2.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんOxwuOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どういうこと?規制したのは中国なのに暴落した責任って2024/01/04 02:26:133.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんsEVdhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暴落覚悟で規制したんだろ解任する意味がわからん2024/01/04 02:27:5914.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんyrV1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はしごをはずされ、どこかに消えてしまったかな。2024/01/04 02:30:065.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんde9EYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼11兆円位株価下がったんだかなそりゃ上層部は切れるわな2024/01/04 02:56:2716.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんYE2GsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ生まれがよかっただけで、もてはやされて学者や政治家になったりするからこうなる。日本も同じね2024/01/04 03:08:047.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんwUli4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中共の予想以上に規制案がクローズアップされてしまったということかな2024/01/04 04:10:308.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんRUxgUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だって習さんがやれって言うから、、、2024/01/04 04:39:559.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんQ368eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国市民の蓄積する不満の矛先が、中国共産党習近平ちゃんに向かないように適度にガス抜きすべきなのにエロやゲームを規制して市民の不満を助長した罪ってことかな2024/01/04 05:04:4410.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんJ7cI7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここからこれで堂々とゲームができるぞと寝そべり族がゲーム中毒族に変わる斜め上の展開に期待したい2024/01/04 05:28:0511.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんceQgsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学習塾禁止、ゲーム規制勉強もゲームも駄目ゲームはしょうがないとしても学習塾禁止は愚策過ぎる2024/01/04 05:34:1612.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんEaeaNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独裁者の気分次第でコロコロ方針が変わるのが中国2024/01/04 06:01:2913.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんFgT0bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人体の不思議展に新たな標本が届いたアルヨゲーム部門を作るアルネ2024/01/04 06:05:0714.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんsKHtbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とかげの尻尾切りで有名だしな、中国2024/01/04 07:27:3015.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんfojckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼解任なんて優しいな。埋めると思ってた。2024/01/04 07:48:0816.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんMAztjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日和りやがってだせえな2024/01/04 08:13:5217.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんg6CUFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼点数稼ぎをしようとしたら余計な事をするなと更迭されたというか詰め腹を切らされたんだろうもっと上の幹部が了承してないわけがないからな2024/01/04 08:31:1018.sageaf425コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第二の毛沢東目指してるらしいからw2024/01/04 09:28:4219.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんKHzGzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼景気悪い時に追い打ちで規制かけたら株価が大暴落するのは目に見える行為わかってなかったってことは無いからわざとだな2024/01/04 10:12:3820.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんEfT2HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理不尽だなあ責任とらされるんだこれ2024/01/04 10:43:2421.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん5UTxTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ担当者はホンマブチキレてるだろうな表に出したら更に処分されるだろうから何もいえんだろうが中国のこういう朝令暮改っぷりは、組織を守るためにはいいんだろうけど個人を犠牲にして成り立ってるなあ2024/01/04 10:49:3322.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんl0gapコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国に生まれなくてよかった2024/01/04 11:22:3723.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん54pthコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼責任者はキンペーやろ2024/01/04 11:47:0524.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんN6A1xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とかげのしっぽ切りか今はこういう問題になりそうなことは臭のトップダウンだろ2024/01/04 11:48:4825.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんzp10KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5株価だけじゃ済まない、布面積の規制でオマ国状態とか色々あって実質開発をを海外移転状態になってるいつでも中国市場を切り捨てられるんよそうなったら銘柄ごと飛ぶ2024/01/04 13:02:5326.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんpsvmLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼解任て命令しといてよくやるな2024/01/04 13:33:2127.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんRKTQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上層部も規制?いいじゃんやっちゃいなよって感じだったけど思ってたより株価暴落で焦ったのか2024/01/04 14:41:0328.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんETPYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム規制しただけでヤバくなる中国経済って、、、、2024/01/04 15:30:3729.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんeRX4z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼規制はそのままだったりして2024/01/04 16:04:3330.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんeRX4z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国国内限定っていう姑息ささえ無ければそんなに悪い規制をしたわけじゃ無いよな2024/01/04 16:28:3231.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん12jWBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上層部が指示したからやったのに結果株暴落で現場責任者解任wアホだろ。2024/01/04 16:37:4132.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん1hKIhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼規制してきたのは習近平さんだろ?どういうことだってばよ2024/01/04 18:59:2333.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんXaFr5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キンペー「ゲームに規制をかけろとは言ったが株価を下げろとは一言も言ってない」2024/01/05 13:47:16334.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんHMKqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33まあ嘘みたいだけどこういう事だわな2024/01/05 18:34:4735.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんRPzfBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33一休さんで出てきそう2024/01/05 18:49:3636.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんb3tJNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お掃除中2024/01/06 04:57:0537.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん8v4l7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼規制する話が出るだけで株価に響くのは当たり前なのに中共幹部って経済に疎いにもほどがあるだろw2024/01/06 13:33:2138.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんnjrmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガチャ課金加熱はいい加減規制必要だろそれで株下がるなら元々そこまでの企業価値2024/01/06 13:57:07139.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんLIo2CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な…なにを言っているのかわからねーと思うが2024/01/06 16:46:4740.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんxUlSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33毛沢東「雀を駆除しろとは言ったがイナゴを増やせとは言ってない」歴史は繰り返す2024/01/06 17:50:0541.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんiLliOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3政敵を嵌め込む為の常套手段。ベトナム戦争参戦とかも。2024/01/06 18:59:4342.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん99o6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よきにはからえってやつか2024/01/06 22:44:0143.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんb9c9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38中国は元からガッツリ規制はしてるのよ日本と比べたら厳しすぎるくらい今回はそれを更に厳しくというか壊滅的なレベルまで締め付けようとしたので話題になってる2024/01/07 09:38:20144.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんHXs3KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43国内外で規制違うのね中華ゲームがガチャも無いならそら誰もやらなくなるな2024/01/07 14:07:4945.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2ecTCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズメ殲滅作戦の頃と変わらんな(´・ω・`)2024/01/10 00:33:08
解任されたのは共産党中央宣伝部出版局の馮士新局長。複数の関係者の話として、解任理由は規制強化案の発表と関連があるとしている。
リンク
https://www.tokyo-np.co.jp/article/300095?rct=economics
そりゃ上層部は切れるわな
学者や政治家になったりするからこうなる。
日本も同じね
向かないように適度にガス抜きすべきなのに
エロやゲームを規制して市民の不満を助長した罪ってことかな
寝そべり族がゲーム中毒族に変わる斜め上の展開に期待したい
勉強もゲームも駄目
ゲームはしょうがないとしても学習塾禁止は愚策過ぎる
コロコロ方針が変わるのが中国
ゲーム部門を作るアルネ
だせえな
というか詰め腹を切らされたんだろう
もっと上の幹部が了承してないわけがないからな
株価が大暴落するのは目に見える行為
わかってなかったってことは無いから
わざとだな
責任とらされるんだこれ
表に出したら更に処分されるだろうから何もいえんだろうが
中国のこういう朝令暮改っぷりは、組織を守るためにはいいんだろうけど個人を犠牲にして成り立ってるなあ
今はこういう問題になりそうなことは臭のトップダウンだろ
株価だけじゃ済まない、布面積の規制でオマ国状態とか
色々あって実質開発をを海外移転状態になってる
いつでも中国市場を切り捨てられるんよ
そうなったら銘柄ごと飛ぶ
アホだろ。
まあ嘘みたいだけどこういう事だわな
一休さんで出てきそう
中共幹部って経済に疎いにもほどがあるだろw
それで株下がるなら元々そこまでの企業価値
毛沢東「雀を駆除しろとは言ったがイナゴを増やせとは言ってない」
歴史は繰り返す
政敵を嵌め込む為の常套手段。
ベトナム戦争参戦とかも。
中国は元からガッツリ規制はしてるのよ
日本と比べたら厳しすぎるくらい
今回はそれを更に厳しくというか壊滅的なレベルまで締め付けようとしたので話題になってる
国内外で規制違うのね
中華ゲームがガチャも無いなら
そら誰もやらなくなるな