マイナンバーカード作りたくない勢の言い分ってなんなの?アーカイブ最終更新 2024/07/31 16:391.以下、VIPがお送りしますtErcPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかとは思うけどマイナンバーカードを作らなければマイナンバーは付与されないなんて思ってないよな2024/07/30 23:13:12134すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りします7NgZxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニンジンに飛びついた人?2024/07/30 23:16:163.以下、VIPがお送りします0PTllコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼送られてきてるしな取りに行くのが面倒くさい2024/07/30 23:27:164.以下、VIPがお送りしますCpEE0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉川徹に聞け2024/07/30 23:29:355.以下、VIPがお送りしますaKfzbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「勢」だってよバカじゃねーの2024/07/30 23:31:426.以下、VIPがお送りしますtSiJrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼義務じゃないし強制もされてないそんなに持たせたいなら個人に郵便で送りつければいい2024/07/30 23:42:027.以下、VIPがお送りします5Pnw2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平日土曜の働いてる時間に役所とか行く暇ねーよこちとらブラック勤務なんだから2024/07/30 23:45:448.以下、VIPがお送りしますQMMb2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカード受け取り行くんで抜けますがまかり通るほど日本の社会は生易しくないよゆるいとこで働いてたりホワイト企業やニート無職にはわからんかもしれんが2024/07/30 23:47:549.以下、VIPがお送りしますYqLkoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバー取得休暇か半休でももらえるなら喜んで役所に受け取りにいく2024/07/30 23:50:1310.以下、VIPがお送りしますUXvENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナンバーカード取得させたいなら役所は365日24時間やれ2024/07/30 23:51:4311.以下、VIPがお送りしますrLJwsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほっといても勝手にナンバー付けられる日も近いだろいずれ勝手に付くもんに時間割く理由がない2024/07/30 23:55:56212.以下、VIPがお送りしますpEoIa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2万ポイントか知らんがぶっちゃけ仕事休んでマイナンバーカード取得するぐらいなら仕事してた方が稼げた今はもうやってないならますます割に合わない取得に30万円分くれるなら仕事休んで取得してたな2024/07/31 00:00:1513.以下、VIPがお送りしますXLi66(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ有給は消化すんのにブラック勤めなん?2024/07/31 00:43:54114.以下、VIPがお送りします1BoGKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セキュリティが不安個人情報抜かれそうでもインターネット上でクレジットカードでお買い物するよ!2024/07/31 00:44:4315.以下、VIPがお送りしますpEoIa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13ブラック企業は普通の企業の有給と同じでは無いよ例えばお盆休みや年末年始の休暇は有給としての消化として当てられる2024/07/31 01:09:4916.以下、VIPがお送りしますmBSoqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワクチンもマイナンバーも国が推奨してるから絶対やらんほうがいいと確信できる2024/07/31 01:54:2317.以下、VIPがお送りしますXLi66(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからブラック勤めなん?て聞いた2024/07/31 02:14:2018.以下、VIPがお送りしますRHj3tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面倒くさい2024/07/31 03:17:3719.以下、VIPがお送りしますLsFR0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免許証でいい2024/07/31 08:41:2020.以下、VIPがお送りしますFed0YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たいして金持ってないくせになそんな個人情報誰が欲しがるんだよな2024/07/31 08:59:2621.以下、VIPがお送りします9CcqxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社に家族全員マイナカード持ってないて人いるわ2024/07/31 09:00:2022.以下、VIPがお送りしますHBUvNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダークウェブに流出してるから2024/07/31 09:02:28123.以下、VIPがお送りしますM1ozsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11お前なかなかやばいな2024/07/31 09:37:26124.以下、VIPがお送りしますg7WOFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22>>12024/07/31 09:43:3625.以下、VIPがお送りしますPp4AYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23何がやばいか分からないと思われ2024/07/31 10:30:5226.以下、VIPがお送りしますhy0crコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼取りに行くの面倒だから保険証みたいに強制的に送ってこい2024/07/31 12:45:58127.以下、VIPがお送りしますz1JTtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それななんで俺から役所に手続き行かないといけないんだよふざけるな2024/07/31 12:46:5728.以下、VIPがお送りします7xHS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11マイナンバー知らないって無職か?すでに全国民にナンバー振り分け済みやぞ2024/07/31 13:38:3129.以下、VIPがお送りしますd1yFoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26ホントこれ「新しい制度作りました恩恵を受けるには取りにこい」って酷いよな2024/07/31 13:55:1130.以下、VIPがお送りしますYoxbLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戸籍名が記載されてしまうマイナ保険証によって保険証が使えなくなった場合に不正ができないよく聞く不満はこの二つ2024/07/31 13:55:4631.以下、VIPがお送りしますFEMtoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここまで要約すると貧しいのでということか2024/07/31 15:31:0032.以下、VIPがお送りしますwQkzzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代の流れに逆らって拒絶してる人って後で損するだけだよな2024/07/31 15:31:29133.以下、VIPがお送りしますh5Ko0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魂を抜かれるから2024/07/31 15:56:1434.以下、VIPがお送りしますXOy3DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32もう何十年もまえの話しだけど、ETCの出始めはETCを普及させるため機材は無料で取り付け、その後ETC搭載車は割引料金とあれやこれややの特典まみれサクサク時代に乗れる人はずっと得をしっぱなしで笑った キャッシュレスもそう、何十年も前からキャッシュレスの人の受け取ったポイントは相当な額 グダグダ時代にのらない人ってのは何の得もしない2024/07/31 16:39:45
【4月10日はイオンに急げ】俺達のイオン、ブレンド米を4kg2780円で発売、米国産8割・国産2割。味にこだわりはないので安いから俺は買うわ。売り切れになるの嫌だから拡散するなよ。ニュー速(嫌儲)44113.42025/04/03 01:46:58
取りに行くのが面倒くさい
バカじゃねーの
そんなに持たせたいなら個人に郵便で送りつければいい
こちとらブラック勤務なんだから
ゆるいとこで働いてたりホワイト企業やニート無職にはわからんかもしれんが
いずれ勝手に付くもんに時間割く理由がない
今はもうやってないならますます割に合わない
取得に30万円分くれるなら仕事休んで取得してたな
個人情報抜かれそう
でもインターネット上でクレジットカードでお買い物するよ!
ブラック企業は普通の企業の有給と同じでは無いよ
例えばお盆休みや年末年始の休暇は有給としての消化として当てられる
そんな個人情報誰が欲しがるんだよな
お前なかなかやばいな
>>1
何がやばいか分からないと思われ
なんで俺から役所に手続き行かないといけないんだよ
ふざけるな
マイナンバー知らないって無職か?すでに全国民にナンバー振り分け済みやぞ
ホントこれ
「新しい制度作りました恩恵を受けるには取りにこい」って酷いよな
マイナ保険証によって保険証が使えなくなった場合に不正ができない
よく聞く不満はこの二つ
もう何十年もまえの話しだけど、ETCの出始めはETCを普及させるため機材は無料で取り付け、その後ETC搭載車は割引料金とあれやこれややの特典まみれ
サクサク時代に乗れる人はずっと得をしっぱなしで笑った
キャッシュレスもそう、何十年も前からキャッシュレスの人の受け取ったポイントは相当な額
グダグダ時代にのらない人ってのは何の得もしない