【デジタル空間における偽情報】総務省が具体的な対策を検討へアーカイブ最終更新 2023/11/10 04:211.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼総務省は生成AIの普及に伴い、デジタル空間におけるフェイク映像などの偽情報やサイバー攻撃に対する具体的な対策の検討に乗り出しました。7日の初会合では、約20人の有識者が集まり、デジタル空間における健全性の確保について意見を交わしました。チャットGPTなど生成AIが普及していくなかで、有識者からはこうした技術を取り入れたコンテンツが急激に増える一方、フェイク動画をはじめ、多くの偽情報を含んでいることが指摘されました。https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10102047.html2023/11/09 10:01:05120すべて|最新の50件2.名無しさん4skSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビで出るクソグラフとかの規制?2023/11/09 10:02:243.名無しさんn8LKRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検討するのはフェイク映像だけか?偽メールも何とかしろよ。2023/11/09 10:06:304.名無しさんdwIBHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタル庁じゃないんだな2023/11/09 10:15:345.名無しさんkY2oVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本物の映像をフェイク呼ばわりする既存クソメディアもどうにかしろよ2023/11/09 10:16:506.名無しさんn4hsk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずはdappi調べ上げろ2023/11/09 10:18:1317.名無しさんW1OYJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真っ先に日本の愚かなマスコミに教えてあげてくれ2023/11/09 10:18:158.名無しさんW1OYJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6そういえばCLPとブルージャパンもいつの間にか有耶無耶になってるから徹底的に追及するべきだよな2023/11/09 10:21:0619.名無しさんn4hsk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8やりゃいいじゃんやらないのは政府(自民)だけどなバカウヨw2023/11/09 10:25:23210.名無しさんlRS8zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタル空間に健全性を求めるほうが間違ってる気もするけど、せっかく総務省が関わるのなら、マイナンバーを活用しようぜ?2023/11/09 10:30:2111.名無しさんDSlLVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKすら改善出来ない馬鹿には無理2023/11/09 10:38:1312.名無しさんW1OYJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9おいおいこんな事で発狂しちゃったよw2023/11/09 10:43:1913.名無しさんfdje8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9低能弱者男性がいて草2023/11/09 10:44:2614.名無しさんTO0A9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1え、福島汚染水ネット対策費=工作費に700億予算つけた自民政権がw2023/11/09 11:03:1615.名無しさんWKVi3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニセ情報ばかり出す総務省とNHKをまず締め上げるハンドブックが必要ということですかねぇ2023/11/09 11:11:4816.名無しさんWKVi3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デジタル空間で規制すべきはウイルスやDDosや個人情報を取得するなどデジタル空間を破壊する行為だけ2023/11/09 11:14:0517.名無しさんJGOjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ誰が判別するんかな?2023/11/09 11:19:5718.名無しさんsBaKzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府とマスゴミの嘘にご注意ください情報工作に大量の予算を使ってプロパガンダを行っています2023/11/09 16:29:2019.名無しさんQaW1GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな情報でも規制すべきではない!言論の自由・表現の自由を踏みにじるな。2023/11/09 17:41:1920.名無しさんfQwZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダッピの事はっきりさせろよまずはそれからだ2023/11/10 04:21:57
7日の初会合では、約20人の有識者が集まり、デジタル空間における健全性の確保について意見を交わしました。
チャットGPTなど生成AIが普及していくなかで、有識者からはこうした技術を取り入れたコンテンツが急激に増える一方、フェイク動画をはじめ、多くの偽情報を含んでいることが指摘されました。
https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10102047.html
既存クソメディアもどうにかしろよ
そういえばCLPとブルージャパンもいつの間にか有耶無耶になってるから徹底的に追及するべきだよな
やりゃいいじゃん
やらないのは政府(自民)だけどなバカウヨw
せっかく総務省が関わるのなら、マイナンバーを活用しようぜ?
おいおいこんな事で発狂しちゃったよw
低能弱者男性がいて草
え、福島汚染水ネット対策費=工作費に700億予算つけた自民政権がw
情報工作に大量の予算を使ってプロパガンダを行っています
言論の自由・表現の自由を踏みにじるな。
まずはそれからだ