【富士山】「誰も助けに行けない」 富士山の登山道閉鎖も…“すり抜け”続出 “軽装遭難”もアーカイブ最終更新 2023/10/10 07:541.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼■バリケードすり抜け…「軽装登山」でけがも 今、閉山した登山道の入り口は、富士山の頂上につながる4つの登山道がすべて閉鎖されていました。 先週にも現地を訪れてみると、外国人観光客が1人、また1人と立ち入り禁止のロープを越えていきます。 バリケードをすり抜け、出てきた男性に話を聞きました。 中国から:「これ(看板)は全然分からない」「(Q.知らなかった?)私は富士山はずっと開けていると」「(Q.ずっと開いていると思った?)はい、はい」 この次の日には、恐れていた事態が起きました。9合目付近で、40代の男性が下山途中に転倒。けがをしました。 警察によりますと、男性はスニーカー姿で登山の装備をしていなかったということです。 さらに先週も、閉鎖された登山道から現れた2人の外国人男性。これらの男性は半袖に短パンと軽装です。 オーストラリアから:「(Q.なぜ富士山に来た?)ハイキングしに来ました」 イギリスから:「(Q.富士山は今、閉鎖されていますが?)OK」■地元の観光協会「閉山期間中は登らないで」 日中には、日の出を見て下山してきたと思われる登山客が、次から次へとバリケードから出てきます。 登山客:「(Q.閉鎖されていることは知ってた?)いいえ、本当に何も知りませんでした」 バリケードを突破する登山客について、地元の観光協会は、次のように話します。 富士宮市観光協会担当者:「この時期は山小屋もあいていないし、トイレも全部使えないなので、何かあっても誰も助けに行けない。閉山期間中は登らないでくださいと伝えているので、なるべくそれを守っていただきたい」詳しくはこちらhttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000318732.html2023/10/06 13:18:123101すべて|最新の50件2.sagegNc9QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほっとけよ2023/10/06 13:18:583.名無しさんVG7GKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記事が無理やりすぎるだろ、どこでも転倒はするだろ。スニーカーならそれなりだろうし。逆に記事を考えると、続々安全に下山してるじゃねぇか。2023/10/06 13:24:444.名無しさんX2NsXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己責任で危険を楽しむのが当たり前の外国人に何言っても無駄助けなければいいだけ2023/10/06 13:28:5115.名無しさん0KcGaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼届け出出してない奴はほっときゃええんだよ2023/10/06 13:34:506.名無しさんROM1KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己責任2023/10/06 13:37:147.名無しさんLPdkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死ねばいい2023/10/06 13:39:448.名無しさんMyQXtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山は500m級でも普通に天候が悪くなるし遭難に軽装で死ぬよ2023/10/06 13:42:259.名無しさん90KnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼凍え死ぬぞ2023/10/06 13:46:4010.名無しさんkrq6aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼看板立てて💀マーク描いておけばいいんだよ2023/10/06 13:47:2211.名無しさん6QUSfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼樹海に転げ落ちればいい2023/10/06 13:48:4112.名無しさんz3KvJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼携帯繋がらないようにしとけば2023/10/06 13:50:2913.名無しさんvjAGrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや普通に「救助隊も登山禁止とします、救助は不可能です」て書いてそれ実行しろよ。2023/10/06 13:51:0314.名無しさんCk2f9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いずれトイレの戸締り破壊して使うやつとか出てきそう2023/10/06 13:51:5515.名無しさんGTW6hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遭難しても放置でいいんじゃない2023/10/06 13:54:2416.名無しさんIzmEEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃトイレが使えないんじゃ救助隊も助けに行けないよな2023/10/06 13:57:4517.名無しさんkroLRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこまでして富士山に登りたいのか。体力ない俺には理解できんな。2023/10/06 14:00:5318.名無しさん2pDILコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入山料2〜3万、日本人なら1万円取ればいいのに2023/10/06 14:05:5519.名無しさんpNaJuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年の開山まで放っておこう2023/10/06 14:06:4020.名無しさんQBvzwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超円安で、世界中のDQNが日本に遊びに来る。2023/10/06 14:12:3121.名無しさんqLXzoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンドや外国人労働者wで結局国に入るかね以上に税金が使われるのがツボ政治 遭難したら日本人と同じように無料で救助するんだろ?おかしくね?入国時に入国税でもとれよ。 家畜盗まれた人とか病院で治療費踏み倒しとか全部税金で救済してるのかな?2023/10/06 14:13:5422.名無しさん4Hx2dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人は危険を承知で自己責任で遊ぶ文化があるから無理じゃね?2023/10/06 14:15:1123.名無しさんqMqrBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法的罰則のない閉鎖、通行禁止に何の意味があるのかと2023/10/06 14:19:3024.名無しさん5oGaCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際、雪のない富士山で遭難する奴は相当のバカ。2023/10/06 14:21:5425.名無しさんooyfWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼放置でええやん2023/10/06 14:25:0226.名無しさんT8v0zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一度見せしめに、見⚪︎ろしにすれば良い。特に、中国人、白人な。2023/10/06 14:25:1327.名無しさんKotHjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお助ける模様2023/10/06 14:29:2728.名無しさん6zY4oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人柱が必要だな2023/10/06 14:31:1929.名無しさんyU2DaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有料にするか、警備員配置するか、罰金とるか。2023/10/06 14:38:1230.名無しさんN2UbZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閉山期の富士山はハイキングコースじゃない😎2023/10/06 14:38:4031.名無しさんqPkTZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼滑落した人の写真を貼っとけばいい顔は隠して2023/10/06 14:39:37132.名無しさんx5TOrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31雪の山頂からの滑落ライブは凄かったな2023/10/06 14:40:34133.名無しさんRLDKeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日初冠雪で山頂に雪積もったらしいな10月末とかもう滑るっだろ🤔2023/10/06 14:41:4634.名無しさんxpnhrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すべろっ2023/10/06 14:44:4935.名無しさんbIEMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほっとけよ自然が制裁してくれるやろ2023/10/06 14:45:1536.名無しさんgkOxcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝手に死ねばいいと思うが、ゴミだらけになるのも困るなー2023/10/06 14:46:2537.名無しさんM4yClコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもなぜそんなに行政が山に関わろうとするのか山なんて入りたい奴が勝手に入ればいい登山道も救助隊も必要ない 完全放置でいい2023/10/06 14:52:10138.名無しさんirgd2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閉山期間は救助しなきゃいいじゃん2023/10/06 14:54:2639.名無しさんSyCwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊に防衛出動させて攻撃ヘリで機銃掃射して措置2023/10/06 14:57:0040.名無しさんVTBZZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼登山道の封鎖扉に「ここから先は稀に死に直面しますが、閉鎖期間中は救助に行けません。全て自己責任でお願いします。」って4ヶ国語(日本語、英語、中国語、韓国語)くらいで書いておけよ2023/10/06 15:10:16141.名無しさんpmwa5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雪解けまで放置かな2023/10/06 15:11:0442.名無しさんyZlq9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雪が積もる前でそんなに危険はない人が少ないので気を遣わず写真取りまくれる山頂は人けっこういる2023/10/06 15:11:4843.名無しさんEowjWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新たな自殺名所に2023/10/06 15:12:1544.名無しさんakI9DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカは金がかかるよな。2023/10/06 15:17:2345.名無しさん1kVEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閉山中は救助なしでいいだろ2023/10/06 15:22:3646.名無しさんF08AAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37冬の富士山は上級者も普通に死ぬ。富士山開山で登ろう!て時に死にまくりで死体だらけで片づけるの大変なんだよ。世界遺産なんだから放置する訳にはもういかない2023/10/06 15:31:4847.名無しさんb8mjEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GPSと携帯の妨害電波でも出しておK!2023/10/06 15:32:2348.名無しさんAZhGqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核汚染水の水道を使用してますって中国語で書いておけばよろしあるよ2023/10/06 15:36:4649.名無しさんEhP3uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4> 自己責任で危険を楽しむのが当たり前の外国人に何言っても無駄> 助けなければいいだけこれ。閉鎖中なんだから人員居ません、山小屋は封鎖しますでオケ。そして入山する奴等を片っ端から捕まえて罰金取れば良い。2023/10/06 15:41:4850.名無しさんcYulIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己責任放置でいいだろエベレストみたいに有料制にした方がいいよ2023/10/06 15:49:5651.名無しさん3g6QXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今に始まった事では無さそうだけど人気スポットになって余計にという事?2023/10/06 15:54:2152.名無しさんb7kTDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼救助に行く法的根拠あるんか?2023/10/06 16:00:0353.名無しさんkxEQnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼罰金が一番かな2023/10/06 16:02:2054.名無しさんidULSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿は死ななきゃなおらない2023/10/06 16:03:5555.名無しさんrus0cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿がタダだとルール無視するから入山にまず金をとろう2023/10/06 16:07:4156.名無しさんF9oTpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無料だから馬鹿が押し寄せるんだろうがwまず有料化が大前提、そのうえで各国の大使館を通じてルール無視は救助しないと広報するだけのこと2023/10/06 16:23:0157.名無しさん4KfZv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1放っておいてよろしい2023/10/06 16:25:0858.名無しさんY86hx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不正に入っておいて、正当な方法で救助を望むと?そのまま崖から突き落として、滑落で死んだって扱いにしてかまわんだろ。2023/10/06 17:15:3559.名無しさんk1MbcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカは勝手に登らせて勝手に死なせろ2023/10/06 17:19:0160.名無しさんdSsQ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧米人が日本の山に登りに来るのが分からんわおまいらの国のほうがスケールでかい山いっぱいあんだろと…2023/10/06 17:39:5561.名無しさんmVQyTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の助けが無ければ登れない登山などやめてしまえ2023/10/06 17:40:1262.名無しさんhSBbWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己責任~2023/10/06 17:40:3063.名無しさんGhbYXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっそ山体まるごと削って平らにしてしまえば2023/10/06 17:44:5964.名無しさんfNiU7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼春まで待て2023/10/06 17:48:1665.名無しさんnz4gdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閉山中はほっとけばいいやん救助要請は春まで待ってくださいというお役所仕事でオッケー実際助けに行く方も危険だし2023/10/06 17:50:0666.名無しさんzW0gFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが本当の自己責任2023/10/06 17:52:0767.名無しさんY86hx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガイジンに限らんが、わざわざ不正を働く奴って「俺がルールだ」なんだよね。ルール破って痛い目見たら白旗あげるとか、普通なら死を選びたくなるほど恥ずかしいんだがね。2023/10/06 19:20:4968.名無しさんNttQOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相手にするのがいけないほっとけばいいなんなの?迷惑な考え方なんだけど2023/10/06 19:47:3669.名無しさん0KYfbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入山料50万取れば2023/10/06 19:50:2770.名無しさんOPUkeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや行かなくていいだろアホくさい2023/10/06 20:06:5771.名無しさんl5uVGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうほっとけ。自己責任でお願いしますってかいとけよ。2023/10/06 20:16:0272.名無しさんeg6WhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好きにさせといていいんじゃない?世の中面倒見が良すぎるんだよそれを当然だと思うバカが増えてほんとめんどくさい2023/10/06 21:06:3273.名無しさんhqSzwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「通行止め」じゃなく「この先救助に行きません」の方が効果あるんじゃない?2023/10/06 21:12:1074.名無しさん56WCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また片山右京か2023/10/06 21:34:4075.名無しさんyWw9nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼片山右京もすり抜けたの?2023/10/06 21:57:3476.名無しさんpOZh8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己責任。救助したら実費請求でいいよ2023/10/06 21:58:0777.名無しさんTUN0d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死なせとけよ絶対救助すんな2023/10/06 21:58:1178.名無しさんTUN0d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32あれ流しといたらいいんじゃねえのYou’ll be him after 1hourって書いといてさ2023/10/06 22:00:3979.名無しさん4KfZv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1バリケードの意味知ってんのか?w2023/10/06 22:04:2480.名無しさんaVuohコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山のサーファー2023/10/06 22:53:0381.名無しさんKlYucコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう危ない行為をする人は、万が一の時に、生命保険が支払われないことにしたらいいんじゃないか。そうすると、出掛ける前に、家族が引き止めることが期待できる、立ち入り禁止の防波堤で釣りをしている人のニュースを見てもそう思う。2023/10/06 23:44:4382.名無しさんeKqIRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「閉山してるから遭難者はいません!」で切っていいぞ2023/10/06 23:47:2583.名無しさん5tkNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼助けに行かなきゃ良い。自己責任だ。2023/10/06 23:49:4284.名無しさんMhJpAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼配信しながら滑り落ちたアホも居たな2023/10/06 23:50:3185.名無しさんbezzZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それは自己責任として、救助も何もしないと決めるしかない2023/10/07 00:07:4486.名無しさんh89tSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼救助者の生命に危険が及ぶからって助けにいかないなんて許されるとでも?自分が良ければそれで良いのか?2023/10/07 00:10:24287.名無しさんGpCmVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大丈夫と思えば大丈夫2023/10/07 00:24:3488.名無しさんDQ2ppコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう気温マイナスだろな2023/10/07 01:01:0689.名無しさんvsHg3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冬富士の何が怖いって、下山途中にアイゼンが刺さらずに氷の上を一瞬ズレる事が何度かあるんだよねそこで転びそうになる事がある風も飛ばされるかと思うくらい強いし寝る時は火口に入ってテント泊すれば風が気にならない荷物が増えるから下山が怖いので基本日帰りだよな俺も写真撮るために1泊した事あるけどね2023/10/07 01:04:0390.名無しさんDhpV3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86お前が助けにいけばいいじゃん無料でな2023/10/07 02:02:1091.名無しさんuLYAgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、もう富士山に限らず、閉山期間の救助費用は全額自腹でいいぞ?w2023/10/07 04:36:5392.名無しさんBW9PaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山梨県がちゃんと管理しろよ何やっているんだよ富士山は山梨県のものだろあとゴミ掃除もやれよ世界中からゴミだらけと言われているぞ山梨県は掃除をサボるなよ2023/10/07 07:15:26193.名無しさんlTFBlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92吉田口が人気だからな2023/10/07 07:50:3194.名無しさんXeqYiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86これなもっと大々的に入れません迷惑なので一般の方は入山禁止!といい続けるしかないね自己責任で死ねは駄目よな2023/10/07 10:26:1295.名無しさんloYp7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40朝鮮語はいらん2023/10/07 14:13:2096.名無しさんoWYJ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そこにいるからダメなんだよ開山の看板出して放置しとけつか、誰が救助していいって言ってんだよ?先ずは納税者様にお伺いしてからな2023/10/07 15:14:1597.名無しさんF2YkAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの滑落死の動画をQRコードで貼っておけば分かってくれないだろうか2023/10/07 20:26:5399.名無しさんDTzMTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼助ける必要がそもそもあるのでしょうか?無いと思います。2023/10/08 15:20:12100.名無しさん0p4LQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな事情であれ、助けない訳にはいかないだろ。行かせない何かが必要。登りやがったら罰金一億円とか。2023/10/09 10:59:15101.名無しさんOtcOhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼為替実効レートで1970年よりも円の価値が下がり、ビザ条件をより低くして外国人観光客6000万人まで増やそうとする安倍政権の観光立国政策のおかげで、モラルの低い外国人観光客が増えてきている。2023/10/10 07:54:42
【文春】「中居くんは周囲に『合意(の上)だったんだけどな』と話していた。その根拠として、事件直後にX子さんが中居くんに感謝を述べるショートメールを送ってきたことなどを挙げていました」ニュース速報+6192301.52025/04/06 15:28:13
【X】「中学校には通いません」宣言の小学生YouTuber親子が明かす「ゲーム世界大会出場」の夢「1日10時間以上練習しないと追いつけない」ニュース速報+9111442025/04/06 15:27:56
【2011年3月11日に発生した東日本大震災を的中させた、たつき諒氏】「2025年7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂(噴火)し太平洋周辺の国に大津波が押し寄せる、大津波は東日本大震災の3倍」ニュース速報+11913.82025/04/06 15:28:11
【ハラスメントに遭ったフジテレビ社員は一般企業の3倍】女性は半数が被害 出演者に 「体触られた」 「ホテルに誘われた」・・・7割近くが「相談しなかった」、大半が泣き寝入りニュース速報+42837.12025/04/06 15:26:22
今、閉山した登山道の入り口は、富士山の頂上につながる4つの登山道がすべて閉鎖されていました。
先週にも現地を訪れてみると、外国人観光客が1人、また1人と立ち入り禁止のロープを越えていきます。
バリケードをすり抜け、出てきた男性に話を聞きました。
中国から:「これ(看板)は全然分からない」「(Q.知らなかった?)私は富士山はずっと開けていると」「(Q.ずっと開いていると思った?)はい、はい」
この次の日には、恐れていた事態が起きました。9合目付近で、40代の男性が下山途中に転倒。けがをしました。
警察によりますと、男性はスニーカー姿で登山の装備をしていなかったということです。
さらに先週も、閉鎖された登山道から現れた2人の外国人男性。これらの男性は半袖に短パンと軽装です。
オーストラリアから:「(Q.なぜ富士山に来た?)ハイキングしに来ました」
イギリスから:「(Q.富士山は今、閉鎖されていますが?)OK」
■地元の観光協会「閉山期間中は登らないで」
日中には、日の出を見て下山してきたと思われる登山客が、次から次へとバリケードから出てきます。
登山客:「(Q.閉鎖されていることは知ってた?)いいえ、本当に何も知りませんでした」
バリケードを突破する登山客について、地元の観光協会は、次のように話します。
富士宮市観光協会担当者:「この時期は山小屋もあいていないし、トイレも全部使えないなので、何かあっても誰も助けに行けない。閉山期間中は登らないでくださいと伝えているので、なるべくそれを守っていただきたい」
詳しくはこちら
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000318732.html
スニーカーならそれなりだろうし。
逆に記事を考えると、続々安全に下山してるじゃねぇか。
助けなければいいだけ
「救助隊も登山禁止とします、救助は不可能です」
て書いてそれ実行しろよ。
税金が使われるのがツボ政治
遭難したら日本人と同じように無料で救助するんだろ?おかしくね?
入国時に入国税でもとれよ。
家畜盗まれた人とか病院で治療費踏み倒しとか全部税金で救済
してるのかな?
特に、中国人、白人な。
顔は隠して
雪の山頂からの滑落ライブは凄かったな
10月末とかもう滑るっだろ🤔
自然が制裁してくれるやろ
山なんて入りたい奴が勝手に入ればいい
登山道も救助隊も必要ない 完全放置でいい
攻撃ヘリで機銃掃射して措置
「ここから先は稀に死に直面しますが、閉鎖期間中は救助に行けません。全て自己責任でお願いします。」って4ヶ国語(日本語、英語、中国語、韓国語)くらいで書いておけよ
人が少ないので気を遣わず写真取りまくれる
山頂は人けっこういる
冬の富士山は上級者も普通に死ぬ。
富士山開山で登ろう!て時に死にまくりで死体だらけで片づけるの大変なんだよ。
世界遺産なんだから放置する訳にはもういかない
> 自己責任で危険を楽しむのが当たり前の外国人に何言っても無駄
> 助けなければいいだけ
これ。
閉鎖中なんだから人員居ません、山小屋は封鎖しますでオケ。
そして入山する奴等を片っ端から捕まえて罰金取れば良い。
エベレストみたいに有料制にした方がいいよ
まず有料化が大前提、そのうえで各国の
大使館を通じてルール無視は救助しない
と広報するだけのこと
放っておいてよろしい
そのまま崖から突き落として、滑落で死んだって扱いにしてかまわんだろ。
おまいらの国のほうがスケールでかい山いっぱいあんだろと…
救助要請は春まで待ってくださいというお役所仕事でオッケー
実際助けに行く方も危険だし
ルール破って痛い目見たら白旗あげるとか、普通なら死を選びたくなるほど恥ずかしいんだがね。
ほっとけばいい
なんなの?迷惑な考え方なんだけど
世の中面倒見が良すぎるんだよ
それを当然だと思うバカが増えてほんとめんどくさい
じゃなく
「この先救助に行きません」
の方が効果あるんじゃない?
絶対救助すんな
あれ流しといたらいいんじゃねえの
You’ll be him after 1hourって書いといてさ
バリケードの意味知ってんのか?w
そうすると、出掛ける前に、家族が引き止めることが期待できる、
立ち入り禁止の防波堤で釣りをしている人のニュースを見てもそう思う。
自己責任だ。
自分が良ければそれで良いのか?
そこで転びそうになる事がある
風も飛ばされるかと思うくらい強いし
寝る時は火口に入ってテント泊すれば風が気にならない
荷物が増えるから下山が怖いので基本日帰りだよな
俺も写真撮るために1泊した事あるけどね
お前が助けにいけばいいじゃん
無料でな
何やっているんだよ
富士山は山梨県のものだろ
あとゴミ掃除もやれよ
世界中からゴミだらけと言われているぞ
山梨県は掃除をサボるなよ
吉田口が人気だからな
これな
もっと大々的に入れません迷惑なので一般の方は入山禁止!といい続けるしかないね
自己責任で死ねは駄目よな
朝鮮語はいらん
そこにいるからダメなんだよ
開山の看板出して放置しとけ
つか、誰が救助していいって言ってんだよ?
先ずは納税者様にお伺いしてからな
行かせない何かが必要。
登りやがったら罰金一億円とか。
安倍政権の観光立国政策のおかげで、モラルの低い外国人観光客が増えてきている。