【国際】スイスで氷河とけ遺体発見、1986年から行方不明の登山者アーカイブ最終更新 2023/08/01 08:491.関東管領 ★???イモジェン・フォークス、BBCニュース(ジュネーヴ)スイスのマッターホルンで7月、氷河近くで見つかった人間の遺体が、1986年から行方不明になっていたドイツ人登山者のものだと確認された。スイス南部ツェルマット村から登り、テオドール氷河に沿って歩いていた登山者グループが7月12日、遺体を発見した。登山靴と滑り止めのアイゼン(クランポン)が、氷の外に露出しているのに気付いたという。現地警察によると、遺体をDNA鑑定した結果、37年前に行方不明となったドイツ人登山者のものと判明した。警察は身元を明らかにしなかったが、この人物は当時38歳で、ハイキング中に行方が分からなくなった。大がかりな捜索が当時行われたものの、手がかりがつかめなかったという。気候変動によってアルプス山脈の氷河が急速に縮小している影響で、氷に埋もれていたものが露出することが増えており、これもその一つのケースとみられている。テオドール氷河は、1年中スキーが可能なツェルマット地区の一部で、欧州では最も標高の高いスキー・エリアとして知られる。しかし、山岳の氷原は温暖化の影響を特に受けやすく、テオドール氷河は近年、大幅に縮小。隣接するゴルナー氷河と1980年代までは連結していたものの、今では分断してしまった。何十年も行方が分からなかったものが、近年では毎夏のようにとけた氷河から出現している。昨年には1968年に墜落した飛行機の残骸が、アレッチ氷河の中から見つかった。2014年には、マッテルホルンの山小屋に備品をヘリコプターで運んでいたパイロットが、登山者の遺体を発見。遺体はやがて、1979年から行方不明となっていたイギリス人ジョナサン・コルヴィル氏だと判明した。消息を長年知らずにいた遺族は、コルヴィル氏が愛する場所で亡くなったとついに確認することができたのは「切ない」ことだと話した。その2年後には、1970年に嵐に巻き込まれて行方不明になっていた日本人登山者2人の遺体が、マッターホルンの氷河の端で見つかった。昨年には、とける氷河の影響で、スイスとイタリアの国境の位置さえ影響を受けた。国境はかつて、氷河がとけて流れ落ち、どちらかの国の方向へ進む分水地点に定められていた。しかし、氷河の融解によって分水地点が移動した。その結果、たとえば登山者に人気のイタリアの山小屋リフュジオ・グイデ・デル・チェルヴィーノが今では厳密には、スイス国内にあることになる。両国政府は国境の画定について、交渉を重ねている。しかし、氷河の融解は国境をめぐる外交交渉や、長年行方不明だった登山者の発見以上に、大きい影響をもたらす。アルプス山脈の氷河は欧州の環境にとって重大な意味を持つ。氷河がたくわえる冬の雪はラインやドナウといった欧州の大河の水源となり、農業用水や原子力発電所の冷却水となる。ライン川では昨年も今年も水位が下がりすぎ、オランダからドイツを経てスイスへと移動する貨物船が移動できなくなった。氷河の融解水には、河川の水温を下げる効果もある。その冷却効果が得られなければ、水温は上昇し、魚が死んでしまう。昨年7月には、スイスの氷河が1931年以来半減していることが判明し、それまでの予測よりはるかに急速に氷河の融解が進んでいると、専門家たちに衝撃を与えた。たとえばフィーシャー氷河について1928年と2021年の写真を比較すると、氷河がほとんど失われている様子がわかる。このペースが続くと、今世紀末までにアルプスの氷河はほとんどなくなってしまうと、昨年夏の時点で言われた。しかし今年になってスイスは過去にほとんど例のない暑く乾燥した6月を経験。今年7月の第1~3週は世界的に、記録史上最高の暑さとなった。氷河の専門家たちは8月と9月に再びアルプスの氷河を計測するが、どのような結果になるのかすでに懸念が高まっている。(英語記事 Melting Swiss glacier uncovers climber missing since 1986)(c) BBC Newshttps://www.bbc.com/japanese/663467637/292023/07/30 10:10:0651すべて|最新の50件2.名無しさんD17GR線虫みたいに生き返ったら面白いのにな2023/07/30 10:18:263.名無しさんM77t3地球温暖化 やべえ2023/07/30 10:26:004.名無し募集中。。。pdjIh日本はホロン部2023/07/30 10:29:465.名無しさんwLICt植村直己も見つかるかねぇ2023/07/30 10:31:536.名無しさんDpCDP人生の半分を氷の中で過ごしたのか浦島太郎だろうな2023/07/30 10:41:287.名無しさんFmWTNこれから更に昔の遺体が見つかりそうな予感2023/07/30 10:50:028.名無しさんJ7EJeバイオハザードみたいな展開きぼんぬ2023/07/30 10:52:099.名無しさん24vCv別にヒマラヤでもアルプスでも温暖化で溶けた氷河から足が生えてくるのはもう日常茶飯事だろ。どんどん出てきてすぐに発見されればいいがフランフランで腐ってるのはなぁ…2023/07/30 11:06:4310.名無しさんVNxz5腕には日本製の機械式ダイバーズウォッチがちょっと振ると四十年の氷の中のブランクも何のその再び正確に時を刻み始めました恐るべし日本の機械式腕時計みたいな伝説は無いの?2023/07/30 11:09:3311.名無しさんqpxDx>>2瞬間冷凍だろうから瞬間解凍できたらワンチャンあった2023/07/30 11:31:2312.名無しさんImr2Mいっそ滅びよ2023/07/30 11:33:0013.名無しさんRrrV9嫁がいたとして、再婚してたら元旦那の遺体が見つかってどんな気持ちになるんだろう2023/07/30 11:35:2714.名無しさんYlKc5何十体も出てくるんだろ?ついでに古代人も2023/07/30 11:35:3515.名無しさんqvTaKキャプテンジャーマンか2023/07/30 11:36:1416.名無しさんWEpJYおおブレネリ2023/07/30 11:37:5017.名無しさん385oO若き日の恋人の婆さんが呼び出されたちゅう話は聞いたことある2023/07/30 11:49:0118.名無しさんOpBtRまた山においでよ2023/07/30 11:50:4119.名無しさんA1kRa事故死と思われてた人の遺品から「落とされた」と書かれたメモが見つかったりするパティーン2023/07/30 12:02:1020.名無しさんoyb8c俺も出てくるかもな。2023/07/30 12:36:5821.名無しさんLCkEJアイスマンてやつか2023/07/30 12:37:0722.名無しさんl9AzV雪の降らないアルプスに住みたいってハイジが言ってた2023/07/30 13:04:2823.名無しさんUTh8r温暖化のせいでアイスマンになり損ねた2023/07/30 13:09:3024.名無しさんWEpJY恐竜がいたら玉乗り仕込みみたいね2023/07/30 13:09:3825.名無しさんY3ZX31986年の遭難者が今表れてきたってことは1986年の氷河レベルは今と同じだったってことってことなの?1986年から一旦氷河が増えて最近減ったってこと?2023/07/30 13:36:2926.名無しさんaq9Mtいつまでも待たせやがって。遅えよ。2023/07/30 13:38:4127.名無しさんlpHpK1986年…ドイツは東西に分割されていた歴史を感じるねぇ2023/07/30 14:16:4128.名無しさんmw3BAコールドケース2023/07/30 15:09:5129.名無しさんvPyLy>>24何が起きても気分はへのへのもへじ2023/07/30 15:20:4230.名無しさんHvbM4おじいちゃんは25歳ってドラマあったね2023/07/30 18:39:0431.名無しさんCdBeR大昔の海外ドラマか映画だかでも、こんな感じのエピソードあったなぁスイスの村の結婚間近の男が山へ行ったきり戻ってこなくて、何十年も経って若い頃の姿のままの遺体が発見されて戻ってくる婚約者だったお婆ちゃんは独身のままで男が帰ってくるの待ち続けて、遺体見て泣き崩れてそれを見た不倫カップルの若い女が不倫止めて男と別れる決意したって話だったけどアルプスの風景楽しみに見てた自分はアレレ?となってしまった記憶2023/07/30 20:04:1732.名無しさんGrwzU>>5アラスカだと雪から出てきたらグリズリーのおやつじゃねえかな2023/07/30 20:07:5833.名無しさん47SHwマロリーか?2023/07/30 20:41:1034.名無しさんA1kRaあの人真っ白になってとっくに見つかってるジョーより真っ白2023/07/30 20:41:5735.名無しさんCfUDX風船おじさんも見つかるといいなあ2023/07/30 21:07:5336.名無しさんKOolk>>31面白そうやんけw2023/07/30 21:09:5237.名無しさんT0CU4植村直己さんはクレバスに飲み込まれたから無理だ2023/07/30 21:13:3738.名無しさんhS4ob中国人が豊かになるとこうなるのよ2023/07/30 21:32:0939.名無しさん24vCv>>25氷河って河って言うだけあってゆっくり流れてるのよ。山の上でクレバスに落っこちて死んだ死体が数十年かけて山の下の方で出てくるのは珍しいことじゃないが、この温暖化で氷河の規模も小さくなったので出てくるスピードがかなり早くなってる。ただほとんどの死体は岩と氷で引き摺り潰されるのでパーツでしか出てこない。2023/07/30 21:44:2940.名無しさんG4KOk山は山でも2023/07/30 22:05:4741.名無しさんi5iEzこれで'80年代の実態が解明されるぞ!2023/07/30 22:35:5942.名無しさんuUA7qツッコミ待ちか2023/07/30 23:44:0443.名無しさんicO11>>21> アイスマンてやつかずいぶん新しいアイスマンの部類。2023/07/30 23:46:1444.名無しさんlGKyL骨ロック状態なのかね? 肉付いてるのかね?2023/07/31 00:01:1545.名無しさんJbGng真実が明らかになって戦々恐々としてる連中がいるとかいないとか2023/07/31 00:04:5046.名無しさんh1cKL>>44出てきてから発見が早ければフリーズドライ遅ければフランフラン2023/07/31 09:20:3647.名無しさんAQWS8>>11ねえよ2023/07/31 09:35:0348.名無しさんMkZwR日本の氷河期はいまだに助かってない2023/07/31 09:35:4049.名無しさんmtZoOかぷかぷ笑っているところを発見されたのか2023/07/31 09:44:0550.名無しさんlqwm9植村直己は?2023/07/31 11:37:4651.名無しさん5z8zoマッキンリーは溶けてないのかね2023/08/01 08:49:16
スイスのマッターホルンで7月、氷河近くで見つかった人間の遺体が、1986年から行方不明になっていたドイツ人登山者のものだと確認された。
スイス南部ツェルマット村から登り、テオドール氷河に沿って歩いていた登山者グループが7月12日、遺体を発見した。登山靴と滑り止めのアイゼン(クランポン)が、氷の外に露出しているのに気付いたという。
現地警察によると、遺体をDNA鑑定した結果、37年前に行方不明となったドイツ人登山者のものと判明した。警察は身元を明らかにしなかったが、この人物は当時38歳で、ハイキング中に行方が分からなくなった。大がかりな捜索が当時行われたものの、手がかりがつかめなかったという。
気候変動によってアルプス山脈の氷河が急速に縮小している影響で、氷に埋もれていたものが露出することが増えており、これもその一つのケースとみられている。
テオドール氷河は、1年中スキーが可能なツェルマット地区の一部で、欧州では最も標高の高いスキー・エリアとして知られる。しかし、山岳の氷原は温暖化の影響を特に受けやすく、テオドール氷河は近年、大幅に縮小。隣接するゴルナー氷河と1980年代までは連結していたものの、今では分断してしまった。
何十年も行方が分からなかったものが、近年では毎夏のようにとけた氷河から出現している。昨年には1968年に墜落した飛行機の残骸が、アレッチ氷河の中から見つかった。
2014年には、マッテルホルンの山小屋に備品をヘリコプターで運んでいたパイロットが、登山者の遺体を発見。遺体はやがて、1979年から行方不明となっていたイギリス人ジョナサン・コルヴィル氏だと判明した。消息を長年知らずにいた遺族は、コルヴィル氏が愛する場所で亡くなったとついに確認することができたのは「切ない」ことだと話した。
その2年後には、1970年に嵐に巻き込まれて行方不明になっていた日本人登山者2人の遺体が、マッターホルンの氷河の端で見つかった。
昨年には、とける氷河の影響で、スイスとイタリアの国境の位置さえ影響を受けた。国境はかつて、氷河がとけて流れ落ち、どちらかの国の方向へ進む分水地点に定められていた。しかし、氷河の融解によって分水地点が移動した。その結果、たとえば登山者に人気のイタリアの山小屋リフュジオ・グイデ・デル・チェルヴィーノが今では厳密には、スイス国内にあることになる。
両国政府は国境の画定について、交渉を重ねている。
しかし、氷河の融解は国境をめぐる外交交渉や、長年行方不明だった登山者の発見以上に、大きい影響をもたらす。
アルプス山脈の氷河は欧州の環境にとって重大な意味を持つ。氷河がたくわえる冬の雪はラインやドナウといった欧州の大河の水源となり、農業用水や原子力発電所の冷却水となる。ライン川では昨年も今年も水位が下がりすぎ、オランダからドイツを経てスイスへと移動する貨物船が移動できなくなった。
氷河の融解水には、河川の水温を下げる効果もある。その冷却効果が得られなければ、水温は上昇し、魚が死んでしまう。
昨年7月には、スイスの氷河が1931年以来半減していることが判明し、それまでの予測よりはるかに急速に氷河の融解が進んでいると、専門家たちに衝撃を与えた。
たとえばフィーシャー氷河について1928年と2021年の写真を比較すると、氷河がほとんど失われている様子がわかる。
このペースが続くと、今世紀末までにアルプスの氷河はほとんどなくなってしまうと、昨年夏の時点で言われた。
しかし今年になってスイスは過去にほとんど例のない暑く乾燥した6月を経験。今年7月の第1~3週は世界的に、記録史上最高の暑さとなった。
氷河の専門家たちは8月と9月に再びアルプスの氷河を計測するが、どのような結果になるのかすでに懸念が高まっている。
(英語記事 Melting Swiss glacier uncovers climber missing since 1986)
(c) BBC News
https://www.bbc.com/japanese/66346763
7/29
浦島太郎だろうな
どんどん出てきてすぐに発見されればいいがフランフランで腐ってるのはなぁ…
ちょっと振ると四十年の氷の中のブランクも何のその
再び正確に時を刻み始めました
恐るべし日本の機械式腕時計
みたいな伝説は無いの?
瞬間冷凍だろうから瞬間解凍できたらワンチャンあった
ついでに古代人も
歴史を感じるねぇ
何が起きても気分はへのへのもへじ
スイスの村の結婚間近の男が山へ行ったきり戻ってこなくて、何十年も経って若い頃の姿のままの遺体が発見されて戻ってくる
婚約者だったお婆ちゃんは独身のままで男が帰ってくるの待ち続けて、遺体見て泣き崩れて
それを見た不倫カップルの若い女が不倫止めて男と別れる決意したって話だったけど
アルプスの風景楽しみに見てた自分はアレレ?となってしまった記憶
アラスカだと雪から出てきたらグリズリーのおやつじゃねえかな
ジョーより真っ白
面白そうやんけw
氷河って河って言うだけあってゆっくり流れてるのよ。
山の上でクレバスに落っこちて死んだ死体が数十年かけて山の下の方で出てくるのは珍しいことじゃないが、この温暖化で氷河の規模も小さくなったので出てくるスピードがかなり早くなってる。
ただほとんどの死体は岩と氷で引き摺り潰されるのでパーツでしか出てこない。
> アイスマンてやつか
ずいぶん新しいアイスマンの部類。
出てきてから発見が早ければフリーズドライ
遅ければフランフラン
ねえよ