【災害時】避難所業務でマイナカード導入 実証実験で作業時間が10分の1にアーカイブ最終更新 2023/10/24 13:511.ちょる ★???災害時の避難所業務についてマイナカードを用いた実証実験が行われ、避難所への入所手続きにかかる時間が10分の1に短縮される結果となりました。神奈川県の担当者「これから分散避難者の方が入所されますので、受け入れお願いします」「こちらにマイナンバーカードをかざしていただいて…」デジタル庁と神奈川県はきょう、大規模地震などを想定した避難所業務の実証実験を行いました。今回の実験ではマイナンバーカードを使って、▼現在、手書きで行われている避難所への入退所手続きの簡略化や、▼物資や食料などの配給状況の確認、▼診察や薬事情報の共有による避難者への医療支援の効率化などができるか確認しました。このうち、入所手続きにかかる時間はこれまでの手書きでの作業と比べて10分の1ほどで済む結果が出たということです。続きはこちらhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/794495?display=12023/10/23 21:50:3167すべて|最新の50件2.名無しさん5DyaC「マイナカード津波で流されたんですが」2023/10/23 21:52:283.名無しさんfu2o9※ 電気もネットワークも何ら被害受けていない場合に限る2023/10/23 21:53:254.名無しさんdnXEk災害時を想定するなら体に埋め込まないとダメだな2023/10/23 21:55:365.名無しさんJwvoHこれは便利だけど、災害時にマイナンバーカードを持っていけるかだなw2023/10/23 21:58:106.名無しさんJwvoH>>4それを言うと体内チップ埋め込みで騒動になるしw2023/10/23 21:58:547.名無しさんZqasc災害時に電気デバイスとかw2023/10/23 22:00:148.名無しさんEyE2Tバカが考えたムダ金増量方法危機にひちゅ用ニダ!2023/10/23 22:00:439.名無しさんZqasc日本政府には知的障害しかいない2023/10/23 22:02:0110.名無しさんEyE2Tヂン命より回線食料よりタンマツ電機はいつでも通るんだ!災害は撮影スタジオで起きてるだけだから2023/10/23 22:03:0411.名無しさん5DyaC「地震でつぶれた自宅のどこかにはマイナカードあるとは思いますけど、とりに行かなきゃダメですか」2023/10/23 22:03:1712.名無しさん7I8cQ>>2大災害の時ってマイナカード無くなる可能性高いよねマイナカードありきのシステム作ってると超絶大混乱無かった方が良かったわってなるだろな2023/10/23 22:10:1113.名無しさんHgiPq「マイナカードの実験のため増税します」2023/10/23 22:10:5514.名無しさんHoMeb台風19号の時は老人だけで避難所使用率が100%になってた女子供すら無理2023/10/23 22:12:2515.名無しさんISBBg物凄い人数が避難し慌て走り込んで来る場合マイナカードをどうやって確認する改札機見たく並んで下さいと2023/10/23 22:15:1416.名無しさん5DyaC日露戦争当時、帝国海軍は日本海に進入してくるロシア・バルチック艦隊の動きに最大の関心をもってイギリスなどから情報を得ていた。シンガポールを出港しいよいよ日本に近づいてくる段階で、沖縄の漁民たちに「外国海軍の艦船を発見したら直ちに最寄りの警察署に届け出ること」という通達を出したそんな中粟国村の6名の漁師はバルチック艦隊と遭遇し、急いで最寄りの宮古島に上陸し警察署に届け出た。警察署で事情聴取が行われその調書が作成されたが、警察は漁師たちが「ハンコ」を持っていなかったことから正式な調書として扱えないとして、東京への連絡が遅れた2023/10/23 22:16:4217.名無しさん8tOor>>5ほんこれ2023/10/23 22:21:1718.名無しさん5DyaC地震で倒壊した建物から救助され救急車で搬送される人「お願いだから、マイナカードを見つけてから搬送して」2023/10/23 22:23:5019.名無しさんknkaM>>18ワロエナイ2023/10/23 22:25:0420.名無しさんQFksM災害時にシステムが万全に動くと想定してるのがもう甘い2023/10/23 22:31:0421.名無しさんoj8vuよしよしよし2023/10/23 22:37:4222.名無しさんa7W68入れ墨マニアとかは掘っておいたらいいんじゃね2023/10/23 22:44:2223.名無しさんUr1So別の人のデータに紐づいてて避難所で拒否されるとか2023/10/23 22:45:0024.名無しさん88d3v避難所やることないから時間かかってもいいだろ2023/10/23 23:05:0425.名無しさんEyE2T災害なんかどうでもいいしお前がどうなってようがどうでもいいんだよ国民(壺癒着仲間)のために仕事してんだから石ころは引っ込んでろ民主主義マンセーwww2023/10/23 23:10:3126.名無しさんER1vq小規模災害時しか使えないクソシステムインフラが破壊される中規模以上の災害では役に立たない2023/10/23 23:30:4527.名無しさんER1vq100万人以上が被災した場合は、貧弱なデジタル庁のシステムでは完全にパンクして二次被害が発生するわ外国ならそのパンクを狙って攻撃を仕掛けて、クラッキングするわ2023/10/23 23:34:0128.名無しさん2uTs4>>27日本で大震災が今後発生した場合、同時に周辺の覇権国家群から様々な形の侵略・戦争を仕掛けられて下手すると一気に国家消滅まで至ることになる?2023/10/23 23:37:1429.名無しさんy8frE避難するときにそんなもん持ってく余裕あるかよw探してる間に死ぬわ2023/10/24 00:10:5530.名無しさんxVDPI本当に災害あったら停電やアクセス過多でカードも糞もないと思うんだがなあ。2023/10/24 00:14:5431.名無しさん3sVJV>>30その上で大火災までもあろうものなら、さらにそれどころではない気がする2023/10/24 00:22:1332.名無しさんBDKSy①マイナカードも被災して紛失している②避難所のマイナ端末の台数がそもそもそんなにない③災害時はネットワークが混雑して繋がらない④そもそも電源が無いかもしれない本当に平和ボケしとるよなと思う2023/10/24 00:36:2733.名無しさん7ULrg避難所の役人は、「倒壊しそうな家に戻って、マイナンバーカードもってきてください」くらい言うんだろうな2023/10/24 00:51:3534.名無しさん7ULrg「この避難所では、マイナンバーカードをお持ちの方のみご利用いただけます」2023/10/24 00:53:2835.名無しさんFTLtK大災害でマイナンバーを未所持だった人間が死ぬ↓他にも身分証明は可なのに、なぜか身元不明で処理↓残ったマイナンバー情報をシナチョンに譲渡↓死んだ人間の財産や土地、口座など全て背乗り↓河野太郎満面の笑みこれが真の狙いだろ2023/10/24 00:59:5136.名無しさんxnDmO本当に災害が起こって苦しんでる時にマイナンバーカードを持ってるやつがいるか?的外れもいいとこだわこんなの2023/10/24 01:29:4137.名無しさんAWwfu緊急地震速報直ちに命を守る行動をとってください!マイナカードねーの?お前チョンだ!あるなら持ってきてないの?なんで?何で着の身着のままで避難してるの?再発行は有料な再発行したら避難所に入れてやるニダ無駄金使いと嫌がらせと死へ追いやれるウィンウィンウィンの名案ニダウリは頭が良かった!2023/10/24 05:15:4438.名無しさんalJuO平時にトラブル起こりまくりなのにw2023/10/24 05:18:2539.名無しさんULNhh>>1そもそも電気使える状況なんか?2023/10/24 06:55:0440.名無しさんqk56w人のカードでなりすましし放題2023/10/24 06:56:4241.名無しさんlm1Ufマイナカードを持ってるか電源を喪失してないか現場のネットワークが生きているか2023/10/24 06:57:1842.名無しさんVAf0e>>14弱者、障害者、妊婦と外人も優先外人はいれないと後々いろんな側面で面倒になる2023/10/24 07:01:1243.名無しさんVAf0e災害時にマイナノシステムもライフラインも生きてると思ってる能天気本当の甚大災害ではなく、ちょっと大事をとった事前避難ぐらいにしか使えないだろうに使えるとしても2023/10/24 07:02:4444.名無しさんG9SDUというか本当に有効なら今ごろ言い出すのもどんくさいよね。初期想定にいれてなかったということだよね2023/10/24 07:03:2445.名無しさんUCOAN必ず想定外の事がおこります2023/10/24 07:57:3846.名無しさんzFC2Nマイナの制度設計時に災害時利用や避難所利用を想定しなかった、しかも制度が始まってからしばらくたって言い出す。マイナ計画してる時期、運用開始前ににすでに東日本大震災とかあったのに2023/10/24 08:12:2747.名無しさんV32RJ電源喪失で一発アウト2023/10/24 08:15:5748.名無しさん8hRdF通信途絶とかせんの?2023/10/24 08:16:1349.名無しさんwyDDJ大東亜戦争の時の名札みたいに「常に身に付けとけ」の布石だったりして2023/10/24 08:57:0450.名無しさんOwWAy着のみ着のまま逃げる大規模地震で避難者がマイナカ持参って設定がそもそも2023/10/24 09:01:0751.名無しさんX00Ka実際には電源が無い状況の災害は稀だよマイナンバーカードを常に持ち歩きましょうってこと2023/10/24 09:04:2752.名無しさんJI2Ef>>50財布とスマホは持つと思う存分爺婆が死にやすいのは隠してある現金を持ち出そうとするから2023/10/24 09:11:5653.名無しさん7ULrg今後の災害時には、NHKが まず、落ち着いてマイナンバーカードがどこにあるか確認してください 避難する際には、必ずマイナンバーカードを携帯してください マイナンバーカードがないと、避難所には入れません。食料や飲料水の配布も受けられません。 なお、マイナンバーカードをお持ちでない方は、消防署も自衛隊も救助に行きません。とアナウンスするんだろう2023/10/24 10:45:5454.名無しさんous9Qスマホのケースに免許証と保険証と一緒に収納してある。失くしたらどうするんだと言われるがスマホが1番失くしにくいんだわ。流石にパスポートは家だが。2023/10/24 11:30:0455.名無しさんCIeU1ネットワークが生きていればでしょ?携帯ですらアクセス過多で繋がりにくくなるのに使えるのかよ2023/10/24 11:35:0856.名無しさん8hRdFま、今のままだとマイナンバーカードによる受付と紙による受付との、2系統の事務をこなす必要があるからめんどくさいわな。もしどっちかひとつにせいといわれりゃ、汎用性が高く災害に強い紙の方に統一したいわ。2023/10/24 11:49:2257.名無しさんoXYWb問題点は住民のみなさまに常にマイナカードをもってもらうこと!ていうか、こういう番号ICカードが便利なのはわかるがスマホ内に個人番号のQRコードでも発行するアプリなり、スクショでもとっておけばいいんじゃねえの。マイナンバー個人番号は勝手に他人の番号記録しておくことができないからなあ。結局、安否確認やろうとしても泥臭いやり方がのこる。全住民に災害対策用の「個人番号なりID」を発行して用意しないといざというとき使えないとおもう。マイナンバーカードより、スマホをもう少し活用したらいい話にみえる。2023/10/24 12:03:2358.名無しさんLlJ61マイナンバーカードは持ち歩かないし地震起こって逃げるときに持ってくって発想になるのかねなんかもうちょっと考えて行動したほうがいい気もするんだが2023/10/24 12:05:0559.名無しさんFDWlJこれマイナカードって常に携帯してることが前提か?マイナカードって紛失とか盗難が怖いんだが再発行するだけで別にリスク無いんだっけ?2023/10/24 12:09:2660.名無しさんujcxM>マイナカードを用いた実証実験神奈川は知事も警察も信用できないから、役所もダメだろ。実証実験というなら、マイナンバーカードを持ってる人ともってない人をランダムに混ぜてやらないと何の意味もない。10分の1に短縮されるわけがない。2023/10/24 12:14:4561.名無しさんJI2Ef>>59そもそも避難するときは家に鍵かけないだろまぁ開けても割られるだけ東日本大震災ではATMごとイカれてるからな2023/10/24 12:20:3162.名無しさんJI2Ef>>60絶対かかるよ人員割けないから大怪我した人でて係員いなくなったら手続きなんて中止ずっと待機するしかないし2023/10/24 12:22:0163.名無しさんoXYWbぐぐるとくにが自治体に災害対策用にマイナ導入費用だすからやってるだけか。自治体も金もらえなかったら絶対やらんわな。いちど住民のマイナカード所持率しらべてみろ。2023/10/24 12:34:0364.名無しさんJI2Ef>>63そもそもデジタル管理した方がいいよ公務員の2割が反日だからアナログだとこいつら中韓に流出させるマイナ以前はこいつらがバラ撒いてただから変な電話とか頻繁にかかってきたろ?2023/10/24 12:35:5965.名無しさんoXYWb>>64災害時の住民管理にはデジタル管理したほうがいいとおもうが自治体が導入しようとしているスマホIDアプリでもマイナカード必須。似たような仕組みでワクチンパスポートがあったがスマホ利用にはマイナカード必須にしたり、とにかく「マイナカード推進」が主目的になっているところが痛すぎる。将来的にマイナカード義務化、スマホアプリ前提でうごいているのかもしれんが、それまでは役に立たなそう。いつになることやら。とっとと全員に災害用IDをQRコード化しておくりつけてスマホにでもいれておいてもらったらほぼ全員の住民チェックが可能になる。2023/10/24 12:56:2266.名無しさん7ULrg実証実験: 避難者全員がマイナンバーカードを取得済みで常時携帯している、すぐ取り出せる状態にある、という前提で実験を行いました。 避難場所へのカードリーダー搬送や設置、電源確保、通信回線との接続に掛かる時間は、一切考慮していません。という感じだろ実際には、 「マイナンバーカードもってますか?」という従来より余計なやり取りが増え、 慌てて色々持ってきた荷物の中から、カードを探してる間待ってなきゃいけなくて、 災害時に通信回線が安定している保証もなく、 カード持ってない、持ってこなかった人への対応と、受付2つに分けなきゃいけなくて人手と受付スペースが余計に必要で、 どっちの受付に並ぶか間違えるやつもいて、その整理にも人手が必要で、多分従来の手書き管理より、手間がかかるんだろうな2023/10/24 13:38:0667.名無しさんJI2Ef>>65結局、こういう避難所でヤバイのは犯罪者も集まること性犯罪者、窃盗とかそういうのは瞬時に区別できたほうがいいんだよ2023/10/24 13:51:22
【幼児死亡、ワクチン未接種だった】インフルエンザ感染原因で子供らに 「急性脳症」 発症相次ぐ・・・静岡県立こども病院 小児感染症科医長 「ほぼ全員がワクチン未接種だ」ニュース速報+473573.82025/01/13 08:23:34
神奈川県の担当者
「これから分散避難者の方が入所されますので、受け入れお願いします」
「こちらにマイナンバーカードをかざしていただいて…」
デジタル庁と神奈川県はきょう、大規模地震などを想定した避難所業務の実証実験を行いました。
今回の実験ではマイナンバーカードを使って、▼現在、手書きで行われている避難所への入退所手続きの簡略化や、▼物資や食料などの配給状況の確認、▼診察や薬事情報の共有による避難者への医療支援の効率化などができるか確認しました。
このうち、入所手続きにかかる時間はこれまでの手書きでの作業と比べて10分の1ほどで済む結果が出たということです。
続きはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/794495?display=1
それを言うと体内チップ埋め込みで騒動になるしw
危機にひちゅ用ニダ!
食料よりタンマツ
電機はいつでも通るんだ!
災害は撮影スタジオで起きてるだけだから
大災害の時ってマイナカード無くなる可能性高いよね
マイナカードありきのシステム作ってると超絶大混乱
無かった方が良かったわってなるだろな
女子供すら無理
改札機見たく並んで下さいと
最大の関心をもってイギリスなどから情報を得ていた。シンガポールを出港し
いよいよ日本に近づいてくる段階で、沖縄の漁民たちに「外国海軍の艦船を発見
したら直ちに最寄りの警察署に届け出ること」という通達を出した
そんな中粟国村の6名の漁師はバルチック艦隊と遭遇し、急いで最寄りの
宮古島に上陸し警察署に届け出た。警察署で事情聴取が行われその調書が
作成されたが、警察は漁師たちが「ハンコ」を持っていなかったことから
正式な調書として扱えないとして、東京への連絡が遅れた
ほんこれ
「お願いだから、マイナカードを見つけてから搬送して」
ワロエナイ
時間かかってもいいだろ
国民(壺癒着仲間)のために仕事してんだから石ころは引っ込んでろ
民主主義マンセーwww
インフラが破壊される中規模以上の災害では役に立たない
外国ならそのパンクを狙って攻撃を仕掛けて、クラッキングするわ
日本で大震災が今後発生した場合、同時に周辺の覇権国家群から様々な形の侵略・戦争を仕掛けられて
下手すると一気に国家消滅まで至ることになる?
探してる間に死ぬわ
その上で大火災までもあろうものなら、さらにそれどころではない気がする
②避難所のマイナ端末の台数がそもそもそんなにない
③災害時はネットワークが混雑して繋がらない
④そもそも電源が無いかもしれない
本当に平和ボケしとるよなと思う
「倒壊しそうな家に戻って、マイナンバーカードもってきてください」
くらい言うんだろうな
↓
他にも身分証明は可なのに、なぜか身元不明で処理
↓
残ったマイナンバー情報をシナチョンに譲渡
↓
死んだ人間の財産や土地、口座など全て背乗り
↓
河野太郎満面の笑み
これが真の狙いだろ
的外れもいいとこだわこんなの
直ちに命を守る行動をとってください!
マイナカードねーの?お前チョンだ!あるなら持ってきて
ないの?なんで?何で着の身着のままで避難してるの?再発行は有料な
再発行したら避難所に入れてやるニダ
無駄金使いと嫌がらせと死へ追いやれるウィンウィンウィンの名案ニダ
ウリは頭が良かった!
そもそも電気使える状況なんか?
電源を喪失してないか
現場のネットワークが生きているか
弱者、障害者、妊婦と外人も優先
外人はいれないと後々いろんな側面で面倒になる
本当の甚大災害ではなく、ちょっと大事をとった事前避難ぐらいにしか使えないだろうに
使えるとしても
マイナ計画してる時期、運用開始前ににすでに東日本大震災とかあったのに
「常に身に付けとけ」の布石だったりして
マイナンバーカードを常に持ち歩きましょうってこと
財布とスマホは持つと思う存分
爺婆が死にやすいのは隠してある現金を持ち出そうとするから
まず、落ち着いてマイナンバーカードがどこにあるか確認してください
避難する際には、必ずマイナンバーカードを携帯してください
マイナンバーカードがないと、避難所には入れません。食料や飲料水の配布も受けられません。
なお、マイナンバーカードをお持ちでない方は、消防署も自衛隊も救助に行きません。
とアナウンスするんだろう
失くしたらどうするんだと言われるがスマホが1番失くしにくいんだわ。
流石にパスポートは家だが。
もしどっちかひとつにせいといわれりゃ、汎用性が高く災害に強い紙の方に統一したいわ。
ていうか、こういう番号ICカードが便利なのはわかるが
スマホ内に個人番号のQRコードでも発行するアプリなり、スクショでもとっておけばいいんじゃねえの。
マイナンバー個人番号は勝手に他人の番号記録しておくことができないからなあ。
結局、安否確認やろうとしても泥臭いやり方がのこる。
全住民に災害対策用の「個人番号なりID」を発行して用意しないといざというとき使えないとおもう。
マイナンバーカードより、スマホをもう少し活用したらいい話にみえる。
なんかもうちょっと考えて行動したほうがいい気もするんだが
マイナカードって紛失とか盗難が怖いんだが再発行するだけで別にリスク無いんだっけ?
神奈川は知事も警察も信用できないから、役所もダメだろ。
実証実験というなら、マイナンバーカードを持ってる人ともってない人をランダムに混ぜてやらないと何の意味もない。
10分の1に短縮されるわけがない。
そもそも避難するときは家に鍵かけないだろ
まぁ開けても割られるだけ
東日本大震災ではATMごとイカれてるからな
絶対かかるよ
人員割けないから
大怪我した人でて係員いなくなったら手続きなんて中止
ずっと待機するしかないし
自治体も金もらえなかったら絶対やらんわな。
いちど住民のマイナカード所持率しらべてみろ。
そもそもデジタル管理した方がいいよ
公務員の2割が反日だからアナログだとこいつら中韓に流出させる
マイナ以前はこいつらがバラ撒いてた
だから変な電話とか頻繁にかかってきたろ?
災害時の住民管理にはデジタル管理したほうがいいとおもうが
自治体が導入しようとしているスマホIDアプリでもマイナカード必須。似たような仕組みでワクチンパスポートがあったがスマホ利用にはマイナカード必須にしたり、
とにかく「マイナカード推進」が主目的になっているところが痛すぎる。
将来的にマイナカード義務化、スマホアプリ前提でうごいているのかもしれんが、それまでは役に立たなそう。いつになることやら。
とっとと全員に災害用IDをQRコード化しておくりつけてスマホにでもいれておいてもらったらほぼ全員の住民チェックが可能になる。
避難者全員がマイナンバーカードを取得済みで常時携帯している、すぐ取り出せる状態にある、という前提で実験を行いました。
避難場所へのカードリーダー搬送や設置、電源確保、通信回線との接続に掛かる時間は、一切考慮していません。
という感じだろ
実際には、
「マイナンバーカードもってますか?」という従来より余計なやり取りが増え、
慌てて色々持ってきた荷物の中から、カードを探してる間待ってなきゃいけなくて、
災害時に通信回線が安定している保証もなく、
カード持ってない、持ってこなかった人への対応と、受付2つに分けなきゃいけなくて人手と受付スペースが余計に必要で、
どっちの受付に並ぶか間違えるやつもいて、その整理にも人手が必要で、
多分従来の手書き管理より、手間がかかるんだろうな
結局、こういう避難所でヤバイのは犯罪者も集まること
性犯罪者、窃盗とかそういうのは瞬時に区別できたほうがいいんだよ