【高橋洋一】 「トリチウムなんて、ほとんど影響ないというのは常識なんだよね。体の中にもあるし、たいした話じゃない」アーカイブ最終更新 2023/09/02 16:451.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼元財務官僚で経済学者の高橋洋一氏が26日、自身のYouTubeチャンネルを更新。福島第一原発の処理水の海洋放出が始まったことで起きた、中国国内の反応について、「面白い。ざまあ見ろって言ってる方が楽しい」と話した。処理水にはトリチウムが微量に含まれているが、高橋氏は、「トリチウムなんて、物理的な半減期は12、3年。生物的な半減期は1カ月だから、ほとんど影響ないというのは常識なんだよね。体の中にもあるし、たいした話じゃない」と断言した。にも関わらず、中国政府は日本の海産物の輸入を禁止。その影響で、中国国内では塩の買い占めなど、パニックが起きているという。「まったく非科学的なんだけど、面白い。中国政府が変に言ってるから自国民も信じちゃって、こういうふうな国内の動揺を見てると面白いよね」と笑った高橋氏。「対抗措置とかは、もうちょっとあとにしてもいいのかな。国内の混乱を見てもいいのかな」と、しばらくは泳がせておくのが得策とした。中国に輸出している海産物の半分はホタテだとして「『帆立食えないからざまあみ』」って言ってる方が楽しい。帆立食べたくて日本に来る中国人もいるだろうから、料金高くして食わしてもいいんだよ」「日本で食っちゃえばいい。中国の人が悔しくて暴動でも起こしてくれたらちょうどいい」と、中国政府の失策を利用して、国民をあおることも手段の一つと提案した。https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/26/0016743614.shtml#:~:text=%E5%87%A6%E7%90%86%E6%B0%B4【高橋洋一】 「ゼロリスク」思考の落とし穴・・・処理水、マイナンバー問題は「確率」と比較せよhttps://talk.jp/boards/newsplus/1689410054東京電力福島第1原発の処理水放出への反対や、マイナンバーをめぐるトラブル追及の背景には「ゼロリスク思考」があるのではないか。国際原子力機関(IAEA)は4日、福島第1原発の処理水について、日本による海への放出計画が国際基準に合致しているとする最終報告書を公表した。その報告書で、処理水の放出が人や環境に与える影響は無視できる程度だとした。これについて、「人や環境へのリスクはゼロでない」という言い方をする人がいる。筆者は、「今この場で隕石(いんせき)が降ってきて死ぬリスク(確率)はゼロでないが、無視しているではないか」と答えるようにしている。2023/08/27 00:26:3623482すべて|最新の50件433.名無しさんvu8XV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専門外のことまでご意見しちゃうタダの目立ちたがりのお爺ちゃんですね2023/08/31 23:33:40434.名無しさんJ9H6U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺的に全く信用できない3人衆が問題ないとわめきたてている時点で駄目なんだろうなと思いましたその三人衆とはひろゆき ホリエモン こいつ(高橋洋一)2023/08/31 23:34:13435.名無しさんQnlePコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堀ちえみなんて大したことないよね2023/08/31 23:34:34436.名無しさんJ9H6U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリチウム以外にも、別の物質がろ過されずに排出されている可能性もあるのにトリチウムだけを問題ないと喚いているのも不思議だし中国やロシアの反応を見ると不味いものが入っている気がしてならない2023/08/31 23:36:541437.名無しさんvu8XV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年、数千億使ってトリチウムを海に放出する作業を後30年間は続けんぞ~2023/08/31 23:37:11438.名無しさんNwiahコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421たまに、原潜沈んでるとかいう書き込みあったのはこのせいか2023/09/01 04:56:34439.名無しさんx2XCkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗んだ時計の文字盤にトリチウムが使われてたのかな?それで安全って確信したんじゃw2023/09/01 05:38:46440.名無しさんdZbIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421一つ不思議なのは、中国がはっきり否定しないこと2023/09/01 06:11:14441.名無しさんzd2W6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高橋洋一は典型的な自民サポだから説得力に欠けるよな2023/09/01 06:12:34442.名無しさんO9Ax3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436トリチウムば水とほぼ同じだから除去したり濃縮したりする方法がないんだよ他の放射性物質は、ろ過したり濃縮したりして取り出せるトリチウムだけが異質で、仕方なく安全な濃度まで薄めて放流するということ2023/09/01 06:23:101443.名無しさん8lYEk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>442東京電力ALPSを通すことにより、トリチウム以外の放射性物質は除去できており、基準を満たしているキリッ!報道のあった当時、ALPSの出口データを確認した結果、準超えが発生していることが判明。62の放射性核種の濃度が全体として排出基準を上回っており、最大で基準の2万倍近くにw経済産業省「多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会」で明らかになりましたとさww2023/09/01 06:30:252444.名無しさんxUWnuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1トリチウムはな2023/09/01 07:51:40445.名無しさんzW26D(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭空っぽの奴が騒ぎたいだけだからな2023/09/01 07:54:49446.名無しさんSelVO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443一次処理と二次処理の区別がついていないだけ2023/09/01 07:54:53447.名無しさんR7WoIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>443んで、そのためてる処理水を再処理して薄めて流すんでしょ2023/09/01 07:55:581448.名無しさんzW26D(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終処理ではなく途中経過を切り取りして汚染水ガーとわめくだけの簡単なお仕事2023/09/01 07:57:05449.名無しさんzW26D(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反対してるのは本物のアホなのか五毛党みたいに政治活動なのか良く分からんねえ2023/09/01 07:59:131450.名無しさん2ZwNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水として体内に吸収されたトリチウム水はヘリウムに変わる。水のはずがヘリウムになって細胞とDNA破壊を起こす。https://youtu.be/GCeIMmP9-Dk?si=rhsWwH-oToGzLveH2023/09/01 08:16:03451.名無しさんGy73OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449放射能汚染を言い出すと第五福竜丸→水爆実験は成功したのか問題になる中共はつつきたいだろうな東電が新規汚染水保管場所を誘致して問題を塩漬けしとけばよかっただろうに10年目処に有耶無耶にできると思った根拠を知りたい2023/09/01 08:21:592452.名無しさんDgLno(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>447貯めてる水の多くは汚染水でしたって話だろw2023/09/01 09:27:051453.名無しさん5SVll(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451それは東電が認めてるんだ。https://youtu.be/BNeucKydrqI?t=490タンク内の処理水は1度はALPSで浄化処理をしたものの134万トンのうち7割近くは排出基準を上回ってる2023/09/01 12:02:18454.名無しさん3oTjn(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451むしろチェルノブイリやスリーマイルと同じように、初めから汚染水垂れ流しで良かったんだよその方が絶対、漁師や世界の反発は少なかった2023/09/01 12:07:231455.名無しさんDgLno(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454汚染水の垂れ流しは日本が初だボケナスw2023/09/01 12:10:122456.名無しさんk9uDYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>455処理水です2023/09/01 12:19:45457.名無しさん3oTjn(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>455どこでそんなホラ話を聞いてきたの?2023/09/01 12:37:141458.名無しさんDgLno(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>457お前がホラ吹きw2023/09/01 12:41:481459.名無しさん3oTjn(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458チェルノブイリなんか未だにデブリが雨ざらしなんだけど(笑)2023/09/01 12:43:041460.名無しさんDgLno(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>459石棺にしたのに雨ざらし?馬鹿全開ですなw2023/09/01 12:44:331461.名無しさんSE1y1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが真実馬鹿だけが騒ぐ2023/09/01 12:48:291462.名無しさんSelVO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>452タンクに貯めておいていいレベルまで処理してある2023/09/01 12:51:121463.名無しさんDgLno(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4627割は基準値を越えてることは東電も認めたことだ。処理水といえるのはほんの一部。2023/09/01 12:56:391464.名無しさん5SVll(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>461ところでこれをみてくれ どうおもう?https://youtu.be/s0Oaj7r0ICs?t=764やっぱり「中国の反対」の方が正論なんだよ2023/09/01 13:13:15465.名無しさん3oTjn(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460水はどこからでも入り込むからね今はもうヒビだらけで雨ざらしと同じだよ現状をルポした報道があったなそして石棺とやらができる前は、膨大な量の汚染水が垂れ流しだった川に入ったり、地下に染み込んだりねスリーマイルでも多くは水蒸気の状態(大量のトリチウム含む)で放出されたが、もちろん液体の状態で放出される汚染水も大量に出たこれは垂れ流しな2023/09/01 14:15:201466.名無しさんUZ1ALコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23それ原発の処理水なのか汚染水なのか知らんが海に放出してる多くの国も同じなんだよな中国政府が大騒ぎするなら自ら詳細な検査して結果を公表してから言えに尽きるんだよねIAEAの査察すら拒否で何も関わらせないしね日本の10倍以上海に放出してるわけだし2023/09/01 14:23:041467.名無しさん1YP75コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>432ハシゲとケケ中も追加で2023/09/01 15:13:06468.名無しさん8lYEk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>466まず直接核燃料に触れた水と正常な稼働してる原発の冷却水の違いから学びましょうねw2023/09/01 15:37:54469.名無しさんPFpUvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465チェルノブイリで行われた対処は砂やホウ素、大量の鉛のはずだが。2023/09/01 18:20:26470.名無しさんSelVO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>463だからタンクに貯めていいレベルまで処理したけど放出していいレベルまではしてないってそういう話をしたっての伝わらないかなぁ2023/09/01 19:02:072471.名無しさんnU7LVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>470ALPSを通すことにより、トリチウム以外の放射性物質は除去できており、基準を満たしている。これが東電の嘘だったことは無かったことに?2023/09/01 19:11:59472.名無しさん761odコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>470基準の2万倍越えでタンクに貯めていいレベル?2023/09/01 19:21:10473.名無しさんISGSnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そんなの常識2023/09/01 20:02:55474.名無しさんTbdWzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで海に放出するかどうかの話になってるのかよくわからん。トリチウムが中性子飛ばせばヘリウム3になる。インドや中国が月までロケット飛ばして欲しがってるヘリウム3をみすみす海に捨てるなんてありえん。なぜか某大学がトリチウムを抽出する技術を開発して揉み消されたらしいが、抽出、濃縮して将来の核融合のエネルギー源として日本は主導権を握るべき。2023/09/02 05:46:19475.名無しさんlhg2qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも中国も原発事故を何度も起こしその原発の汚染水を放出安全と言ってるだけで何の担保もないんだよな2023/09/02 06:37:08476.名無しさんdkbfgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>423トリチウムには発がん性があるからね。2023/09/02 07:32:081477.名無しさんAwhntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皮膚も通過できないため、外部被ばくによる人体への影響はありません。 また、体内に入っても水と一緒に最終的に排出されるため、体内で蓄積・濃縮されることはありません。 これまでの動物実験や疫学研究から、「トリチウムが他の放射性物質と比べて、特別に生体影響が大きい」という事実はありません。2023/09/02 15:29:33478.名無しさんInfT1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放射性物質の専門家でもないのに、何でこんなに偉そうな物言いするのかな?安心安全だと自信があるなら、デブリ汚染処理水を毎日飲んでくれ時計泥棒!2023/09/02 15:40:20479.名無しさんSsYEbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放射能に関しては全体量やからなだいたいトリチウム以外が危ないといっている奴はどう危ないのかわかっちゃいないもう難癖893と同じだよ左系はむしろ893に失礼2023/09/02 15:46:00480.名無しさんR6OMvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリチウム(三重水素)は放射性物質の仲間ではあるが皆無レベルの放射能しか出せないヘタレチキン軟弱野郎だから人体を含む物質に対して良くも悪くも影響を与えられないw2023/09/02 15:49:51481.名無しさんOthmxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>476それラジウム。2023/09/02 15:50:27482.名無しさんtU3GwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さざなみ 総批判されるが、世界的に見たら結果さざなみ2023/09/02 16:45:25
【そば 3850円!ラーメン 2000円、荷物預かり1個1万円】大阪万博 “庶民置き去り価格” に批判殺到 「普通に考えて高すぎ、ふざけてるとしか思えない」ニュース速報+3263274.42025/04/11 12:39:23
【日米首脳電話会談】トランプ大統領 「日本はアンフェア(不公平)だ、日本に何度か行ったが、街で米国の車は一台も見かけなかった、日本の車は米国中を走っている、どういうことなんだ」ニュース速報+1932459.52025/04/11 12:39:39
【代々木公園花見】トイレ男女比問題「男性だけずるい」「40分近くも待たされました…」と女性客から怒りの声 運営事務所は「男性は立小便をされてしまう等の課題」ニュース速報+371236.72025/04/11 12:38:59
処理水にはトリチウムが微量に含まれているが、高橋氏は、「トリチウムなんて、物理的な半減期は12、3年。生物的な半減期は1カ月だから、ほとんど影響ないというのは常識なんだよね。体の中にもあるし、たいした話じゃない」と断言した。
にも関わらず、中国政府は日本の海産物の輸入を禁止。その影響で、中国国内では塩の買い占めなど、パニックが起きているという。
「まったく非科学的なんだけど、面白い。中国政府が変に言ってるから自国民も信じちゃって、こういうふうな国内の動揺を見てると面白いよね」と笑った高橋氏。「対抗措置とかは、もうちょっとあとにしてもいいのかな。国内の混乱を見てもいいのかな」と、しばらくは泳がせておくのが得策とした。
中国に輸出している海産物の半分はホタテだとして「『帆立食えないからざまあみ』」って言ってる方が楽しい。帆立食べたくて日本に来る中国人もいるだろうから、料金高くして食わしてもいいんだよ」「日本で食っちゃえばいい。中国の人が悔しくて暴動でも起こしてくれたらちょうどいい」と、中国政府の失策を利用して、国民をあおることも手段の一つと提案した。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/26/0016743614.shtml#:~:text=%E5%87%A6%E7%90%86%E6%B0%B4
【高橋洋一】 「ゼロリスク」思考の落とし穴・・・処理水、マイナンバー問題は「確率」と比較せよ
https://talk.jp/boards/newsplus/1689410054
東京電力福島第1原発の処理水放出への反対や、マイナンバーをめぐるトラブル追及の背景には「ゼロリスク思考」があるのではないか。
国際原子力機関(IAEA)は4日、福島第1原発の処理水について、日本による海への放出計画が国際基準に合致しているとする最終報告書を公表した。
その報告書で、処理水の放出が人や環境に与える影響は無視できる程度だとした。
これについて、「人や環境へのリスクはゼロでない」という言い方をする人がいる。筆者は、「今この場で隕石(いんせき)が降ってきて死ぬリスク(確率)はゼロでないが、無視しているではないか」と答えるようにしている。
タダの目立ちたがりのお爺ちゃんですね
その三人衆とは
ひろゆき ホリエモン こいつ(高橋洋一)
トリチウムだけを問題ないと喚いているのも不思議だし
中国やロシアの反応を見ると不味いものが入っている気がしてならない
たまに、原潜沈んでるとかいう書き込みあったのはこのせいか
それで安全って確信したんじゃw
一つ不思議なのは、中国がはっきり否定しないこと
トリチウムば水とほぼ同じだから除去したり濃縮したりする方法がないんだよ
他の放射性物質は、ろ過したり濃縮したりして取り出せる
トリチウムだけが異質で、仕方なく安全な濃度まで薄めて放流するということ
東京電力
ALPSを通すことにより、トリチウム以外の放射性物質は除去できており、基準
を満たしているキリッ!
報道のあった当時、ALPSの出口データを確認した結果、準超えが発生してい
ることが判明。
62の放射性核種の濃度が全体として排出基準を上回っており、最大で基準の2
万倍近くにw
経済産業省「多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会」で明らかにな
りましたとさww
トリチウムはな
一次処理と二次処理の区別がついていないだけ
んで、そのためてる処理水を再処理して薄めて流すんでしょ
https://youtu.be/GCeIMmP9-Dk?si=rhsWwH-oToGzLveH
放射能汚染を言い出すと第五福竜丸→水爆実験は成功したのか問題になる
中共はつつきたいだろうな
東電が新規汚染水保管場所を誘致して問題を塩漬けしとけばよかっただろうに
10年目処に有耶無耶にできると思った根拠を知りたい
貯めてる水の多くは汚染水でしたって話だろw
それは東電が認めてるんだ。
https://youtu.be/BNeucKydrqI?t=490
タンク内の処理水は1度はALPSで浄化処理をしたものの134万トンのうち7割近くは
排出基準を上回ってる
むしろチェルノブイリやスリーマイルと同じように、初めから汚染水垂れ流しで良かったんだよ
その方が絶対、漁師や世界の反発は少なかった
汚染水の垂れ流しは日本が初だボケナスw
処理水です
どこでそんなホラ話を聞いてきたの?
お前がホラ吹きw
チェルノブイリなんか未だにデブリが雨ざらしなんだけど(笑)
石棺にしたのに雨ざらし?
馬鹿全開ですなw
馬鹿だけが騒ぐ
タンクに貯めておいていいレベルまで処理してある
7割は基準値を越えてることは東電も認めたことだ。
処理水といえるのはほんの一部。
ところでこれをみてくれ どうおもう?
https://youtu.be/s0Oaj7r0ICs?t=764
やっぱり「中国の反対」の方が正論なんだよ
水はどこからでも入り込むからね
今はもうヒビだらけで雨ざらしと同じだよ
現状をルポした報道があったな
そして石棺とやらができる前は、膨大な量の汚染水が垂れ流しだった
川に入ったり、地下に染み込んだりね
スリーマイルでも多くは水蒸気の状態(大量のトリチウム含む)で放出されたが、もちろん液体の状態で放出される汚染水も大量に出た
これは垂れ流しな
それ原発の処理水なのか汚染水なのか知らんが海に放出してる多くの国も同じなんだよな
中国政府が大騒ぎするなら自ら詳細な検査して結果を公表してから言えに尽きるんだよね
IAEAの査察すら拒否で何も関わらせないしね
日本の10倍以上海に放出してるわけだし
ハシゲとケケ中も追加で
まず直接核燃料に触れた水と正常な稼働してる原発の冷却水の
違いから学びましょうねw
チェルノブイリで行われた対処は砂やホウ素、大量の鉛のはずだが。
だからタンクに貯めていいレベルまで処理したけど放出していいレベルまではしてないって
そういう話をしたっての伝わらないかなぁ
ALPSを通すことにより、トリチウム以外の放射性物質は除去できており、基準
を満たしている。
これが東電の嘘だったことは無かったことに?
基準の2万倍越えでタンクに貯めていいレベル?
そんなの常識
トリチウムが中性子飛ばせばヘリウム3になる。
インドや中国が月までロケット飛ばして欲しがってるヘリウム3をみすみす海に捨てるなんてありえん。
なぜか某大学がトリチウムを抽出する技術を開発して揉み消されたらしいが、
抽出、濃縮して将来の核融合のエネルギー源として日本は主導権を握るべき。
その原発の汚染水を放出
安全と言ってるだけで何の担保もないんだよな
トリチウムには発がん性があるからね。
皮膚も通過できないため、外部被ばくによる人体への影響はありません。 また、体内に入っても水と一緒に最終的に排出されるため、体内で蓄積・濃縮されることはありません。 これまでの動物実験や疫学研究から、「トリチウムが他の放射性物質と比べて、特別に生体影響が大きい」という事実はありません。
安心安全だと自信があるなら、デブリ汚染処理水を毎日飲んでくれ時計泥棒!
だいたいトリチウム以外が危ないといっている奴は
どう危ないのかわかっちゃいない
もう難癖893と同じだよ左系は
むしろ893に失礼
皆無レベルの放射能しか出せないヘタレチキン軟弱野郎だから
人体を含む物質に対して良くも悪くも影響を与えられないw
それラジウム。