勉強って才能だよなアーカイブ最終更新 2025/01/24 16:171.以下、VIPがお送りしますhvqn8俺が毎日サボらずコツコツ勉強してやっと60点取ってるときに、頭いい奴は30点くらいの学力で直前まで女と遊び呆けて、直前でいきなり80点くらい叩き出して、「勉強は効率なんだよ」とかほざきやがったりして、ふざけんなよと言いたくなってしまう効率を上げられるかどうかは完全に才能の範疇なんだよな2025/01/23 19:15:2618すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますN61ilいやまじでそれな2025/01/23 19:47:213.以下、VIPがお送りしますhvqn8勉強はやればやるほど伸びるだから「やれば誰でもできる」なんて言われたりするしかし伸ばす効率をどう上げればいいか、これに関しては生まれ持った才能で全て決まってしまうんだよな2025/01/23 19:53:074.以下、VIPがお送りしますhvqn8才能がない奴はそのぶんみじめな思いをしてでも人一倍努力せざるをえなくなるしかしそれでも、少なくともチャンスが与えられていることは事実であり、そもそも自分は何故勉強しなきゃいけないのか、その理由はこの判断によって左右されると思う2025/01/23 20:05:275.以下、VIPがお送りしますkWaPB隠れて努力してる可能性は?自分より努力していないと断言できる理由は?2025/01/23 20:40:306.以下、VIPがお送りしますhvqn8>>5発狂して廃人のようになるまで努力してそれでも勝てなかったら、そこから先は才能の世界なんだと思ってるほんとにフルスロットルで努力してたら、努力を隠す余裕すらなくなってくるし、周りからの評価なんかどうでもよくなってくる隠せるレベルでしか努力してなくて、それでも高成績を出せるならそいつは間違いなく恵まれた才能の持ち主だと思う2025/01/23 20:49:307.以下、VIPがお送りしますhvqn8勉強での努力ってどうしても物理的な限界があるずっとやってるとパニック障害のような危険な状態になってくるし、そうなるとやる気だけではどうにもならなくなってくる勉強での努力の限界ってそこなんだろなと俺は思ってる2025/01/23 20:53:338.以下、VIPがお送りしますkWaPB何でいつも自分基準で他人を量るの?本人にしかわかりえないことを何で自分基準で決めつけるの?2025/01/23 20:57:079.以下、VIPがお送りしますhvqn8>>8人の気持ちや不確かな概念に対しては、何事も仮説を立てて証明していかないと前に進めないその仮説を人に強要するのは愚かだが、誰にも話さず自己完結するぶんには何も問題ないのではと俺は考える俺は便所に落書きするつもりでこのスレを立てたからセーフだ共感してくれた人には何だか申し訳ないがな2025/01/23 21:05:1610.以下、VIPがお送りしますyDI13そもそも人生そのものが才能と運だよな2025/01/23 21:40:4611.以下、VIPがお送りしますhvqn8>>10それはデカい要素だな与えられたカードでどれだけ戦えるか、そのプレイングスキルに楽しさを見出だせれば、少しは楽しめるかもな純粋なカードの強さだけでゴリ押そうとしてしまうとつまらなくなるから気を付けなきゃだ2025/01/23 21:46:1212.以下、VIPがお送りします2xAewイケメンかどうかがスタートライン勉強が出来るだのそんなものはその後のこと2025/01/24 06:31:0613.以下、VIPがお送りします0XqwW俺もテストの前日にあわてて勉強して普通に90点とかとってたけどそれは勉強の才能じゃなくてテストをクリアする才能なんだわテストが終わったら覚えたこと綺麗に忘れてたしな2025/01/24 06:54:0214.以下、VIPがお送りします0XqwWギリギリであわててやってそれでどうにかなってしかも良い結果が出るってこれ普通に快感なんだわテスト返却の時脳内麻薬ドバドバ出たと思うでもそれが癖になっちまうと大人になってからろくなことにならねぇわ2025/01/24 07:00:0715.以下、VIPがお送りしますNT2Hhまあ商売も犯罪も才能2025/01/24 07:53:1516.以下、VIPがお送りしますwA3NP理解力が低すぎて全然進まない2025/01/24 15:09:0417.以下、VIPがお送りしますlCKxEいくら周りを羨んだって何も変わりはせん🙂結局、自分の人生、自分でなんとかしなきゃ何ともならないんだから頑張るしかないんだよ2025/01/24 15:18:1518.以下、VIPがお送りしますx1d6v才能は確かにあるただし才能と思ってるものでも多分に運の要素が含まれる学習には波長ってのがあってその人に波長の合わない学習法ではいくらやっても効率的学習はできない特定の教師の時だけものすごい学習能力を見せるがそれ以外はてんで駄目という奴なんてその典型で、波長が合う教師が多いほど得をし少ないと損をする運の要素も決して馬鹿にできないんだよ2025/01/24 16:17:06
頭いい奴は30点くらいの学力で直前まで女と遊び呆けて、直前でいきなり80点くらい叩き出して、「勉強は効率なんだよ」とかほざきやがったりして、
ふざけんなよと言いたくなってしまう
効率を上げられるかどうかは完全に才能の範疇なんだよな
だから「やれば誰でもできる」なんて言われたりする
しかし伸ばす効率をどう上げればいいか、これに関しては生まれ持った才能で全て決まってしまうんだよな
しかしそれでも、少なくともチャンスが与えられていることは事実であり、
そもそも自分は何故勉強しなきゃいけないのか、その理由はこの判断によって左右されると思う
自分より努力していないと断言できる理由は?
発狂して廃人のようになるまで努力してそれでも勝てなかったら、そこから先は才能の世界なんだと思ってる
ほんとにフルスロットルで努力してたら、努力を隠す余裕すらなくなってくるし、周りからの評価なんかどうでもよくなってくる
隠せるレベルでしか努力してなくて、それでも高成績を出せるならそいつは間違いなく恵まれた才能の持ち主だと思う
ずっとやってるとパニック障害のような危険な状態になってくるし、
そうなるとやる気だけではどうにもならなくなってくる
勉強での努力の限界ってそこなんだろなと俺は思ってる
本人にしかわかりえないことを何で自分基準で決めつけるの?
人の気持ちや不確かな概念に対しては、何事も仮説を立てて証明していかないと前に進めない
その仮説を人に強要するのは愚かだが、
誰にも話さず自己完結するぶんには何も問題ないのではと俺は考える
俺は便所に落書きするつもりでこのスレを立てたからセーフだ
共感してくれた人には何だか申し訳ないがな
それはデカい要素だな
与えられたカードでどれだけ戦えるか、そのプレイングスキルに楽しさを見出だせれば、少しは楽しめるかもな
純粋なカードの強さだけでゴリ押そうとしてしまうとつまらなくなるから気を付けなきゃだ
勉強が出来るだのそんなものはその後のこと
それは勉強の才能じゃなくてテストをクリアする才能なんだわ
テストが終わったら覚えたこと綺麗に忘れてたしな
これ普通に快感なんだわ
テスト返却の時脳内麻薬ドバドバ出たと思う
でもそれが癖になっちまうと
大人になってからろくなことにならねぇわ
結局、自分の人生、自分でなんとかしなきゃ何ともならないんだから頑張るしかないんだよ
ただし才能と思ってるものでも多分に運の要素が含まれる
学習には波長ってのがあってその人に波長の合わない学習法では
いくらやっても効率的学習はできない
特定の教師の時だけものすごい学習能力を見せるがそれ以外は
てんで駄目という奴なんてその典型で、波長が合う教師が多いほど
得をし少ないと損をする運の要素も決して馬鹿にできないんだよ