【頭髪の日】リンスインシャンプーは中途半端じゃないの??メーカー“汚れは流れるリンス成分は残る”アーカイブ最終更新 2023/10/22 05:471.アレックス ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼10月20日は「頭髪の日」だ。髪のお手入れにもいろいろあるが、手軽に使用できるリンスインシャンプーはいまやヘアケア商品の代表格の一つだ。しかし、よくよく考えてみると、シャンプーとリンスって役割が全然違わないだろうか。それが一緒にできるって、どういうことなのだろうか?!■"効果が中途半端"?リンスインシャンプーって結局なんなの?一本で二役を担うお手軽なリンスインシャンプー。筆者も銭湯に週1回ほど行き、置いてあるリンスインシャンプーを有難く使わせてもらっている。時短で、なんて楽なんだ、程度にしか思っていなかったが、ある時、SNSでこんな投稿を見てハッとした。「シャンプーで髪の汚れを落として、リンスで再コーティングするイメージなのにいっしょくたにやったら中途半端じゃない?」た、たしかに…。これはなかなか哲学的だ。洗浄しながら、コーティングとは、そんなこと可能なんだろうか。そういわれてみると、筆者の髪は、「毎晩トリートメントは欠かさないのっ」という友人と比べてごわごわしている気もする。も、もしや、リンス効いてない?洗浄もできてない?いったい、リンスインシャンプ―って何なんだ…。数多くのヘアケア商品を展開する花王の「メリット」担当者に、私の悲痛な叫びをぶつけてみた。ーーリンスインシャンプーは、シャンプーなんですか?リンスなんですか?ちゃんと汚れは取れているんでしょうか?!「リンスインシャンプーは、シャンプーに毛髪保護成分などのリンス成分が入ったもので、1本で洗浄と髪の感触がよくなる商品です。はい、汚れはきちんと取れます」つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1473ae0cdab6b5ccfb2d842736b84a3f94bf59432023/10/20 15:10:16269すべて|最新の50件2.名無しさんgYc0GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃん りん しゃん だろ?2023/10/20 15:11:3213.名無しさん8ODaiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっけんだろ2023/10/20 15:11:384.名無しさんK3QPqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギシギシになるから使ってない進化したのか?2023/10/20 15:12:135.名無しさんcQL0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2山田邦子が三輪車にのって真似してたの思い出しましたww2023/10/20 15:13:186.名無しさんqWb6iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪バリバリよりサラサラのが流れやすくなるのでは。そもそもサラサラならリンスが要らん説2023/10/20 15:15:517.名無しさんR5noTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薬師丸ひろ子「...」2023/10/20 15:16:5318.名無しさんCyS0xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカにしてたけど、すごく良かった洗い上がりスッキリで、スタイリングもしやすいクソ高いシャンコンなんて要らんかったんや2023/10/20 15:18:519.名無しさん0TqRoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえら髪生えてんのか?2023/10/20 15:20:0910.名無しさんScgwfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼へぇ悪くないなら使ってみる髪を毎日洗うのが本当に面倒なんですよ2023/10/20 15:20:4011.名無しさんUfAfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1あくまでもものぐさ用シャンプーとリンスは分けた方が頭髪への効果に理想的な適用ができる2023/10/20 15:23:1112.sageoB0DSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕組みは分からんけど、使っている感触はいい。2023/10/20 15:23:1213.名無しさんaNzmkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毛が無くなるのも速い2023/10/20 15:25:0514.名無しさんJT2mIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんこで髪を洗いなさいおしっこで顔を洗いなさい2023/10/20 15:26:0015.名無しさんsMhilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7カ・イ・カ・ン2023/10/20 15:30:1116.名無しさんm4CB0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンスってwww2023/10/20 15:32:5117.名無しさんYaxVh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソウトインワン使ってたけどドラッグストア全然置いてなくて。リンスのいらないメリットのクールを使ってるわ、どこでも置いてあるし。2023/10/20 15:34:1418.名無しさんjIn23(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフトインワン使ってたけど成分かわってからやめた、植物成分シャンプーにした2023/10/20 15:35:0119.名無しさんm4CB0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長年メリット使ってたウチの親父と兄は禿げた母と俺と弟と妹は無事でした2023/10/20 15:35:1620.名無しさん0vE4z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンスインシャンプーといえばメリットメリットと言えば牧瀬里穂2023/10/20 15:35:4221.名無しさんjIn23(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メリットは普通に禾そう ル2023/10/20 15:35:5222.名無しさんdHEWPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲは甘え2023/10/20 15:41:0223.名無しさんn4IOb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪が無いからいらないと言った奴!それは大きな間違いで頭皮は禿げてないからな!復唱しろ!2023/10/20 15:41:1724.名無しさん4G1OnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何しても禿げる時は禿げる2023/10/20 15:41:3125.名無しさんZiWKkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼“そして頭皮は荒れ、髪は抜け始める”2023/10/20 15:41:3626.名無しさんztXqqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば、2ちゃん時代に湯シャンとかいう胡散臭いスレに騙されてシャンプーやめて湯で流すだけにしたら禿げてきて医者行ったらシャンプーで禿げることはないので普通にしてくださいって言われたわ。その後、毛量復活するまで半年から一年くらいかかった。2023/10/20 15:42:4627.名無しさんxZQSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンスインで失敗した、髪の毛痒くなって剥げた2023/10/20 15:45:5628.名無しさんJK5NoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラウレス硫酸naが最強なんだよね。高価なシャンプーで頭皮が痒くなったから安いやつに戻したら直ぐに調子がよくなった2023/10/20 15:46:0129.名無しさんZ0b27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホームレスにハゲがいない説って検証されたのだろうか2023/10/20 15:47:05230.名無しさんRIyUPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は犬でも使わないぞ2023/10/20 15:47:1131.名無しさん0vE4z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲるハゲるてじゃあなんで洗えば良いんですか!2023/10/20 15:47:5232.名無しさんJvUvTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日帰り温泉行くとシャンプーにリンスやらコンディショナーとか、フェイススクラブ?やら、カゴにボトルやチューブを10本近く入れて洗ってるオヤジを見るわ2023/10/20 15:49:16133.名無しさんSGVAYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29別にその辺歩いてる人見たって、ハゲの方が少ないからな。それだけの話やろw2023/10/20 15:51:1734.名無しさんn4IOb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼禿げてるのは良いんだが、色々試してもフケが治らん2023/10/20 15:56:26235.名無しさんjIn23(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2ちゃんの人は頭皮に唐辛子かけ発毛を待ってたらしい、カプサイシン、カプイソとかいって2023/10/20 15:58:1136.名無しさんbUA7qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、全身シャンプーって全身だから頭髪も洗っていいもんだと思ってた。2023/10/20 16:06:0837.名無しさんSm6PZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハゲるのかよ使いたくないよーー2023/10/20 16:15:3538.名無しさんV1xyqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもリンスもコンディショナーも使ってないわ2023/10/20 16:18:0139.名無しさんLDgqQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンスインのメリット使ってるけど問題ない以前はシャンプーとリンス別に買ってたけど2023/10/20 16:21:1140.名無しさんGffDcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼汚れ落ちないのを匂いで誤魔化してるに決まってんじゃん! だんだん雨に濡れた犬の匂いになるぞww2023/10/20 16:23:5441.名無しさんkOlIrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歳とったらこれじゃパッサパサの髪質になってしまって結局別々のに落ち着いたわ2023/10/20 16:44:3542.名無しさんnyTbYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンスはすぐ取れるよコンディショナーにしないと意味がない買うならコンディショナーインシャンプーあればね2023/10/20 16:44:5143.名無しさんLDgqQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34フケは頭かくから出るんでしょ?俺はメリット効いたけどな2023/10/20 16:47:1244.名無しさんWpO1a(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面倒だから泡シャン一般にしてよ2023/10/20 16:47:5145.名無しさんtUkysコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンスインはどの製品でも何故かサラサラにならない同じ商品のシャンプーとリンスを別々に使うとサラサラになるのに2023/10/20 16:57:06146.名無しさんWpO1a(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45トリートメントだけ美容室で売っているの使えばいいよ何だかんだで良く出来ている、下手に其処らで高いの買うよりマシ単独でも効果ある2023/10/20 16:59:5447.名無しさんLlByz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪の毛大事にしたいなら石鹸シャンプーか、美容院で売ってるような高いシャンプーにしておけ俺も適当に市販の買ってたらごっそり抜け出したことある2023/10/20 17:22:1948.名無しさんLlByz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34よく洗い流せあと頭皮も乾燥しやすいやつがいるらしい美容院とかでシャンプー買ってみれ2023/10/20 17:24:1649.名無しさんYaxVh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハールワッサー試してみたいなぁ。2023/10/20 17:39:3250.名無しさんCDUb8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャンリンシャン2023/10/20 17:53:4051.名無しさんdBUlyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪は見捨てないからな。2023/10/20 18:54:2652.名無しさん9x0BuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪に成分が残るって時点でリンス使わない派です2023/10/20 19:18:5253.名無しさんU7llTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が禿げた原因はこれだと2023/10/20 19:43:2154.名無しさんIMyNCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも安いシャンプーは強すぎるんだよ禿要因のある奴はアミノ系とか弱いのにしなきゃ2023/10/20 20:38:5555.名無しさん43qUtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼君たちシャンプーをする髪の毛残ってるの?2023/10/20 20:43:5056.名無しさんH2kBQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29ずっと外にいるから紫外線から頭を守ろうと毛が生えるんだろ2023/10/20 20:49:4357.名無しさんom9yTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエで言うところの賢者やろ魔法使いと僧侶を兼ね備える存在2023/10/20 21:20:1558.名無しさんFFlFYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレステルスマーケティングでは?2023/10/20 21:35:38159.名無しさんi2OZ0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美容師さんが「やはりベストはセパレートタイプ」と言ってたリンスインは洗浄力がイマイチとかで2023/10/20 21:37:1660.名無しさんi2OZ0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32大抵はそこまで凝るほどの頭髪がないんだよな2023/10/20 21:37:5761.名無しさんm50wNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんとリンスしてくれるシャンプーやろ2023/10/20 21:39:1062.名無しさんJHkudコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58ただのハゲスレ2023/10/21 12:46:3263.名無しさんcc6DRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんど全量下水に流れてるんだよね2023/10/22 00:07:0764.名無しさんnaPgwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃん・りん・しゃん2023/10/22 01:27:2965.名無しさんQnC9uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石鹸で良いだろ。シャンプーとかリンスとかなんか流してもヌルヌル感が残って気持ち悪いんだよな・・2023/10/22 02:31:00166.名無しさん8e3mnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65安いシャンプーも石鹸もダメボディーソープなり洗顔剤なり頭髪以外は安いのでもいいけどシャンプーだけは安いの使ったら禿げる2023/10/22 03:22:1367.名無しさんSiKFZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133あまり私を怒らせない方がいい・・・2023/10/22 03:25:3168.名無しさんlfOuPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャンプーはいいのを使わないと>>1メリット程度の格安シャンプーはデメリットしかない頭髪がやがて無くなっても知らんぞ2023/10/22 04:08:5569.名無しさんcloxfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全身洗えるシャンプーってどうなのよ。2023/10/22 05:47:37
【広陵高校】「何が本当なんだ?SNSに振り回される馬鹿げた社会になった」広陵の異例の大会途中辞退に「反対論」を掲げていた93歳の日本球界大御所が怒りと嘆き…「高野連も戸惑っているんじゃないか」ニュース速報+57025902025/08/11 15:15:46
【経済】〈電動キックボードでの交通違反続出〉「想定外」と政府は主張も…最大手LUUPは中国SNSと連携し、外国人観光客向けに電動アシスト自転車の利用を開始し広がる不安ニュース速報+1171247.12025/08/11 15:08:24
【経済】「エンジンブレーキがウザいです!」 なぜそう感じた!? 大議論になった“運転方法のクセ” もしかすると「周囲の迷惑」になることも? 一体何が問題なのニュース速報+1711226.12025/08/11 15:13:18
【ひろゆき氏、広陵の出場辞退巡り私見】「悪事に関与してない人まで、同じ組織に所属しただけで責任を取らされる仕組みは、法治主義の観点からも間違ってる」ニュース速報+591819.62025/08/11 15:04:09
髪のお手入れにもいろいろあるが、手軽に使用できるリンスインシャンプーはいまやヘアケア商品の代表格の一つだ。
しかし、よくよく考えてみると、シャンプーとリンスって役割が全然違わないだろうか。それが一緒にできるって、どういうことなのだろうか?!
■"効果が中途半端"?リンスインシャンプーって結局なんなの?
一本で二役を担うお手軽なリンスインシャンプー。
筆者も銭湯に週1回ほど行き、置いてあるリンスインシャンプーを有難く使わせてもらっている。
時短で、なんて楽なんだ、程度にしか思っていなかったが、ある時、SNSでこんな投稿を見てハッとした。
「シャンプーで髪の汚れを落として、リンスで再コーティングするイメージなのにいっしょくたにやったら中途半端じゃない?」
た、たしかに…。
これはなかなか哲学的だ。洗浄しながら、コーティングとは、そんなこと可能なんだろうか。
そういわれてみると、筆者の髪は、「毎晩トリートメントは欠かさないのっ」という友人と比べてごわごわしている気もする。
も、もしや、リンス効いてない?洗浄もできてない?いったい、リンスインシャンプ―って何なんだ…。
数多くのヘアケア商品を展開する花王の「メリット」担当者に、私の悲痛な叫びをぶつけてみた。
ーーリンスインシャンプーは、シャンプーなんですか?リンスなんですか?ちゃんと汚れは取れているんでしょうか?!
「リンスインシャンプーは、シャンプーに毛髪保護成分などのリンス成分が入ったもので、1本で洗浄と髪の感触がよくなる商品です。はい、汚れはきちんと取れます」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1473ae0cdab6b5ccfb2d842736b84a3f94bf5943
進化したのか?
山田邦子が三輪車にのって真似してたの
思い出しましたww
洗い上がりスッキリで、スタイリングもしやすい
クソ高いシャンコンなんて要らんかったんや
髪を毎日洗うのが本当に面倒なんですよ
あくまでもものぐさ用
シャンプーとリンスは分けた方が
頭髪への効果に理想的な適用ができる
おしっこで顔を洗いなさい
カ・イ・カ・ン
リンスのいらないメリットのクールを使ってるわ、どこでも置いてあるし。
母と俺と弟と妹は無事でした
メリットと言えば牧瀬里穂
ル
それは大きな間違いで
頭皮は禿げてないからな!
復唱しろ!
その後、毛量復活するまで半年から一年くらいかかった。
検証されたのだろうか
別にその辺歩いてる人見たって、ハゲの方が少ないからな。それだけの話やろw
以前はシャンプーとリンス別に買ってたけど
コンディショナーにしないと意味がない
買うならコンディショナーインシャンプー
あればね
フケは頭かくから出るんでしょ?
俺はメリット効いたけどな
同じ商品のシャンプーとリンスを別々に使うとサラサラになるのに
トリートメントだけ美容室で売っているの使えばいいよ
何だかんだで良く出来ている、下手に其処らで高いの買うよりマシ
単独でも効果ある
美容院で売ってるような高いシャンプーにしておけ
俺も適当に市販の買ってたらごっそり抜け出したことある
よく洗い流せ
あと頭皮も乾燥しやすいやつがいるらしい
美容院とかでシャンプー買ってみれ
禿要因のある奴はアミノ系とか弱いのにしなきゃ
ずっと外にいるから紫外線から頭を守ろうと毛が生えるんだろ
魔法使いと僧侶を兼ね備える存在
「やはりベストはセパレートタイプ」と言ってた
リンスインは洗浄力がイマイチとかで
大抵はそこまで凝るほどの頭髪がないんだよな
ただのハゲスレ
シャンプーとかリンスとかなんか流しても
ヌルヌル感が残って気持ち悪いんだよな・・
安いシャンプーも石鹸もダメ
ボディーソープなり洗顔剤なり頭髪以外は安いのでもいいけど
シャンプーだけは安いの使ったら禿げる
あまり私を怒らせない方がいい・・・
>>1
メリット程度の格安シャンプーはデメリットしかない
頭髪がやがて無くなっても知らんぞ