【観測史上最遠の高速電波バースト発見】1ミリ秒で太陽30年分のエネルギー放出アーカイブ最終更新 2023/10/26 06:251.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼天の川銀河(銀河系)から約80億光年かなたで発生した、継続時間が1000分の1秒(1ミリ秒)足らずの宇宙電波の爆発現象「高速電波バースト(FRB)」が観測された。これまでに検出された中で最も遠方で発生し、放射エネルギーが最大級のFRBだ。FRBは、瞬間的に輝く単一の電波パルスで、わずか数ミリ秒しか継続しない。全天で1日に数千回は発生していると考えられているが、今回のFRBは極めて特別だ。発生源の銀河の名前を取って「FRB 20220610A」と命名されたこのFRBは、2022年6月にオーストラリアのASKAP電波望遠鏡が検出。南米チリにある欧州南天天文台(ESO)の巨大望遠鏡VLTで、その発生源が確認された。今回の発見に関する研究論文は、科学誌サイエンスに19日付で掲載されている。研究チームによると、FRB 20220610Aの継続時間はほんの一瞬だったが、その瞬間に放出されたエネルギーは、太陽の全放射エネルギーの30年分以上に匹敵するという。FRBは中性子星が引き起こしている可能性があると考えられている。中性子星は、超新星爆発を起こした巨星の崩壊した中心核の残骸で、高速で回転している。FRBの本質は今も謎のままだが、それでも宇宙科学の進歩に極めて重要な役割を果たすことになりそうだ。今回の研究を共同で主導した豪スウィンバーン工科大学教授のライアン・シャノンは「これほど大規模なエネルギーの噴出を何が引き起こしているかはまだ分かっていないが、高速電波バーストが宇宙ではよく見られる事象であることを、今回の論文は裏付けている」と指摘した。「FRBを利用して、銀河間にある物質を検出し、宇宙の構造に関する理解を深めることが可能になる」https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f238907e79546210bf7eca85b0565693502ed92023/10/25 15:41:13121すべて|最新の50件2.名無しさん8SrUYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙は高エネルギーが沢山あるなぁコレなら発電所いらないよ~www2023/10/25 15:50:2413.名無しさんlZpVhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼滅びのバーストストストストリーム2023/10/25 15:55:134.名無しさんOYUnKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2こんなモノまでがっ付いていたら、地球上では危なくて仕方が無い。せめて太陽系の外でやってくれ2023/10/25 16:07:265.名無しさんomnja(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり周知だが未知の質量があるって事だな、って事はダークマターは存在しないのでは?2023/10/25 17:00:106.名無しさんlnVLtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我らの太陽のフレアもデカイの起こすとやばいよ 太陽系で近いし2023/10/25 17:03:597.名無しさん86ssYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう死ぬしかないとしか思わん2023/10/25 18:51:388.名無しさん4kah0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遂に始まったな2023/10/25 19:51:249.名無しさんNJEN8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/l1FAkoU.jpg2023/10/25 20:16:2910.名無しさんhVCeP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話は聞かせてもらったがつまりどういうことなんだ!?2023/10/25 20:57:0911.名無しさんiW4ByコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと角度が浅くなっただけで寒くなるんだから、太陽も大したことないよな2023/10/25 20:59:0212.名無しさんNtFqOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルミホイル巻いたほうがいい案件?2023/10/25 20:59:5413.名無しさん2EDK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近づいたら焼ける2023/10/25 21:23:3614.名無しさんAJlPyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1また利上げか!2023/10/25 21:26:3515.名無しさんbAzV0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほど地球は平面って事やな2023/10/25 21:26:5916.名無しさんbYJNQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これこそが異星人からのメッセージなんだが受信する能力が人類にはまだない2023/10/25 21:35:54117.名無しさんhVCeP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16エネルギーの量的に滅ぼしたいというメッセージにしかならなそう2023/10/25 21:37:15118.名無しさんb3NNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クエーサーの方が放出してね?なんか違うんかな…2023/10/25 22:20:3419.名無しさんomnja(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17俺ら程度の科学力のザコ相手への通信手段としては大有りだね2023/10/25 23:01:1120.名無しさんpSwbDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮半島の電波の方が強力2023/10/26 02:23:3921.名無しさんGUBvUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒暗森林か2023/10/26 06:25:52
【一宮市女子高生死亡事件】容疑者「インターネットのゲームのことでもめ、自宅にあった包丁で複数回刺した」 成り済ましメッセージ高校生母親らに送信し偽装もニュース速報+84686.32025/04/03 10:26:06
これまでに検出された中で最も遠方で発生し、放射エネルギーが最大級のFRBだ。
FRBは、瞬間的に輝く単一の電波パルスで、わずか数ミリ秒しか継続しない。全天で1日に数千回は発生していると考えられているが、今回のFRBは極めて特別だ。
発生源の銀河の名前を取って「FRB 20220610A」と命名されたこのFRBは、2022年6月にオーストラリアのASKAP電波望遠鏡が検出。
南米チリにある欧州南天天文台(ESO)の巨大望遠鏡VLTで、その発生源が確認された。今回の発見に関する研究論文は、科学誌サイエンスに19日付で掲載されている。
研究チームによると、FRB 20220610Aの継続時間はほんの一瞬だったが、その瞬間に放出されたエネルギーは、太陽の全放射エネルギーの30年分以上に匹敵するという。
FRBは中性子星が引き起こしている可能性があると考えられている。中性子星は、超新星爆発を起こした巨星の崩壊した中心核の残骸で、高速で回転している。
FRBの本質は今も謎のままだが、それでも宇宙科学の進歩に極めて重要な役割を果たすことになりそうだ。
今回の研究を共同で主導した豪スウィンバーン工科大学教授のライアン・シャノンは「これほど大規模なエネルギーの噴出を何が引き起こしているかはまだ分かっていないが、高速電波バーストが宇宙ではよく見られる事象であることを、今回の論文は裏付けている」と指摘した。「FRBを利用して、銀河間にある物質を検出し、宇宙の構造に関する理解を深めることが可能になる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f238907e79546210bf7eca85b0565693502ed9
こんなモノまでがっ付いていたら、地球上では危なくて仕方が無い。せめて太陽系の外でやってくれ
また利上げか!
エネルギーの量的に滅ぼしたいというメッセージにしかならなそう
なんか違うんかな…
俺ら程度の科学力のザコ相手への通信手段としては大有りだね