20年前なら日本のIT技術は世界一だった…天才プログラマーの7年半を奪った「著作権法」アーカイブ最終更新 2023/07/12 23:311.以下、VIPがお送りしますCuGMsskype,line,仮想通貨などを開発した人は大金持ちになっている。でもその技術を世界初で作ったのは日本人でプログラマとしての全盛期を刑務所で過ごすことになった。Peer2Peerp2pで通話やチェーンブロックによる処理分散で複雑な計算ができると日本の特許と海外の国際特許を取得しようとした。→日本 特許として認めず。当時の携帯電話利権のため、p2pの特許は不適格と拒否された。→海外 特許申請を知り承認まで長引かせる。そして一般的に利用できるファイル交換機能を持ったWinnyを発表。ノード管理により、分散処理の可能性を見せた。だが、Winnyで違法ファイルを交換する事に使われ、P2Pは違法ソフトを交換する技術とされてメディアに叩かれまくった上、開発者は刑務所行きになる。ソフトウエアが第三者に悪用されると、その開発者が罪を負わなければならない恐れが出てきたために開発者の間に不安が広がり、著作権のグレーゾーンに触れる技術開発をしなくなってしまったのだ。国際特許も自動的に取り消し処理。取り消された数か月後、P2Pは外国に特許を取得されSkypeが現れる。 Winnyで使われている技術は、ビットコインやNFT(Non-Fungible Token:代替不可能なトークン)などに使用され、最近脚光を浴びているブロックチェーン技術の先駆けとも言われている。 「日本のインターネットの父」と呼ばれる村井純・慶應義塾大学教授は、Winnyを「ソフトとしては10年に一度の傑作」と評価している。しかし、裁判が行われている間、金子氏はWinnyの改良を行うことも、新たなP2P関連の技術開発もできずにいた。 そうしている間に、国外ではP2P関連の新たな技術が続々と現れていた。同じP2P技術を利用した無料インターネット通話「Skype(スカイプ)」は世界中で使われ、これを開発した北欧の2人の技術者に巨万の富をもたらした。今の日本人の生活になくてはならないコミュニケーションアプリ「LINE」も、同じくP2P技術が使われている。特許を失い本当は世界中から称賛され億万長者になれた人は前科者としてぶちこまれる。これが日本か。2023/07/12 19:55:5043すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りします8XZknまあそういうことにして日本すげ~ってして感傷にひたってるのよな2023/07/12 19:58:543.以下、VIPがお送りしますCuGMshttps://news.yahoo.co.jp/articles/3be1efb270c5f8fb05f1f10c9983af7c2bffe541?page=2ソース2023/07/12 19:59:014.以下、VIPがお送りしますCuGMs>>2いや、凄くないだろ利権のために世界的な利益を自ら投げ捨てる愚民族だろ2023/07/12 19:59:575.以下、VIPがお送りします8o9g6想像力が足りないんだろーよ2023/07/12 20:01:196.以下、VIPがお送りしますCuGMsそういうことにしてっていうかWinny,lhaは世界的に凄いと称賛された技術だからな2023/07/12 20:01:537.以下、VIPがお送りしますCuGMs世界初の圧縮ソフトインターネットがまだ無い時代の圧縮ソフトだよlhacaとか、lzhの拡張子が付いてるやつ。1991年に開発された技術だからなhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/LHA2023/07/12 20:04:448.以下、VIPがお送りしますCuGMs多分、生成AIも外国の方で作ってるからお咎め無しだけど日本人が開発してたら児ポかなにかで刑務所に入れられて潰されてるよねそういう国なんだ2023/07/12 20:07:109.以下、VIPがお送りします7TvU2まじか2023/07/12 20:07:4710.以下、VIPがお送りしますP4Zqeicqとかか2023/07/12 20:07:4811.以下、VIPがお送りしますuuVsX漫画村とかもな2023/07/12 20:10:3012.以下、VIPがお送りしますCuGMs>>11あれはテクノロジ無いだろ2023/07/12 20:16:1413.以下、VIPがお送りしますCuGMs逆に、テクノロジの種になりうる技術は早めに潰して、テクノロジの種にならないつまらん犯罪は許すんだよね2023/07/12 20:17:0814.以下、VIPがお送りしますJLJKn>>12ゆーて使いづらくはなかったんだろ?だから人も集まってたわけで市役所などのホームページもそのくらいユーザーのニーズを掴んでくれたらいいのにね2023/07/12 20:18:1215.以下、VIPがお送りしますzKUUWwinnyでキンタマ踏んで個人情報ぶちまけた奴がブチギレて作者を刑務所送りにしたとか、葬ったとか噂流れてたな2023/07/12 20:18:3916.以下、VIPがお送りします1hcFqあれ開発者生きてたの?謎の飛行機事故で死んだとか聞いた気がするけど2023/07/12 20:19:4317.以下、VIPがお送りしますJLJKn>>15○○毛のことは忘れてやれよもう2023/07/12 20:20:0718.以下、VIPがお送りしますIUkME良くも悪くも島国だな2023/07/12 20:20:1219.以下、VIPがお送りしますCuGMs>>16急性心筋梗塞とかで逝った2023/07/12 20:21:1920.毛ガニくんr0zSlp2p自体はどうでも良いがリソースを平等に負担し合った上でファイルを断片化して分散保有する事で匿名性を担保したっていう考え方はマジで天才的だと思う2023/07/12 20:21:4721.以下、VIPがお送りしますCuGMs2013年7月6日、東京大学情報基盤センター特任講師の金子勇氏が急性心筋梗塞で死去した(関連記事)。 42歳だった。2023/07/12 20:22:1822.以下、VIPがお送りしますCuGMs理論上、みんながハッシュを消さなければ永久にファイルは残り続けるしな2023/07/12 20:23:1123.以下、VIPがお送りしますCuGMsp2p skypeなどの技術になるハッシュによる分散処理 仮想通貨などの技術になるこの才能2023/07/12 20:24:4324.以下、VIPがお送りしますdB8gw当時の日本社会は違法コピーが蔓延した海外を見てコンテンツ産業の保護に躍起になっていたからな著作権は錦の御旗だった、音楽CDの売り上げ不審が叫ばれていた時代だからな結果的にp2p技術の価値が理解できないまま悪質な道具というレッテルを貼られて逮捕という結果になってしまった日本が没落する理由の縮図みたいな事件だったと思うよ物事を判断する側があまりにも無知だった2023/07/12 20:25:1825.以下、VIPがお送りしますMMZFWp2p自体はnyより先に他の共有ソフトであったけど発展型ってことじゃなく発明したの?2023/07/12 20:26:5226.以下、VIPがお送りしますatDyT>>24ちゃんとアメリカとかもファイル共有ソフトの開発者はボコボコにされて逮捕されてる2023/07/12 20:27:3527.毛ガニくんr0zSl>>25ネイティブp2pは初だった気がする2023/07/12 20:30:0828.以下、VIPがお送りしますCuGMs>>25p2pが認められなかったからnyを出した2023/07/12 20:30:2929.以下、VIPがお送りしますCuGMsちなみにねらーの47氏だぞ2023/07/12 20:31:2030.以下、VIPがお送りしますdB8gw>>26外国がどうって話じゃねえよ要するに当時必要だったのは新技術に則った著作物保護とマネタイズをする為の仕組みづくりだったという事例えば原始時代に刃物と火を使う仕組みを作った奴がいたとしてソイツを吊るしたムラと道具を便利に使いこなそうとしたムラどっちが後々発展すると思う?2023/07/12 20:33:1031.以下、VIPがお送りしますCuGMs死ぬ前は東大の講師だしな2013年時点の東大は最高学府だろ2023/07/12 20:35:3932.以下、VIPがお送りしますqGD5x>>30違法行為するために新技術開発さしたぞ!→逮捕れました何かおかしいか?悪い子としたら罰を受ける当たり前のこと2023/07/12 20:36:3733.以下、VIPがお送りしますuVtaS頭のいい人がみたら「こいつすげえ!」ってなるけど「こんなの犯罪に使えちゃうよ!」と殴りつけるやつも居るってことさね2023/07/12 20:36:3934.以下、VIPがお送りしますdB8gw>>32それに関しては裁判の結果が出ているのだから読んでくるといいそして問題はそこでは無い問題は日本社会の上級層が技術の価値に無頓着であった事だこの際金子個人の良し悪しはどうでも良かったのよ日本の技術発展の機会を無駄な裁判で使い潰してしまった事が致命的な問題2023/07/12 20:42:1735.以下、VIPがお送りしますKwbDb>>34そんで金子が逮捕されたことで何が遅れたの?もう技術は送り出された後だから個人じゃなく全体の問題だぞ実際独自にいろんな企業が利用したろ2023/07/12 20:46:0236.以下、VIPがお送りしますdB8gw>>35当時の情報技術者全体が萎縮する事態になっていただろ今更何言ってんだ?2023/07/12 20:48:1937.以下、VIPがお送りしますdB8gw技術を送り出す事そのものに逮捕起訴のリスクがあるとなれば企業も個人も投資なんが出来なくなるだろうがマジで馬鹿はいなくならねえな2023/07/12 21:03:2238.以下、VIPがお送りしますJW7S3金子氏が逮捕されたから技術が立ち遅れたというより、金子氏が逮捕されるような風土だから技術が立ち遅れたと言った方が正確ではないか2023/07/12 21:15:4039.以下、VIPがお送りしますdB8gw>>38少なくとも俺はそう言ってるつもりだが?当時だって道理のわかる奴はいたし風土というか一部の馬鹿警察の暴走に近いと思うけど2023/07/12 21:21:4340.以下、VIPがお送りしますzVJ57音楽や映画やテレビ番組の不正利用されまくってp2p自体が悪とされてしまって誰も触れられなくなってしまった画像生成AIで他人の絵柄を盗用した生成画像を売りまくって儲けようと暴れまくってた馬鹿どもと同じ流れ2023/07/12 22:05:0541.以下、VIPがお送りしますpyvx5知ってた2023/07/12 22:54:0042.以下、VIPがお送りしますpyvx5そもそも扇風機すら作れない、作る知能すらない人間が法律やってんだからそうなるよねっていう話2023/07/12 22:56:4743.以下、VIPがお送りしますMXZEUお前らが悪い2023/07/12 23:31:23
要潤が中居正広を引退に追い込んだジャップ国民に激怒「中居はプライベートの方が人格者でスター」「同調圧力で社会的地位から抹殺されるなら法律は何のためにあるのか」ニュー速(嫌儲)129188.42025/01/24 05:59:57
「子供を預かってくれないか」児童相談所や両親に断られた7時間後、5歳の娘とダム湖に身を投げ無理心中した父親の男を容疑者死亡のまま書類送検ニュー速(嫌儲)3996.62025/01/24 05:49:59
Peer2Peer
p2pで通話やチェーンブロックによる処理分散で複雑な計算ができると日本の特許と海外の国際特許を取得しようとした。
→日本
特許として認めず。当時の携帯電話利権のため、p2pの特許は不適格と拒否された。
→海外
特許申請を知り承認まで長引かせる。
そして一般的に利用できるファイル交換機能を持ったWinnyを発表。ノード管理により、分散処理の可能性を見せた。
だが、Winnyで違法ファイルを交換する事に使われ、P2Pは違法ソフトを交換する技術とされてメディアに叩かれまくった上、開発者は刑務所行きになる。
ソフトウエアが第三者に悪用されると、その開発者が罪を負わなければならない恐れが出てきたために開発者の間に不安が広がり、著作権のグレーゾーンに触れる技術開発をしなくなってしまったのだ。
国際特許も自動的に取り消し処理。
取り消された数か月後、P2Pは外国に特許を取得されSkypeが現れる。
Winnyで使われている技術は、ビットコインやNFT(Non-Fungible Token:代替不可能なトークン)などに使用され、最近脚光を浴びているブロックチェーン技術の先駆けとも言われている。
「日本のインターネットの父」と呼ばれる村井純・慶應義塾大学教授は、Winnyを「ソフトとしては10年に一度の傑作」と評価している。しかし、裁判が行われている間、金子氏はWinnyの改良を行うことも、新たなP2P関連の技術開発もできずにいた。
そうしている間に、国外ではP2P関連の新たな技術が続々と現れていた。同じP2P技術を利用した無料インターネット通話「Skype(スカイプ)」は世界中で使われ、これを開発した北欧の2人の技術者に巨万の富をもたらした。今の日本人の生活になくてはならないコミュニケーションアプリ「LINE」も、同じくP2P技術が使われている。
特許を失い本当は世界中から称賛され億万長者になれた人は前科者としてぶちこまれる。
これが日本か。
ソース
いや、凄くないだろ
利権のために世界的な利益を自ら投げ捨てる愚民族だろ
Winny,lhaは世界的に凄いと称賛された技術だからな
インターネットがまだ無い時代の圧縮ソフトだよ
lhacaとか、lzhの拡張子が付いてるやつ。
1991年に開発された技術だからな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/LHA
日本人が開発してたら児ポかなにかで刑務所に入れられて潰されてるよね
そういう国なんだ
あれはテクノロジ無いだろ
ゆーて使いづらくはなかったんだろ?
だから人も集まってたわけで
市役所などのホームページもそのくらいユーザーのニーズを掴んでくれたらいいのにね
作者を刑務所送りにしたとか、葬ったとか噂流れてたな
○○毛のことは忘れてやれよもう
急性心筋梗塞とかで逝った
リソースを平等に負担し合った上でファイルを断片化して分散保有する事で匿名性を担保したっていう考え方はマジで天才的だと思う
ハッシュによる分散処理 仮想通貨などの技術になる
この才能
著作権は錦の御旗だった、音楽CDの売り上げ不審が叫ばれていた時代だからな
結果的にp2p技術の価値が理解できないまま悪質な道具というレッテルを貼られて逮捕という結果になってしまった
日本が没落する理由の縮図みたいな事件だったと思うよ
物事を判断する側があまりにも無知だった
ちゃんとアメリカとかもファイル共有ソフトの開発者はボコボコにされて逮捕されてる
ネイティブp2pは初だった気がする
p2pが認められなかったからnyを出した
外国がどうって話じゃねえよ
要するに当時必要だったのは新技術に則った著作物保護とマネタイズをする為の仕組みづくりだったという事
例えば原始時代に刃物と火を使う仕組みを作った奴がいたとして
ソイツを吊るしたムラと道具を便利に使いこなそうとしたムラ
どっちが後々発展すると思う?
2013年時点の東大は最高学府だろ
違法行為するために新技術開発さしたぞ!→逮捕れました
何かおかしいか?
悪い子としたら罰を受ける当たり前のこと
それに関しては裁判の結果が出ているのだから読んでくるといい
そして問題はそこでは無い
問題は日本社会の上級層が技術の価値に無頓着であった事だ
この際金子個人の良し悪しはどうでも良かったのよ
日本の技術発展の機会を無駄な裁判で使い潰してしまった事が致命的な問題
そんで金子が逮捕されたことで何が遅れたの?
もう技術は送り出された後だから個人じゃなく全体の問題だぞ
実際独自にいろんな企業が利用したろ
当時の情報技術者全体が萎縮する事態になっていただろ
今更何言ってんだ?
マジで馬鹿はいなくならねえな
金子氏が逮捕されるような風土だから技術が立ち遅れたと言った方が正確ではないか
少なくとも俺はそう言ってるつもりだが?
当時だって道理のわかる奴はいたし風土というか一部の馬鹿警察の暴走に近いと思うけど
画像生成AIで他人の絵柄を盗用した生成画像を売りまくって儲けようと暴れまくってた馬鹿どもと同じ流れ
そうなるよねっていう話