【山口】ステロイド11倍 モルヒネ2倍誤投与後、入院患者死亡 因果関係は否定アーカイブ最終更新 2023/09/27 07:131.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼山口県立総合医療センター(同県防府市大崎)で1月、肺がんの治療を受けていた男性(当時61)に予定の11倍の量のステロイド薬を投与する医療ミスがあったことが分かった。その後、モルヒネの誤投与もあった。男性は2月に死亡したが、同センターは誤投与との因果関係を否定している。 同センターによると、入院していた男性は自宅療養を希望して1月4日に退院した。10日に外来で受診した際、倦怠(けんたい)感や食欲低下の症状を緩和させるステロイド薬を1日あたり4ミリグラム(1錠)処方するべきところ、同44ミリグラム(11錠)と処方箋に医師が誤記し、12日分を出した。薬剤師も誤りに気付かず、男性は10日間服用した。男性が再入院した23日の翌日に誤投与が判明し、同センターは男性と家族に謝罪した。 また、入院中の2月1日朝、1回1錠の予定だった痛み止めのモルヒネを看護師が2錠投与するミスも起きた。同センターは再び、男性側に謝罪した。男性は3日に死亡した。 同センターは肺がんが死因と診断した一方、2度にわたるミスについて院内に医療過誤・事故対策本部を立ち上げた。調査の結果、2月13日付の報告書で「重篤な副作用は生じておらず、死亡には起因しない」と結論付けた。 同センターは「患者様とご家族に大変ご迷惑をおかけし、続きはこちらhttps://www.asahi.com/articles/ASR9T5RWGR9TTZNB00H.html2023/09/25 17:45:291105すべて|最新の50件56.名無しさんSdEVe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼がん細胞にステロイドが効いて増殖して死んだんでは?2023/09/25 20:42:2857.名無しさんb4gpt(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼退院して外来で処方量間違えて謝罪してそのあとまた処方量間違えたって何そこその薬剤師懲戒というか訴えられでも仕方ないわ人命かかってるから責任重いよ2023/09/25 20:42:39158.名無しさんb4gpt(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかも弱ってる末期の人これは罪は重い2023/09/25 20:44:0659.名無しさんb6jJ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57薬剤師より誤記した医師と投与ミスした看護師では?2023/09/25 20:44:21160.名無しさんSdEVe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一日11錠って普通おかしいと思うやろあほちゃうか2023/09/25 20:45:3561.名無しさんb4gpt(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他の処方も間違えてるんじゃないかとか信用できなくなるよな年寄りなんか処方箋も頭に入らないから10日分と言われたらそのまま飲んでしまうわ2023/09/25 20:45:5362.名無しさんb4gpt(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59入院中に看護師がモルヒネの量間違えたのも病院丸ごと緩すぎるわ2023/09/25 20:47:37163.名無しさんSdEVe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ医者なんかやるもんやないちょっとしたミスで死んでしまうし責任重大やしその割には給料良くないし重労働やし2023/09/25 20:47:54264.名無しさんHWNQQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肺がんで苦しんでる姿をみてると薬をガンガン投与して楽にしてくれって思ってしまうんだよなぁ2023/09/25 20:48:2865.名無しさんmZJV6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼11倍のステロイドに耐え切った肉体でもガンには勝てんか2023/09/25 20:49:3366.名無しさんIimMfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43そもそも薬の名前が書いてないから分からないんじゃね?グーグルで画像検索したけど錠剤のステロイドは4種類ぐらいありプレドニンとリンデロンの力価は違うから同じ44mgでも効果が変わるんじゃないの?あとステロイドって猿とかにリンデロンを500ミリグラムぐらい投与して死なないかとか動物実験したことないんなか2023/09/25 20:49:48167.名無しさんb4gpt(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この場合本来は致死量だったが問題じゃなくて医療過誤だと思うけど裁判ではそのミスが致死に至るものかが論点になるのか2023/09/25 20:52:3168.名無しさんtkAdz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63今やってる奥多摩駐在所の犯人は医師免許を剥奪されて刑務所に入っていた元医者みたい2023/09/25 21:11:3269.名無しさんPq5BVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安楽死にしてくれたのか?肺癌は末期はとても辛い2023/09/25 22:17:3970.名無しさんADVVp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63高齢者が入院しても子供たちはほったらかしだから好きにしていい状態だと思う2023/09/25 22:22:3171.名無しさんkZoEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もってくれよ!オラの体!!ステロイド11倍!!モルヒネ2倍だァーーーー!!!!!2023/09/25 22:33:4372.名無しさんAX0OgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まてまてまてまてまてこれで因果関係ないなら世の全てに因果関係なんかないわwwwww2023/09/25 22:45:1573.名無しさんmHvxxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで死ぬことは普通あり得ないだろ2023/09/25 22:50:28174.名無しさんJOuXHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死ななくても後遺症ヤバそうだな特にステロイド2023/09/25 22:57:5375.名無しさんW5fS3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66経口ステロイドで4mgなんて一つしかないがリンデロンがープレドニンがーってステロイド処方覚えたての研修医かよ2023/09/25 23:55:1576.名無しさんFFyeaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか4mgはリンデロンだよね癌で倦怠感に使う薬で末期には非常に効果が高いが、44mgは量が多すぎるしなんで薬剤師も気づかなかったんだ?2023/09/26 00:38:50177.名無しさんcRbE1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76メドロール4mgもなかった?プレドニン5mgと同じ強さだと○玉医大のヤブに言われて飲んだけど、効かず病気が悪化して、大量のプレドニンを飲まされ、酷い目にあった 転院したよ2023/09/26 00:47:4178.名無しさんOPEjl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカドロン錠だろ2023/09/26 00:49:1979.名無しさんdgswvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73じゃあステロイドをどれくらい摂取すると人は死ぬの?例えば処方されたステロイド薬を1000錠ぐらい飲んでも死なないの?2023/09/26 00:49:3380.名無しさんcRbE1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼44mg飲むとしても、4mgx11錠という処方はおかしいと薬剤師は思わないのかな?20mgとか容量の大きい錠剤があるでしょ?2023/09/26 00:49:5981.名無しさんhJ1sM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恐るべしヘルペスウイルス2023/09/26 01:04:0982.名無しさんOPEjl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカドロン錠には0.5mgと4mgのものがあってだな、0.5mg×16錠とかよく出たりする訳よ。やらかしそうなミスではある2023/09/26 01:08:5383.名無しさんOPEjl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22ドラッグストアでもモルヒネやステロイドの処方受け付けてるんやでw2023/09/26 01:11:3484.名無しさんlUKp6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薬剤師気づかんの?大麻成分入ってる痛み止め処方された叔父の代わりに受け取りに行ったらわざわざ主治医に電話して確認するくらいちゃんとしてるイメージなのに2023/09/26 01:22:15285.名無しさんhJ1sM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘルペスウイルス50倍2023/09/26 02:21:5186.名無しさん8Qlb2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼院長でどうなるか試してみよう2023/09/26 03:40:1287.名無しさん5OYvg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院に行くと死ぬ2023/09/26 04:26:1888.名無しさんqapmeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ死ぬような量じゃないな2023/09/26 04:53:2889.名無しさんgmiqNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅かれ早かれだろ2023/09/26 08:08:2790.名無しさん5OYvg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肺がんの治療を受けていた男性(当時61)に予定の11倍の量のステロイド薬を投与する医療ミスがあったことが分かった。その後、モルヒネの誤投与もあった。ほとんど安楽死2023/09/26 09:11:4491.名無しさんzK2ReコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5それは赤色の点滴じゃなかったか?2023/09/26 09:24:5492.名無しさん5OYvg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステロイドを1日44ミリグラムを10日間ね2023/09/26 09:26:3493.名無しさんbqubsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84薬学部乱立で偏差値40になってるんであらゆるクオリティが下がってます。おまけに比較的偏差値高かった氷河期世代は病院採用が無かったので調剤薬局ばっかりで今病院の薬剤師が絶望的に不足しています。2023/09/26 09:33:2094.名無しさん5OYvg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミスが多すぎる2023/09/26 09:40:3795.名無しさんB42wDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国では医療過誤あった場合、因果関係不明で処理されます2023/09/26 11:13:2296.名無しさんYu2oAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パルス療法みたいに一気にステロイド1000mgくらい投与することもあるけどね。2023/09/26 11:20:3297.名無しさんKoJdfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼治療というけど末期の肺癌とか治らないよね2023/09/26 11:22:4698.名無しさん2dOR6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モルヒネ出して自宅だもん。緩和医療でミトリなんだよな2023/09/26 14:30:0699.名無しさん1c7gaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運が無かったと言う事で2023/09/26 16:02:33100.名無しさんqb09V(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84他人の薬の量なんでどうでもいいのだろう医療を受ける側としても普通に考えたらありえないよなって量出されたら飲まないとかぐらいするしかない2023/09/26 17:00:41101.名無しさんqb09V(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62単に間違いだったってだけならまだヒューマンエラーだがどこぞの病院みたいに意図的って可能性もあるんだよなぁなるべく病気自体にならないで医者いらずにならないとな2023/09/26 17:02:40102.名無しさんc8LR5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダブルチェックも意味なかったな2023/09/26 17:04:06103.sagepJjAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず苦しみが極楽的に和らいで召された事を祈る2023/09/26 17:51:52104.名無しさんEGZ2yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うらやましい死に方だわ日本人の半数以上は苦しんで死んでるのに…2023/09/26 18:45:18105.名無しさんLUE9eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6え?ソースある?2023/09/27 07:13:35
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在もニュース速報+601093.92025/08/15 20:09:39
同センターによると、入院していた男性は自宅療養を希望して1月4日に退院した。10日に外来で受診した際、倦怠(けんたい)感や食欲低下の症状を緩和させるステロイド薬を1日あたり4ミリグラム(1錠)処方するべきところ、同44ミリグラム(11錠)と処方箋に医師が誤記し、12日分を出した。薬剤師も誤りに気付かず、男性は10日間服用した。男性が再入院した23日の翌日に誤投与が判明し、同センターは男性と家族に謝罪した。
また、入院中の2月1日朝、1回1錠の予定だった痛み止めのモルヒネを看護師が2錠投与するミスも起きた。同センターは再び、男性側に謝罪した。男性は3日に死亡した。
同センターは肺がんが死因と診断した一方、2度にわたるミスについて院内に医療過誤・事故対策本部を立ち上げた。調査の結果、2月13日付の報告書で「重篤な副作用は生じておらず、死亡には起因しない」と結論付けた。
同センターは「患者様とご家族に大変ご迷惑をおかけし、
続きはこちら
https://www.asahi.com/articles/ASR9T5RWGR9TTZNB00H.html
そのあとまた処方量間違えたって何そこ
その薬剤師懲戒というか訴えられでも仕方ないわ
人命かかってるから責任重いよ
これは罪は重い
薬剤師より誤記した医師と投与ミスした看護師では?
あほちゃうか
信用できなくなるよな
年寄りなんか処方箋も頭に入らないから
10日分と言われたらそのまま飲んでしまうわ
入院中に看護師がモルヒネの量間違えたのも
病院丸ごと緩すぎるわ
ちょっとしたミスで死んでしまうし責任重大やし
その割には給料良くないし重労働やし
そもそも薬の名前が書いてないから分からないんじゃね?
グーグルで画像検索したけど錠剤のステロイドは4種類ぐらいありプレドニンとリンデロンの力価は違うから同じ44mgでも効果が変わるんじゃないの?
あとステロイドって猿とかにリンデロンを500ミリグラムぐらい投与して死なないかとか動物実験したことないんなか
医療過誤だと思うけど裁判ではそのミスが致死に至るものかが論点になるのか
今やってる奥多摩駐在所の犯人は医師免許を剥奪されて
刑務所に入っていた元医者みたい
肺癌は末期はとても辛い
高齢者が入院しても子供たちはほったらかしだから
好きにしていい状態だと思う
ステロイド11倍!!モルヒネ2倍だァーーーー!!!!!
これで因果関係ないなら世の全てに因果関係なんかないわwwwww
特にステロイド
経口ステロイドで4mgなんて一つしかないが
リンデロンがープレドニンがーってステロイド処方覚えたての研修医かよ
癌で倦怠感に使う薬で末期には非常に効果が高いが、44mgは量が多すぎるしなんで薬剤師も気づかなかったんだ?
メドロール4mgもなかった?
プレドニン5mgと同じ強さだと○玉医大のヤブに言われて飲んだけど、効かず病気が悪化して、大量のプレドニンを飲まされ、酷い目にあった
転院したよ
じゃあステロイドをどれくらい摂取すると
人は死ぬの?
例えば処方されたステロイド薬を1000錠ぐらい飲んでも死なないの?
20mgとか容量の大きい錠剤があるでしょ?
やらかしそうなミスではある
ドラッグストアでもモルヒネやステロイドの処方受け付けてるんやでw
大麻成分入ってる痛み止め処方された叔父の代わりに受け取りに行ったら
わざわざ主治医に電話して確認するくらいちゃんとしてるイメージなのに
ほとんど安楽死
それは赤色の点滴じゃなかったか?
薬学部乱立で偏差値40になってるんであらゆるクオリティが下がってます。
おまけに比較的偏差値高かった氷河期世代は病院採用が無かったので調剤薬局ばっかりで今病院の薬剤師が絶望的に不足しています。
緩和医療でミトリなんだよな
他人の薬の量なんでどうでもいいのだろう
医療を受ける側としても普通に考えたらありえないよな
って量出されたら飲まないとかぐらいするしかない
単に間違いだったってだけならまだヒューマンエラーだが
どこぞの病院みたいに意図的って可能性もあるんだよなぁ
なるべく病気自体にならないで医者いらずにならないとな
日本人の半数以上は苦しんで死んでるのに…
え?
ソースある?