【疑問】「インターネットの普及」は人々の幸福度を上げたのか下げたのかアーカイブ最終更新 2023/10/02 17:591.以下、VIPがお送りしますRC307どっちなんだい!2023/10/02 17:02:0427すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますCpvoHそれはあなたが丸一日パソコンと携帯をしなきゃ答えが出るお2023/10/02 17:10:213.以下、VIPがお送りしますo7LAI上がったかな?いろいろ掘れるし2023/10/02 17:11:174.以下、VIPがお送りしますSRb2o下げた幸せとは自分が平均か平均以上であるから感じるもので約半分は平均以下じゃないって気づいてしまった2023/10/02 17:13:415.以下、VIPがお送りします37iKPネットがなければ俺の人生は無だつまりネットは俺の幸福度を上げた2023/10/02 17:14:076.以下、VIPがお送りしますe3k8t下げた派インターネットというよりスマホ2023/10/02 17:16:487.以下、VIPがお送りしますzE71y>>4それってお花畑だっただけじゃねお花畑がネットで現実を知った幸福なお花畑と不幸なネット民どっちが本人にとって良いのかねぇ2023/10/02 17:19:528.以下、VIPがお送りします683sA便利度と引き換えに幸福は下がってるだろ2023/10/02 17:19:579.以下、VIPがお送りしますxpfQz幸福度は下がったSNSで隣の芝青いの見過ぎだよ2023/10/02 17:20:3410.以下、VIPがお送りします3OMI9幸不幸は永遠に答えはでないよねでも確実に言える事は情報量が減ったよねバカは「情報量が増えた!」爆笑wwwそれは【都合の好い情報】本来情報の定義は清濁併せ呑むが前提見たい物だけ見るのは情報ではないんだよリビングに19型テレビが1台しか無い時代子供番組を見たいけど父親の見るナイターを無理に見せられて…野球に興味の無い女の子でも巨人のスターティングメンバーや いつの間にかルールも覚え…まぁこの手をレスると脳が乏しいキッズからジジイ扱いされんだろねwwwガキ共はジジイに勝てないもんなぁ…騒げ騒げwww2023/10/02 17:21:0311.以下、VIPがお送りしますo7LAIタワレコ行って試聴機で店員のピックアップ聴くよりもっと広い選択ができるようになった2023/10/02 17:21:2912.以下、VIPがお送りしますCiscM今はギリメリットが勝ってるでもこれからどんどん副作用がでてえらい事になる2023/10/02 17:21:4313.以下、VIPがお送りしますSRb2o>>7ブータンって国で結果出てるよ2023/10/02 17:21:5014.以下、VIPがお送りしますPteDxドパミンが容易く制御されてしまった為すべ事はもはや手遅れ2023/10/02 17:23:1015.以下、VIPがお送りしますSRb2o>>7>「かつてブータンの幸福度が高かったのは、情報鎖国によって他国の情報が入ってこなかったからでしょう。情報が流入し、他国と比較できるようになったことで、隣の芝生が青く見えるようになり、順位が大きく下がったのです」http://www.japan-un-friendship-associations.org/bhutan/news/202110_4/index.html2023/10/02 17:23:3116.以下、VIPがお送りしますPRvOfネパールじゃなかったっけ?ネットのせいで自分達が他所と比べてそんなに幸福じゃないって気付いてしまった2023/10/02 17:24:0117.以下、VIPがお送りしますCiscM北朝鮮は?2023/10/02 17:24:2318.以下、VIPがお送りしますzE71y>>13そのブータンも結局グローバルな流れに逆らえなかったからな持続不可能だった訳だ鎖国してた日本と同じいつかは「現実」が押し寄せてくる2023/10/02 17:25:1019.以下、VIPがお送りしますjboKu>>4平均以下じゃないならいいじゃん2023/10/02 17:25:4920.以下、VIPがお送りしますD8Yytゲームだらだらやって動画適当に見てるだけでそこそこ幸福だわ2023/10/02 17:26:5621.以下、VIPがお送りしますzE71y>>15国民が皆一様に「雨風をしのげる家があり、食べるものがあり、家族がいるから幸せだ」と答える姿が報じられたのを覚えている人もいるだろう。竹中平蔵氏も言ってたな「貧乏を楽しめ」って竹中平蔵先生は正しかったんや!2023/10/02 17:28:5322.以下、VIPがお送りしますSRb2o>>19収入でいうとほとんどの人が平均以下だよ>国税庁の実施した「令和3年分民間給与実態調査」によると、年収500万円台(500~600万円)の人は、全体の10.5%です。 また、年収500万円以上の人の割合は、全体の31.5%です。 同調査によると、日本国内の平均年収は443万円でした。 このため、年収500万円を稼ぐ人は高収入といえます。https://www.recme.jp/careerhigh/entry/annual-income500#:~:text=%E5%9B%BD%E7%A8%8E%E5%BA%81%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%8C%E4%BB%A4,%E9%AB%98%E5%8F%8E%E5%85%A5%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%822023/10/02 17:30:4423.以下、VIPがお送りしますSRb2o>>21その言ってる本人が金の亡者なんだけど?2023/10/02 17:31:2224.以下、VIPがお送りしますhU6rOネットがくれる幸せなんて無修正エロ動画くらいだよ2023/10/02 17:56:0825.以下、VIPがお送りしますlbwsE幸福度という言葉があいまいでうさんくさいけど、文系の奴らがむちゃくちゃにしたという思いはある2023/10/02 17:57:3326.以下、VIPがお送りしますoFx2L>>4まぁそう思う人は多いと思うそれと同時進行で、自分は自分、他人は他人という教育がうまく行かなかった2023/10/02 17:57:4827.以下、VIPがお送りしますoFx2Lなんにでもそうだけど、他人同士を競わせたほうが金は回るんだよね例えば隣の家より良い家を作ろうって金を使うじゃんインターネットはそういう情報のコントロールが簡単にできる2023/10/02 17:59:00
【日本滅亡速報👺】農水省さん「2030年に農業経営は半減するで、耕作農地は3割減…するで🙄」うっかり本当の事を日本国民にお知らせしてしまうwww😭ニュー速(嫌儲)58173.92024/11/16 00:45:32
いろいろ掘れるし
幸せとは自分が平均か平均以上であるから感じるもので約半分は平均以下じゃないって気づいてしまった
つまりネットは俺の幸福度を上げた
インターネットというよりスマホ
それってお花畑だっただけじゃね
お花畑がネットで現実を知った
幸福なお花畑と
不幸なネット民
どっちが本人にとって良いのかねぇ
SNSで隣の芝青いの見過ぎだよ
でも
確実に言える事は
情報量が減ったよね
バカは「情報量が増えた!」
爆笑www
それは【都合の好い情報】
本来情報の定義は
清濁併せ呑むが前提
見たい物だけ見るのは情報ではないんだよ
リビングに19型テレビが1台しか無い時代
子供番組を見たいけど
父親の見るナイターを無理に見せられて…
野球に興味の無い女の子でも
巨人のスターティングメンバーや
いつの間にかルールも覚え…
まぁ
この手をレスると
脳が乏しいキッズからジジイ扱いされんだろねwww
ガキ共はジジイに勝てないもんなぁ…騒げ騒げwww
でもこれからどんどん副作用がでてえらい事になる
ブータンって国で結果出てるよ
為すべ事はもはや手遅れ
>「かつてブータンの幸福度が高かったのは、情報鎖国によって他国の情報が入ってこなかったからでしょう。情報が流入し、他国と比較できるようになったことで、隣の芝生が青く見えるようになり、順位が大きく下がったのです」
http://www.japan-un-friendship-associations.org/bhutan/news/202110_4/index.html
自分達が他所と比べてそんなに幸福じゃないって気付いてしまった
>>13
そのブータンも結局グローバルな流れに逆らえなかったからな
持続不可能だった訳だ
鎖国してた日本と同じ
いつかは「現実」が押し寄せてくる
平均以下じゃないならいいじゃん
国民が皆一様に「雨風をしのげる家があり、食べるものがあり、家族がいるから幸せだ」と答える姿が報じられたのを覚えている人もいるだろう。
竹中平蔵氏も言ってたな「貧乏を楽しめ」って
竹中平蔵先生は正しかったんや!
収入でいうとほとんどの人が平均以下だよ
>国税庁の実施した「令和3年分民間給与実態調査」によると、年収500万円台(500~600万円)の人は、全体の10.5%です。 また、年収500万円以上の人の割合は、全体の31.5%です。 同調査によると、日本国内の平均年収は443万円でした。 このため、年収500万円を稼ぐ人は高収入といえます。
https://www.recme.jp/careerhigh/entry/annual-income500#:~:text=%E5%9B%BD%E7%A8%8E%E5%BA%81%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%8C%E4%BB%A4,%E9%AB%98%E5%8F%8E%E5%85%A5%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
その言ってる本人が金の亡者なんだけど?
文系の奴らがむちゃくちゃにしたという思いはある
まぁそう思う人は多いと思う
それと同時進行で、自分は自分、他人は他人という教育がうまく行かなかった
他人同士を競わせたほうが金は回るんだよね
例えば隣の家より良い家を作ろうって金を使うじゃん
インターネットはそういう情報のコントロールが簡単にできる