【百貨店】百貨店オワコン時代なのに「伊勢丹」の売り上げが右肩上がり。新宿伊勢丹とか入りづらいけど何があんの?アーカイブ最終更新 2023/08/05 08:411.パック ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼三越伊勢丹、通期営業益380億円に上方修正 5類移行で4─6月好調 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-202308031052023/08/03 22:25:1943すべて|最新の50件2.名無しさんmQsYQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百貨店と言えば屋上の乗り物とゲームコーナーとお子様ランチのあるラストラン2023/08/03 22:30:173.名無しさんoFVBRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金持ちが欲しいものがたくさーんあるよ2023/08/03 22:57:364.名無しさんxsorqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロレックス買えば値上がりするから、お金持ちが爆買い2023/08/03 23:12:475.sagebNKcpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地元の伊勢丹は潰れちゃった😂2023/08/04 00:07:026.名無しさん58abBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よかったじゃん2023/08/04 00:54:457.名無しさん3mzW5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新大久保で立ちんぼしてる女がホストに貢いでホストが買い物するんだよ。2023/08/04 02:35:108.名無しさんMfhETコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼都会って、車とか住居にカネ掛けられなくなってるからせめて、自分の外見で価値を上げたり、同世代他者との差別化とかマウント取りたいために衣服とかアクセサリー小物、高級時計にびっくりするほどカネを平気で使うよなあ。財布とかポーチだけは、身の丈には合ってないハイブランドをもってるJDとか社会人1年目の女性が多すぎだろw2023/08/04 02:47:389.名無しさんG7qhpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最早、頂いた全国百貨店商品券を使うために行く所にすぎんよな。2023/08/04 02:54:2810.名無しさんq2wHkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アサダマシン・サービス2023/08/04 03:19:1411.名無しさんu78C9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外商が仕事してるんでしょ2023/08/04 04:17:3212.名無しさんZTDfMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新宿伊勢丹はようはなかったな、銀座松屋は買い物できた2023/08/04 04:23:1713.名無しさんeJ9GOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活の質感を上げることにこだわる階層がいるからね「ちょっといいもの」を身近に置きたい人のための売り場だよ2023/08/04 04:56:5014.名無しさんPio0rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人なので、ご縁がありません2023/08/04 05:38:0715.名無しさんcg4M1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人は消耗品買うから益々貧乏にお金持ちは資産価値のあるものを買うからお金が減らない2023/08/04 07:00:2316.名無しさん7PQw7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人はどうしても優越感に浸りたい生き物なんだよな2023/08/04 07:42:0717.名無しさん7PQw7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまにデパ地下とかに視察に行くけど、まあ高いね安いところ、、、ギョースーとかに比べると3倍のお値段2023/08/04 07:43:4718.名無しさんcg4M1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレ時は早く買わないと、昨日まで1万円で買えたものが12000円になってしまうからな2023/08/04 07:44:4919.名無しさんHWxmMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入りづらいとか、あなたの感想ですよね2023/08/04 08:47:3720.名無しさんaQheoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地下食品街か非常に充実してる。大阪の粒山椒入り鰻の佃煮とか、目利きのバイヤーさんが采配してて美味しいものが揃ってる。2023/08/04 08:52:0821.名無しさんo6P4vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新宿伊勢丹は都内のデパートでも特に中国人が多い2023/08/04 09:09:0622.名無しさん6vl0DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼避暑地の役割もあるんです2023/08/04 09:39:4323.名無しさんXxR5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホストヤミ金オレオレ詐欺師がブラックマネーで大人買い2023/08/04 09:42:4724.名無しさん0uLQzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残存者利益か?2023/08/04 09:47:0525.名無しさんHVJs5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たんたんた~んいせたんた~ん♪2023/08/04 10:05:2826.名無しさんvD3Y6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価は上がり続けてるし企業も最高益更新してるから金持ちはさらに富んで伊勢丹の売り上げも上がるのは当然じゃ?デパ地下もいつも盛況だし2023/08/04 10:13:0027.名無しさん6Cue2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級車が駐車場待ちしてるから凄いよ2023/08/04 10:14:1328.名無しさんGsc96コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼伊勢丹のデパ地下行ったら歩けないくらいの混雑でびっくりした2023/08/04 10:19:5829.名無しさんuCcbdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立川の伊勢丹は頑張ってるが、高島屋はニトリに名前を変えたほうが良いんじゃないかっていう状態。2023/08/04 10:26:3530.名無しさんGFKcXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デパ地下2023/08/04 10:32:5131.名無しさんbyERPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当の金持ちはデパート行かずにデパートの方から人が来るってマジなんか?ちょっと憧れる2023/08/04 11:15:53132.名無しさんwBFpWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31100万ぐらい月一で使える人でないと来ないぞ外商2023/08/04 11:18:3033.名無しさんpQygsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃に戻って屋上の遊園地で遊びたい2023/08/04 11:24:5134.名無しさんwOoQ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三丁目駅からダイレクトインできるで2023/08/04 15:32:2135.名無しさん0Wl1cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかすごいカード持ってるとパーティに招待してくれるみたいよ2023/08/04 19:58:4336.名無しさんBifLIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国の金持ちが集まるからな2023/08/04 20:06:2537.sagecEQgzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットより2割くらい高いイメージ2023/08/04 20:09:2638.cxEvPNLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺たちがリュック抱えて入れないよな2023/08/04 20:09:4839.名無しさんPBSN9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シナの観光客じゃないの2023/08/04 20:24:1040.名無しさんvnVvTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海苔が品薄値上がりの昨今、お中元どうするんだろ2023/08/04 21:45:45141.名無しさんoNvc9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40今どき中元や歳暮なんぞ死に損ないの年寄りしかやんねえよだいたいそんなものワイロだろが2023/08/05 07:59:4342.名無しさんa6Ks3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100万使うと10%引きとかあるから金持ちならここ使うでしょ2023/08/05 08:05:2943.名無しさんgOcVpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外商が限定の高額商品売ってくれるんでしょインフレが進めば、資産価値も高まって高く売れる2023/08/05 08:41:47
【オンカジ賭博】逮捕されたフジ・鈴木善貴容疑者、マツコから1000万円ほど借金か 「2年くらい前かしら…」マツコ本人が語った「経緯」とはニュース速報+42615.72025/07/04 08:54:36
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-20230803105
せめて、自分の外見で価値を上げたり、同世代他者との差別化とか
マウント取りたいために衣服とかアクセサリー小物、高級時計に
びっくりするほどカネを平気で使うよなあ。
財布とかポーチだけは、身の丈には合ってないハイブランドをもってるJDとか
社会人1年目の女性が多すぎだろw
「ちょっといいもの」を身近に置きたい人のための売り場だよ
お金持ちは資産価値のあるものを買うからお金が減らない
安いところ、、、ギョースーとかに比べると3倍のお値段
大阪の粒山椒入り鰻の佃煮とか、
目利きのバイヤーさんが采配してて
美味しいものが揃ってる。
いせたんた~ん♪
デパ地下もいつも盛況だし
ちょっと憧れる
100万ぐらい月一で使える人でないと来ないぞ外商
今どき中元や歳暮なんぞ死に損ないの年寄りしかやんねえよ
だいたいそんなものワイロだろが
インフレが進めば、資産価値も高まって高く売れる